【悲報】ゴエモンコレクション、まだ出ない

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pw+Asahe0HLWN
わしが生きてるうちに出してくれんかのう・・・フォッフォフォ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vvUE0KT5MHLWN
ネオ桃リメイクしてほしい
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ydA+COh0HLWN
需要ないぞ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DLIpKFdZ0HLWN
日本以外需要ないからね、えびす丸も辞めたし
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nnZ0CgY20HLWN
ゴエモンって権利的に今どうなってるの?
64までのゴエモンって今そのまま出せないみたいな話があったような
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E0gLBt1U0HLWN
ゴエモンより人気ないドラキュラとグラディウスはコレクション出したのにな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRqChSs9MHLWN
>>6
ぼくドラキュラくんが無いぞ!
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eVIzwrpd0HLWN
グラディウスは分からないがドラキュラは海外人気あるからな、ゴエモンは逆に日本人気しかない
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYYvyh0YdHLWN
>>7
レトロゲー路線は完全に海外需要を見越してて、ゴエモン(mistical ninja)は全く受けなかったのと海外展開されてないシリーズも多いからかなり厳しい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKP34dUD0HLWN
バケルから逃げるな(´・ω・`)
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1G4AQSZk0HLWN
ときメモも出たし次くるだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ln9R7GJ0HLWN
雪姫遊びたいけど今遊べる環境ないんよな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WLQT78T0HLWN
セーブ&ロード機能で1回しか遊べない城ステージやりまくりたいんだけどなあ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/4+qUuflHHLWN
実はえびす丸の権利が蛭子さんにあるとかだったりして
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UaMEG8h40HLWN
インパクトステージ一回しか遊べない仕様は
なに考えてんだろうな
他の通常ステージはやり直し可能だし
最初から何回も遊びなおして欲しいってことか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROiUqwbV0HLWN
ゴエモンのシリーズ全部買ってレトロフリークにぶち込めよ
それで十分だろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Emmkr8Bw0HLWN
そもそもがコナミアケコレも魂斗羅もドラキュラも海外が最初にやったからな
そこでゴエモンの話しなかったなら海外では価値ないということだろう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+ePdFjc0HLWN
バケルってのがあってェ…
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pg6kaSyI0HLWN
ファミコンとスーファミで出たやつを全部まとめたパッケージなら8000円は出せる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKvu7xFm0HLWN
そりゃ出たら買うけど1万本も売れないんじゃね?
そして声だけデカくて買わないと言われるまでがセット
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hUEoqoJfaHLWN
でろでろ道中が名作
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FVCbetav0HLWN
まったく当時を知らないが現代視点で見るとゴエモンに社運かけて3Dにしてたあたりって完全に黒歴史だよな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q9jaXkWxdHLWN
そこはクソゲーでも完全収録しないと駄目だろ…
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65qMFcrh0HLWN
>>27
ドラキュラのコレクションも女ベルモンドのはスルーされてるぞ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bo4HcXl10HLWN
思い出の中でじっとしていて欲しいゲームシリーズナンバー1だろ
思い出補正無きゃどうにもならん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dnn8nZJz0HLWN
漆黒は入ってなかったけどね、まあ謎にNSOで配信されてるが
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c/Y8t3860HLWN
ゴエモンは大半が日本でしか出てないシリーズだからなあ…
今のコナミ的には扱いづらいわな
桃鉄並みに売れるなら出すけどそんなわけないし
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yVurpZED0HLWN
しかもゴエモンは他と比べたら地味に会話多いからローカライズ殆どされてないものを新たに英語とかにする手間もあるからね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/aYALhC0HLWN
豆狸のバケルは全然ゴエモンじゃないけどネオ桃山の発展型としてならオススメ出来る
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSNcW/U00HLWN
ローカライズの話だけど、ゴエモンって海外版とかなかったのか?
和風のゲームって外人にけっこうウケるだろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/aYALhC0HLWN
>>35
和製の忍者として出したけど駄目だったんじゃなかったっけ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZAGNqqX50HLWN
きらきら道中って出せるの?VCに無かったよね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSNcW/U00HLWN
外人はカッコいい感じのニンジャとかじゃないとウケないのかなぁ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d3B56L1t0HLWN
そもそも格好と武器が忍者なだけでゲーム全然忍者部分ない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DODgN2KT0HLWN

むしろゴエモンコレクションをだして海外人気に火をつける

はやくだして

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kqr8OF/90HLWN
モノ足んないんじゃない?
SFCのゴエモンなんか数時間で終わるだろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:38ytw1Hn0HLWN
同じく国内需要しか見込めない天外魔境もPSPでコレクション出た気がするけど
ゴエモンは1度もないな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvAJ0/F2MHLWN
ゴエモンインパクトとか喜ぶのオッサンだけなんや
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bp/bLskt0HLWN
ワシはきらきら道中の移植を遊びたいのう
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9RcC7YB10HLWN
初期の頃のコナミはほんまに輝いていたなあ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vbAdlcUQ0HLWN
ゴエモンに限らずVCで出てたのくらいすんなり移殖して欲しいわ
もう買えないんだし
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UdX0acm80HLWN
ゴエモンもだけどパロディウスコレが欲しいわ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/aYALhC0HLWN
>>51
セクシーパロディウス遊びたいんだけど何だったら遊べる?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kzHOLr/J0HLWN
ツインビーもだけど海外需要ないゲームは厳しいよな。
でも、そうなると何でときメモ出せたの?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SpN/yMQ00HLWN
外伝1と2だけで良い

引用元

コメント

  1. いろいろ難しいんであればせめて外伝とかをまとめたゴエモンRPGコレクションを…
    と思ったけど天狗党の逆襲とかいうクソゲーあるからダメだ
    こう考えるとゴエモンって作品数多いけどクソゲー率もとんでもなく高いな

    このコメントへの返信(2)
  2. ※1289309
    任天堂ハードのゴエモンは名作
    障壁ハードのゴエモンはクソゲー

    みたいなんは聞くな
    大事なもの枠が3つしかないクソゲーがあるとか

    このコメントへの返信(2)
  3. ※1289309
    ネオ桃山路線で行ってれば和風オープンワールドになってたかもしれない…。ソニーに金積まれるか、接待されたんだろうけど…

    このコメントへの返信(1)
  4. ※1289313
    大江戸大回転は俺的に面白かったです(小声)
    なおローディング

  5. ※1289313
    ニンテンドー64で『でろでろ道中』を出したのと同時期にPS1で『綾繁一家の黒い影』というタイトルが出てましたね。

  6. バーチャルコンソールでは遊べたけどSwitchオンラインでは未だに配信されてないからなあ
    遊ぶ環境を手に入れるのも困難になってしまったから、どうかコレクションを出してほしいところ

  7. PS2に冒険時代活劇ゴエモンってのがあったけどどうもクソゲー寄りの凡ゲーらしい
    今思えばソニーに〇されたゲームシリーズだったのかもしれないな…

  8. ※1289315
    変態仕様のPSじゃゴエモンと相性が悪かったんだろうな…

タイトルとURLをコピーしました