【悲報】名越スタジオがやばいかもしれん…

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gEiTLmk0

ネットイース撤退のニュース以降社員数が減ってる…

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nSscycjJ0
取締役に外人いるな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5NPr8Lq0
社員なんてみんなオトモダチで全部下請けでしょ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gEiTLmk0
>>3
下請けを社員とは言わねんじゃねぇかなw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4lQD1DMJ0
>>4
いや社員はゲーム作ってないから数人減ろうがどうでもいいって話
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SQs4BFrd0
>>3
中国出資だからでしょ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:igUz046+0
3人しか減ってないし役員も変わってない
ここは継続なのかな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lvH3KtOi0
>>6
全部撤退て元ドラクエのやつが言ってたから名越のも資金は打ち切りよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GBqGxjXr0
延々と名越のラジオだけやってる謎のスタジオ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IYv5Flsl0
>>8
もしかしてそういう意味のスタジオ?ww
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rCXPKcx6M
小島監督みたいにソニーが好きなだけ金出してくれて
自由に作らせてくれる待遇をゲットできなかったのか?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8tYIYnE0
>>14
金出してくれなくなって慌ててデススト1Xboxに移植したじゃない
2は明らかにこけたから3はもうソニーからの援助はない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fB4LAqK30
>>14
人を生かす事には長けているがクリエイト能力は低い
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zc+doJy/0
この取締役の中国人って高橋洋一氏が言ってた共産党委員会かな?
高橋洋一氏が言うには中国には株式会社つてのは実際にはなくて
株式会社の中に共産党委員会ってのを設置して会社より権限が上で
事実上共産党の支配下にあるらしい
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:igUz046+0
>>15
役員に共産党員がいなくても中共の支配下なのは同じ
法律で決まってる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DR7QPO9c0
今チー牛食べてそう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bi4mVVyZ0
ここで何作ってるんだっけ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UIdjPRby0
>>18
何作ってるのかもどういう作品なのかも何一つ不明や
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMHs/6xp0
>>18
「効率的な制作体制の構築中」とインタビューで語ってたが、ちゃんと構築できたのか、具体的なタイトルは制作してるのかなど不明のまま
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eIYeXAX/M
如くっぽいの作るかと思ってたけど作る気配ないな
というかゲーム作る気配がないな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SULODPR60
>>27
中国の会社が権力に楯突いて社会のルールを守らないアウトローのゲームとか作れるわけないだろ。
中国共産党に反政府活動と見なされて関係者が捕まるわ。
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1HeeMMR70
>>32
そう考えると都市伝説解体センターなんて
日本の話ってなら出せるんだろうけど
下手に中国での話にローカライズしたらトンデモナイコトニなる訳だな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vpgimYG0a
>>27
少なくとも独立した直後のインタビューでは僕に期待されてるもん(如く風ゲーム?)を作るって言ってたよ
まぁ社員少なすぎだし頓挫したんだろうな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:igUz046+0
元社長だし資金繰りの知識もあるだろうから別のスポンサーを見つけたのかな
どちらにしろ50人でAAAは開発できないから開発現場はネットイース本国のスタジオか外部企業も使っていたと思われるが謎
市村氏が言ったことが全て正しいとは限らない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3y4yomfU0
今からでもセガに土下座して戻してもらえないの?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Ppq2OJA0
>>31
セガからの手切金で役員報酬払ってんのに今更どのツラ下げて戻るのよ
タダ働きじゃないとケジメつかんぞ
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MQ211cy0
>>31
清掃係なら・・・
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YkryifFh0
小島になれなかった男、名越
まあその小島も危ういけどぬえ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fB4LAqK30
>>43
小島は次作れるでしょ、デスストの続編は反応鈍そうだからNG食らうかもしれないけどな
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cBO9DV5u0
>>50
小島なんだかんだ言ってあの規模のゲームをあの期間で出してるからなあ
何やってんのかわからん奴らとは明確に違う
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YzThGW5q0
トライアドを似せて作った中華マフィアの物語じゃないの?
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0VLDcCu80
>>49
そんなの日本人が作ったら命狙われそう
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQ4gL04h0
ソニーさんにお金の無心をしてるはずさ!
あんなにオンギィしてきたんだからソニーマネーでゲームを作ってるよw
そうだよね?ソニー?
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SULODPR60
>>53
馬場がバンナムを追い出された際はスクエニにスタジオを作らせてそこのトップに就任させるとか
ソニーが裏でいろいろと便宜を図ってたみたいだが、かりんとうの時はなんもなかったな。
その頃はジム・ライアンが実権を握っててSIE的に日本のクリエイターなんか眼中になかったんだろうけど。
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJr0Pwn00
コジプロは設立して半年後のE3でデスストのトレーラーを初公開して
それから3年後に発売だから
やっぱりスピード感は速かったんだよな
それくらいで開発出来る配達ゲームだったけど
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:igUz046+0
>>56
優秀なSIEファーストのエンジン使わせてもらえたのが大きい
アンリアルエンジン使うにしても1からではあのスピードは無理
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HrSONmVw0
コジカンはソニーのスポンサー契約取り付けて旧コジプロの主力そのままついてきたろ
あれは別格すぎる
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CBKeAZVX0
>>91
まあなんだかんだでさ、こじまっちと名越くんじゃクリエイターとしての格が違いすぎるでしょ…
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWgxWM920
別に名越って明確な目的持って出てった訳じゃなくて追い出されただけだろ?
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z3xbIjAz0
>>92
一応役員降格後も平社員を続ける選択肢は与えられてたから…

引用元

コメント

  1. 32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SULODPR60
    >>27
    中国の会社が権力に楯突いて社会のルールを守らない
    アウトローのゲームとか作れるわけないだろ。
    中国共産党に反政府活動と見なされて関係者が捕まるわ。

    確かに中国と龍が如くって滅茶苦茶相性が悪いわな
    権力を利用して全てを手に入れようとする巨悪を組織ごとぶっ潰す
    シナリオがあるゲームなんだもの
    主人公がヤクザ(アウトロー)でやってる事は組織の在り方を
    変えてしまう様な事(革命)こんなの発売出来るわけが無い
    そう考えると何故名越が中国に拾われたのかそれ自体が謎だわ。

  2. 中国資本なら中共礼賛ゲー作ればええやん
    蒋介石をラスボスにして、プレイヤーは農村出身の共産党員として国共内戦に参加
    ラスト討ち死にするも毛沢東が中国掌握して報われたENDにすりゃ中共も絶頂するだろ

    • 普通に面白そうで困る

    • ・・・中共無双でよくね?

    • 中国の若者「そんなのじゃ抜けない。。。」

  3. 32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SULODPR60
    >>27
    中国の会社が権力に楯突いて社会のルールを守らないアウトローのゲームとか作れるわけないだろ。
    中国共産党に反政府活動と見なされて関係者が捕まるわ。

    あつ森のマイデザインで政府批判のデザイン作った画像が広まっただけで
    中国でのあつ森の販売を全面禁止したくらいだしな

    それはそれとして、名越スタジオの公式サイト行くと事業実績すら公開されてないからな……。
    ラジオで誰と話しましたって情報ばっかりだし

  4. 平気で日本兵ボコすゲーム作りそうやなこのゴボウ犬

  5. へー(無関心)

  6. 何かを作っている様で何も作れていなさそう

タイトルとURLをコピーしました