1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9GDRyN8T0
『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』
不具合に関するお知らせ
現在、複数の不具合報告を受けております。
各現象について、不具合対応したパッチを現在制作中です。
配信準備ができましたら、改めて告知いたします。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9GDRyN8T0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xC5k9kxX0
今のゲームはアプデで対応できるからええよな
いい時代になった
いい時代になった
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fx6hdE1O0
>>3
その分見切り発売になるから、不具合品でも堂々とリリースされる
その分見切り発売になるから、不具合品でも堂々とリリースされる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Lrc53zr0
デバッグしてないの?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hS0p9QEr0
ユーザーがデバッグするんだよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/cpUAdxKM
そんなことよりフレームレート安定してよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kq3+h19a0
様子見して正解だった
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0T0iZJX40
YouTubeでムービー集見て満足した
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NskBfl970
なんだよ今年はソフトをクラッシュさせる遊びが日本メーカーの間で流行ってんのか?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AsaqIwEV0
>>11
というより大した技術力ないくせにPS5でも性能足りないようなゲームを出すのほんとバカだわ
というより大した技術力ないくせにPS5でも性能足りないようなゲームを出すのほんとバカだわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/K3vySf0
>>11
PS5に恩義してリードプラットフォームにしてるサードのソフトがここ数年で壊れてるだけだぞ
PS5に恩義してリードプラットフォームにしてるサードのソフトがここ数年で壊れてるだけだぞ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/UsR5bm0
通気良い所に置いて埃掃除もちゃんとしてるんだろうな!
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/fxfezo0
さすがPS5タイトルだな
グラフィックだけに力入れてるからデバックはまともにしてないしフレームレートもガタガタ
グラフィックだけに力入れてるからデバックはまともにしてないしフレームレートもガタガタ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y/XWMdOs0
ps2時代のゲーム性なのにデバックもろくにできてないのか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ft6vkaan0
てかデルタは予約特典が即アンロックされるだけで予約してなくてもゲーム中盤まで進めたら普通に入手できるからな
焦って買う必要なし
焦って買う必要なし
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FOilSCD20
>>20
これでスルー安定でした
でも特典なんてこういうので良いんだよね
後日有償配信でも構わない
これでスルー安定でした
でも特典なんてこういうので良いんだよね
後日有償配信でも構わない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHE6jmkZ0
グラにばかり注力して肝心のデバッグやゲーム性置いてけぼりのゲーム多すぎね?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/fxfezo0
>>21
PS5のゲームはそうだな
PS5のゲームはそうだな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8yvZqrpI0
>>21
でも任天堂はクソグラばかりでメタスコ平均点もIF以下だよ?
でも任天堂はクソグラばかりでメタスコ平均点もIF以下だよ?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7GiKDS90
技術のハシゴって何だったんや
サード共は身銭切って犬神家ごっこでもしてるんか?
サード共は身銭切って犬神家ごっこでもしてるんか?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0w12vtM30
>>22
技術がないから梯子登ってるんだよね
あるところはアピールしてないから
技術がないから梯子登ってるんだよね
あるところはアピールしてないから
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FOilSCD20
あ、でも今プレイしてる人はアーリープレイ特典目当ての人なんだな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPvgDe320
安心させといてこれかよw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4uSas6w0
うん?CSでもおきてんの?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qWfAr9+ca
単純にデバッグやってないだろこれ・・・
ひでぇ会社だなぁ
小島追い出してゲームの作り方忘れたか
ひでぇ会社だなぁ
小島追い出してゲームの作り方忘れたか
107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+hcPPei20
>>29
小島さんのようにハイスペでイキれるようなゲームを作ろうとしたが、小島さんのやり方だとお金がかかり過ぎるんで、どこか予算を削れる所が無いかと試行錯誤した結果、デバッグの工程の予算を削りました
小島さんのようにハイスペでイキれるようなゲームを作ろうとしたが、小島さんのやり方だとお金がかかり過ぎるんで、どこか予算を削れる所が無いかと試行錯誤した結果、デバッグの工程の予算を削りました
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XmfzoBlw0
ワイルズでもそうだったんだけど、背伸びしてハイスペ対応すんなや
技術低い会社はPS4マルチ作ってろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7GiKDS90
ノウハウを後世に残すとか言ってたしアプデの教育もやっときたかったんじゃない
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/BPw691k0
特定の条件でのものが多すぎるわ
その条件を明記しないってことはうっかりやる人は少ない操作ってことでいいのか?
書くことで逆に試そうとするやつが増えるのもよくないし
その条件を明記しないってことはうっかりやる人は少ない操作ってことでいいのか?
書くことで逆に試そうとするやつが増えるのもよくないし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NskBfl970
>>39
その「特定の条件」の内容がまだ断定できていないってだけだよ
それが断定できてるならそもそも修正して出してるわけだからね
その「特定の条件」の内容がまだ断定できていないってだけだよ
それが断定できてるならそもそも修正して出してるわけだからね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VUmvvsxy0
なんだこれもAIにデバッグさせてんのか?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XmfzoBlw0
MGSVが滅茶苦茶軽いわりには、見た目そこそこいいからなー
ってやっぱりモンハンと同じ事なっとるやないかい
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o5WtDbbl0
>>48
ゲーム性の方もあっちのほうが上だしな
なんの意味もないリメイクだよ
ゲーム性の方もあっちのほうが上だしな
なんの意味もないリメイクだよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M0EODYgYd
不評多すぎて草
コメント
ゲームが面白いとか面白くない以前にまともに動くゲーム作れない企業増えすぎじゃないか?
サードは恩義で『映像美』に全振りさせられた
映像クリエイターを大量に呼び込んでCG・ムービーに特化した
ゲームばかり作らされた それがSIEにとって都合の良い事だったから
(PS5は見た目のクオリティ重視なのでそういうゲームを作ってほしい)
そしてそこに特化した結果
他のクリエイターの技術が劣化してきたのが今って事だろ
サードにはスーパーマリオクラブに該当する様なデバッグ集団もいないだろうし
映像以外はからっきしに成り果てたんだろう
だから『ティアキンのデバッグはゲロ吐きそう無理』となってしまう。
同感
今から15年前に入った中堅開発者達はPS3タイトルみたいなものが作りたくて入って来た=PS2でPSを見限れなかった人達=センスが無く、視野が狭く、先が読めない、そもそもゲームを全く理解出来てない人達
そりゃサードが衰退するよね
コナミもかよ
特殊な状況とか環境ならともかく
ちゃんとデバッグしろよ
商品未満得るんじゃねーよ
メタスコアが「商品」の指標として機能してないってことになっちゃうな
実際高得点を取れるジャンルは偏ってるしすでに指数としては全く機能してないな
去年のパワプロもバグ塗れだったし今のコナミは納期最優先のゲーム会社って感じ
確かに…
バグ以外にも栄冠ナインのバランスも酷かったし、パワフェスもバントはまだしも盗塁はいくらなんでも難しすぎた
なんでもかんでも小島小島
これが任天堂が言っていた「崖」なんだろうね
開発費を少しでも減らすために商品未満のまま発売する
「みんなでやれば怖くない」と思ってるんだろうけど、果たしてそうかな?
既にスクエニやカプコンのソフトを発売日に買う人はかなり減ってるみたいだけど?
ブラックアウト!
ヒデオ
ほぼリマスターだし単に新人研修教材になってるだけじゃね?
まあ、コナミは何のゲームでもバグ出しまくってるから何所に主力当ててるのか分からん会社だが
それこそ、桃鉄にやろ
令和になってからKONAMIのドル箱タイトルになったし
ナイフでキノコ斬ったらクラッシュして草
でもワイルズよりはよっぽどマシかな
ワイルズ「せやな」
エリア分割でロード挟みまくるゲームでなんでそんなことになるんだよ笑