米国知財専門弁護士「パルワールド裁判における任天堂の主張は単なる負け犬の言い訳に過ぎない」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QUYQRJaH0
「任天堂は完全に間違っており、痛い」と米国の知的財産専門家は、任天堂が改造によってポケモンの特許が無効にならないと主張するのは「単なる負け犬の言い訳」であり、パルワールドとの進行中の法廷闘争における「ヘイルメリー」だと述べている。
https://www.gamesradar.com/games/survival/nintendo-is-so-wrong-it-hurts-us-ip-expert-says-nintendo-claiming-mods-dont-invalidate-its-pokemon-patents-is-just-a-loser-argument-and-a-hail-mary-in-its-ongoing-legal-fight-with-palworld/

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HqAzTVxk0

>>1
米国知財専門弁護士「ソニーホモパレードにおけるソニーの主張は単なる変態の言い訳に過ぎない」

「ソニーは完全に間違っており、キモい」

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2XxSPNsVd
豚もイタイやつだしなw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2XxSPNsVd
顔も悪ければ性格も悪い
救いようがない醜悪さw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mAvi6Ge30
裁判の結果待てないのかよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QUYQRJaH0

「私は100万年経ってもそのような主張はしないだろう」

任天堂は最近、ゲーム改造は、Palworldの開発元Pocketpairに対する訴訟で主張しているような特許を無効にするための「先行技術」の例として使用することはできないと主張したが、ある米国特許法専門家は、この見解は「大間違いで、痛い」と述べている。

任天堂とポケモン社によるポケットペア社に対する訴訟は、サバイバルゲーム開発会社であるポケットペア社が、モンスターボールのような捕獲メカニクスやマウントへの搭乗・騎乗に関する特許を含む複数の特許を侵害したとして、1年以上も係争中である。
ポケットペア社は、これらの主張に対する抗弁の一つとして、「先行技術」の例を挙げている。
先行技術とは、特許出願前に発明が既に知られていたことを示す証拠であり、特許取得に値するほど斬新なアイデアかどうかを判断する材料となる。

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QUYQRJaH0

Pocketpairが強調した事例の一つは、フロム・ソフトウェアが2016年に開発したアクションRPG『ダークソウル3』のポケモン風MOD「Pocket Souls」だ。
しかし、任天堂は、MODはベースとなるゲームなしでは成立しないため先行技術には当たらないと主張した。
しかし、 Grokludoとのビデオインタビュー(下記)で、米国特許法の専門家であり、Banner Witcoffの知的財産訴訟および特許審査パートナーであるKirk Sigmon氏は、「任天堂のやり方はあまりにも間違っており、痛いほどだ」と主張している。

シグモン氏は「なぜ彼らがそのような主張をしたのかは分からない」と述べ、「日本の法律には、彼らの立場を決定づける微妙なニュアンスがあるかもしれない」と指摘するが、一般的に言えば、「特許の世界でいわゆる先行技術について話す場合、それは完璧である必要はない。
実際、機能的である必要はないだろう?そもそもコンピュータプログラムではない先行技術が利用された例は数多くある」と付け加えた。

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PUHxOnMh0
ここは日本で裁判も日本
アメリカの法律司法は1ミリも関係ありません
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QUYQRJaH0

彼によると、これと無関係な以前の例としては、当事者系レビュー(基本的には、何かがどの程度特許可能かを審査する裁判)で、先行技術としてダンジョンズ&ドラゴンズのマニュアルが使われたケースがあり、「これはビデオゲームではありませんが、その知的財産権の目的でキャラクターシートなどについて言及されています。」

シグモン氏は続ける。
「特定の性質を持つ先行技術を探す必要はありません。
例えば、市販されている必要もありません。
多くの場合、最低限必要なのは、どこかに記録されていることです。
つまり、それが存在したことを証明する必要があるということですよね?[…] しかし、一般的に言えば、先行技術を示すときは、どこかの文書であり、それが発表された日付を検証しているだけです。」

「だから、任天堂のMODは何かが違うという主張は、私にとっては今まで見た中で最も愚かなものです。
あなたが何を言っているのかは分かりますが…彼らの考えが全く理解できません。
正直言って、コンピューターを全く理解していない私にとっては、まるで理解できない言葉です。」

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+StIlL30
うわああああああああああい
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Iw4B2Yyd
負け犬任天堂
いつものことじゃん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gYY278X0

正直言って、コンピューターを全く理解していない私にとっては、まるで理解できない言葉です。」

素人が横から口出し

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z0g+zI750
>>14
最後の一行でどんでん返しするの草
ミステリ小説じゃないんだから
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XIlAj7gN0
負け犬が任天堂のブランドに縋るパターンか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8LefLSA50

「俺達さえよければ窃盗 強盗 盗作くらいしてもいいんだ」

パクワ信者ってマジでこの思考だからすごいよな
今まで世界中で起きた窃盗や強盗 盗作の被害者全員に喧嘩うってるカス共
こいつらどうにかしろよ警察は

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2TEWX220
負け犬が集まってくるぞ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J6urSgq20
どう考えてもポケモンの威を借りてパクってる方が負け犬だよね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kt4Oan4k0
日韓台でも仕事してた弁護士って結構いるのな
エリートって働き者やね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nldqz/zr
宣伝しないといけないと自白してるようじゃな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qo5wpQAm0
裁判結果も出てないのにああだこうだ言ってる自称知財関係者て
所詮売名行為でしかないんだよね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nXokAhHS0

>>30
売名するまでもなく特許分野において
カーク・シグモン氏は特許分野において著名だぞ

カークは、高額な特許出願や訴訟から戦略的なポートフォリオ開発、国境を越えたライセンス供与、IP 価値の最大化まで、世界中の企業が複雑な知的財産の課題に取り組むのを支援しています。

カークは東京で弁護士としてのキャリアをスタートし、現在は米国、日本、韓国、中国、欧州の知的財産権案件について定期的に助言を行っています。
カークの業務は、最先端の人工知能モデルや自動運転車から、ビデオゲーム、ファッション、子供向け玩具まで、幅広いテクノロジー分野に及びます。
例えば、ネットワークとサイバーセキュリティ、携帯電話通信、バーチャルリアリティ、自動運転車、バイオテクノロジー、医療機器、軍事兵器システム、暗号通貨、航空宇宙飛行システム、ビデオエンコーディング、石油・ガス工学、オプトエレクトロニクス、データストレージなど、幅広い分野における大規模な特許出願および権利行使紛争に携わってきました。
カークは日本語を話し、韓国語を積極的に勉強しています。
https://bannerwitcoff.com/people/kirk-sigmon/

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8LefLSA50
テレビがゲーム好き=犯罪者予備軍って必死にやってたのが結局は正解だってパクワ信者が証明してていいよな
やっぱテレビって見る目あったんやなあいつら
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qo5wpQAm0
ちなみに裁判の途中経過はパルワがひたすら引き伸ばし行為しているだけです
そうあの白猫裁判のコロプラがやってたのと同じようにね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2TEWX220
>>32
裁判の途中で訴えた当該の特許を修正して
時間をかけさせてるのは任天堂なんだよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whjKp6nXd
SONYの真のポケモンほんま覇権やな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D9IjT2Fn0
>>33
後乗りで会社作って赤字だったのは大爆笑だったなw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYTGLX8H0
弁護士同士が言い合って決めるのが裁判官だからな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8LefLSA50
ラブブと同じ中華ステマだもんなこれ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gYY278X0
任天堂・コロプラの訴訟が和解金33億で決着!内容や経緯を図解でわかりやすく解説
https://tokkyo-lab.com/co/info-lawsuitnintendo
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KBC/Maz60
流石にコロプラと違ってこうも多いのは厳しいかもな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gYY278X0

コロプラの反撃!
一方でコロプラは任天堂の訴訟に対して、侵害を否定し反論をしていました。

この時コロプラが取った反論方法は、任天堂の保有する特許はそもそも特許として無効であると主張しました。

つまりコロプラは任天堂の特許を模倣していない!と主張したのではなく、そもそも任天堂の持つ特許は、特許として認められる技術ではない!と主張したのです。

歴史は繰り返す

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KBC/Maz60
>>49
とはいえコロプラの時は他所の弁護士側からの批判も多くはなかったからな
実際お前のいう部分に勝算があったんだと思うが
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bKxhI+he0
愚かでメンツとプライドだけは高い負け犬
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P43oaikM0
無関係の専門家(弁理士?)が何でわざわざこんなコメントすんのかね
仕事ないんかね
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6He2f7w0
ソニーファンやっぱりボケが始まってるんだな
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E8qzMhygM
>>62
まあソニーがわざわざ会社作ったのに赤字だからなw
こんなに頑張って擁護するのにグッズは買わないっていうw
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u524gHYm0
あかんまた任天堂ファンが発狂してしまう
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1hg9NPvB0
決めるのはコイツでもないなあ
裁判の結果待てよ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nldqz/zr
>>68
またソニーファンちゃんがチャーリカークしちゃうのかぁ
気に入らないことがあったらすぐそれだもんな
クラスで椅子投げてたいじめられ問題児みたいなもん
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I1x5S0Qv0
任天堂「ワンワン!!」
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6He2f7w0
>>69
お、ソニーファンが鳴いてる
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hy7Fix0f0
あのポケモン新作見ちゃうとね
任天堂野技術力ってインディの会社より10年くらい後退してるんだなって
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ziTpV8y0
>>73
こんな威勢よくパルワールドを訴訟で潰そうとした癖に出してきたポケモンZAがあの低クオリティだからねw
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u524gHYm0

先行技術はアイデアだから

元のゲームがないと不完全なMODだろうがなんだろうが適用されるんだよ

当たり前の話だよな

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:boM5sPHS0
>>79
そんな基準になったら特許なんて何一つ登録出来んくなるだろw
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nldqz/zr
待て!ってハッタショには一番キツいだろw
自分はイヌじゃない!!とか意味不明の怒りを覚えてるだろうしなw
このバカどもを理解しようとしても無駄
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nldqz/zr
今勝ちたいんだよ
わかれよブタ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i7nBi1i6M

こんな必死にパルワ擁護してるのにグッズは買わず
ソニーが作った会社は赤字

本当に害虫だよなソニーファンって

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8LefLSA50
>>91
ステマと工作で「人気がある」ように見せかけてるだけなのがあれでバレちゃったよな
完全にラブブと一緒だわ
サンリオ叩いてラブブ持ち上げてたやつらパクワ信者そっくりだもんな
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gYY278X0
引き伸ばしにかかったコロプラに任天堂が請求額倍にしたの知ってるからか、ポケットペアの引き伸ばしはだいぶ消極的かと
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wNoCorj70
こんな感じで自分に都合のいい意見をあちこちから拾ってきたものの結果は惨敗って事例つい最近もゲーム板で見たような気がする

引用元

コメント

  1. 62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6He2f7w0
    ソニーファンやっぱりボケが始まってるんだな

    この裁判で任天堂が負けたらポケットペアが増長して
    『他のゲームをどんどんパクり始める』と言う地獄絵図になる可能性が
    高いのに随分のんきなもんだな
    それともソニーと組んだ理由が『ソニーのゲームは絶対にパクらない』
    と言う紳士協定を結んだと言う事だからなのか?
    ファンボーイが随分強気なのもそれなら納得出来る。
    恐らくこれから任天堂を攻撃する武器の1つとして使い潰されるんだろう。

    このコメントへの返信(3)
  2. 外野が何言っても無駄ですよ

  3. 9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QUYQRJaH0
    彼によると、これと無関係な以前の例としては、当事者系レビュー(基本的には、何かがどの程度特許可能かを審査する裁判)で、先行技術としてダンジョンズ&ドラゴンズのマニュアルが使われたケースがあり、「これはビデオゲームではありませんが、その知的財産権の目的でキャラクターシートなどについて言及されています。」
    シグモン氏は続ける。
    「特定の性質を持つ先行技術を探す必要はありません。
    例えば、市販されている必要もありません。
    多くの場合、最低限必要なのは、どこかに記録されていることです。
    つまり、それが存在したことを証明する必要があるということですよね?[…]
    しかし、一般的に言えば、先行技術を示すときは、どこかの文書であり、それが発表された日付を検証しているだけです。」
    「だから、任天堂のMODは何かが違うという主張は、私にとっては今まで見た中で最も愚かなものです。
    あなたが何を言っているのかは分かりますが…彼らの考えが全く理解できません。
    正直言って、コンピューターを全く理解していない私にとっては、まるで理解できない言葉です。」

    ごめん
    TRPGのキャラシとコンピューターゲームのMODって全然違くないか?
    自分はそこまで賢い方ではないけど、この人の例えがなんかおかしいってのはわかる

    このコメントへの返信(1)
  4. ※1285263
    先行技術はそのアイデアや技術がいつ生まれたのかということなので、コンピューターゲームだからと言ってその先行技術がコンピューターゲームで生まれている必要はないよという例示
    なのでMODのような基幹部分を元のゲームに頼っているアイデアや技術でも先行技術として認められるよってのがこの弁護士の主張だね

  5. >カークは、高額な特許出願や訴訟から戦略的なポートフォリオ開発、国境を越えたライセンス供与、IP 価値の最大化まで、世界中の企業が複雑な知的財産の課題に取り組むのを支援しています。
    >カークは東京で弁護士としてのキャリアをスタートし、現在は米国、日本、韓国、中国、欧州の知的財産権案件について定期的に助言を行っています。カークの業務は、最先端の人工知能モデルや自動運転車から、ビデオゲーム、ファッション、子供向け玩具まで、幅広いテクノロジー分野に及びます。例えば、ネットワークとサイバーセキュリティ、携帯電話通信、バーチャルリアリティ、自動運転車、バイオテクノロジー、医療機器、軍事兵器システム、暗号通貨、航空宇宙飛行システム、ビデオエンコーディング、石油・ガス工学、オプトエレクトロニクス、データストレージなど、幅広い分野における大規模な特許出願および権利行使紛争に携わってきました。カークは日本語を話し、韓国語を積極的に勉強しています(BannerWitcoffより)

    なーんか
    うさん臭さが漂う人ですなぁ

  6. 「だから、任天堂のMODは何かが違うという主張は、私にとっては今まで見た中で最も愚かなものです。
    あなたが何を言っているのかは分かりますが…彼らの考えが全く理解できません。
    正直言って、コンピューターを全く理解していない私にとっては、まるで理解できない言葉です。」

    >正直言って、コンピューターを全く理解していない私にとっては、まるで理解できない言葉です。
    …はい???

  7. アメリカ人にディズニー以外の知的財産とか理解できるの?

    このコメントへの返信(2)
  8. そもそも、裁判中に任天堂側が急にMODのことを言い始めたんじゃなく、あっちが持ち出した話に反論したんだが?
    お前がパルワ側の弁護士じゃなく任天堂側の弁護士だったら、「MODは確かに先行技術ですね、じゃあ、この裁判は俺達の負けです」とでも言うの?

  9. 外野は黙ってろ

  10. ※1285260
    任天堂が訴訟した理由ってそれだと思うわ
    これだけパクっても大丈夫!なんて前列を作ってしまったら
    パクリゲーだらけになってアタリショックの二の舞になりかねない

    このコメントへの返信(1)
  11. ※1285260
    ポケペアよりも、中国企業が今よりあからさまなパクりを始めるほうが怖いのにな。
    これで任天堂負けたら次似たような裁判で持ち出される前例はTRPGやMODじゃなくこの裁判になる。
    その時にアメリカの知財が侵害されても文句いうなよ?

    このコメントへの返信(2)
  12. ※1285307
    実際既に始まってるからな
    あからさまで悪質な中華製盗用作品が乱造されててsteamどころかCS機のストアにまで並ぶ始末だしこれでポケペアが勝訴なんぞしたらゲーム業界のモラルは完全崩壊し奴らにズタズタにされる
    陣営関係なく業界そのものの為に絶対許しちゃいかんのよこういうのは

  13. ※1285260
    連中に賛同するインディー開発者とかがまったく出てこなかったのもそういう理由だよな
    任天堂ほどの大手企業ですらパクリを防げないような状況になったら小規模開発には本当に防ぐ手段がなくなる

  14. ※1285288
    できない馬鹿が多いからわけのわからん主張が蔓延してんだろ

  15. 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gYY278X0
    正直言って、コンピューターを全く理解していない私にとっては、まるで理解できない言葉です。」
    素人が横から口出し

    アホでしょこれwww

  16. ※1285288
    ディズニーキャラクターを侮辱するような同人ゲー腐るほど作ってるような連中だからディズニーの版権を理解しているかも結構怪しいよ

  17. ポケットペアがやろうとしているのは、『今、自分達が儲かるためなら幾らでも盗む』と言う事なんだよ

    パルワ擁護してる奴はそんなこともわからないのか

  18. ※1285312
    そのポケペのアホ代表は自分のところのパクリが出てきても喜んでたからなあ

    このコメントへの返信(2)
  19. ※1285312
    アメリカ系ならディズニー(ピクサー含む)とかDC、マーベル辺りは真っ先にパクられるだろうな

  20. 最近じゃガンプラなんかも中華製の海賊版が話題になってるが中華への出荷とガンベ優先で国内小売りに並ばないとか秒殺で在庫切れるプレバンとかまともに買えない状態が続いてるバンダイの対応にも問題あるとはいえあれを肯定して購入してる消費者側も問題あるよなぁ
    挙句あれを絶賛レビュー紹介してる動画配信者まで出てる始末だし

    ああいうのは消費者側がNOを突きつけるのが一番なのにsれを許しちゃうと今後も増長してドンドン規模デカくなるだけだぞ
    ゲームや模型に限らず中華のパクリ製品は絶対に認めちゃだめだ
    その先に待ってるのは業界の崩壊だよ

    このコメントへの返信(1)
  21. ※1285328
    そりゃまあ自分から怒るわけにはいかない立場に立ってしまったからなぁ
    ポケペはこれからもずっと自社の物がパクられても喜ぶしか道がない

    このコメントへの返信(1)
  22. 素人に擁護させなきゃいけないあたり、よっぽどパクワールドは苦しいんだろうな
    訴えられて負ける、キャラIPも作れずに赤字、ソニーもボロボロで手を差し伸べてもらえない…w

  23. ※1285332
    ライジングフリーダムだったかで海賊版がバンダイの正規のガンプラより先に販売するみたいな発表があったみたいなニュースはガンプラに興味の無い俺でも見たしな(その後実際にどうなったのかは知らない)
    まああれは確か元になるデータが流出したとかのお粗末なことが原因だったと記憶してるが、それ以外の商品でもかなり酷い状況らしいよな

  24. ※1285337
    パクリパクられと言えばSIEはどうすんだろうな
    ポケペア擁してパクリ便乗ゲーで一稼ぎしようと目論んだら自分が大手中華企業に同じことされて相手を訴えたんだから今後どの面下げてパルワ扱うつもりなんだろ

    パルワ擁護してる奴もSIEとテンセントどっちを応援するんだろうね

  25. ※1285328
    『palwclrd』なるものが現れたときは「訴えてやる!」と言っていたと思ったけれど、違ったかな?

タイトルとURLをコピーしました