Z世代「PS2PS3PS4PSPをやって育ちました!」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xu+CsQk50
これが現実

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/c1cHGJv0
>>1
今の小学生は貧乏家庭以外はほぼ全員といっていいほどゲーミングPC持ってるけどな
プログラミング授業という投資も兼ねて
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DTzyNokV0
>>10 みたいな嘘を吐くやつってなんなんだろうな
どっかのステマ?ただの境界知能?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EhsU347IM
>>1
だからドラゴンボールzってなんだよ金玉へし折るぞ造語ジジイ死んどけ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a28u87CFr
>>1
どこの異世界pswの話?
というか女子供はいらないんじゃないの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BBrLVEeo0
VITA「…」
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BFD9ro5y0
PS5「……」
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Oq+0BOz0
PSVR「あ~、VR元年を知らない世代ね」
PSVR「VR元年?今年だよ」
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WazkGKUy0
またおじいちゃんのZ世代ガーが始まった
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:inPuITv40
PSX「………」
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j8laZkMcM
上司や部下と話が合わなくなる可哀想な世代
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J54ww/3L0
ジジイじゃん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9jDX62S0
老人ステーション👴
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YxRPRGRp0
Z世代はせいぜいPS4以降やろ
PS2PSPなんてゆとり世代
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aceUyGx40
Zやないな、ゆとりやね
でゆとりは今子供とSwitchやってる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EZ9do9Nv0
令和生まれも7歳までなのに若者みんな令和世代とか言い出して不自然
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QsXQlKkM0

>>14
令和世代って単純な令和生まれじゃなくて
令和に思春期やら過活動期が来る世代のことを言うのではないだろうか?

単純な令和生まれなら「令和ヒトケタ世代」って扱いになると思う。

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:26QtRyag0
氷河期の間違いだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xu+CsQk50
ゆとりはPS1世代な
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZBVIwuaa0
散々バカにしてきたくせにPSには女子供ユーザーがいないと嘆くキチガイ老人
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wD8mqcNr0
Z世代がPS触る機会あったか?
せいぜいps4だけでしょ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wull17AWd
>>22
スペライを一撃で屠る現実棒のチート攻撃力
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fxX+jKAc0
ポケモン妖怪ウォッチ世代よな…
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:akbEgqBg0
Z世代のことをZガンダム世代と勘違いしている説
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YxRPRGRp0
>>26
Zガンダムならファミコン世代だよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KfKLFYNc0
>>26
Zガンダムリアルタイム世代はもうアラフィフとかいってるぞ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YxRPRGRp0
ポケモンって言っても初代世代、金銀世代とか分かれてるけどな
妖怪時計と同じとなるとXYとかあのへんの若い世代
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:swi/OzLl0
おじさんやん
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xdbuwj5Q0
なべぞーやからすまってZ世代だったんやな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvRqQ37A0
Z世代「PS3…?」
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97mjnRtD0
まーたツッコミ待ちしとるんかジジイ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9GwrEaQ60
PS2からPSPを通って3DSに行きそう
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdOEa+uA0
DSは?Wiiは?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WnhYTowV0
VITAが刈り取られてて草
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:exQuDTn4a
Switchが8年前
今年成人する子らは小6からSwitchでその前は3DSやってた層
今25くらいまでは大半がPSに触れてない
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XmrUZ9zv0
PS2とかZは赤ちゃんかまだ生まれてないだろどうやって遊ぶんだよ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ULLRv2Nt0
妖怪ウォッチ世代 は、もうちょっと若いか
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kwh4TNmg0
何それ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wtZ5IMhx0
25歳Vtuber「(コメント欄に書かれた)ぷれすてってなんだ…?」

引用元

コメント

  1. 現在40代→PS・PS2をプレイした世代。
    ファンボーイの多くがこの世代だが殆どの一般人はPS3発売時に
    価格の高さでリタイアしている。
    現在30代→PSのハードを触った事が無い世代。
    無理やり興味を持てば携帯機を触った事があるかな?程度。
    現在20代→PSのハードを触った事が無いどころか
    PSの存在も知らない人間が多い世代。
    10代→20代と変わらない。
    PSに触れる機会が少ない為子供向けゲームを思い出した様に
    出しても客が寄り付かない
    実際こんなもんだろ。

    • 自分に関してはリタイアした直接の原因はPS3の高騰だけど
      実際の所PS1は数十本ソフト買ったけどPS2は10本行かなかったからな
      ハードは惰性で買ったけどPS2ソフトはほとんど買わなかった

      DVD再生機能は使ってたから稼働率はさほど低くないんだけどな

    • PS1発売 1994年12月 3日(当時20歳)
      PS2発売 2000年 3月 4日(当時25歳)
      PS3発売 2006年11月11日(当時32歳)
      PS4発売 2015年 3月20日(当時40歳)
      PS5発売 2020年11月12日(当時46歳)→2025年で51歳

  2. そういうZ世代もいるだろな。友達いなそうだけど

  3. >Z世代「PS2PS3PS4PSPをやって育ちました!」
    だとしても

    Z世代「その上で、PS5は要りません!」

    が現実だろ

  4. Z世代「PS2PS3PS4PSPって何ですか?」

  5. 嘘と妄想と願望ばかりで
    PSユーザーは何時になったら現実を直視するの?

    • 現状を直視なんてしたらその場でショック死するレベルで辛い状況だからな
      PS信者やってるうちは絶対しないしできない

  6. ファンボはスレの題材をAIにやらせた方がいいんじゃないかな
    自分で決めると矛盾だらけで支離滅裂になるし

  7. でもPS5はいらねって三行半突き付けられてんのに分かんねえのかよファンボは

  8. ジジイすぎてどこからがZ世代なのかわかんねーのかよジジイ

  9. Z世代は9割方3DS→switchじゃない?
    レトロ枠でwii

  10. Z世代って今12歳から29歳だろ
    DS、3DS、Wiiが中心で
    辛うじてPSPが精々じゃないか?

  11. PSってなぁに?ってAIに質問するのがZだゾ

  12. SONY「若い任天堂ユーザーが成長してもPSに移行せず、PSのシェアが減少することを懸念している。」
    SONYがPSユーザーに若い世代がほぼいないコトを懸念してますね。

    • そら、その若いユーザーがPSに行くための導線ないんやから当然やわなぁとしか…

      若い任天堂ユーザーに限定したら、牧場物語シリーズの方がswitchハブサードタイトルより知名度上やろうし

      • 導線あると信じさせておけばいいのさそうすればまたゴンじろーみたいにもがいてくれるかもよ

  13. 20代と話ししたけど、真面目にPSって何って聞かれたよ
    そのくらいの認知度だよ

  14. 松山洋@サイバーコネクトツー「最近は全国のゲーム系専門学校や大学で講演やる前に、学生さんに必ず聞くようにしています。持っているゲーム機は?」

    Switch=90%
    スマホ=100%
    PS4=70%
    PS5=10%
    Xbox=1%
    PC=80%

  15. その理論で言うと「PSシリーズで育ってきたけどVITAとPS5は買う価値、やる価値がない」って遠回しに言うようなもんじゃないの?

タイトルとURLをコピーしました