AMD大物リーカーPS6の性能公開「レイトレーシングはPS5の6-12倍、性能はFSRを考慮すると4-8倍に」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hKcqBd/qd

https://www.resetera.com/threads/mlid-full-ps6-specs-leak-rtx-5090-ray-tracing-next-gen-ai.1295454/

PlayStation「Orion」(PS6)のスペックに関するリーク情報が示されています。
主要スペック: TSMC 3nmノードで製造される約280mm²のモノリシックダイ、9-10コアのZen 6c/Zen 6 LP CPU、最大40GBのGDDR7 RAMをサポートする160ビットメモリコントローラ、RDNA 5ベースのGPU(推定34-40 TFLOPS)。
後方互換性: PS5およびPS4世代との後方互換性があります(PS3については言及なし)。
性能予測: ラスタライズ性能はPS5の2.5-3倍、レイトレーシング性能はPS5の6-12倍と推定されています。FSR4を考慮すると、PS5の約4-8倍の性能を発揮すると予想されます。
発売時期: 2027年半ばに製造が計画されており、2027年秋の発売が有力視されています。

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LPASFqYO0
>>1に書いてある数字が正しいならこれは値段も性能もそこそこで抑えるコンセプトだよ(それでも十数万円だが)
PS6というには性能が低すぎてPS5pro slimという方が正確だ
高性能路線じゃない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hKcqBd/qd
大物リーカー
ムーアの法則は死んだ
なのでガチです
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cYUceT0kM
数字流すくらいなら、タダでバラ撒けるでなあ…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFFZfcvl0
まじなら値段どれくらい?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FSRFxR5t0
値段は2倍で売上は10分の1ぐらいか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cwAWGBBFM

次世代機リークスペック

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0d/tILll0
そもそもビデオゲーム現在出てるAMDのAPUでさえそんな才能ないのに、どーなってんだよ?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzmwdN+L0
>>8
PSの生み出したクッタリという文化の維持に努めてくれてるんや
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zg1U0co00
PS5は魔法のSSDでロードがないとか大口叩いてたの思い出した
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YdEVYd0e0
日本価格35万円のGPUは積まないだろ
PS5が5年前、PS5proが2年前なの考えたら
来年発売で販売価格10万円ならPS5の1.7倍くらいの性能
ってのが妥当だと思う
あとAMDは小型化技術の研究を技術難度を理由に諦めたから
ゲーム機のサイズは更に大きくなると思う
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eoTcDTD00
7nmから3nmで性能は3倍でもコストは2倍だからなぁ
SoCの分コストが上がるからPS5より高くなるだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Egx8hVqo0
だからAMD自慢したってPCもXBOXも同じAMDチップ使うだろ…
いい加減覚えろよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BUfCN3Mwd
>>15
誰も買わないXboxなんて存在してないのと同じやん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4VjyUft0
PS4ソフトにどんだけこだわるんだよ‥
決定ボタンの違いで、ガタガタな互換も直す気ないんだろうし
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eiPQRnhI0
これは障壁がさらに険しくなりそうだな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Or5uGkK0
仮に12倍とか言っても見た目的にはほぼ変化ないんだよね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eoTcDTD00
>>30
そもそもAMD系はレイトレ性能が弱かったからね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ewcoZA10
いつもの外部の人間にリーク(笑)させるステマ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DVfIsP2Y0
レーシングならマリオカートで良いでしょう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zg1U0co00
カタログスペックで勝ち誇るのいい加減もうやめようよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGhaaW510
結局レイトレかぁ
そんなレイトレいいの?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SBc3TBW+0
>>38
グラが頭打ちになってる以上金かけるならそこかなと思う
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GjGIeDgc0
そもそも
ソニー公式で24年度の売上が
「PS4ソフト」≒「PS5ハード+PS5ソフト」な時点で
ソニーは高性能に振り切れないと思うよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G5iQR96t0
PS5すら買ってないのに
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VJG8Iunf0
リークという名のマーケティング
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qUHyQ4jN0
PS5Proの値段設定見るとソニーは値段上がるから性能はほどほどに抑えようって考えはあんまないように見える
ある程度値段が犠牲になっても高性能路線とるんじゃないかな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XXxW297C0
携帯機出すつもりないって分かったな
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6r8ErhZp0
>>50
終わったな
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wjPS39w0
価格が上がれば上がるほどPCでいいやってなるぞ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6r8ErhZp0
思惑が外れてカラダが縮んで狼狽えてるセル(18号を取られて第二形態に戻ったあと)みたいな奴らがいますね
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+DT+7Rn0
本当に40Tflops~80Tflopsで10万円以下なら普通に欲しいぞ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qUGJfLrH
はいはい
で、いくら?
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4r8K0Mt0
でも携帯PS6はPS5以下の性能で
マルチの最下限は携帯PS6になります
これだろ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4VjyUft0
ファーストが3年間くらい毎月のようにソフトをリリースしてよね
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QM9Y0yrDd
バッファローマンが一言↓
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVzxkLic0
はいはい妄想リーク妄想リーク
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zg1U0co00
本当に出してどういう末路を辿るか見てみたさもある
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lqqP+PPs0
発売前は超高性能
PS5は2080tiレベル!→2060レベル
PS4は780レベル!→750tiレベル
もう見飽きたぜ
MLID外してばかりだし
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lh5i52lp0
スイッチ2の邪魔をしたくて盛ってるだけでしょ
でもPS5の買い控えの方がダメージあるんじゃないかな
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RvPNrvUC0
もう高性能を埋めるAAA作品で引っ張る路線に無理をきたしてるしPS5に毛が生えた性能でやりたいんじゃないかね
まあMSは高性能&低性能でやってくるから対抗せざるを得ないんだけど
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Ldu45So0
すでに今世代はPS4で十分なソフトが今だに多くて
PS5の性能が必要なソフトは開発費がかかりすぎて採算がとれないソフトが多い
こんな状態でPS5以上の性能のPS6が必要なソフトを開発して採算取れるのかね
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iSbHJ7QWd
>>86
認知歪みすぎだろ
PS4で十分なソフトなんてスクエニのショボグラリメイクくらいしかないだろ
海外ではほぼアウトだし
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Egx8hVqo0
今の環境だとインディじゃPC先行確実だからな
話題になった後の移植ですらCSどこ出るかわからん
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TurPRb3y0
rog xbox allyにはパソコンの自由さがある。
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+tev5IDY0
Windowsのはバッテリー持ち悪すぎてな
atn thorほしいわ
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mrZd0n98d
技術無視したボンクラ予想だな

引用元

コメント

  1. 17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BUfCN3Mwd
    >>15
    誰も買わないXboxなんて存在してないのと同じやん

    その理屈だと存在しないも同然じゃん5Pro

  2. で、ゲームはなにやるの?

    GT8、スパイダーマン3、FF17、アストロボット2

    どうせ次世代もこうだろ?

  3. どんな性能で、いくらになろうと
    国内市場は現行からスライドすることになるから無駄

    ソフト全然売れてないし

    このコメントへの返信(1)
  4. 絵に描いたぷれすてを神棚に飾ってありがたそうに拝んでもなあ……あ、今もPS5周りでで同じ事やってるか
    失敬、失敬。ファンボには通常運転だったな

    で、それ何のご利益があんの?

  5. 妄想言ってるよりも前に未だに縦マルチ切れないPS4ソフトを終了させる方が先だろうに
    今年どころか来年以降もソフト予定があるんだぞ

  6. リーク()流させるなら少しぐらい内容を統一させろよ
    ハイスペだのロースぺで低価格だのハイブリッド機だの据え置きと携帯の2機種出すだのどいつもバラバラじゃん
    てか互換取ると次世代もBD媒体採用確定なんだがまたBD媒体使うなら阿保の極みでしかないな
    いくら妄想でダメコン図ろうとしてももう今の状況下じゃ効果は無いわ

    17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BUfCN3Mwd
    >>15
    誰も買わないXboxなんて存在してないのと同じやん

    SIEファーストタイトルがPS5より売れててすまんなw
    PS5に出したMSタイトルがSIEタイトルより売れた記事はあるが箱版より売れた記事が無くて本当にスマンw

    このコメントへの返信(1)
  7. 2027年半ばに作り始めた石で秋に製品出すって、正味3〜4ヶ月で? 妄想にしてもスケジュール滅茶苦茶過ぎない?

  8. そんな性能のものをいくらで売る気だよマジで

  9. 88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iSbHJ7QWd
    >>86
    認知歪みすぎだろ
    PS4で十分なソフトなんてスクエニのショボグラリメイクくらいしかないだろ
    海外ではほぼアウトだし

    確かに今年発売の三国無双オリジンズは縦マルチ切ってたわ
    そして何故かPS4レベルのはずのSwitch2版が来年発売だわ

  10. 「上がった性能の分、ゲーム開発が楽になります!」なら良かったのにね。
    でも世間はそうはならなかったので、この話はここでオシマイだね。

  11. ※1259679 可哀想なので止めてあげて下さい(いいぞもっとやれw)

  12. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cwAWGBBFM
    次世代機リークスペック

    妄想スペックすぎる

  13. PS5のレイトレってソフト側でハードはパワー使ってるだけやろ?
    そのせいで他の処理遅くなる弊害あるわけだし
    そら単純にパワーあげれば性能はそうなんじゃないの
    それが出せるかはともかく

  14. だから性能だの値段だのは問題ではないと何度言われれば理解するのか…

  15. ※1259675
    まあPS4→PS5の時よりもっと悪化するだけよね
    ファーストソフトすらPCで出すようになったという実績はあまりに大きい

タイトルとURLをコピーしました