1:
:2017/09/27(水) 17:59:20.82 ID:
テイルズ
イース

流石に負けちゃいかんでしょ・・・
2:
:2017/09/27(水) 18:00:57.35 ID:
どっちもクソグラ定期
3:
:2017/09/27(水) 18:01:12.50 ID:
目くそ鼻くそすぎて……
4:
:2017/09/27(水) 18:01:34.15 ID:
まあ、この画像でどっちが勝ってるかは置いといて
テイルズは勢いのあった時代にまったく技術投資しなかったのが
響きまくってるな
5:
:2017/09/27(水) 18:01:56.67 ID:
糞の種類が違うだけ
7:
:2017/09/27(水) 18:02:50.18 ID:
ファルコムはモーションが酷すぎる
PS2かよ
9:
:2017/09/27(水) 18:03:26.75 ID:
これいつもモンスターの名前に吹く
テイルズってこんなんなっちまったのかよって
10:
:2017/09/27(水) 18:03:56.10 ID:
>>9
グレイセスネタだけどね
14:
:2017/09/27(水) 18:05:39.62 ID:
テイルズなんかと競ってる時点で底辺だと気づけ
ヴェスペリアあたりでは天と地の差があったのにどうしてこうなったテイルズ
18:
:2017/09/27(水) 18:08:29.20 ID:
まあ、この画像でならイースの勝ちかな
21:
:2017/09/27(水) 18:09:32.35 ID:
エリア狭過ぎないか?
22:
:2017/09/27(水) 18:10:06.52 ID:
俺は面白ければグラこれぐらいでもいいんだけどな
面白ければ・・・
23:
:2017/09/27(水) 18:10:46.10 ID:
ゼノブレ2って綺麗な方なんだな
27:
:2017/09/27(水) 18:15:22.20 ID:
悲しい争いはやめよう
29:
:2017/09/27(水) 18:16:20.44 ID:
ゼノブレ2はこれより上だからモノリスがナンバー1ってことか
31:
:2017/09/27(水) 18:17:20.51 ID:
グラなんかより背中で漢を語るマンとか寒気がするわ・・・
32:
:2017/09/27(水) 18:18:05.00 ID:
>>1
テイルズのグラみてFF11思い出した
35:
:2017/09/27(水) 18:20:17.46 ID:
ファルコムの技術力

37:
:2017/09/27(水) 18:21:49.94 ID:
任天堂ハードにも出してるアトラスが一番まともなのが皮肉だな
38:
:2017/09/27(水) 18:22:07.68 ID:
テイルズはヴェスペリア路線でいけばよかったのになぁ
39:
:2017/09/27(水) 18:22:16.98 ID:
テイルズが三大って何がソースなの?
信者の脳内?
40:
:2017/09/27(水) 18:23:02.94 ID:
41:
:2017/09/27(水) 18:23:08.75 ID:
>>39
ディレクターの発言
42:
:2017/09/27(水) 18:23:40.62 ID:
テイルズは昔からしょぼいけどファルコムのなんかと一緒にしたらダメだわ
43:
:2017/09/27(水) 18:24:28.43 ID:
今日のファルコムスレ
44:
:2017/09/27(水) 18:25:11.75 ID:
テイルズがファルコムみたいな弱小と比較されるとはなw
まぁバンナムの中でもテイルズなんかよりSAOのゲームの方が売れてるくらいだし今後もクソグラであろうw
45:
:2017/09/27(水) 18:25:50.14 ID:
46:
:2017/09/27(水) 18:26:04.08 ID:
>>43
ファルコム社員が必死なんだろうな
47:
:2017/09/27(水) 18:26:48.32 ID:
>>38
MSの支援があれば続けられたが
思い切り蹴ったからw
48:
:2017/09/27(水) 18:29:10.20 ID:
>>45
ファルコムもフライトユニットに外注すれば良いのにな
49:
:2017/09/27(水) 18:29:43.58 ID:
RPGのグラは、要素の一部であって
最重要ではないと思うけどなぁ
SFC時代のグラでも別にいいんだぞ
51:
:2017/09/27(水) 18:30:13.86 ID:
閃の軌跡3のキャラモデリングめちゃくちゃいいぞ
テイルズなんか余裕で超えてる
52:
:2017/09/27(水) 18:30:32.43 ID:
コエテクはフラユニの技術吸収してレベルも上がってきたのにな
54:
:2017/09/27(水) 18:31:55.20 ID:
ファルコム社員しつこいぞ
55:
:2017/09/27(水) 18:32:24.97 ID:
>>51
ねーよ
57:
:2017/09/27(水) 18:33:18.42 ID:
>>51
コピペボディ
コピペアセットで
全員同じ顔じゃん
あんなの素人以下だよ
58:
:2017/09/27(水) 18:33:22.39 ID:
>>35
さすが学生作品
59:
:2017/09/27(水) 18:33:30.13 ID:
騙されたと思ってテイルズなりダンXのクルールのアクション見てみろって
かわいいから
あとED曲
60:
:2017/09/27(水) 18:33:52.04 ID:
どれだけ頑張ったって、どうせファルコム信者しか買わねえんだから諦めろや(´・ω・`)
62:
:2017/09/27(水) 18:36:11.96 ID:
なりダンXはストーリーも良かった
戦争絶対悪みたいな単純な思考じゃなく、敵味方を俯瞰的に見たり
64:
:2017/09/27(水) 18:37:41.24 ID:
ファルコム社員がんばれよ
65:
:2017/09/27(水) 18:37:54.39 ID:
モデリングは
コエテク>アトラス>モノリス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
66:
:2017/09/27(水) 18:44:41.35 ID:
Vita版のイース8が去年のRPGでベルセリアに次いで2番目に点高くて[ 90(赤) / 95(赤) / 90(赤) / 90(赤) ] だった
閃3もイース8と合計同じ[ 95(赤) / 85(赤) / 90 / 95(赤) ] で今年のRPGで今のところ一番点高い
今年でこんな感じ
キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナルチャプタープロローグ [ 80 / 90 / 85(赤) / 90(赤) ]
蒼き革命のヴァルキュリア [ 80 / 75 / 70 / 85(赤) ]
四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE [ 80 / 70 / 85 / 85(赤) ]
魔女と百騎兵2 [ 80 / 80 / 70 / 90(赤) ]
ニーア オートマタ [ 85 / 90(赤) / 80 / 95(赤) ]
BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣 [ 85 / 90(赤) / 75 / 90 ]
ダンジョントラベラーズ 2-2 闇堕ちの乙女とはじまりの書 [ 90 / 90(赤) / 90(赤) / 90(赤) ]
オメガラビリンスZ [ 90 / 85 / 75 / 80 ]
The Lost Child [ 90(赤) / 70 / 80 / 90 ]
よるのないくに2 ~新月の花嫁~ [ 85(赤) / 70 / 65 / 85 ]
新次元ゲイム ネプテューヌVIIR [ 80 / 80 / 85(赤) / 85(赤) ]
こりゃ買うっきゃねえ!(´・ω・`)
68:
:2017/09/27(水) 18:49:54.95 ID:
>>62
なりダンならわかるがなりダンXは無い
ただの改悪リメイク
69:
:2017/09/27(水) 18:52:26.96 ID:
>>35
ギャグ
70:
:2017/09/27(水) 18:55:28.52 ID:
どっちもクソグラだがイースはVita版でテイルズはPS4版なんだよな・・・
71:
:2017/09/27(水) 18:56:58.18 ID:
>>39 ゲハに居てこれ知らないとか嘘だろ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080415/tov2.htm
郷田 国内のRPGでいうと、「テイルズ オブ」は3番手くらいに来ていると思います。
他社のタイトルの多くはフォトリアルの方向性に行っている中で、アニメらしい
RPGとしてうまく住み分けできていると思います。プロジェクトに参加したとき、
「これはいけるな」と確信しましたから。
樋口 思い出した。郷田がこのプロジェクトに入ってきたとき、「このゲームの売りは何だ?」
と聞いてきたんですよね。“何いってんだ?”と思いつつも、「次世代『テイルズ オブ』です」
って言ったら「ああ、そうか」って(笑)。
郷田 発売時期次第ですけど、3大RPGの中で初のHD対応タイトルなのかなあ、と
72:
:2017/09/27(水) 18:58:45.55 ID:
テイルズはきちんと完結させるのでファルコムよりはマシ
73:
:2017/09/27(水) 18:59:10.94 ID:
SOもそうだがトゥーンで行かないとグラが余計酷く見えるんだよな
やっぱTOVのトゥーンがアニメ系では理想だわ
74:
:2017/09/27(水) 19:00:08.76 ID:
閃3やってるけど
テイルズの方が彩色のせいか、陰影薄い分安っぽく見える
あと会話シーンの棒立ち具合は
今やすっかりテイルズの方が上だな
75:
:2017/09/27(水) 19:01:10.26 ID:
殺陣シーンとカメラワークはテイルズの方がいいな
76:
:2017/09/27(水) 19:01:14.66 ID:
今のアドルってこんな顔してんの…?
魅力無くなってない?
78:
:2017/09/27(水) 19:06:02.95 ID:
イース8はあの広さでロード爆速なのか良い。
今までと違って、ボリュームもかなりあるし。
クリアに50時間、トロコンするのに80時間、さらにトロコンに関係ないインフェルノやボスラッシュモードとかおまけ要素も盛り沢山。
79:
:2017/09/27(水) 19:10:41.48 ID:
>>45
マギンプイ可愛すぎ問題
80:
:2017/09/27(水) 19:11:35.58 ID:
>>22 ワイ元農奴
このレベルどころかもっとしたでええよ
面白ければ
ルーンファクトリー34ってクソグラを面白さで誤魔化してた
81:
:2017/09/27(水) 19:13:15.09 ID:
確かにイースのが綺麗だな
83:
:2017/09/27(水) 19:14:27.55 ID:
>>35
くるくるワロタ
84:
:2017/09/27(水) 19:15:47.13 ID:
>>35
モンハンWに似たシーンあるんだが
なんだかんだカプコンは頑張っている
85:
:2017/09/27(水) 19:19:03.02 ID:
こんなだからPS4とスイッチのスペックに差はないとか言われるんだぞ
88:
:2017/09/27(水) 19:25:38.34 ID:
どっちも勝ち負けの土俵にすら上がってない
92:
:2017/09/27(水) 19:32:27.50 ID:
イースって遥かなるオーガスタみたいなグラフィックだな