【スイッチングハブ】『ヒロアカ』新作ゲーム『ヒロアカ All’s Justice』発売日が26年2月5日に決定

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yifNQVpe0

 バンダイナムコエンターテインメントは、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)用ソフト『僕のヒーローアカデミア All’s Justice』の発売日を決定。PS5、Xbox Series X|S版は2026年2月5日、Steam版は2月6日より発売となる。価格は7700円[税込]。

本作は、原作『僕のヒーローアカデミア』(ヒロアカ)で描かれる最終決戦を体験できる対戦アクションゲーム。ヒーローや敵(ヴィラン)のほか、“1‐A生徒全員”がプレイアブルキャラクターとして参戦し、キャラクターチェンジを駆使しておこなわれる3対3のチームアップバトルが楽しめる。

https://www.famitsu.com/article/amp/202510/54179

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pg6KqMAc0
>>1
全機種いないのにAll’sとは😭
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HlcFj1b50
安定の集英社
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APcKfu7h0
🐷<オンギイイイイイイイ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZE+RlD7V0
また子供向けゲームをPSに出すのか、ドンマイ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F7Bh2du00
障壁の民が興味持つのかねこのゲーム
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zCLwowsv0
前作2作品ともに全然売れなかったヒロアカゲー
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eeukGRX/0
switch2で出すやろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:srkSopsS0
アニメ関係でソニーに媚びなきゃならんし後から出してもSwitchユーザーは他ハード興味無いから残飯扱いもせず普通に新作として買ってくれるし
こういう売り方が最適解なんだろうな集英社としては
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lqIA2+W0
>>8
ただオンギしてるだけだぞ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AndFHGok0
ヒロアカは本当にゲーム人気無いよな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SKA0Ex8g0
鬼滅の二の舞
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eeukGRX/0
Switchは性能不足(時間かけて最適化しりゃなんとか出せる)
Switch2は開発機が無かったからだろう
今後は同発すると思うよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aq/TBfMN0
>>15
今後は無いんよ12月でアニメも完結だから
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2gY8FSh0
PSでヒロアカが売れる訳無いのに本当アホやな
PS陣営が嫌われる理由良く判るわ
こういう事やるからな、何より消費者であるユーザーに嫌われる
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yxmHCnvd0
>>16
PSオンギサードはどこもユーザー見ずにソニーの顔色ばかり窺っているしな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tgx9Hw80

集英社×バンナム
バンナム子供向けIP

キッズの星プロジェクトの中心な
覚えておくように

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tgx9Hw80
こういうのは区切りの良い年数で契約してるからキッズの星の開始年度から丁度10年でピタっと終わると予想
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/At5M1Ied
まぁSwitchじゃ売れないからね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2qCG9jc0
バンナムはSwitchと同発を嫌がるよな
あとで出す事に意味があるのだろうか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tgx9Hw80
>>24
意味とかじゃなく
任天堂からPSに若年層を引っ張る目的で発足したプロジェクトがキッズの星
任天堂ハードだけ後発にすると金が入る契約がある
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xK4A/FmR0
ちゃんと買えよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tgx9Hw80
このキッズの星にガッツリ賛同していまだに契約に縛られてるのがバンナムとレベル5
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYSs9PIp0
サンドランドコース確定
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9NnyfMKj0
バンナムって任天堂嫌いなんか?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5oYZ3fB00
>>32
バンナムじゃなくてジャンプの担当者だと思うぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tgx9Hw80
他のサードは恩義マンをクビ切ったりソニーとの契約を破棄したり正常化してるけどバンナムだけはサードの最後の大物恩義マン原田が粘って粘ってwiiU時代と同じ感覚で采配を振るってる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0tiUJK1v0

いくらガンダムのプラモで黒字だしても

スイッチ以外の家庭用ゲーム機で大赤字出してるの面白すぎる
ブルプロは記憶に新しいですね

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xtSnaq4Dd
>>35
バンダイナムコHD、25年3月期決算は営業益98%増の1802億円と大幅増益 売上、利益とも過去最高 玩具・ゲーム中心に全事業が増収増益
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ujPbY31Y0
自殺行為定期
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HSMPnfF70
鉄拳は死んだがな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tgx9Hw80
>>43
鉄拳が屋台骨クラスの位置にいたなら原田はとっくに左遷されてるけどここはアニメIPが主力だからね
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kEDy0tmX0
本当に素人がマーケティングしてるんだろうな
これで会社が高い給料払ってるの笑えるわ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tgx9Hw80
>>48
だからマーケティングとかじゃないのよ
大昔のキッズの星の時に結んでしまった契約がそのままナアナアで続いて放置されてしまってるだけ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gyPimM90
で、何万売れるの?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+m7LLEVH0
Switch2で完全版やね
βテストよろしこ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfqDhZSA0
ミルコのために買うけどチーム組むよりタイマンが好きなんだよなぁ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2E3MRG1i0
対戦アクションかー
人命救助とか犯罪対応のアクションに出来んのかな
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tgx9Hw80
同じようなIPを扱う他社との動きを比べてみたら全部一目瞭然なのよ
明らかに単体で最大利益を追求する動きになってない
契約があれば話は別みたいなのしかない
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fMHFX9PFM
約束された爆死
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P42y77L40
何かどれも後発でSwitchに出たイメージ歯科無いんだが
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tgx9Hw80
>>69
だから何度も言ってるようにバンナム×集英社のゲームは契約のせいで基本的に後発なんよ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tgx9Hw80
ONE PIECEのコマンドRPGとかも同発しない理由がないからな
サンドランドくらい超絶爆死したら後発ですら出なくなる
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:43+U4QhG0

ジャンプフォースってゲームが後発でSwitchに出たんだけど生き急いでたな

2019年2月14日 PS, XBOX, Windows
2020年8月27日 Switch
2022年2月8日 配信終了

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tgx9Hw80
>>77
他も発売日調べたらわかるけどピッタシ1年半遅れが多く最低でも1年後
めちゃくちゃわかりやすく契約
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXGh5WBv0
ま日本で売れるとは考えてないだろ
海外目当てだよ
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tgx9Hw80
そこは昔の契約だから仕方ないのよ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXGh5WBv0
現場だって今更型落ちスマホより低い性能のswitchで作りたくはない
2ならともかくな
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UuKa39S00
>>93
判断基準が作りたくないからじゃー商売として成立してないね。企画の前からおかしい
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MoY/9fSTd
入学試験でマリオ使った例え話出した漫画なのに力づくで恩義させます
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tgx9Hw80
昔はこういう契約が「PSでしか売れないからという理由出してるんだろ」という最もらしい理由で隠されてきたから表沙汰にならなかっただけ
Switchがバカ売れするようになってマルチでも勝ちだしてからこういった奴らが炙り出されるようになった
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gua3In1I0
原作完結の時期とかみてもコレはもうSwitch、Switch2版は出ないだろうね。サンドランドが出ないようなもん。

引用元

コメント

  1. Switchに出してれば友達とアドホック対戦する的な
    需要が取り込めたと思うんだけどなぁ

    メガドライブの幽白みたいな感じでさ

    恩義勢は友達と一緒にゲームをやるって要素凄く軽視するよな

  2. もうヒロアカってブーム終わってないか?
    もちろんファンはまだ好きなんだろうが、話題だから見てたって人はもう興味薄れてると思うが

  3. 売れなかったら下の記事のデジモンみたいに出てないSwitch2のせいにしてそう

  4. 88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yxmHCnvd0
    >>16
    PSオンギサードはどこもユーザー見ずにソニーの顔色ばかり窺っているしな

    恩義マンにとっての客とはソニーやからな

  5. 集英社もバンナムも判断くるってるなぁ
    会社の将来性が心配

  6. 鬼滅にぼろ負けした雑魚漫画じゃん

タイトルとURLをコピーしました