1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63XsNTZt0
任天堂の日本カスタマーサポートは公式Xアカウントを通じ、SwitchおよびSwitch 2の動作温度範囲を5℃から35℃と明示し、特に35℃を超える近年の日本の酷暑下での屋外使用に警鐘を鳴らした。この警告は、単に「熱くなる」という現象を超え、ハードウェアの誤動作や故障に繋がる可能性を示唆している。
すでに複数のユーザーから、TVモード/携帯モードを問わず、高負荷なAAAタイトルから比較的軽量な任天堂製タイトルに至るまで、本体の異常な発熱、冷却ファンの最大回転、そして突然のスリープ移行といった事象が報告されている。これは、Switch 2が設計された「熱的許容範囲」の限界に達していることを示す明確な兆候だ。
https://xenospectrum.com/switch-2-screaming-in-the-heat-nintendo-issues-unusual-temperature-warning/
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qszotHG70
どこで?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4bGuU/PP0
酷暑下での酷使が原因の異常か…
買ったSwitch2をその場でぶっ壊したり水をかけて錆びさせたりでは飽きたらなくなったんだな
覇権ハードにはつきものの極一部の阿呆の狂宴なんてほっときゃ良いのにw
買ったSwitch2をその場でぶっ壊したり水をかけて錆びさせたりでは飽きたらなくなったんだな
覇権ハードにはつきものの極一部の阿呆の狂宴なんてほっときゃ良いのにw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sh/LmwHL0
なんで任天堂サポートに連絡もせず、メディアになんぞ報告してるのか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U7qSz9zf0
PlayStation のコントローラーの取り扱い
だと伝統的に
周囲の温度が10 ℃~ 30 ℃の環境で充電してください
とあるから、冷房付けてない部屋はバッテリーの危険が!?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/yH3QlM0
ほとんどの精密機器は熱に弱いけどな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qpMkvTgs0
暑いとこで機械触らん方がいいなんて当たり前のことだけどそんなことすらネガキャン材料にする日本のメディアさんwww
スマホすら触るの危険だぞ?
スマホすら触るの危険だぞ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xnYgD4Rn0
携帯モードはまだ良いんだよ据え置きモードのドックの排熱性能があまり良くないため
携帯モードより発熱が大きい据え置きモードで長時間遊ぶと内蔵バッテリーに結構なダメージとなる
携帯モードより発熱が大きい据え置きモードで長時間遊ぶと内蔵バッテリーに結構なダメージとなる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U7qSz9zf0
iPhone は外で使ってると画面真っ暗なって使い物にならなくなるな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXh24Xvx0
今のところ何の問題もないけどゲームがろくに出ないから返品したいw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:STU6nRTb0
へーそりゃ大変だ
PS5なんて溶けるからな
なんでソニーはリコールしねーんだよクソ企業か?
PS5なんて溶けるからな
なんでソニーはリコールしねーんだよクソ企業か?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYHswyBt0
PSだと Too hot でゲーム中断するやつやな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wFaTXqCn0
屋外関係なくね
室内でも35度くらい超えるだろ
室内でも35度くらい超えるだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5H9WtrZK0
スマホやタブレットも35℃を越えると危険でしょ
酷暑で直射日光が当たる場所での使用は避けるってのは常識じゃないの?
知られてないのならスイッチ2よりユーザーが多いスマホの注意喚起した方がいいよ
酷暑で直射日光が当たる場所での使用は避けるってのは常識じゃないの?
知られてないのならスイッチ2よりユーザーが多いスマホの注意喚起した方がいいよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3OuBMhtY0
ならないけど
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pUCxJJzFH
本体最新にアプデしてからエラー出まくりなんだけど
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bn2IMxHd0
具体的には?
俺のSwitch2は全く出てないんだが
俺のSwitch2は全く出てないんだが
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2B/CTma0
高温はPCやPSでも無理
ファンを回して熱い風を送っても冷却はできない、空冷の限界
もっともPCやPSは据置だから、Switchのように炎天下の中で使われる事は無いと思うが
ファンを回して熱い風を送っても冷却はできない、空冷の限界
もっともPCやPSは据置だから、Switchのように炎天下の中で使われる事は無いと思うが
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G+DSSo1A0
一度もねえよW
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07AcUjkC0
この時期位置情報ゲームやってる奴のスマホは大丈夫なんだろうか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QBFh9yMm0
有線LANスリープ入れといたままやダウンロードとかデータ書き込んでる以外はそんなに熱持たないけどなソシャゲしてる時のスマホのが熱い
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F6X7VtOp0
ファンの冷却が十分なら35℃程度問題ないはずなんだけどな
内部の温度はもっと高いから
内部の温度はもっと高いから
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iarxpkEY0
エアコンが効いた部屋でゲーム出来ないやつはゲームやってる場合じゃない働け
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:miaDf2z90
ドンキーやってるけどそんなこと一度もねぇぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZlwNo7P+0
買えないからそんな事ないよとも言えない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5+NmHYbz0
室内じゃなく炎天下で電子機器を使おうとする愚か者には何言っても無駄だろうな…
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9gYajYs0
それよりも有線LAN繋がらなくなる不具合でちゃんとアナウンスして欲しい
修理交換しても再発報告まで結構あるぞ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WkI53fTH0
switchだとうるさかったファンがswitch2だと驚くほど静かでビビっている
エアコンなし
エアコンなし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ss/Kzwe10
以前使っていたペリアは屋外でカメラを使うと
自身の発熱ですぐに落ちるクソ仕様だったわ
自身の発熱ですぐに落ちるクソ仕様だったわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oTXELp4Y0
液体金属漏れについては記事にしないの?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bQ1rDoGNa
これ俺もなったわ
帰って来て触ったら熱すぎて急いで電源切った
それからは出かける前必ず電源切ってる
帰って来て触ったら熱すぎて急いで電源切った
それからは出かける前必ず電源切ってる
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHmO/1lq0
電池膨らむまではいかないけどなんか怖い位熱くなるよな
ドックから抜く時アツっ!てなった
一時間毎で休み取らせてる
ドックから抜く時アツっ!てなった
一時間毎で休み取らせてる
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BHpEOL420
最近室内40度も珍しくなくなったな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KfSN57pb0
きょうび夏場は35度とか当たり前でむしろ「おっ今日気温低いわw」くらいになってるし
35度で使うなって言われるときついなw
35度で使うなって言われるときついなw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zc0GJpaKH
>>23
エラーコード:2811ー5003
エラーが発生したため、ページを表示できませんでした。
再起動してもしょっちゅうこれが出てくるようになってる
エラーコード:2811ー5003
エラーが発生したため、ページを表示できませんでした。
再起動してもしょっちゅうこれが出てくるようになってる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YagCDwuU0
サポートに伝えて修理だな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5+NmHYbz0
外出する時は温度設定やや高めにして出ていくわ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/IUMYl70M
35度超えたら電子機器はもうムリだと思う。日本の夏がゲーム機に対応してない。
持ち運びは出来てももう野外で遊ぶのは諦めたほうが良い。
気軽に公園で遊べるような価格の製品でもないしな
持ち運びは出来てももう野外で遊ぶのは諦めたほうが良い。
気軽に公園で遊べるような価格の製品でもないしな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IkXqo6lB0
35度超えてる状況で遊ぼうとするとか今日日の園児より知性劣ってるのでは?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F6X7VtOp0
35度でもCPUやグラボにとっては涼しい
問題は直射日光の方
問題は直射日光の方
コメント
そりゃ酷暑の中直射日光の下でゲームなんてやったらぶっ壊れるわ
これが煽れる材料だとファンボーイが思ってるのなら頭が既にやられている
PS5だって同じ条件でプレイしたら壊れるだろうしスマホだって壊れるわ
そんな『犬が西向きゃ尾は東』レベルの事で威張られてもな……
裏を返すとこういう事でしか煽れないんだろ
switch2は発売以降ずっと好調なのに対し、ps5はヨンケタン連発だし
何か誤認狙っているような記事だな。重要なのはここね。以下ソース元引用
これは「欠陥」ではなく「物理法則」との闘いの結果である
では、この温度制限はSwitch 2の「欠陥」なのだろうか? 結論から言えば、そうではない。AppleのiPhoneやValveのSteam Deckといった他の高性能携帯デバイスも、奇しくも同じ35℃を動作保証温度の上限としている。
奇しくもとか言ってる時点で記者はちょっと知識不足なんだけど、国内の機器だとJISの常温定義が20℃±15℃なんで別に規定が無い限り動作保証温度を5〜35℃にするのが通例なんよね
Switch2どころか1もiPhoneもPS4ですらそうだったのに
まるで「Switch2の欠陥」かのように喧伝できるのはさすがマスゴミですね
世の中には買ったスイッチ2を店の前で壊すキチガイもいるからな
暑い中使えば普通は壊れるなんてことも理解できないファンボもいるんだろう
ソニーからのお願いで記事にしたんでしょ
こんなの精密機器なら今の時代どこでも起こるぐらい気温も上がってるのに
スイッチ2の記事は閲覧も増えるからってのもあるだろうけど、わざわざやるってことはそういうことでしょ
短時間ならともかく超えっぱなしだと死んでも知らんぞ
少なくとものんびりゲームが出来る環境ではない
元々なんだろうけど、暑さでさらにダメになってんじゃん頭が
海底探索でもしてきたら?
ファンボにリアルデイヴザダイバーでもやらせるのか?w
Switch 2、猛暑で悲鳴?って・・・
高温の場所で使ったらSwitch2に限らずPSもXBOXもPCもスマホも排熱追いつかなくて正常に動かんよ
ここにもわいていたけど、アンチ側の一般常識の無さは異常だよね
しかもごく身近なもので判断出来る程度の事を知らないという異常さ
もっていないからPSユーザーはバカにされる
少し前にも似たような内容のスレ立てて、世間から侮蔑や嘲笑されてなかったっけ?w
そんな酷暑の中でのゲームはゲーム機本体より遊んでる人間の方が危険だろ
縦向きに置いただけで液体金属漏れるニュースはしなくていいんですか???