1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CglNSBF30
>報道によれば、TSMCは近く、先進ノードの値上げを実施するという。
>具体的には、5nm世代未満の先端ノードの価格を2026年から5~10%上げる予定だという。
TSMCが先端ノードのウエハー価格を大幅値上げへ
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2510/14/news071.html
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIaYEN8yd
>>1
PS6は27年発売だから値上げ前にもう契約してるでしょ
サムスンに移るぞと脅せるわけで
PS6は27年発売だから値上げ前にもう契約してるでしょ
サムスンに移るぞと脅せるわけで
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sQYqWBzK0
ソニーファンに都合悪すぎー
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WuaC282l0
これは日本が悪いから仕方ないね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vWEqJnRa0
Switch2は韓国サムスン製造だから関係ないね
やはり韓国兄さんは頼りになるわ
やはり韓国兄さんは頼りになるわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FB9ei84O0
またPS5値上げかな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A4uRtM4kM
>>5
対象外だけど?w
対象外だけど?w
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NmjeGGny0
ps6出る前から\(^o^)/
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ALKzW3De0
オワタ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bAnnpyKo0
PS6は安くなるとかいうリークw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:190B1ILf0
クソデカダイのクソ馬鹿死去
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yKFPz5Ii0
3nmプロセスにおける300mmウエハーの現在のコストは約2万ドルです。50%の上昇は、2nmウエハー1枚の価格を前例のない3万ドル以上に押し上げるでしょう。
PSと箱の次世代機どうすんの?
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVILvJzN0
>>12
50%はどこから出てきた?
50%はどこから出てきた?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4RyHwwEX0
あー調子乗り出してきたな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A74enMCS0
>>13
売り先はAIサーバーでマジガッポだから適正価格
売り先はAIサーバーでマジガッポだから適正価格
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lAhoH8HZH
任天堂はサムスンと組んでて良かったね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QtODrzcR0
>>14
買い叩けてコスパ良いのがそれぐらいしか無かったからな
買い叩けてコスパ良いのがそれぐらいしか無かったからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mSfM3w0e0
助けて!またPS5が値上げしちゃう!
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UySMo9eX0
GF頑張れよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PNJliH900
世界的バブルのインフレ止まらんな
いい加減ビットコインなどと言う反社の資金源潰せばいいのに
いい加減ビットコインなどと言う反社の資金源潰せばいいのに
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mSfM3w0e0
>>24
トランプやらイーロンやら金持ち連中が大好きだからなぁ 潰すのは絶対無理
トランプやらイーロンやら金持ち連中が大好きだからなぁ 潰すのは絶対無理
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BVk6v+1F0
安くなるとか幻想だよなやっぱり
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bKi5P2t20
ウエハースってスーパーとかでもあんまり見かけなくなったね
チョコウエハース好きなんだけどなぁ
チョコウエハース好きなんだけどなぁ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJfktb2O0
>>30
エルデンウェハースネガキャンかよ
エルデンウェハースネガキャンかよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gbe8sOzf0
PS5proって4nmだよな?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEje6nAN0
Switch2はサム8で相当叩かれていたけどこうなると正解だったな
ユーザーは本当に落胆すると文句を言わずに去っていく
ユーザーは本当に落胆すると文句を言わずに去っていく
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:urrjkYK40
PCパーツも今のうちに買っといた方がええな…
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A74enMCS0
ゲーミングPCは今5070が激安でコスパの結論だから買うなら買ったほうが良いだろうな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zwrdpZh0
チップ原価で10%上がったら
1.5倍ぐらいの値上げあり得るからな
1.5倍ぐらいの値上げあり得るからな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7awUZU410
来年の今頃は更に10%アップの話しが出てると予想
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zwrdpZh0
5proは維持不可能だろうな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NHfl9bv90
PS5RROは15万に値上げ
PS6はよくて20万だな
PS6はよくて20万だな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3F09bCiF0
ソニーファンちゃん今のうちにプロ買っとかなくて大丈夫?
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mSfM3w0e0
仮に1.5倍値上げしたらpro18万になるなw
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:urrjkYK40
PS5proワンチャンプレミアムつくか?
アリエクから国内版9.3万円で仕入れたばかりやねん
アリエクから国内版9.3万円で仕入れたばかりやねん
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8YcsSp1P0
NVIDIA+TSMC値上げでグラボ終わったな
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vbq59/Qjd
5%から10%なら
CSが消費者への価格転嫁は3000円とか5000円とかそのレベルくらいじゃいの?
CSが消費者への価格転嫁は3000円とか5000円とかそのレベルくらいじゃいの?
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4DL2hXv0
草
これで次世代機は10万超えか
これで次世代機は10万超えか
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LU70eN00
PS5は6nmだからセーフ⊂(・∀・)⊃
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q9jmuXML0
>>72
2年前の型は5nm採用の話題がなかった?
今回の新型は未発表だけどどうなってるのかね
2年前の型は5nm採用の話題がなかった?
今回の新型は未発表だけどどうなってるのかね
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zwrdpZh0
次世代機はSwitch2みたいに
旧プロセスをダイサイズの暴力で押し切るしかないだろ
旧プロセスをダイサイズの暴力で押し切るしかないだろ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A74enMCS0
>>77
たぶんそれをやった限界がPS5pro
何もかも駄目だった
たぶんそれをやった限界がPS5pro
何もかも駄目だった
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MaQ1MT0U0
言うてPS6は逆ザヤで15万円程度に値段を抑えると思う
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XiFGfZ4+0
再値上げ&15万コース見えてきました
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pnxknflUd
PS6とか言う前にあと数年は5を売る必要あるからな
さらなる値上げ来そうだな
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6EaZG2Zd
PSは互換の関係で
ハッタリの交渉は無理なんだよな
他所へ移るぞができない
ハッタリの交渉は無理なんだよな
他所へ移るぞができない
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+h6xDK40
PSマジで死亡やん
ワロタw
ワロタw
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mSfM3w0e0
競合他社がいないからナー
いくらでも需要あるし他所に行くならどうぞって感じ
いくらでも需要あるし他所に行くならどうぞって感じ
コメント
要約が滅茶苦茶なんだけどTSMCはウエハーを購入する立場なんだけどね
微細化が進んで不純物混入のハードルが上がってるからウエハーの価格が上がるのは必然
更にノードの値上げの原因について記事ではトランプに押し付けられたアメリカへの投資によるものとしてるんだけどガン無視してTSMCのせいにしてる時点でアレ
昔のように微細化のおかげで価格が安くなって性能がアップなんて時代じゃないからな
性能=値段という時代になっている