1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+/WVaHLp
インド人への偏見のかたまりだろあれ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rcCKB0WKx
>>1
ソニーのPlayStation 5ユーザーは他人の事を棚に上げて誹謗中傷や差別発言、性的発言を堂々とネット上で繰り広げてるからなあ。
ソニーのPlayStation 5ユーザーは他人の事を棚に上げて誹謗中傷や差別発言、性的発言を堂々とネット上で繰り広げてるからなあ。
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+H+Bq4j20
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGO4UC8c0
>>50
ザンギエフはいいんじゃない?
ロシアというかソビエトイメージだけど
ブランカは・・・ブラジルの人に聞いて・・・
ザンギエフはいいんじゃない?
ロシアというかソビエトイメージだけど
ブランカは・・・ブラジルの人に聞いて・・・
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a7uX6dsu0
>>50
ブランカはアメリカ人じゃなかった?
本名がジミーでエンディングでお母さんと再会してたよね
設定変更された?
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a7uX6dsu0
>>1
パンチアウト見てもそれいえるの?
グレートタイガーなんかワープするぞ
パンチアウト見てもそれいえるの?
グレートタイガーなんかワープするぞ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RqVSelOz0
日本の漫画ゲームに出てくるインドキャラ
ダルシム、アヴドゥル、カレークックしかいない説
ダルシム、アヴドゥル、カレークックしかいない説
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BorM5Rv60
>>5
アブドゥルはインドが好きなだけでエジプト人だろ家もエジプトにあるし
アブドゥルはインドが好きなだけでエジプト人だろ家もエジプトにあるし
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i8dmMIIG0
>>5
ラシャーヌ(魔夜峰央の漫画。パタリロの先輩)
ラシャーヌ(魔夜峰央の漫画。パタリロの先輩)
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XnBPx3Z30
>>5
レインボーマンのダイバ・ダッタ
インド帰りでいいならヤマトタケシも入るな
レインボーマンのダイバ・ダッタ
インド帰りでいいならヤマトタケシも入るな
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ubz75x9y0
>>5
同じストファイにダランがいるけど
同じストファイにダランがいるけど
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rT+WrzAY0
エドモンド本田も大概
背景変えたカプコンは小心者
背景変えたカプコンは小心者
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GSFXMekc0
>>6
あけぼのフィニッシュ良かったのにな
あけぼのフィニッシュ良かったのにな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L8oQ6duZ0
インド人アニメキャラで一番まともなのが
ガンダムのララァってのが
ガンダムのララァってのが
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+6zbD08a0
>>8
多元宇宙作って相当数56しちゃったけど(^_^;)
多元宇宙作って相当数56しちゃったけど(^_^;)
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5AFWckoa0
インド映画を見ている限り変だとは思わない
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSQUQqCm0
>>11
それな
それな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:inPuITv40
確かカプコンのインタビューで現地のインド人からはめちゃ好評だったはず
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SuVuobW90
>>27
そんなん悪印象のコメントとか弾いてるだけだろ
そんなん悪印象のコメントとか弾いてるだけだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HB9h15Av0
コンセプトがおかしいからな
気弾が飛ばせたり、電気や炎で攻撃するのは有りなのに、武器使用が何故かダメだから、変なバランスにしかならない
気弾が飛ばせたり、電気や炎で攻撃するのは有りなのに、武器使用が何故かダメだから、変なバランスにしかならない
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F4L6qUd+0
>>30
バルログは爪使ってるぞ…
バルログは爪使ってるぞ…
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBNLb4tA0
キン肉マンとかボンバーマンとかドラえもんズみたいなの今ではやるの難しそうだよな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:86X4eA4Z0
>>32
日本代表ドラえもんだけ全裸
日本代表ドラえもんだけ全裸
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NoQjmXgl0
ザンギのどこにソビエト…
ゲフンゲフン、ロシア要素があるんだ?
ゲフンゲフン、ロシア要素があるんだ?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PMYZsEtd0
>>33
レスリングといえばソ連って時代に出来たゲームだからなスト2
レスリングといえばソ連って時代に出来たゲームだからなスト2
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LNpar7830
サガットなんて白人みたいな見た目で
あんなデカいタイ人いるかよ
あんなデカいタイ人いるかよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdOEa+uA0
>>38
確かに…
確かに…
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AJ/6cabG0
今は知らないけど格ゲーの2Pカラーで肌が白人になったり黒人になったりするの割とヤバいよね
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RqVSelOz0
ダルシムがヨガヨガ連呼してるのって日本人キャラのリュウや本田がカラテ!カラテ!スモー!スモー!って連呼してるようなもんだろ
見た目や動作より言わせてるセリフがインドを馬鹿にしてる
見た目や動作より言わせてるセリフがインドを馬鹿にしてる
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sw9rgJwB0
>>57
ライジングザンとかやっても、別に日本がバカにされてるとは思わないけどなあ
ライジングザンとかやっても、別に日本がバカにされてるとは思わないけどなあ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4QpbmhC30
>>57
忍者がニンニン言うようなもんだよな
・・・あれ?
忍者がニンニン言うようなもんだよな
・・・あれ?
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NkoM4sGk0
ジュリとか韓国人(のオタク)は大喜びなのに
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4YlC/oO0
>>64
唯一の韓国人ファイターが悪役でそういう意味では落胆されとる
唯一の韓国人ファイターが悪役でそういう意味では落胆されとる
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NkoM4sGk0
>>71
その辺はオタクとそれ以外の違いだと思う
漫画ぐらんぶるの映画やった時の反応も原作好きとフェミ叩きに繋げた読んですらいない連中がいたし
その辺はオタクとそれ以外の違いだと思う
漫画ぐらんぶるの映画やった時の反応も原作好きとフェミ叩きに繋げた読んですらいない連中がいたし
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9W8AFd9z0
>>71
「韓国人に悪役をあてがうな!」
じゃなく
「パクリキャラの正当化やロンダリングに韓国使うな!」
ならまだ通って変更されたかもね
…ファイティングレイヤーのジャニスから
殺傷武器取り上げてテコンドー捩じ込んだようなキャラだからなw
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4QpbmhC30
アメリカ人がブラジルのジャングルで暮らしたら緑肌の電気人間になる
ってのが嫌な気持ちになるのはまぁ分かる
どこにもブラジル要素ないしな
ってのが嫌な気持ちになるのはまぁ分かる
どこにもブラジル要素ないしな
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4YlC/oO0
>>69
電気うなぎの元で修行したんやぞ
電気うなぎの元で修行したんやぞ
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSQUQqCm0
>>69
ブラジル🇧🇷は緑だし…
ブラジル🇧🇷は緑だし…
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9iAn3Zpg0
本田は日本人に失礼じゃないのか
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGO4UC8c0
>>73
相撲は興行だからね
こうじゃない感は気分的に抑えられるし歌舞いてても変だけどあまり違和感ないよね
相撲は興行だからね
こうじゃない感は気分的に抑えられるし歌舞いてても変だけどあまり違和感ないよね
コメント
たぶん元ネタはカレリンだろうな
ワイもそう思うわ
そのままパクったらヤバイから今のザンギになっただけやろな
ダルシムはインド人に対する誤解よりも、ヨガに対する誤解の方が大きいんじゃないかな
当時「ビックリ人間大集合」みたいな番組があったのよ
春麗のコメにもあるが、「わざとデザイナーが外してる要素(中国=赤 は当たり前すぎる)」があるんだからそりゃズレがあるのが当たり前さ
無難にするとプレイヤーの記憶に残りませんからね
なんらかの形でインパクト与えないといけないのだからステレオタイプから外れるのは仕方ないこと
韓国人を悪役にするなはチョイとチャンが糾弾されとったな
キャラは好きだけど堂々と凶器攻撃しすぎだろ
ヨガは極めるとダルシムみたいな体型になるからなぁ
ソースは片岡鶴太郎