1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ohtl430E0
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:49JNJuym0
>>1
グラ見る前に秒で酔ったんですけど?
ゲーム板で話題にならないってことは誰も買ってないな草
さすがにFOV近すぎだろ
グラ見る前に秒で酔ったんですけど?
ゲーム板で話題にならないってことは誰も買ってないな草
さすがにFOV近すぎだろ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ohtl430E0
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:52eCEV+S0
>>2
PS5版は視野角いじれないんだよな
FOV65とかいう激セマ視野角でやらざるおえないから
爽快感も無いし、足遅いし気持ち悪くなってくるみたいね
まあFOV広げると重くなるからしゃーない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ohtl430E0
はい
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTmi2YHY0
PS5+UE5で安定してるゲームを見たことがまずない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xcSs1VkG0
FF16がガッタガタだったのってFF悪くなかったんだな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLj1nMw30
ノーマルPS5のパフォモードで40fps台まで下がるってゴミすぎん?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZCMfQkU0
情弱専用ハード
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ZwEG6ES0
ゴミ動画上げんなよって言おうとしたら100万超えチャンネルで文句も言えない障壁オジサンワロタ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B08g4V1O0
5年前の障壁「UE5はPS5独占!」
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1UvlKfN0
想像以上に酷かった
これ酔うタイプの不安定
これ酔うタイプの不安定
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eVDNwrrb0
switch向きのグラ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hlmhIFw10
また詐欺スペックに合わせた末路か
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jhbyhkr70
つーかまだやれそうやな
スイッチ2に忖度して頭打ちしてるとしたらアホすぎる
スイッチ2に忖度して頭打ちしてるとしたらアホすぎる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C95onf570
PS5 Proでも60安定しないって買ったオジサンはどんな気持ちなの?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+aQhKMLU0
近いよな
腹に来た
腹に来た
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TXZGb+Er0
ボーダーランズってグラフィック語るようなゲームだっけ…
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aiK/qnbJ0
今作はPCでも重い方だからな
UWQHD120fpsで安定してるから満足はしてるけど
UWQHD120fpsで安定してるから満足はしてるけど
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4PiGT2J0
マジで酔ったんだが?こんな動画貼るなよ・・・
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MEMWRwoDM
本当にやってること変わんねえんだなこれ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4PiGT2J0
>>32
そりゃそうだろ
ボスマラソンして噴水楽しむか箱マラソンしてレア引くかの2つしかない
そりゃそうだろ
ボスマラソンして噴水楽しむか箱マラソンしてレア引くかの2つしかない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aeaHLI+M0
取り合いになるだけのco-opはまだあるの?
リリスが敵無視して箱開けまくって抜ける思い出しかないけど
リリスが敵無視して箱開けまくって抜ける思い出しかないけど
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H3UJ6S0S0
>>36
ドロップ品はプレイヤー毎で敵のレベルもプレイヤーのレベル毎みたいな仕様
ドロップ品はプレイヤー毎で敵のレベルもプレイヤーのレベル毎みたいな仕様
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sGZsESDnd
ノーマルはともかく12万円のプロでこれはどうなの…?
RDNA1の縛りが大きいのかな
RDNA1の縛りが大きいのかな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xh3kZ8Ex0
ボダランは基本バグゲームで有名。今回は電源落ちないからかなり優秀
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xh3kZ8Ex0
FOV上げるとSwitch2もやらなきゃならなくなるから実装するかは不明。パフォーマンスに影響あるしな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aiK/qnbJ0
ルートシューターがボダランシリーズぐらいしか合うのが無いんよね
ディビジョンやレムナントはどうも合わないしTFDは過疎が早い
ディビジョンやレムナントはどうも合わないしTFDは過疎が早い
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wjsKs2oW0
UE5ってフィールド移動中にカックカクするのなんでなの?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aeaHLI+M0
>>54
PS5だからだろ
4060でEX33完クリしたけどカクカクなんてほぼなかったぞ
PS5だからだろ
4060でEX33完クリしたけどカクカクなんてほぼなかったぞ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xh3kZ8Ex0
後PS5Proでやってるんだがゲーム中レストモードしたり、長時間プレイするとなんかメモリリークっぽいのです重くなる
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8dXWcye0
>>56
嘘乙
おれもproだけど全く重くならんが
画質モードにしても60fps近く出るし全然カクつかないしすげぇわ
嘘乙
おれもproだけど全く重くならんが
画質モードにしても60fps近く出るし全然カクつかないしすげぇわ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ui0ZCGz80
グラからするとPS5なら60安定くらい簡単に出来そうな程度に見えるがなんでそんなふらつくの
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ALQ672Yz0
>>59
4から完全オープンワールドになったから想像以上に重いゲーム
4から完全オープンワールドになったから想像以上に重いゲーム
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wTn2n2eF0
普段PCだけどポイ活のためにXSXでCOE33遊んだが割と酷かったなグラ
ヌルヌルではあったけど相当設定落としてそうな目にギラギラした感じだった
ヌルヌルではあったけど相当設定落としてそうな目にギラギラした感じだった
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xh3kZ8Ex0
ボダラン4は明らかにMAP広いし、尚且つ、明らかにFARCRYとディスティニー要素入ってるから重い
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4g/rM+zba
スイッチ2でちゃんと動く時点でボダラン開発が無能って線は無しでしょ?
PS5が低性能なんだよ
PS5が低性能なんだよ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QiLrBFK90
Switch2もPS5も低性能だよ
所詮家ゴミ
所詮家ゴミ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xh3kZ8Ex0
PS5Proでもベンチでパフォーマンスガクついてるのに俺は快適ってPro持ってる俺ですら重いと感じてるからどっちが嘘なんだか
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/uFe9xF40
前も何かで言われてたけどPS5とUE5って相性が悪いんじゃないか?
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mabW97YG0
>>74
相性っていうかPCの推奨見てても化石PCお断りだからねえ
もう2年は経つよ?
相性っていうかPCの推奨見てても化石PCお断りだからねえ
もう2年は経つよ?
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KOXwOdju0
推しがPCあるのにいつまでもPS5で配信してて悲しくなるんよね
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wuq1VNUl0
>>76
お仕事だからでしょ
察しな
お仕事だからでしょ
察しな
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xh3kZ8Ex0
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4g/rM+zba
>>77
>アップスケーリングやフレーム生成を使わないとゲームがスムーズに動作しない
勝手にこんなありえない縛りプレイして「重い」は草
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xh3kZ8Ex0
9070XTって低性能?これでもキツイってヤバくない?
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4g/rM+zba
>>81
低性能っていうか「対象外」
PCゲー業界のシェアはNVIDIAが9割だから
AMDのグラボなんて誰も使ってない
低性能っていうか「対象外」
PCゲー業界のシェアはNVIDIAが9割だから
AMDのグラボなんて誰も使ってない
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xh3kZ8Ex0
9070XTって何年前のGPU?流石にPS5より上だよな
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V39Dqkrl0
Switch2版は「ほとんど30fps」な
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCTCQjwr0
これFOVいくつなんだろ
いくら何でも狭すぎないか?
いくら何でも狭すぎないか?
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gU0Lw1GJ0
アニメ調のグラなのに重たいらしいな 組み立てパーツが千差万別のバラバラで性能もピンキリなPCだと
上手く動かないのはいつもの事
上手く動かないのはいつもの事
コメント
ボダラン買ってすらないのによく持ち上げられるよな
3は2019年で6万本とかだぞ、こいつら絶対買ってないだろ
ツリー形式復活させてくれてありがとう!
前から思ってたけどツリーされたらコメント全部の頭に引用マーク入れなくてもいいんじゃない?
ツリーされたコメントは一段下げるだけで十分見やすい
あと返信ボタンは機種回線アイコンの横にしたらどうだろう。
下のアンダーバーもいらないと思う
でも障壁の人たちは買わないんでしょ?
FOVいじれないってまじ?
※1261610
一応、開発から今後のアプデで対応すると発表はあったらしい・・・最初から入れておけよって感じ
多分「開発に時間がかかるから、発売される頃には技術も進んで、4090クラスの性能は誰でも当たり前に持ってる時代になってる、当然コンシューマにも波及してる」って思ってたんだよ。カプコンとかもそうだけど。
人、それを見込み違いという。
視野角いじれないSwitchのapexは論外なんだっけ?
PS5も論外だねw