【草】韓国産ゲームPUBG『EpicがPUBGの名前とゲーム性をパクっている』→『チョンがパクるなとか笑わせないで』

ソフト
ソフト


1:2017/09/26(火) 12:47:01.22 ID:

『PUBG』のBlueholeが『Fortnite Battle Royale』の類似性を指摘。ゲームエンジン提供者が競業相手になることを懸念して
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170926-55073/

『PLAYERUNKNOWN’S BATTLGROUNDS』(以下、PUBG)のエグゼクティブ・プロデューサーChang Han Kim氏は9月22日、
Epic Gamesが開発する『Fortnite Battle Royale』のゲームプレイが『PUBG』と類似しているとの懸念を示す声明を発表した。

Chang Han Kim氏は声明にてまず、「我々は『PUBG』の開発を通じて、同作のゲームエンジンとして採用しているUnreal Engine 4のクリエイターEpic Gamesと
継続的な関係を築いてきました」と、両社がビジネス関係を結んでいることに触れた。
その上で、「コミュニティからのフィードバックを受け、対象作品のゲームプレイをレビューした結果、『Fortnite』は『PUBG』の特徴として知られているゲーム体験を複製しているとの懸念が生じました」と語っている。

また「Epic Gamesが『Fortnite』の宣伝活動にて『PUBG』に言及し、コミュニティおよびメディアとコミュニケーションを取っていることにも目が留まりました。
こうした活動について我々との話し合いはなされておらず、正当なおこないではないと感じております」と続け、
「さらなる措置を検討する中で、『PUBG』のコミュニティからは両作の類似性を示す多数の証拠が、継続的に提供されております」と声明を締めくくっている。

このプレスリリースから判断するに、Blueholeが問題視しているのは以下の2点である:

1) 『Fortnite Battle Royale』のゲームプレイが示す『PUBG』との類似性
2) Epic GamesがBlueholeの許可なく『PUBG』の名を使用したこと

3:2017/09/26(火) 12:48:39.46 ID:

チョンがパクリとかほざいてやがるwwwwwwwwww
4:2017/09/26(火) 12:49:06.07 ID:

パクリはチョンの専売特許だろうがwwwwwwwwww
5:2017/09/26(火) 12:49:41.23 ID:

起源主張開始ニダ!
6:2017/09/26(火) 12:49:50.56 ID:

おめぇが日本のバトルロワイヤルをパクってんだろ
7:2017/09/26(火) 12:51:02.57 ID:

まあこれ言い出すと銃持って撃ち合いするゲーム全部ダメになるだろ
8:2017/09/26(火) 12:52:02.91 ID:

パクリを容認したマイクラは1億本売れたけど
パクリを許さないPUBGはいずれ衰退するんじゃないだろうか
12:2017/09/26(火) 12:52:54.85 ID:

現代FPSは全てCoD4に酷似してるんだが
19:2017/09/26(火) 12:57:52.75 ID:

パクりよりも、宣伝にPUBGの名を使ってるからアウトなんじゃ?
21:2017/09/26(火) 12:59:40.47 ID:

>>19
ゲームプレイの類似性と宣伝にPUBGの名前を使ったことの両方を問題視してる
123:2017/09/26(火) 15:13:20.77 ID:

>>21
パクリパクり言ってる奴らはこれどう考えてるの?
名前使うのは問題だろ普通に
許される閾値みたいなものを越えてる
22:2017/09/26(火) 13:00:21.76 ID:

そもそもPUBGがh1z1のパクリだろwwww
23:2017/09/26(火) 13:01:11.28 ID:

>>22
無知過ぎない?
64:2017/09/26(火) 13:35:59.31 ID:

>>22
糞ジャップw
78:2017/09/26(火) 13:43:12.32 ID:

>>22
バーカw
25:2017/09/26(火) 13:04:13.34 ID:

http://jp.automaton.am/articles/iotw/20170925-55059/

>『Islands of Nyne: Battle Royale』は現在開発中のファーストパーソン・シューティングゲームだ。「バトル・ロワイアル」や「ハンガー・ゲーム」といった作品から影響を受けているという。
>未知なる異星人に選ばれたプレイヤーたちは、故郷から遠く離れた土地で、最後の一人になるまで戦う。
>設定やゲームデザインからは『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(PUBG)』を思わせるが、同作は『PUBG』発売される2年以上前から開発されているので、
>同作のヒットの影響を受けて作り始めたというわけではないようだ。

PUBGの方がパクリなのでは?w

72:2017/09/26(火) 13:41:15.79 ID:

>>25
来年無料配信が急遽バトロワ部分だけタイトル代えて9/28切り売り(基本無料?)
これだけでもアウトですわw
27:2017/09/26(火) 13:06:29.12 ID:

fortniteって面白いん?
29:2017/09/26(火) 13:09:42.05 ID:

>>27
評判は悪い
そもそも本来はクラフト系タワーディフェンスTPSだからな
拠点を作ってゾンビからビーコンを守る的な
33:2017/09/26(火) 13:10:58.14 ID:

>>27
複数動画見た感じだといかにもアメリカの大味ゲームって感じPUBGとの違いは武器にレアとかノーマルなどあるのと木とか切って資材使って崖登れたり砦作れたりする
30:2017/09/26(火) 13:10:05.66 ID:

これって、宣伝に勝手に名前使ってるってのと、

サードパーティー向けの開発エンジンメーカーが
そのエンジン使って作ってる人気作をパクり出したら
いくらでもパクり放題になるだろ!って話じゃねえの?

相手がUE4のエピックだから問題なのであって
パクった相手がほかの競合メーカーなら文句言ってないでしょ

41:2017/09/26(火) 13:19:25.49 ID:

>>30
サードパーティー向けの開発エンジンメーカーが
そのエンジン使って作ってる人気作をパクり出したら
いくらでもパクり放題になるだろ!って話じゃねえの?

何を言いたいんだ?

32:2017/09/26(火) 13:10:28.75 ID:

カウンターストライクの爆弾解除もFPSの定番ルールになったし
ゲームのルールで権利主張するのは無理だろう
34:2017/09/26(火) 13:10:58.36 ID:

自分はパクるのにパクられると起こるのかw
35:2017/09/26(火) 13:12:38.54 ID:

Bluehole…韓国メーカー

Epic Games…中華に買収されて、絶賛チャイニーズ化中

じゃんじゃん盛り上がってやってくれww

138:2017/09/26(火) 16:24:35.47 ID:

>>35
内輪揉めみたいなもんだろこれ
38:2017/09/26(火) 13:16:18.48 ID:

調べたらPS4は北米アカウント作らなきゃいけないんだな
面倒臭いから評判聞いてからだな
43:2017/09/26(火) 13:22:47.48 ID:

DayZ「」
肘「」
45:2017/09/26(火) 13:23:52.75 ID:

Appleは高速撮影アプリの開発者をスカウトしてアプリは配信停止
次のiPhoneに機能搭載するってやり方だったから、まぁ許される面もあると思うが

今回のゲームエンジン製作元が利用者のゲームをパクるのはどうよ?問題は難しいな

50:2017/09/26(火) 13:29:38.55 ID:

>>45
法的に問題なきゃ何でもありだろ
エンジン製作元だろうがなんだろうが
48:2017/09/26(火) 13:28:12.51 ID:

UE4使ったバカ売れゲームが出て
物凄いUE4の宣伝になったろ
Epicもロイヤリティーでかなり儲かってるはずで
本来なら開発協力しても良いくらいなのにパクリの基本無料ゲーを出してくるとか
後ろから刺すようなもんよ
サードが出した大ヒット独占ゲームを
何故かそこのファーストがパクってくるようなもんだな
65:2017/09/26(火) 13:36:56.35 ID:

>>48
ソウルサクリファイスのことか
51:2017/09/26(火) 13:30:11.95 ID:

ゲームルールに権利はないし、人気作はパクりパクられもんだが、
プレーヤー数を大量に確保する必要がある性質上共倒れにならないことを祈る
55:2017/09/26(火) 13:32:42.95 ID:

ハードホルダーの某社なんて
マリカーやスマブラのパクリゲー出すぐらいだし
58:2017/09/26(火) 13:34:22.83 ID:

>>55
ワロタ
60:2017/09/26(火) 13:34:59.84 ID:

arm3やdaysは?
69:2017/09/26(火) 13:40:06.94 ID:

>>60
のバトロワMOD作った人でもある
77:2017/09/26(火) 13:43:02.41 ID:

>>69
だから違うっての
そのmodやH1Z1作ったのはPLAYERUNKNOWNこと
Brendan Greene氏
パクリだなんだ騒いでるのはBluehole社員の
Chang Han Kim(キム)
84:2017/09/26(火) 13:48:05.40 ID:

>>77
もう少し調べるべきは俺だったな
90:2017/09/26(火) 13:54:27.79 ID:

>>84
スレタイが捏造だから仕方ない

スレタイ通りキムをPUBG開発者だとするなら
「H1Z1のパクリ」ってのは正しいしな

96:2017/09/26(火) 13:59:23.17 ID:

>>77
なるほど
129:2017/09/26(火) 15:45:40.29 ID:

>>77
H1Z1を作ったのはデイブレイク
ベースシステムはプラネットサイド2だよ
そしてデイブレイクの前身はソニーオンラインエンターテイメントw
134:2017/09/26(火) 16:09:22.32 ID:

>>129
Blueholeが開発者を引き抜いたから
自分たちがオリジナルと言ってるだけに過ぎないしね

ARMAのメーカーがH1Z1のバトルロイヤルやPUBGを
批判したのなんて聞いたことないしな

61:2017/09/26(火) 13:35:28.71 ID:

ゲームのシステムにパクリとかいいだしたらキリがないだろ
66:2017/09/26(火) 13:39:18.23 ID:

Epic「色々言われてるけど『PUBG』が発売される
2年以上前から開発してるよ」
キム「パクリニダ!PUBGの名前使って宣伝してるニダ!」

アホかと

71:2017/09/26(火) 13:41:03.61 ID:

>>66
Fortnite自体は前から開発してるが
このバトルロワイヤルモードはPUBG見て作り始めたんじゃ
74:2017/09/26(火) 13:41:26.29 ID:

>>66
基地外は南北朝鮮独占だな
75:2017/09/26(火) 13:41:38.93 ID:

>>66
バトロワ式にしたのは最近のことな
68:2017/09/26(火) 13:39:54.43 ID:

そもそもblueholeってncsoft社員時に作ってたノンタゲMMO丸パクりして抜けてTERA出した奴らじゃなかったっけ
82:2017/09/26(火) 13:46:38.58 ID:

尚BRはキングのパクリな模様
83:2017/09/26(火) 13:47:28.60 ID:

そもそもh1z1のパクリだろ
この手のはパクられてもオリジナルが一番売れるのは間違いないし気にすんなよ
86:2017/09/26(火) 13:51:31.43 ID:

>>83
ドラクエ「えっ?」
89:2017/09/26(火) 13:53:39.44 ID:

>>86
ウルティマもどきのファランクスってRPGを、ENIXがMSXに出してたなw
91:2017/09/26(火) 13:54:43.10 ID:

バカはPLAYERUNKNOWNがH1Z1作った当人てのも知らないで書き込んでるんだな
94:2017/09/26(火) 13:56:42.46 ID:

つかパクリだろうがパクリじゃなかろうが他社のゲーム名を宣伝に使うってどうなん?
113:2017/09/26(火) 14:53:51.57 ID:

>>94
FORZA Killer
なんて記述をPVに入れておきながら自らが閉鎖に至ったスタジオがあったな
95:2017/09/26(火) 13:56:44.36 ID:

オンリーワンを主張出来る様なシステムでも無いだろ
98:2017/09/26(火) 14:04:31.51 ID:

>>95
Blueholeのやってることがマジで意味が分からん

オンリーワンを主張出来る様なシステムだと言うなら
いくらPLAYERUNKNOWNを引き抜こうとH1Z1のパクリ
ってことでPUBG自体が許されないしな

そもそもPLAYERUNKNOWN当人が何も言ってないのに
なんでキムが出しゃばってんだっていう

99:2017/09/26(火) 14:07:26.81 ID:

カプコンはコエテクもっと訴えろよ
104:2017/09/26(火) 14:28:40.87 ID:

どっちも一歩足りんな。

なぜ力を合わせて主催者を倒す協力ルートを設けないんだ?
それがあるからこそ、単なる殺し合いじゃなく交流と裏切り、
そこに至る心理戦も発生すると思うんだが。

111:2017/09/26(火) 14:45:29.79 ID:

まあPUBGが出ないハードならそのパクリゲーは需要あるんじゃね。
実際マイクラが当時出てなかった3DSでそのパクリゲーが売れてたわけで。
116:2017/09/26(火) 14:57:34.27 ID:

>>111
それなw
マイクラもクロスプレイと無限マップなくてもストーリー2は出るらしいし独自路線まっしぐらだねぇ
任天堂ハード撤退してソニー参加でハード統一言ってたゴキちゃんらしくないけどね
118:2017/09/26(火) 15:01:33.67 ID:

>>111
3DSに出てるマイクラクローンに関しては、作者に許可とってるから大分話が違うな
117:2017/09/26(火) 15:01:09.21 ID:

PUGBは結構人気なんだからさ
パクリとか騒がずにドーンと構えておけばいいのに・・・
122:2017/09/26(火) 15:10:19.84 ID:

>>117
まだ正式リリースじゃないから慎重なんだろう
製品版出てアプデ手を抜かなければパクリゲーに負ける物ではないだろうけどな
Fortnite Battle Royaleは見た目がトゥーンだし好みが出るだろ?ゴキちゃんが嫌いなキッズゲー調だしなw
121:2017/09/26(火) 15:08:43.35 ID:

戦国無双と戦国BASARAが仲良く販売されてる日本ではPUBG開発元の主張は何いっるんだって一蹴されるレベルだな
125:2017/09/26(火) 15:17:49.01 ID:

>>121
今回のは戦国BASARAが戦国無双の名前出して宣伝してるようなもんだぞ
パクリは別としてそりゃ怒られる
124:2017/09/26(火) 15:15:31.20 ID:

そもそもPUBG独自要素ってなんなの?
126:2017/09/26(火) 15:28:43.43 ID:

俺はファンタシーアースで50対50のやったくらいでしか集団戦のしらんけど十年以上前から似たようなのあるんだしとっくにPUBGの元なんてあったんじゃないの
131:2017/09/26(火) 15:54:28.77 ID:

>>126
そこら辺の祖はRvRってジャンルを作ったDAoC
128:2017/09/26(火) 15:35:08.30 ID:

しかもなんで開発者じゃないチョンが発狂してんだ?
130:2017/09/26(火) 15:51:11.72 ID:

PUBGがそもそもバトルロワイヤルパクってるんだがそこはいいのかよw
タイトルとURLをコピーしました