1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cn7usON50
スクウェア・エニックスが最終的に発売はせずに終わったが
FF7リバースの追加コンテンツを計画していたことが判明した。
これはこのシリーズでディレクターを務めている浜口直樹氏が明らかにしたもので
それによると社内には追加DLCを発売する計画もあったものの
検討を重ねた結果、ファンが待ち望んでいるのは三部作の完結編であるとの結論に達し見送られたとの事だ。
「最も望まれているのは何か。それは三作目を出来るだけ早く発売することではないか。
そのように考えたのですね。ですから、第三弾を最優先にし発売を見送ったわけです」
とは浜口氏。
だが彼は次のリメイクを発売した後については別の可能性も示唆している。
つまり拡張版や、場合によってはその後を描いた第4弾の「正式タイトル」についても
前向きな姿勢を見せているのだ。
「ファイナルファンタジー7リメイクトリロジーの完結によって
このシリーズの全体のファン層は大幅に広がるでしょう。
ならばそこに合わせて新たなダウンロードコンテンツや7の完全な次回作についても
我々は積極的に検討していますよ」
と、彼は述べていた。
ソースは
Final Fantasy 7 Rebirth Was to Get DLC at One Point, Scrapped for the Third Game
で検索
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ExPLTnl30
まだ夢見てるのか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUy0xu/x0
真のエンディングみたいな事なんか?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kEbw2d9GM
>>3
いや?
その後の話
後日談でしょ
いや?
その後の話
後日談でしょ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YZ78BsTV0
野村達の思い出作りだな。よくこんなのに金出せるね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0qwuUe9F0
もうやめとけばいいのに
シリーズファンが広がるってなんの根拠あっての発言だよ
売り上げ下がってるのに
シリーズファンが広がるってなんの根拠あっての発言だよ
売り上げ下がってるのに
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tInKkAyq0
三部作どころか四本目とか何人買うんや…
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WpmkAIX60
どうせ何時ぞやの様に企画が変異してFF17になるんでしょ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Svd9uER80
早く完結をじゃなくて一本にまとめろ、分割すんな、それだけだと思うぞ。
意味合いは一緒のようで全然違うぞ、何年かけるんだよ
意味合いは一緒のようで全然違うぞ、何年かけるんだよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rzWVaf9y0
2027年か28年に3本目が出たとしていつになるんだよ…
ノムリッシュも定年だろ…
ノムリッシュも定年だろ…
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THVoYH8j0
>このシリーズの全体のファン層は大幅に広がるでしょう。
皮算用は止めておけ
皮算用は止めておけ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CaOAsJ3d0
3部作をきっちり終わらせたあとは自由にやればいいよ。
ピンと来ないなら買わなければいいだけだし。
ピンと来ないなら買わなければいいだけだし。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f468T93w0
浜口は三部作で終わらせたい(最初からDだったら一作でまとめてる)けどN氏が駄々こねてるんだろうなぁ
前から三部作では終わらないかも(笑)とか言ってたし
前から三部作では終わらないかも(笑)とか言ってたし
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dmpO6nNP0
新規顧客獲得なら
船長がリヴァイアサン召喚してるとか
キャラがvtuにしたFFでもだしたら
ナンバリングはその時代の流行りのvtuを起用し続けりゃいい
船長がリヴァイアサン召喚してるとか
キャラがvtuにしたFFでもだしたら
ナンバリングはその時代の流行りのvtuを起用し続けりゃいい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0S/KadO10
ACのゲーム化か
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PyuPoZ3E0
>>31
リメイク1作目以外思ったように跳ねなかったし(オリジナルがありながら思いつきでストーリー変えてるから自業自得だが)
これガチでありそうだわ
リメイク1作目以外思ったように跳ねなかったし(オリジナルがありながら思いつきでストーリー変えてるから自業自得だが)
これガチでありそうだわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EdURj3z50
過去の栄光のスネをかじり尽くす気なんだな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VWGJ1T+s0
分割して未完成品を売ってるから
最後まで完成させろと思われてるダケ
最後まで完成させろと思われてるダケ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hmt2U5oX0
たぶん3作目発売→追加要素を入れた3部作入りの完全版とか出したいんだろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TVhf9tkga
衝撃の新展開からの新3部作!とか
やりたかったんだろうな、って
たまにあるよね、過去の栄光を自分の手柄にしたい、みたいな糞余計なお世話のリメイク
作者本人ですら余計な事すんなって事例が珍しくないというのに
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XDk+l4sQ0
モヒカンバイクと全身包帯の糞痛キャラはなんだったんだ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yFHOaxig0
マルチにすれば売上が大幅に増加する
switch2ユーザーに期待!😄
switch2ユーザーに期待!😄
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/W8QCWs0
真のFF7か
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NTXva/tM0
永遠にやってろ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l5fJpNdAd
もういいよ7ばっかり
アホか
アホか
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xqcy571e0
完結させてからやれ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9XGZR+v0
勝手にパラレル世界追加したら海外ドラマのパクリネタ入れたりしてるからまたどっかからネタ拝借でもあるのかね(元々映画のシーンパクリありとはいえ)
パラレル世界作った謎の存在を協力して倒すみたいな寒いのとか
そしてセフィロスは実は悪ではなかったみたいな
パラレル世界作った謎の存在を協力して倒すみたいな寒いのとか
そしてセフィロスは実は悪ではなかったみたいな
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aCZue3a40
全部入りの廉価版待っとるで
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dlaCSMUP0
Switch2は3作ですらはいりきらないのに
クソデカ容量もう1本とか
クソデカ容量もう1本とか
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9z5sZiI50
そのわりにあまり変わり映えしてないな
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yfou/lMgH
きっと「これは17番目の物語だ」ってなるんだろ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GCMRofc80
シン•ファイナルファンタジーⅦ
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Drej2WDDa
もう”1″本の”7″
つまりFF17というオチになったら喜ぶ?
つまりFF17というオチになったら喜ぶ?
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dlwQQATV0
乾いた笑いは出るかな
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AT/ApQQC0
この未完成分割商法を繰り返す企業のゲームはいらない
どうせ同人小説だして終わりでしょ
どうせ同人小説だして終わりでしょ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VxRlJ2Ib0
追加コンテンツ=リバースもミニゲーム集でユーザー大喜びの予定だった
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GjiCRUvS0
ファイナルファンタジー7リメイクトリロジーの完結によってこのシリーズの全体のファン層は大幅に広がるでしょう
インタビューだからこう言うしかないんだろう、まさか本気じゃないよな
爆死したら想定よりも売れず続編は断念って言えばいいんだしな
インタビューだからこう言うしかないんだろう、まさか本気じゃないよな
爆死したら想定よりも売れず続編は断念って言えばいいんだしな
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bhPAicqPa
なんでFF7みたいなクソゲー持ち上げてるんだろ
そんな神ゲーか?
そんな神ゲーか?
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GjiCRUvS0
分割しなきゃ10年かかってたが事実だとしてもそれならもう完成してるんだよなw
分割したから10年かかって三分の二になってしまったw
分割したから10年かかって三分の二になってしまったw
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yha7ygsQ0
普通開発に10年かかるとかなったらゲームの内容や開発体制見直せってなるよな
完全新作で全貌掴みにくいならまだしもリメイクだし
なんで野村の開発は予算や期間のタガが外れるんだろ、無計画な人に1番やらせちゃいけない体制だよな
完全新作で全貌掴みにくいならまだしもリメイクだし
なんで野村の開発は予算や期間のタガが外れるんだろ、無計画な人に1番やらせちゃいけない体制だよな
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GjiCRUvS0
>>92
野村に限らずだけどスクエニってそもそも計画立てて作るってことできないんだよ
野村に限らずだけどスクエニってそもそも計画立てて作るってことできないんだよ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDQZ0b8Z0
1作目出してから何年経ってんだよ
当時小1でもチン毛生える年になってるぞ
当時小1でもチン毛生える年になってるぞ
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KPoVaPLU0
セフィロスとクラウドが仲良く掘り合ってる平行世界のBLモノ

コメント
思い出の中でじっとしていてくれ
そもそも当時としては完成度高かっただけで分作にするような物でもないだろうにいつまでやっとるんや
もはや作る側が幻想を見ていそう
むしろ傷口が広がるだけだと思うがなぁ
FF7Rシリーズ2作品目で既にユーザーが3分の1になってるって事は
3分の2のユーザーが今のFF7に『NO』を突き付けたと言う事
この状態で『別のFF7出しまぁす!!』なんて叫んだ所で
ユーザーが集まらないのは目に見えている
作るスタッフが大幅に変わるわけでもないしね
もう『FF7を出せば売れる』と言う妄想から目を覚ました方が良い。
誰かが生存してるエンドでも作るのかしら?w