【ダブブタ】PS5の100円アプグレに大騒ぎしていた層が、Switch2の1000円アプグレに大騒ぎしてない件

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GxXbhSfI0
これがいわゆるダブル🐷ンダードってやつだね

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GxXbhSfI0
性能をフル活用したければ金払えってSwitch2買う意味ないじゃん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFZjfygf0
そもそもタダで配るのがルール上引っかかるからその価格だったんじゃなかったけ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o2nAOv0Fd
サードでも無料あったり、1000円取ったりしてるから、いまいちわからん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:li6gHklK0
任天堂ファン定期
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4InRtGtJ0
PS5が空気ハードだからピンと来ないな
ものすごく小さいコミュニティの話をしてる?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6PWNqjIx0
PS4→5のアップグレードに大騒ぎしてるやつなんて見たことないな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/v+Z4C/P0
ホライゾン辺りもそんなもんじゃなかったっけ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2lTlcJ/0
ごめん、そんな話題があったことも知らなかった…ほんとごめんな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNRHnwi20

頼む!PS5に大騒ぎしててくれ!

誰も存在すら認知してない

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Nz119A+0
PS5版の定価1000円あげてアプグレ1000円取るのってそもそもソニーがやり出した手口だしなあ…
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sk4Y0+Gv0
ソニータイトルは1000円取ってなかったっけ
サードは無料なのに
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y59In0i60
一物二価禁止だから金を取らざるを得ない

そもそもこれが嘘だよね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sk4Y0+Gv0
たぶん100円アプグレは海外だと無料で出来るやつ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E2XhdhQS0
ほんとあたま悪いな
百円払わないと動かない←コレと
そのまま動くが1000円払うと新しいコンテンツ入って綺麗になる←コレは天地の差だろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kyQQjJis0
法的にどうのこうのとか書いて、XBOXは無料のアップグレードだったのにその辺分かりにくく書いてたな、PS5の場合は
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:prYd8r/VM
PS4→PS5のアプグレはPS5版のソフトを丸々貰えたからアウト
これが可能になるとAを買った客に延々新しい物を与えることが出来るようになるしそれを利用して脱税できてしまう
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0d5IKW6L0
PS5は同発マルチだと無料で後発だと別作品扱いになるのか有料って形じゃなかったかな
switch2は同発でも有料のケースが多いよな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6PWNqjIx0
まじでPSのアプグレごときでネガキャンしてるやつ見たことないけど
もしいたのが事実なら
PSユーザー→アプグレに100円かけるのも惜しい
SWユーザー→アプグレに1000円かけても気にしない
って話になるだけやん、いいのか?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A/DFI7M10
Xboxは無料でやってるけどそれはそれで頭おかしいだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YmOSisBc0
任天堂で金とってるのは小規模DLC相当のコンテンツ付きだろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3iXgLAHU0
無料ゲーばかりやってる人らには百円は重いんだなという感想しか出てこんわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:agExLMAW0
スイッチの1000円取るアプグレって他の追加コンテンツも込みだろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U8xFsrwS0
100円アプグレのPS5版FF7Rだって実はゲームの中身にしっかり調整入ってて完全版
これに1000円取るのがSwitch2
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SuOlCflh0

「ゲームパスお得だよ」
「でも売れてないじゃん」

と言い続けて論破wしてきたんだから、Switchより売れてないPS5は黙るしか無いのでは?

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lROoqiVs0
任天堂でもSwitch2エディションより無料アップデートタイトルの方が多いぞ
グラ向上とかお裾分けの追加くらいだと無料
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TMkTWOLd0
100円のアプデは単なる解像度やフレームレート向上
1000円はグレードアップね
おわかりか?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZnilY27i0
1000円以上の最適化とアプグレしてるんだから出したれよ
ゼルダなんてテクスチャからアプリやらかなりしてるぞ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8GRyzwqy0

良いと思う

機能を増やすにはそれなりの開発費用がかかる
任天堂がある程度の金額で有料アップデートした前例があるので、サードの開発が会社に予算の申請もしやすくなる

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tPL65Xh+0
サードは知らないけど任天堂がやる1000円アプグレってSwitch2版にすることでゼルダノートとか何かしらの追加要素あるんじゃないの?
2向けに最適化するだけのポケモンやゼノブレ3なんかは無料だし
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8UuuIwvY0
ソニーファンは貧乏だから100円で騒いでただけだろ
switch2ユーザーの1000円はロハやロハ
違いを理解しろやソニーファン
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFAcdQCm0
ロハのことならまぁ使わない人は使わないか
ソニーファンのことならごめん、ゲーム板が悪いんだ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6PWNqjIx0
ロハはもう爺さましか使ってないだろうな
芸能とか広告関係者からはたまに出てくるけど
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e6PMD8B8d
100円アプグレは安いって言われてなかった?
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZD7or9oS0
へー100円アプデなんてあったんだ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4H0S7sh0
単に動くようにしただけのゴミと機能追加したDLCの違いもわからんのか
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8UuuIwvY0
スクエニがまさかDQ3の高解像度と高フレームレート化を無償でしてくるのは意外だった
焦らないとヤバいっていい加減自覚出来てるようで何より
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4vDgup60
Switch版の酷すぎの仕様からのアプグレだしね
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XZEIBrNO0
アーカイブスやPSP版で持ってるタイトルのPS5移植版は100円で買えるのなら知ってる
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AQlxcr0U0

ソニーファンが昔言ってたぞ
時代が変われば言う事が変わっても問題ないって

箱ソフト世界累計で見れば売れてるのに
ここは日本だ海外の売上なんか含めるな

カイガイガー

引用元

コメント

  1. 大騒ぎ…?
    それって1日に30スレ立てられたり、Amazonのレビューの仕組み変わったり
    根も葉もないデマをTwitterで流布したり
    今だにあるゲームシリーズに粘着し続けるとかそう言うレベルのことだよな?

    悪いがそんな大騒ぎずっと追ってる側だが全く記憶にないな…

  2. ダブスタ言いたいからって妄想で騒ぐなよ

  3. ダブスタって言われて悔しかったんだな

  4. 「PS5の100円アプグレに大騒ぎしていた層が、Switch2の1000円アプグレに大騒ぎしてない件」
    と嘘と誇張と妄想と願望でPSユーザーが勝手に大騒ぎしているじゃん

  5. PS5の100円アプグレに大騒ぎしていた層が、

    知らない話題で騒げなんてそんなご無体な、微塵も興味無いからマジで知らなかったわw

  6. 100円でアプグレのコストが回収できるのかよ、と当時は思ったわ
    サービスといってもそれなりに見合った金額を提示しないと、自分の首を絞めるだけなんだよ
    実際SIEは本体の逆ザヤもあって利益率とんでもなく低かったし

  7. 「100円で購入」して1本換算なSIE算なのは叩かれていたような?
    まあ、0円ダウンロードでも「購入」扱いだけど

  8. じまんのワザ「なすりつけ」

タイトルとURLをコピーしました