お前らって一度クリアしたゲームをイチからやり直したりする?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xntifVp+d
2周目クリアまでモチベーションを保てた事が無いんだが
即売りして別のゲーム買った方が有意義だね

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lt/ugf2x0

>>1
ソフトによってはする
すごく好きなRPGとか後から完全版出た作品とか

あと理由は良くわからないが逆転裁判は時々無性にまた遊びたくなるけど
あれはゲームをまた遊ぶというより
好きな漫画を読み直す感じだと思ってる

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0SQRRiBs0
今アルセウスやってる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8iTqPqna0

完全版出そうやなってのは1回クリアして完全版待つ

大型DLCあるタイプのやつはDLCに合わせてイチからやり直す

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8iTqPqna0
あとDLオンリーだから売るという概念は無い
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I1AvBFUz0
2週目があるゲームはやる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2098sPx0

2周目に追加要素や引き継ぎ、獲得2倍以上があるならやるけど無ければ売って処分

昔はベスト版で買い戻して売らずに置くけど最近無いよな

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Li1+BhiY0
数年経って実況見たりするとやりたくなって一から始めたりはする
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mbOEJnf70
1周数十分~数時間までなら何周でもする
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v8Rj4/Be0
風花雪月3周やったわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pnHTma+L0
ラスボスの前でやる気失う現象がヤバい。
何なんこれ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G1ArWq5D0
>>21
最後を想像出来てしまう
終わらせたくない
それらに加えて最終ダンジョンの攻略が大変で億劫ってのがトリガーになる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVtyZWOS0
SEKIROは5周以上したし、ライズオブPも5周したりしてる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5DHpkn+od
最近ではストーカー2を2周遊んだな
NG+もなかったしクッソ面倒くさいゲームだし不具合もまだ多かったけど
協力する陣営次第でシナリオの印象が大きく変わるから周回の魅力があった
さすがに時間かかりすぎるから3周するのはやめたけど
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJTZdcmH0
ブレワイはSwitch2エディションで2週目やってる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:atL/0DjI0

最近のゲームだけで言っても
ティアキン、オクトラ2、FF7リバース、FF16
何周もしてる

選り好みするタイプの人が同じゲームを何度もやる
傾向があるのではと思ってる

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URJ2au6X0
>>27
FF16とかいう虚無ゲー周回とかすげぇな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eyj50U5S0
スパロボは毎回周回プレイするけど今回はDLC来るまで2周目はお預け
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4j3wqz9+0
>>28
こんな高齢向けオタゲーやってるから文章苦手になるんだよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G1ArWq5D0
最近のはほぼないなあ
ブレワイティアキンも理由があったから2周目も許された感じ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hB0uRv1s0
ゲームは消化するものならまあそうだろうな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gal/5KOf0
ほぼない
セブンスドラゴン3、ブルリフ帝、everlasting flowers
2周以上やったのはこれだけ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/X09lExk0
RPGとかは2周とか絶対有り得ないが、オープンワールドのサバイバルとかは普通に何度もやり直す
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fF7SarecH
2~3年後にやりたくなって全クリまでちゃんとやるのめっちゃ有る
1周目の知識でルートを効率化させるのが楽しい
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:al/IKOzM0
自由度や取り逃した隠し要素等の質や量次第だな
俺つえー攻略も含め1周目とある程度違う遊び方できる事が最低条件
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:os/HOi2u0
FFTは何回も遊んでる
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oIbHG0Qu0
初代ポケモンは何回やったか分からんくらいやったな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/iCKlqK0
2周目あったり、1周目じゃ気になるところ回収できなかったやつで強くてニューゲームあるならやるかも
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EKl9mZiMH
2週目やる意味がある場合ならやる、NG+とか高難易度とか
後はアケアカ系やローグライトみたいなのは飽きるまで普通に何回でもやる
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4gMagWM60
新しいゲームがクソだったから昔のゲームに帰る現象もありますよ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YBhIyKCY0
ウィッチャー3を何周もしてる人を尊敬します
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHNANkkl0
FF1とかネクロマンサーはパーティー変えて遊んでたよ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqKFRkTx0
月下の夜想曲は何年か間が空くとやっちゃうな
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epscFySh0
FEみたいにルート分岐で使用キャラガラッと変わるのはやる
あとクリア後に難易度解禁されて遊び応えが変わるのもやる
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxtE6IQs0
金のない子供の頃でもあるまいしほぼないだろ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zuw4XdUm0
幻想水滸伝2は108星集めたかったからやり直したな
あとはCivやのぶやぼ三国志のようなSLGは何度もやる
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XsXP+YSB0
毎回同じ経過と結果になるゲームもどきを周回する気力も時間もないが
ちゃんとしたゲームで面白いものは遊ぶこともある
これが一番ポピュラーかと思うが
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGZYyZaY0
周回はしないな
一回やればもう良いやってなる
でもオブリビオンとスカイリムだけは例外で狂ったように何度も繰り返してるなぁ
モンハンも昔は狂ったように同じモンスターを何度も狩ってたな
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9q+pv74J0
hoi4で民主インドとファシインドと共産インドをローテで
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8m93huRSM
>>81
あーあとストラテジーなんかもそうか
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfIAOb6Jd
ティアキンまたやりたくなるけど頑張りゲージとバッテリー集めまたやるの考えると躊躇する
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aH0jLdBu0
毎年夏は一回はマリオサンシャインやる
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZFEUUtoh0
無い
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EyP0kFZH0

Switchを買って以降

クリア後に最初からやり直したソフト
ネオアトラス1469
ゼノブレイド2
ダビスタ

クリアせず途中で放り投げたソフト
FE風化雪月
ゼルダティアキン

未だに(自分的)クリアに至らず延々とやり続けてるソフト
あつ森

レシピ@3靴下@1壁紙@2が埋まる日は来るのだろうか…
誕生日のは次でようやく埋まりそうだがははのプレゼントは無理ゲーっぽい

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ajIiUHOO0
最近そんなゲーム無いじゃん。一本道ばっか

引用元

コメント

  1. ピクミンは最短とまで行かずとも初見プレイより如何に効率よく進められるかを楽しむ為に周回はする

  2. ピクミン4がそれに当てはまるかな

  3. 87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lt/ugf2x0
    >>1
    ソフトによってはする
    すごく好きなRPGとか後から完全版出た作品とか
    あと理由は良くわからないが逆転裁判は時々無性にまた遊びたくなるけど
    あれはゲームをまた遊ぶというより
    好きな漫画を読み直す感じだと思ってる

    テキストアドベンチャーやノベルはまさに読み返す感じ

  4. ・マルチエンディング
    ・追加要素アリ
    ・『前の周でバッドエンドだったから、次こそは…!』

    こんなのでもない限り、エンディング後にまたプレイする気にはなれないな…

  5. 自分は気に入った本や映画の2回目と近い感覚でゲームの再プレイするから逆に一度きりの人が何人かいる事が意外だった

  6. 65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHNANkkl0
    FF1とかネクロマンサーはパーティー変えて遊んでたよ

    パーティ構成によってクリアがキツイからやり直す羽目になっただけでは…?

  7. 新作が出る時に過去作をやり直したり、間が空いてDLCが出る時なんかもやり直すことはあるかな
    ただまぁゲーム次第だけど

  8. FE風花は全ルートやった上で黄色と青は更に3周くらいしてる
    後パっと思い付くのはfallout3

  9. 忘れた頃にタッグフォース6を引っ張り出した時に、PSPのバッテリーが放電しきってたことを未だに根に持っている

  10. ゲームによるけどクリア前にやめる方が多い
    ストーリーやラスボスに興味は無いから、新しい味がしなくなって、ある程度経ったらだいたい飽きてやめてしまう
    でもストーリーそのものを楽しむ系のゲーム(逆転裁判や零等)や逆にストーリーなんて完全に無視して問題の無いゲーム(ブレワイやSLG系)は面白ければ何回でもプレイする

タイトルとURLをコピーしました