1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jzf0GAPb0
Drag x Drive
Released On: Aug 14, 2025
Metascore
Mixed or Average
Based on 24 Critic Reviews
60
https://www.metacritic.com/game/drag-x-drive/
Released On: Aug 14, 2025
Metascore
Mixed or Average
Based on 24 Critic Reviews
60
https://www.metacritic.com/game/drag-x-drive/
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tEJ3T2Si0
>経験豊富な選手に出くわすとイライラするかもしれませんが、
一番評価のいいレビューに書いてあるこれが全てを説明しているゲームだった
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X3jnYC500
>>5
体験会やったけどこれだった
弱い俺が悪いのは百も承知だけど腕前にそれなりに差があると何も出来ないんよね
体験会やったけどこれだった
弱い俺が悪いのは百も承知だけど腕前にそれなりに差があると何も出来ないんよね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uqphg+h10
>>16
良くも悪くも普通のスポーツとかと同じやな
良くも悪くも普通のスポーツとかと同じやな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X3jnYC500
>>21
それ故に幅広い層に受けるゲームにはなれなそうではあった
それ故に幅広い層に受けるゲームにはなれなそうではあった
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SC75OrUj0
>>36
それはないわ
3D空間をマウスで移動するから難易度が高い
Switchスポーツのバスケとかぜんぜん違う
それはないわ
3D空間をマウスで移動するから難易度が高い
Switchスポーツのバスケとかぜんぜん違う
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X3jnYC500
>>45
うん、だからストイック的なゲームだから受けないよねって話し
うん、だからストイック的なゲームだから受けないよねって話し
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZcWTnaAx0
ひみつ展のミニゲームも酷かった
任天堂大丈夫かと心配になる
任天堂大丈夫かと心配になる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6R3Ehi4v0
>>15
任天堂を馬鹿にするなよソニーファン
任天堂を馬鹿にするなよソニーファン
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a309NeKk0
これ以降マウス機能使ったゲーム出るのかな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JuUnUSo20
>>20
マウス機能はPC同様にSLGやRTS、シューター系に標準搭載されてるんで使われなくなることはないだろ
マウス機能はPC同様にSLGやRTS、シューター系に標準搭載されてるんで使われなくなることはないだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BOHtIYZm0
これもうコンコードのこと笑えんだろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ukf6y6+60
>>34
2000円の新操作実験ゲームに600億が何言ってんの?
2000円の新操作実験ゲームに600億が何言ってんの?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/XEveuZv0
Switch初年度はブレワイスプラ2ゼノ2マリオデと連続で神ゲー出してたのにSwitch2は今の所
マリカワールド←簡悔アプデでクソゲー化
ひみつ展←無料でもいいレベル
バナンザ←良ゲーだけど期待値は超えない
これじゃあダメだわ、マジでやるゲームねえ
マリカワールド←簡悔アプデでクソゲー化
ひみつ展←無料でもいいレベル
バナンザ←良ゲーだけど期待値は超えない
これじゃあダメだわ、マジでやるゲームねえ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jOYTFnhy0
>>35
簡悔???
簡悔???
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/XEveuZv0
>>39
簡単に3周コース走られたら悔しいからね
簡単に3周コース走られたら悔しいからね
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jOYTFnhy0
>>42
「簡悔」の意味わかってないんだね
「簡悔」の意味わかってないんだね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7SWPk9pk0
>>35
開発チーム的にも枠としては1-2switchやね
開発チーム的にも枠としては1-2switchやね
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Twi+oOtXM
なんでこんなしょーもないゲームをSwitch2の発表の時に見せたんやろな
こんなん作るんなら何か変な腕伸びるボクシングのやつの続編作ったがマシやろ
こんなん作るんなら何か変な腕伸びるボクシングのやつの続編作ったがマシやろ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7SWPk9pk0
>>47
あれは開発がマリオカートチームだからなあ
あれは開発がマリオカートチームだからなあ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m1T3oxMX0
ARMSもたいがい華がないゲームだなと思ったけど
これはあまりに営業泣かせなゲーム
これはあまりに営業泣かせなゲーム
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7SWPk9pk0
>>48
DL専だから営業もそんな困らんやろ
DL専だから営業もそんな困らんやろ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VWk1WYjO0
が居なくなってから任天堂って才能枯れたよな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7SWPk9pk0
>>54
むしろこういうゲームはWiiDS路線の生き残りなんだよなあ
どちらかと言うといわっちは推進してた側やぞ
むしろこういうゲームはWiiDS路線の生き残りなんだよなあ
どちらかと言うといわっちは推進してた側やぞ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gtzzJdoZ0
評価以前に手を出せない・・
ソフトが全体的に高騰してるのもあるから 中途半端な遊びにお金を出したいという気はしないし
対戦ゲームであれば王道のソフトを数本だして オンライン対戦を盛況にしてから遊びのあるソフトを出してほしかった
ソフトが全体的に高騰してるのもあるから 中途半端な遊びにお金を出したいという気はしないし
対戦ゲームであれば王道のソフトを数本だして オンライン対戦を盛況にしてから遊びのあるソフトを出してほしかった
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VI/l4SO70
>>61
少額ソフトに手を出すとしても、もっとインディーなのを選ぶよな
こういう堅苦しいノリは少額ゲー需要とはズレがある
少額ソフトに手を出すとしても、もっとインディーなのを選ぶよな
こういう堅苦しいノリは少額ゲー需要とはズレがある
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zFP0Hr5n0
露骨にテクニックで差が出るゲームなのにランクマッチになってないのが理解しがたい
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X3jnYC500
>>68
流石に製品版ではランクマッチとかはあるんだろうけど体験会は振り分けがランダムっぽかったから実力の格差をより鮮明に感じやすくなっちゃってたな
流石に製品版ではランクマッチとかはあるんだろうけど体験会は振り分けがランダムっぽかったから実力の格差をより鮮明に感じやすくなっちゃってたな
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YyA11YoLa
見た目に魅力が無さすぎる…
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RPd69OHo0
>>70
アメコミ風のキャラにして演出派手にすりゃ良かったのにな
アメコミ風のキャラにして演出派手にすりゃ良かったのにな
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMos4+wi0
フルプライスだらけの総合ランキングでも10位
DLのみのランキングだと1位だから
そこそこ売れてはいるね
DLのみのランキングだと1位だから
そこそこ売れてはいるね
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7T5ADdj30
>>77
イース10が2位になるSwitch2ランキングで…?
イース10が2位になるSwitch2ランキングで…?
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wBkf7yVJ0
次の塊魂はダブルマウス対応確実だろうな
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ngm/xlHk0
>>81
やだ何それ楽しそうw
やだ何それ楽しそうw
コメント
ボケコラおじさん出番ですよ
それは置いといて普通に面白いよこれ
意味不明だが
才能が枯れたのはソニーな
枯れたと言うか捨てたとも言うか
ソニーは自惚れているよな・・・だからソフトが売れないんだよ
慣れた上で実力近いとかなり面白いんだけど、実力差あるとお互い面白くなかったり(手を抜こうにもレートとかないしすぐにわからない)ランクマッチや、フレンドとチーム組んで野良でマッチングできるモードがないのは残念だなーって思った。フレンドと合流しても敵味方問わずフレンドと試合できないパターンが結構ある
2000円だからまあそんなもんかなって思うけどゲーム自体は直感的で面白いからビジュアルとかそれ以外の要因で人増えないのは勿体無いなって思う、ARMSの前例あるから任天堂側もそこまで期待してなさそうな感じした