スマブラ←こいつがシリーズ終焉を迎えた理由

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVdOGkBz0
新作どころか旧作の移植すらないで

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RnfMD0400
任天堂ファンが買わないから
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVdOGkBz0
>>2
前作売れたじゃん無茶苦茶
なのに新作が出ない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NKTvIKqE0
カズヤとスティーブのせい
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSUpCLg80
全員参戦でやりきったから次回作作るの難しそう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fsE/gNc80
キャラが沢山いても肝心のアクションがつまらないんだわ
スティック入力に強弱をつけるとか馬鹿すぎる
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:futRIT6c0
>>10
いわゆるプロと呼ばれる人でさえ強攻撃?を右スティックに振り分けてたしな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0wHEGDDK0
旧作が移植ですら出せないのは他社コラボあるのが影響強そう
スパロボやMHとかの旧作が移植されないのと近似
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e8Ddc2J70
ホロライブでも誰もやらなくなった
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2z7UTam0
また終わってクレクレってか🤣wwwwwwwww
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkEv2hl/M
スマブラSPはまだまだ現役現在進行形
オンラインも人はまだまだ居る
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WrQr0axT0

世界で3600万本とか売ってるからなSP

衰退したとはいえ、一般層のユーザー総数はスト6多いと思うぞ

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVdOGkBz0
>>21
新作は?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hFoB+yhdM
現時点で新作発表されてないから終焉?
じゃあぶつ森も終焉?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RjjNCE1S0
桜井がいないと作れない時点でいずれは終わるシリーズだよな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKg7g0920
>>32
桜井の引退と同時に終わるんだから今終わっても大差ないわな
持続させる気がなかった任天堂を恨むべきだわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hFoB+yhdM
キチガイの基準ではSwitch2発売から2ヶ月経過時点で動きがないシリーズは終わったことになるらしい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:igZTco960
次回作出すなら根本を変えないとキツイな
3D対戦にするとか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qe4xXdM60
虫からしたら任天堂だけ毎年新作でてなきゃ終わりなんだろな
いくら売れ続けててもな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVdOGkBz0
>>38
何年後に新作出ると思う?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u/SjChzAd
正直昔のキャラとか技一新ほしいから完全に作り直しでいいや
3Dにするとかでもいい
マリオとかいつまでワールドのマントとかサンシャインのポンプ使ってんねん
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FGAXuPJF0
>>52
ドンキーの謎グルグルとかいつになったらまともな原作技に入れ替わるんだろうな
声優も何故か違うし
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JNm2h5l90

キャラクターを全部オリジナルにする
あるいは全員Miiファイターにする

これだけで桜井に頼らずとも永続可能になるんだから今すぐすべきだわ
対戦アクション部分が評価されてるゲームならそうしてでも続けるだろ

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QJrnLWN10
>>55
何だかんだでパーティーゲームとしての需要もあったと思う6人まで参加出来るから
スト6はタイマンしか出来ないからなあ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sq4smMjbx
スマブラもジャイロ機能をフルに使えば新しいシリーズは作れる。
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G74555go0
>>59
ジャイロ振るだけで勝てる簡単ゲームにして欲しいわ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yjPyJH/b0
初代からDXが3年
DXからXが6年
XからForが6年
ForからSPが4年
SP発売からもう7年か、たしかにそろそろ出ても良いかもな
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3Zc1l5X0
改造スマブラが進化しすぎたからな
本家じゃ絶対出せない悟空とかいるしジーノとかサンズとか参戦切望されてるキャラもかなり実装されてしまった
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KsXXfv3K0
シンプルに据置ハード1世代につき1作品というだけの話
今回は既にエアライダーがSwitch2向けに発表されてるから、スマブラの新作はやや遅めになると思われる
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZkUOq6q00808
>>70
5年以内には出そう?
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LKgaquFQ00808
友達とやる分には楽しいゲームだと思う
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y50hOafZ00808
二年内には出るだろ
ドンキー&ポリーンみたいに任天堂Switch2ソフトいくらか新作公開してからやる
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7MD773K00808
>>79
今後数年桜井がエアライダーの調整に拘束されるのにどうやって2年以内に出すんだ?
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H6FIIu3dM0808
アプデ調整って桜井が関わる必要もないし、関わるとしてもそれで手一杯になるようなものでもないよね
まあ2年以内は厳しいだろうけど5年以内には出るだろう
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bj9x1qbL00808
エアライダーの追加コンテンツでサンズ参戦とかやり始めたら覚悟した方がいいだろうね
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/NZ9dn+i00808
ここも鉄拳の話してるの?
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epK8GXYvd0808
だったら大混戦エアライダーズみたいなタイトルにするだろうよ…
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7Nm5upT00808
グッズが出ないからだよ
あと主役級ばかりで宣伝効果はもう薄い
キャラクタービジネス重視の任天堂にとってとにかく割に合わない商売
Switch2がピンチになったらキラーソフトとして出るかもしれないけどね
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qHzy2edN00808
お祭りゲーなのに格ゲオタにケツふった結果だ
格ゲオタは他ゲにケチ付けるが
格ゲ以外何も買わないド貧乏底辺やぞw

引用元

コメント

  1. 勝手に終わらせるな

  2. 毎度恒例の終わってクレクレ
    いや万が一終わったとしてもキャラクターIPの殆どが任天堂IPだから他種には出ないからな

  3. 終わってクレクレ
    そりゃファンボーイからしたら任天堂IPの宣伝すら受け持ってくれる大人気シリーズとか脅威でしかないわな

  4. また老人がボケて幻覚を見ちゃっているスレなんかを記事にしてるの?
    それで面白いとか思ってる?

    • スレ立ててる本人に訊いてみたら?
      このコメントを覚えてられる知能が君にあれば、の話だけど🤭

    • ゲハ板見てみ?その老人がボケて幻覚見ながら立てたスレばっかだぞ?
      そんなボケ老人の相手を笑ってしてやるのがゲハ板やゲハまとめのお仕事ってわけ、ドゥーユーアンダスタン?

  5. 心の病気ですね

    • 頭の病気って言ってやらない優しさ

  6. 移植は最新作あるからやる意味が殆どないし新作隠し玉で確実に作ってる
    後ホロライブは最近スマブラ企画やってバズってた

  7. 勝手に終わったことにしてるけれど、それだと『プレステはスマブラに一度も勝てなかった』という結果が残るだけだよ。

  8. 終わりであってクレクレとか
    嘘と妄想と願望でしか語れない
    何時も夢ばっか見ているPSユーザーらしいコメントだね
    終わりまくってるPSのゲームの心配したらどうだ?

  9. 新作情報がしばらく無ければ終わった扱いなら
    ただでさえ開発期間が長期化している現状
    サードのゲームなんてシリーズ終了ばかりじゃん

    いや、サードは延期との合わせ技も含めて
    何年待たせるんだって時期から鋭意製作中をやるから
    当てはまらないのかもしれんが

  10. 終わったのはプレイステーションオールスターバトルロイヤル(通称パクブラ)だろw

  11. 本当に終わってるならAmazonでも週販でもeショップでも未だに売れ続けるわけ無いんだよなぁ
    ファンボは任天堂のソフトにごちゃごちゃ言う暇あるなら終わってる自分の人生でも見つめ直したら?

タイトルとURLをコピーしました