1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/S2IpkNa0
新たな挑戦を挑んだがその野望は挫折してしまった
一歩前進したと言えるが、革命とは程遠い
Gameliner: 70/100
探索が限定的
サイドコンテンツも少ない
本当に素晴らしい作品にはなっていない
Dexerto: 60/100
ファンが待ち望んでいる再創造に至ってない
退屈で物足りないビジュアル、依然として幼稚すぎる物語
時間の経過とともに徐々に体験を蝕んでいくゲームプレイの矛盾
必須とは程遠い作品
Gamekult: 60/100
より焦点が絞られ、楽しく間抜けな展開で、良い形へと回帰している
少なくとも、現代のポケモンの基準からすれば
Eurogamer: 60/100
このシリーズの中で、これほど生命のない世界を描いたゲームをプレイしたことはありません
Washington Post: 63/100
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVm7mydd0
現在メタスコア79
普通にクソゲーやね
普通にクソゲーやね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fbh24+QW0
パルワールド訴訟してまで出したゲームが超絶劣化版パルワールド……………
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pEKlUCuZd
まぁでもポケモンファンはこれでいいとしてるんだからいいんじゃないか
街は1つでいいしコピペでいいしこれが理想のゲーム
街は1つでいいしコピペでいいしこれが理想のゲーム
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:klXg02ax0
>>4
結局虫取りとバトルと図鑑埋めやりたいだけだからな
ポケモン以外で他に似たゲームもやらんだろうから2年くらいに一度の体験だろうし
結局虫取りとバトルと図鑑埋めやりたいだけだからな
ポケモン以外で他に似たゲームもやらんだろうから2年くらいに一度の体験だろうし
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:geqL0j0i0
似たようなコピペ街をぐるぐる回るだけだから生命のない世界は正しい
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/VOLtoiu0
うわあああああああああああああい
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rvfu5mFe0
まあ妥当な評価やね
これが最初のポケモンなら流行ってましたかって話
これが最初のポケモンなら流行ってましたかって話
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SOii+fgr0
ボス戦がどうしてもパルワを思い出してしまう
プレイヤーが攻撃できず指示だけ出すパルワ
プレイヤーが指示を出す余裕がなくて逃げ回っていると
ポケモンはただの指示待ちの馬鹿になる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:goLnqFmY0
メタスコアやっぱり70台に落ちたんか
Disgaea 7 Complete 80
oh….
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O1Fms0io0
バンダイのキャラゲーと同レベルだよな
キャラゲー=クソゲーと同様に
ポケモン=クソゲーが定着してきた
キャラゲー=クソゲーと同様に
ポケモン=クソゲーが定着してきた
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M0iOfpxN0
言うてポケモンに現代的なゲーム求めてる人は少数派やろ
ドラクエみたいなもんで出された物を楽しめればそれでええねん
ドラクエみたいなもんで出された物を楽しめればそれでええねん
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VO1j1U1Na
ずっと同じの街にいるのにファストトラベルがあって
最速環境でも5秒かかると聞いて目を白黒させてる
最速環境でも5秒かかると聞いて目を白黒させてる
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qk2dBQMZ0
始まりの台地より狭いだろミアレシティ😨
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AKRuRvAd0
ワイルズ絶賛してそう
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i7Nz+uUZ0
うんそうだね、次回作に響く響く
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4XNOpFZo0
>>50
響いた結果がsvやもんな
そりゃクソゲー言い続けるしか無いわな
評価良いのに全然売れないゲームもあるのに
響いた結果がsvやもんな
そりゃクソゲー言い続けるしか無いわな
評価良いのに全然売れないゲームもあるのに
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3V6d5lJ0
相変わらずボール投げて捕まえて戦わせて進化させて
リーダーぶちのめして回るだけのゲームなんか?
リーダーぶちのめして回るだけのゲームなんか?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpwBZSrk0
ワイルズに生命を感じたとか言ったやついないし大丈夫だろwwwwwwwwwwwwww
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LKpZhAvP0
後付けDLC特典のためにまた買い直す予定なの?
そもそも買ってる設定だっけ
そもそも買ってる設定だっけ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TemfdJMir
ゲームで生命を感じるって何?
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dhSHs/9s0
ワシントンポストはGK!w
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:puDELft4M
次回作に響く(売上アップ)
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dsZwy5Tn0
グラは置いといても戦闘システムが正直微妙じゃないか?
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TemfdJMir
>>63
そういう話ならまあ分かるんだが
そういう話ならまあ分かるんだが
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rzf7o3ux0
シリーズのファンだからこそ酷評するアメリカ
シリーズのファンだからこそ絶賛する日本
シリーズのファンだからこそ絶賛する日本
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DhPB+YzW0
任天堂=ゼルダだけの一発屋
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IEGomNT70
いいじゃんゴミゲーだなって言われても売れるんだから気にするなよw
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h03bD1iR0
閉鎖空間しか無いZAとレジェアル比べたらねえ
もっと真面目に作ってくれる??
もっと真面目に作ってくれる??
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h03bD1iR0
🪳はswitchハブかを気にして🐷は売上しか気にしない
どちらもゲームは叩き棒で中身はどうでも良いのは一緒だな
どちらもゲームは叩き棒で中身はどうでも良いのは一緒だな
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hiorIsAL0
ロケーション街だけですぐ飽きるわ
手抜きすぎだろ
手抜きすぎだろ
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQ15u2hW0
バカみたいに売れるけど攻撃されて点数は低めなのがポケモンだからな
メタスコア的な視点ではファンは全く気にしてない
メタスコア的な視点ではファンは全く気にしてない
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P3efYUdn0
よっぽど外さなければもう何でも一定売れるから大丈夫そういうタイトル
モンハンもそうだったが
モンハンもそうだったが
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q3le6UMR0
ワシントンポストが取り上げる程の事なんか
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4C3KUc4J0
>>81
依頼あったんやろ…
依頼あったんやろ…
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wuoRjtwv0
またまたメディアの難癖かい?
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/Z/5UIS0
そろそろポケモンもFF化してないか?
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h03bD1iR0
>>84
行政コラボ当たり前のIPだからFF化なんて有るとしてもずっとずっと先だよ
行政コラボ当たり前のIPだからFF化なんて有るとしてもずっとずっと先だよ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AEPP69sW0
メタスコアもレビュー55件で79まで下がった
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PElU2qyG0
>>86
同じ58レビューで79だからデジモンより上だな
同じ58レビューで79だからデジモンより上だな
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nr3iGvhB0
世間はソニーファン!
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HPQcsLc+0
がっかりゲー評価か
ポケモンというキャラクターが重要なのに生命を感じないとは厳しいな
ポケモンというキャラクターが重要なのに生命を感じないとは厳しいな
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L3ZYLqme0
来年の新世代でエンジン刷新らしいから
今言っても意味はないだろうが
ゲフリは光の表現が全く出来てないからPS2言われるわけで
ただそれだけで10点評価で1、2点変わるってのは分かって欲しい
3歩進んで3歩下がることだけはするなよ
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SOii+fgr0
>>95
あれUE5だろと思うけど
UE5をつかってゲーム作ってみましたみたいなレベルの習作を見て
ポケモン信者がゲーフリは技術力がある!と言ってたのは草だった
あれUE5だろと思うけど
UE5をつかってゲーム作ってみましたみたいなレベルの習作を見て
ポケモン信者がゲーフリは技術力がある!と言ってたのは草だった
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wuoRjtwv0
FFは客が批判してるだけでメディアは絶賛でメタスコア高いやろw
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nr3iGvhB0
んで結局ミアレ以外行けるの?
コメント
まぁポケモンと人間が街で生活してるだけで喜べるような任天堂信者たちはこれで満足なんだろうなw
そもそも観光に来た主人公何日滞在するつもりなんだよwwwニートなのか?w
いつものポケモンに対しては異常に高いハードルを設置するあそこね
ゲームユーザーが求めてるものって革命ではなく安定感だろ
変わらなきゃ!どう変わればいいのか解らないけどとにかく変わらなきゃ!
ってなるとモンハンワイルズみたいに迷走する事になる
『ゲームとしての根幹は崩さない』
『芯は残したうえで新しい遊びや驚きを提供する』
これが出来ないとシリーズ化してるゲームは売れないよ
画質だけ上げれば客はついてくると思ってるファンボーイには
一生理解出来ない事だとは思うけど。
ワシントン・ポスト()
※1279831
髪の毛一本そよぐだけで神ゲー連呼するファンボーイらしからぬ発言だな
※1279837
最新技術に感動するのは当然の事なのでは?
※1279839
最新技術とか草
だからPSユーザーは無知で無能だと馬鹿にされる
マジで24時間張り付いてポケモンガーハコガーで暴れてるんだなこいつ・・・・・・
もう病気だろこれ
例え仕事だとしてもここまでくると正気じゃねーわ
パルワはポケモンを虐待したいキチガイチー牛が求めてたシロモノだろう
あんなバグ塗れのゴミクズとは違うだろう
パルワ信者はそんなこともわからないのか
※1279831
ポケモンユーザーは人間とポケモンが仲良く暮らしているのが見たいからな。
誰もパルワみたいなモンスターを虐待して隷属させてバラして食うようなゲテモノは求めてないんだよ。
キチガイはPS独占
可哀想なこと言ってやるなよ
任天堂だって出来ないなりに頑張ってんだから
レビューサイトなんてもはや信用できないだろ
それこそ点数低かったデジモンすらヒットしてんだし
※1279859
認識がおかしいね
任天堂は出来ないなりに頑張ってるのではないよ
出来るけれど、それによる値段の上昇等のユーザーへの負担を減らすために努力してるんだよ
何とかがんばってこき下ろそうとするもぶっ飛んだ売上を叩き出されて
涙目逃走するいつもの障壁ムーヴ
※1279831
要するに、障壁界隈は超貧困層だからロングステイとか知らないって言う謎のアピール?w
これがレビュー?
ゴミ以下じゃん
※1279837
髪の毛の話は珍しく久夛良木が誤解されちゃったケースだけどね
製品を開発してて最初にモノが動いたときはどんなしょうもないものでも嬉しいよねって話
暴言失言のデパートみたいな人だったから自業自得とも言えるけど
アメリカの誇るコンテンツを抜き去っていったポケモンはさぞ憎かろう、アメリカコンテンツの現状が不調なら尚更な
馬鹿だよな、ディズニーなんかはポリコレ捨てさせれば直ぐにでも復権できるだろうに
まあリベラルのワシントンポストにはそんな提言できないだろうが
※1279831
10歳の少年少女が一人で旅してる世界観で何言ってんだ?
※1279839
だいぶ前から出来るようになってた事が最新技術とか古すぎないか?
※1279873
「髪がなびくだけで面白い」は確かにプレイヤーではなく開発者視点(今までできなかったことが出来るようになる)での話ではあるが、「実際に髪がなびくゲーム」が出たかと言われると…
https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20061106/252725/
ここのテトリスにまつわる話のところを読むと、クタは表現力が上がれば本気でゲームが面白くなると思ってるフシもあるからあながち間違いじゃないと思うよ
※1279863
それじゃまるでキチガイ独占障壁5に出すサードが何にもできない無能みたいじゃないですか
ギリギリまでいたぶった後捕まえて別の生き物と闘わせるようなゲームにあんまり生命を感じさせてもなあ。
そういうのがやりたければポケモンスナップとかでやるだろ
※1279861
障壁系は-50
任天堂系は+50ぐらいで見ると妥当って感じ
エアプバレバレじゃねぇか※1279928
※1279839
バカか?www そんなに、最新技術を自慢したいなら展示会や何かで企業同士でやれよww
ユーザーには関係無くね?w
やっぱり、障壁の民って低能なんだな(笑)
ワイルズの生態を好評かする連中だぞ
生命に対する基準がおかしいやつからからおかしいって言われてもねーw
統一教会のとこの批評か
※1279934
エアプというかまだ買えてませんし、仕事でまだ遊べないので想像で言ってる。勘違いなら申し訳ない。
ただこのスレの>>1の言い分を信じるなら、敢えて今回のからは生命らしさを排除してバトルや、ポケモンと共生する街を主体にしたのかなと思ってのことでした。
スイッチ2初のポケモンだしソニーもFUDに金かけてんね〜
無駄なのによくやるわ
その金をソフト開発にまわさないからこうなったってのにな
※1279956
むしろ工作員を動員して一斉にやったせいで「ソニー信者大敗北」って動画が作られてしまう結果に
※1279927
もう少しこう何というか手心というか……
生命を感じられないとかどんないちゃもんなんだよ
そんなんだからゲームと現実を混同するんだろうな、ゲームに無頓着なメディアは