【朗報】メディア「PS6はPS5の3倍、価格はPS5Proより低めに設定される可能性が高い」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UehD3ZEB0

ソニーはPS6において「コスト管理」と「電力効率」を重要視しているとのこと。具体的には、Orion APUの消費電力(TBP)は160Wに抑えられており、これはPS5のAPU(Oberon)の180Wを下回ります。実際のゲームプレイ時においても、PS6はPS5(200W超)よりも消費電力を抑えられる可能性があるとされています。

そのため、販売価格もPS5 Proよりは低めに設定される可能性が高く、ユーザーにとっては嬉しいニュースとなりそうです。

性能面に関して、PS6はPS5の約3倍のラスタライズ(描画)性能を持つとされており、レイトレーシングに関しても大幅な進化が予想されています。これにより、PS4およびPS5向けのタイトルを4K解像度かつ最大120fpsでプレイできるようになる見込みです。後方互換性が完全に確保されるという点も、ユーザーにとっては安心材料と言えるでしょう。

https://sumahodigest.com/?p=41541

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1Eo1UXJ0
Xboxでないし安泰だね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9XvszflI0
箱以下になりそう
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cLhJ/R8H0
どういう論理やねん
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mXMwKdAh0
3倍じゃPS5pro2としか呼べないっすね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1xbc6MJE0
赤いやつ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXEYSGN60
無印じゃなくてpro基準て
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wx7sgTMSd
妄想と願望で記事を書くだけの簡単なお仕事です
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkm5spiC0

SIEの本社がある
カリフォルニア州の平均年収は約1,349万円です
最低時給(ファーストフード)は20ドル(約3000円)です

15万超えでも「手頃な価格」なんですよ

だから日本ではもう終わりです残念でした

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sLwpTew00
PS5の時点で性能足りねえって言ってる客はほぼいないんだからマジ無意味
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+zNj8tq0
日本からは撤退しそう
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGn+zogt0
興味ないね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bL03bL6T0
PS5pro買った奴バカですまで読んだ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cc+snVCG0
PSが売れてたのって本体ガンガン値下げしてたのと
ソフトバンバン出てたからなのにな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SiBD1OE30
また「安心」か…
やけにこのワード使われるな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wxyf89FV0
PS6の価格は約16万円になります
PS6Proになると約20万円です
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C5a5ttj90

携帯機型
Zen6を4コア搭載
RDNA 5は12~20
消費電力は15w
128ビットバス
ラスタライズはPS5の半分程度にとどまる
下位互換は据置型と同じ
タッチスクリーンとデュアルマイクがある

ほぼSwitch2じゃねーかw

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yaBJdEBF0

消費電力はPS5よりも低い→なるほど

だから販売価格もPS5proより安い→は?

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6uKBlfc/0
これが出る頃にはswitch2は累計6000万台は超えているだろうなあ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o6WJqURp0
PS1から2は何倍なん?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ANwVjXwX0
PS6約10万、Switch2の2倍です
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6uKBlfc/0
プロセスTSMC3nmだっけ
サムスン8nmの5倍はコストかかるだろうな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DA9CuhADd

10万円以上からスタートするハードを牽引していかないといけないサードは大変だねー

ファーストは他力本願だし

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EHOPv6S70
PS5の約3倍って言ってもね 普通はそんな言葉で性能表さんし
誤魔化す時によく使う言葉
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXM4T3ij0
いまから発狂してたら脳汁が蒸発しちゃうぞ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqie/QxB0
昔からインテルのステマ・ネガキャン戦略とそっくりだな
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RxR8KXFh0
今は性能上がった分だけ高くなるだけよ
魔法の半導体なんて無い
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6uKBlfc/0
switch2はswitchの市場をうまく引き継げたが、今のPS市場は無いに等しいからその状態からスタートってヤバすぎるな
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwJ7GEPb0
どうでもいいな
最早PSは日本では相手にされない
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tp4WCinY0
ソフトがマルチになったからPCでいい
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FROduUVr0
PS4互換を切りたいんだろ
セキュリティ的な理由で
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PlYNVMor0
初めから10万超えだと日本では始まりすらしないだろw
マジで知らないゲーム機になっちゃうのか
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e6SvfR7ad
PS5proはPS5の何倍の性能なんだ?
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2+/tyGt0
ソニーファンはもうこんな公式発表にすがるしかないんやな
だってps5は失敗って考えてるもんなw
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFHZh1Tn0
PS5を放棄して妄想し続けるソニーファンメディア
もうなんていうか、現実逃避というか、自己防衛というか、
なんにせよ悲惨すぎる…😫
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GcNdApuH0
性能三倍なら4080あたり?
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wxyf89FV0
PS5(8万)
PS5Pro(12万)
PS6(予想16万円)
PS6Pro(予想20万円)
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFHZh1Tn0

ソニーファン「あんなこといいな できたらいいな♪」

ソニーファンちゃん!?現実にはドラえもんはいないって知ってる!?

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E3PgjIV70
「PC買うよりコスパがいい!」
これはすでにやったから他に何か最低1つは必要だね

引用元

コメント

  1. 「よしじゃあPS6買おう!」とはならない
    ゲーム機なのにやるゲームがないって致命的な欠陥抱えてるし
    今のPS5の延長線上で出されても結局PS4PROPROPROでしかない

    ユーザーは数字遊びじゃ無くてゲームがやりてぇんだよ

  2. なら先ずはPS5とPS5proの価格下げてみろっての
    価格が上がり続けて下がらないならPS6(仮)が間違って出たとしても価格帯は妄想通りにはならないってことよ

  3. PC業界見てる人間からすると本当舐めてるよ
    業界にブレイクスルーが起きなくなってる中でこんな妄言素人を騙す以外の目的がない
    まあそもそもゲームひとつ起動することしかできないコンシューマ機とPC比較されることがすでに我慢ならないんだけど

    • 性能は伸びてるけどコストと消費電力も伸びててコスパやワッパは
      ほぼ横ばいってのがPCの現状だからなあ特にnvidiaとintel
      PS6実現するなら多分1000W消費電力いるだろとおもう
      それなら現行350WのPS5の3倍の能力出せるだろ

      • ワッパどうこうならAMDのGPUは論外だろ

  4. おいおいおい
    昨日は「PS6はPS5の10倍の性能で携帯機にもなって3万円」って言ってただろが
    はぁ〜〜〜〜〜ファンボはこれだからなぁ〜〜〜〜

  5. どうせ発売日になれば忘れてるんだろうしRTXPro6000相当のグラフィック性能とかほざいとけよ

  6. メディア「PS6はPS5の1.1倍、価格はPS5Proよりかなり高めに設定されるのは確実」

    実際はこうでしょ、というかそもそもPS5で最後になる可能性の方が遥かに高いだろ

  7. 31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cc+snVCG0
    PSが売れてたのって本体ガンガン値下げしてたのと
    ソフトバンバン出てたからなのにな

    それはPS1かせいぜいPS2の頃までです
    PS3以降はソフトは悲惨なくらい激減しましたのでソフト関係なく
    ハードが売れたのはその他ランドへの売上が増えたせいで日米とも
    本体台数は減少傾向

  8. CS機が高性能かつ安値で出せるなら、
    PCはそれ以上に性能が高くパーツも安くなるわけでして・・・まぁ、残念でした。(有り得ない意味でも)

  9. 結果ありきで何故そうなるのかの理屈が抜け落ちてる、逆ザヤ10万とかで売る気なのか?
    PS3やPSPの時は本体数万の逆ザヤで結果5000億の赤字出したのに兆超え赤字で会社潰れるぞ

  10. 本当にこんなスペックでPS6を作れるならPS5のゴミっぷり
    ……とは言わないまでもバランスの悪さは何なのかと

    あと2~3年で出せるならある程度以上は技術も確立してるはずなんだし
    PS6より先にPS5にその技術流用して価格なりサイズなり消費電力なり下げたれや

    • まあPS5の数倍の性能出せる技術は確立してるんだろうけど
      安くはなってないのが現実
      しかも今のPCの傾向考えて数倍の性能出すと消費電力も数倍になるから
      多分サイズも消費電力も縮まらない

  11. 約3倍?

    普及台数とか出る独占タイトルの数とかではなくて?

  12. いえ〜い✌️やっとSwitch2当たったわ
    まだ当たってないのにこんな任豚サイト見てるお前らはPS2でもやってろw

    • 文句はゲハに言え

    • ここにそんな惨めコメントしてる時点で
      嘲笑われるだけなのそろそろ気付こうな
      知能空っぽには無理だろうけど

    • はい、UPよろしくね

    • ここでやっと〇〇遊べるわってタイトルひとつあげられないのがファンボなんだよなぁ

  13. 魔法のSSDの次は魔法の価格でも目指すつもりか?

  14. PS5Proのマイナーチェンジだろ?
    まぁPro出した時にGPUの互換の問題でRDNA2ベースのカスタムにしたって言ってんだから後方互換考えると進化は余りせずに互換と価格抑える感じだろ?
    SSDとか液体金属とかを削って仕上げるだろうからPS5 Proをやや上回る程度か同程度かと。
    PSSRのアプデでスペックを稼ごうとするんじゃない?

  15. >後方互換性が完全に確保されるという点も、ユーザーにとっては安心材料と言えるでしょう。

    PS5ではRDNA1とGCNのキメラで散々苦労しまくったのに、更にRDNA5との統合とか無理ゲーだから
    つーか、RDNA2以降はDX12U絡みでMS知財入ってるから外販して貰えるかどうかも怪しいもんだ
    リーカー様()はProはRDNA3とか散々デマ流しまくっていたが、蓋を開けたらRDNA1だったろ
    いい加減学習しろや

    • ProはRDNA2のカスタムって発表してたけど。
      3だと5との互換に問題が出るからって言ってたが。

      • うん、だからPS6が下位互換するなら上で書かれてるようなPS5が抱えている根本的問題は全部引き継ぐことになる

      • そう、発表や広告ではRDNA2と公式が言ってるけど、PS5同梱の仕様書にはRDNAと記載されとるんよ
        いやー、平気でデマを広告する会社なんやね。返品対策か訴訟対策はキッチリやるんだね
        アメリカでやると凄いことになるだろうからね。日本の裁判所は大手企業に甘いけど。

  16. なら発売は6年後やね

  17. 願望垂れ流しで草
    そんなに安くできるならPS5は値上がりなんてしないんだわw

  18. 性能が何倍上がると言われても
    ゲーム内容にどう反映されるかわからないので
    ワクワクしなくなったなぁ

    • 「分からない」どころか「されない」からね
      PS初代ってニンテンドウ64より性能低かったんでしょ?

  19. こりゃまた転売屋の餌食かな…

  20. だからテメーらはハードの性能はとりあえずもういいからソフト作れって何回も言ってんだろカスがよ!いい加減にしろよ!何回も言わすなよ!クソが!

  21. これがホンマもんにマジのスペック・値段だとして、それって現行の(自社)ハードを全力で死なせに行ってるだけじゃね?頭悪い手法にしか思えんのだが
    しかも実際ブツが出てみたらスペックも値段もアレ?って状態なんやろ、過去のハードで事前の情報通りのスペックになったことなんざ、一度もないからな

  22. PS5とPS5proの性能差が2-3倍って言われてるんだっけ
    PS5proの価格がPS5を下回って販売されてますか?
    それが全ての答え

  23. 十時を超えられると…いいね…

タイトルとURLをコピーしました