Switch2の桃太郎電鉄2、前作よりも2050円高い8980円。アプグレ税は1000円

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0SuZI1l50
値上げしすぎだろこれ

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4nSzvbX0
>>1
ボリテンドウw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0SuZI1l50
アプグレ内容しょぼすぎだろ…機能の切売りすぎる
・ひろびろマップ
・おすそわけ通信
・カメラプレイ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ODdSc/4k0
>>3
しょぼい内容だからこそアプグレパスにしたのは評価できる
2ユーザーでもとりあえずSwitch版買っとけばいいやってできるし
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xelw+S+W0
>>3
ひろびろマップって東日本と西日本統合したマップで遊べるのかと思ったら、単純に俯瞰視点の見える範囲が増えるってだけなんだなw
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jxWTOzUL0
仕方ないね
国内は任天堂一強だから殿様商売始まっちゃたね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a7RSHfhy0
>>6
桃鉄はコナミだけど
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:woeAnu8eM
バージョン商法するゴミ
ポケモンもゴミだがポケモンだから許されるのであって他の会社は…
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MsARVaHvr

>>9
むしろ、安くするための口実だろ

もし、バージョン商法にしなければ
8,980円一択だっただろ!

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pwMMI7+d0
西と東を別売りにする意味あるの?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZQxXToa0
>>13
1みたいな貧民がどっちかだけ買うんだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XZX0B5oz0
30年前のFF6とかクロノトリガーは12800円だぜ?
8000円ごときで高い高い文句言うとか頭おかしいんじゃねーの?
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:USlptfNed
>>14
30年前は保険料とか今の半額だからな。
給料上がらず税金だけ右肩
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzMW39xt0
switch2版キーカードの記載が見当たらない
カードに全データ入ってるのか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4aF565Ec0
>>18
Switch2エディションだからキーカードな訳ないだろうに
お前は今まで何を見てきたんだ?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BibEwAZd0
>>18
コナミが掲載しているニュースによると、
キーカードではなくて従来のゲームカードらしい
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sICTKa37d
>>18
全データ入ってるよ、switch1のがね
switch2エディションはswitch1でも起動出来るのがキモだから
switch2用は結局全ダウンロードだよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ibpVnIX0
開発費かかるゲームじゃないだろ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hmQoofuir
>>19
2-3000円ゲームカードにかかってそうだな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvVZQrVW0
>>19
桃鉄はさくまの全国回る取材費という旅費で結構かかるらしいよ
そんなだから売れるハード以外に出したくないんだってさ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uh9dvZtP0
>>58
昔さくまのブログ見てたけどあれさくまの取材という名の豪遊だからな
桃鉄以外作りたくないという理由はここにある
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kjgkXK3W0
>>59
楽しんで作ってそれがウケて売れるなら誰も困らんだろ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3gzrYn0W0
>>61
旅行の領収書をハドソンに渡して支払わせるから嫌われてた
コナミにも同じことやったら断られて絶縁に
任天堂が仲介したのとさくま自体が死にかけて旅行できなくなったので桃鉄の開発が再開したという流れ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SL2cB5XqM
>>67
それさくま本人は自腹だって否定してたぞ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3gzrYn0W0
>>75
自腹で旅行はしたけどその後どうしたかは言ってない
ちゃんと領収書を取ってそれをハドソンに請求してたのよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/i8+O6mI0
値段はどうでもいいがグラがしょぼすぎる
Switch2に出すような内容じゃない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3X3Ba0r0
>>28
え?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XZX0B5oz0
いやswitch2にはこの程度のグラがお似合いだろ
普段PCでゲームやってるとswitchとswitch2のゲームのグラの違いがわかんないしw
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S9t1Ri5q0
桃鉄にまでグラガグラガしてんの病気でしょ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AoZfNuhp0
ヨドバシでSwitch1版買ってアプグレした方が安いな
blank
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DkyKkKZh0
>>45
ロード時間が2番目から5番目になる価格的な価値感しだいだな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IjwxcTht0
お裾分けで桃鉄ってかなり画期的だよな
4人全員で買う必要無いんだもん
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ILU8iy290
>>48
1年しかやれないクソ仕様だけどな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IjwxcTht0
>>50
マジやんけ
やったなコナミ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EuvAgAsA0
ゲームの値段上げすぎたらスーファミの頃のようになりそう
子供は誕生日とクリスマスくらいにしかゲーム買えなくなって売れるソフトは売れるけどそれ以外全く売れなくなるんじゃ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:75JCjcx60
>>66
既にそうなってる定期
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLmlh6ER0
値段
BF6 8,337円
桃鉄2 8,980円
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9d1h/Q5i0
>>71
ひでーな
開発費BFの100分の1くらいだろうに
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:425hWacz0
やっぱり吉田って神だよな
FFTリマスターはアプグレ無料なんだぜ?
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zL7VbgN40
>>80
Switch2パッケージ版はコードインボックス😂

引用元

コメント

  1. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/i8+O6mI0
    値段はどうでもいいがグラがしょぼすぎる
    Switch2に出すような内容じゃない

    逆を言えばPS5は『グラフィックをそれ程必要としないゲーム』を
    ファンボーイの煽りによって実質封じられてるんだよね
    PS5ではアソビ大全みたいなボードゲーム集は出せないし
    ペーパーマリオみたいな雰囲気を変えたゲームも出せない
    アンダーテールみたいなドットゲームは馬鹿にされるから論外
    自分達で出せるゲームのジャンルを狭めてるんだよ
    自分で自分の首を絞めている事すら理解出来ていない底抜けの馬鹿だ。

    • それだけじゃないぞ
      コマンド式とかアクション要素のないゲームもファンボの煽りで封印済みだ
      だからPSにはフォトリアルオープンワールドアクションしか出ない
      唯一の例外はファンボがなぜか叩かない中華ソシャゲだけ

  2. 売れるから味を占めた!!

    • PS5が複数回値上げしたのも売れるから味をしめた結果なのですか?

      • PS5は自分の頸を締めただけなのでセーフ()

    • 売れてもないのに値段が上がり続けてるPSソフトは何の味をしめてるの?

    • くっそ売れないPS市場にずっと出し続けてる所も味を占めていた…?

  3. いうて、買う買わないを判断するのは消費者側やし

    これを阿漕な商売と思うなら買わなきゃいい

    俺はこの手のパーティゲームは有れば、来客時や親戚が来た時に使えるから買うけど
    (マリパだとアクション苦手な人は嫌がるので、操作が簡単な桃鉄の需要は結構高い)

  4. あれだけ貧乏とか金がないとか煽ってたくせにこれだもの

  5. 71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLmlh6ER0
    値段
    BF6
    8,337円
    桃鉄2
    8,980円

    74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9d1h/Q5i0
    >>71
    ひでーな
    開発費BFの100分の1くらいだろうに

    まーたPSユーザーが嘘と妄想と願望で語っているよ
    ただ叩くためだけにコメントしているエセゲーマーは恥を知るべきだね

  6. 21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4nSzvbX0
    >>1
    ボリテンドウw

    いつからハドソ製品の価格決定権を持つようになったんだ?

タイトルとURLをコピーしました