1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WSiQJwoj0
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1kLh+j10
>>1
ゲムスパのライターなら割と信じる
あそこは忖度しないから
ゲムスパのライターなら割と信じる
あそこは忖度しないから
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:81HM+FXX0
安すぎワロタ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c79vdAXF0
任天堂ファンでさえ話題にしなくなったクソゲー
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eYRCGEVa0
任天堂アンチってこんなのばっか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IaQn92sGM
ただのやり込み型ミニゲームで金とるとか…守銭堂さぁ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:abmLVfCG0
決算がウンコすぎるから銭ゲバになるしかないんじゃ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBuiP/tm0
もともと糞ゲーだししゃあない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:keANt9HB0
これは言われてもしょうがない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BncTDVGE0
まあ2000円は高いな
1000円なら考えるかな程度
1000円なら考えるかな程度
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WSiQJwoj0
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xZRLzAsn0
>>15
河村や多根や岡山ってホントに成人してるんか?
河村や多根や岡山ってホントに成人してるんか?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5N1P8Xj0
高いというか高めって感じか、新エリアの作り込みが不明だからなんとも言えんけど
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lJVpsuzIM
別に買わないといけない必須要素でもないんだし
ほしい人だけ買えばいいDLCの値段にそこまで文句言う程かよ
2000円って安くはないけど高いって騒ぐほどでもねぇだろ
ほしい人だけ買えばいいDLCの値段にそこまで文句言う程かよ
2000円って安くはないけど高いって騒ぐほどでもねぇだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4qsl9yFB0
>>17
ただの感想にイライラすんなよ
ただの感想にイライラすんなよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/QaeUy70
バイオで壊れちゃったな
恨むなら障壁を恨みなさい
ご愁傷様
恨むなら障壁を恨みなさい
ご愁傷様
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/HkA72z+0
任天堂ファンくんは遊んでいないので批判しません
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XtFkZxPr0
今までなら無料でやってたな
今ならオデッセイのルイージのミニゲームすら有料になりそう
今ならオデッセイのルイージのミニゲームすら有料になりそう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FYeHyZhP0
普通にバナナ200個追加の方が良かった
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5mghwK70
ナイトレインは持ち上げてそう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d7jE+kKB0
ゲムスパはソニーファンの心の拠り所だからな
編集者もコメントする奴等もゲーム板脳
編集者もコメントする奴等もゲーム板脳
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fCEZx6yn0
来月にはポケモンという化け物が控えてるのにまだソフト売り上げがどうこう言ってるバカがいるんだ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n7u+L+ruM
本体価格抑えたツケがソフトに回ってるよなぁ
本当はパッケージ価格10000円にしたいのが見え隠れする
本当はパッケージ価格10000円にしたいのが見え隠れする
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFGCCZfS0
この人の記事一覧みたけど
別に何処忖度してるような感じでもないに
素の感想でしょこれ
https://www.gamespark.jp/author/180/recent/%E3%81%BF%E3%81%8A
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88ZvJNxq0
>>39
9.12で一気に頭のおかしくなった壁者が大量発生したし、それまでは中立装えてた奴が本性隠せなくなっただけかもしれん
9.12で一気に頭のおかしくなった壁者が大量発生したし、それまでは中立装えてた奴が本性隠せなくなっただけかもしれん
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARpqqttx0
ポケポケ、ユナイト、GO
無料で遊べる時代にフルプライスは勝負にならんて
無料で遊べる時代にフルプライスは勝負にならんて
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KCeH8i+z0
トランプ関税のせいだろ
その分利益減るんだから他で補填しなければならない
その分利益減るんだから他で補填しなければならない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yS0Hu9wl0
バナンザはネタゲーだしDLCも好き者向けなんだから別にいいだろ
そいう奴は3000円でも買うんだから
そいう奴は3000円でも買うんだから
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1kLh+j10
俺は3台買ったから逆に忖度したいぐらいだけど
本当のことを言っていかないとゲーム業界ダメになると困るからな
本当のことを言っていかないとゲーム業界ダメになると困るからな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/HkA72z+0
任天堂へ忖度しろと圧力を掛ける任天堂ファンくんやばいね
どこの国の人間なんだろうな
どこの国の人間なんだろうな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QT7GHK7U0
昔サードがやって叩かれてた事が任天堂でも起こってるな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5mghwK70
バナンザDLCの反応で驚いたけどDLCって分割商法として叩かれてきたくせに本編の拡張じゃないと好意的じゃないんだな
バナンザみたいな全くの別モードをDLCにする方向性なら買わないって選択肢も生きてくるのに
バナンザみたいな全くの別モードをDLCにする方向性なら買わないって選択肢も生きてくるのに
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YgrfeYBLd
>>54
昔だったらもう少し肉付けしてスピンオフタイトルとして出してただろうなとは思った
昔だったらもう少し肉付けしてスピンオフタイトルとして出してただろうなとは思った
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e21A5xkC0
任天堂って今ここまで落ちぶれてるんだな
悪質DLCコンテンツやるようになったか
悪質DLCコンテンツやるようになったか
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kLmiTgiP0
バナンザごときに必死になっちゃってどうすんの
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SbXChvTm0
>>69
まじでそれな
まじでそれな
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CMpu8Mq+0
マリカワといい最近何か任天堂の品質おかしいな
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JmmuyJTJ0
DKアーティストみたいな開発側の納期に余力が残っていたから「こんなのも作ってみました」的なコンテンツがある
一方でこんな余力を見せながら他方でバナンザのDLCを発売後たった二ヶ月後にぶっこんでくる辺り、明らかに最初からDLC料金を別途徴収するために本編からあえて除外したとしか思えない
結局任天堂にはソフト単価を一万円まで引き上げたいという結論が先にあり、バナンザの場合はこういうパターンで徴収してきたって感じだろう
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kaukeEwy0
ゲムスパならまぁ
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jhbyhkr70
いよいよケツに火が付いたって感じよな
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8vUo3Zg90
>>81
火がついてたら無料にするやろ
ほんま頭ゲムスパやなお前
火がついてたら無料にするやろ
ほんま頭ゲムスパやなお前
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ch/XhjOH0
意外とランダム要素ないから既存ステージで遊べるタダのステージクリア型のスコアアタックミニゲーム集だぞ
特に面白くもないけど子供はやりまくってるな
特に面白くもないけど子供はやりまくってるな
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dWx3bvpv0
イード運営だからはちまJINと同類のゴミサイト
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:klDMg4lJ0
なんか任天堂変わっちゃったね
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ST0hyq2a0
実際こんな短期間で有料出すならモヤモヤすんだろ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/enTIxYK0
シルクソング完クリできてねえからバナンザDLCまだ買えねえよ
コメント
コアゲーマー()のニュースサイトの時点でお察しだろ
PS界隈は売れないから半額が基本でスパイダーマンは無料バラマキ
まずソフトが出ても様子見されて半額以下になってから
そろそろ買おうかな?と思うユーザーしかいない地獄の環境だからな
シブチンしかいないからDLC2000円で高いとか言い始めるんだ
自分達でPSの環境は悲惨ですと宣伝してる様なものだよ。
ゲムスパ記者、IGNJ記者とか
岡山クレイジーゲームショップととかシュバ村と同類じゃないですかー
エメラルドスキルとミッションポイントはランダムやから、
・どうビルドしていくか、
・出現してるミッションに対して、自分が覚えてるバナモンドと化石の位置を考慮しながら、どう回るか
を考えるのが醍醐味やと思うが
なんでもかんでもランダムにしたら、ただの運ゲーなんよ
自分の知識・経験を元にランダム要素を上手く利用していくのがこの手のローグ系を遊ぶ楽しみやろうに
DLCってのは買いたい奴だけが買えばいいものやで?w
二か月でDLCはちょっとどうなのと正直思ったが、めちゃくちゃ面白いからどうでもええわ
本編はそれだけで満足ではあったが、やり込み要素が足りなかったから延々と遊べる内容なのがマジで嬉しい
運も絡むけど倍率上がってエメラルド出まくると脳汁ヤバいw
こんな記者ばかりだから各社独自の広報で情報発信するようになるんだろうな
ゲーム業界のことを思うなら全社一回更地にした方がマシだろ、正直PSの足すら引っ張ってる存在と化してるし
※1261533
発売前にDLC発表するなと騒いでたりもするし個人的にはDLCに「タイミング」という概念は意味ないと思ってる
現実の顧客を満足させなければそこでお終い、後は外野が褒めようが貶そうが関係ない
今インターネットでまともなゲーム系のニュースサイトないからなぁ
「バナチップでの強化」ってなんだ?
事前にニンダイで紹介したというのに、嫌なら買わなくてええやん
ゲムスパやIGNJなんか頭おかしい集団の肥溜めじゃんか
事前にどういう内容か大まかに説明されてんだからそういうモードが追加されるだけと分かってて2000円出してでも遊びたいと思うなら買えばいいだけだろ
つかダイレクト見てたら分かる内容しか話してないけどプレイした上での感想じゃないなら何の参考にもならんよ
こういう無料や安売りが当たり前という思考を変えていかないとゲーム業界が持続できないところに差し掛かってるんですけどね。特に障壁界隈とか
※1261546
アンロックされる要素に言及してないからエアプは間違いないよな
※1261540
工作ありき印象操作ありきが今の世の中蔓延しすぎよね
ゲハはその中でもトップクラスにひどいけど
※1261542
恐らくエメラルドラッシュ中のバナチップによるスキル強化のことやね
ここで割り振れるスキルは本編と同じやし
ただ、どのスキルから強化するかはステージやビルド状況等を踏まえてプレイヤーの判断で変わるから本編と同じようなスキルの振り方にはならんが
でも有料DLCってこういう買っても買わなくても本編には影響がないってやつにしていかないといずれガチャに匹敵する課金圧になっていきそうで怖いんよな。DLC必須みたいになるのもそれはそれでどうなんって。
※1261534
正直な感想を書いただけだろうに。
忖度レビューしか書けない世の中になった方がいいとでも?
リプライ数2のツイートにすがって大騒ぎしてる障壁民、病気だろ
※1261554
スキルの取得と強化できるのバナモンドと化石じゃね?
※1261559
HAHAHA、ナイスジョークw
※1261561
違う
バナモンドはバナンザスキルの取得と強化
化石はエメラルドラッシュ専用スキルの取得と強化
バナチップは既存スキルの取得に使う
※1261559
人の話を鵜呑みにして叩くなってワイルズの時には注意されてたのに
※1261564
あ、そういえばそう説明されてた。
ゴリ押ししてたからチップで随時取得できるの忘れてたw
※1261559
それに正直な感想を言って何が悪いんだ
記者様に忖度しろとでも?