任天堂信者だけどキーカードだけは流石に擁護できない

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yj4Zqd940
今まで通りにパッケージとダウンロード版を出し続ければいいでしょ

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KpZ1/ru30HLWN
>>1
ゲームカードの読み込み速度が遅いからキーカードにせざるを得ないってUBIが言ってたぞ
全てはSwitch2が低性能なのが悪い
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tWkAEFoX0
キーカード嫌ならDL版で良くない?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xp3J/+Mu0
任天堂がキーカード使ったソフト出してるわけじゃないのに
信者が気にする必要あるのか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s3OAj9k10
一理ある
しかし任天堂タイトルはほぼゲームカードな今は気にしない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:emqlF76/0
業界全体がDLの移行進んでるんだから諦めろって
いざという時に無いと困るとあれほど言われていた公衆電話も結局無くなったんだ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4Nt0anL0
何となく普通のパケのが思いつつ別にキーカードだからとか遊ぶ時に意識することないわ
どうせ今のゲームday1パッチ入れるのが基本なんだし
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hk+lji2c0
別に中古価格に響いてるようにもみえんしな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jTim6IfL0
ゴミすぎてSteam版しか買ってない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0REawou20
パッケージは+1000円とかならやってくれるんじゃね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/wLYLX00
まだ言うてるんかよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NNLrFPSd0

キーカードを採用したドラクエ1&2
スイッチ版7678円
スイッチ2版7678円

ゲームカードを採用した魔女ガミ
スイッチ版7150円
スイッチ2版9240円

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6F+LpGzx0HLWN
>>15
2000円も違うんか
サードがこぞってキーカード選ぶわけだわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jbr6bOQy0
キーカード嫌だからダウンロードで買ってるけど容量がキツい
ペルソナ3R発売されたからアトラス繋がりでライドウ久しぶりに起動しようかと思ったけど容量いっぱいで削除してたからすぐに起動できなくて不便だった
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZKg5EiK80
>>16
来年くらいにはもう少しSDカードの価格がこなれるんじゃね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epvjjuJM0
キーカードは紐付けアカウントとネット環境を気にせず遊べるのがDLよりも便利なところ
どうせ中身から空っぽならキーカード一つ一つを小さくして本体に複数本まとめて挿せるようにしてくれると助かる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tcnAbiwb0
キーカードの仕組み自体は別にいいんだが
パッケージが強制的にクソダサになるのだけはマジカンベン
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2llfEbM0
キーカードが売れる日は確実に来ないと思う
そのままDL移行するかどうかは任天堂に任せるよ
キーカードは失敗したんだ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rf72bnxf0HLWN
キーカードじゃなくてゲームカードならサードのソフトも爆売れしてただろうな
キーカードはSwitch2の次の次世代機から採用するべきだった
今だにSwitch1の多くのゲームカードソフトが盛んに売買されてるのが証明している
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CcvkvpDT0HLWN

キーカードにも実データ入れておいて欲しいんだよな
プレイするには内蔵ストレージにそこからインストールが必要ってことにしれ

でないとせっかくの物理メディアでの所持での所有欲みたいなのが満たせない
将来的にサーバー閉じられてもうDL出来ませんとかなるの、何か嫌だし

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sras5MpV0HLWN
>>23
EX以外のSD対応してないらしいから無理
当分初代Switchのカード買うしかないね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VNaEE7b7MHLWN
もう発売日に買わんからセールでDLでいいしな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ri7zVymE0HLWN
キーカードは大失敗だよ
スト6も龍が如くも全然売れなかったろ
これがもしゲームカードで発売されてたらヤバかったね、最低でも50万本以上は売れただろう
今後もキーカードのゲームは大して売れんよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R+nGBz7Q0HLWN
キーカード選ぶサードがアホなだけでは?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7slN2uqs0HLWN
>>28
安価でゲームカードを作れない任天堂にも非はある
だからキーカードという仕様を用意したわけだしな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8dotbPC10HLWN
サードとのゲームカード使ったソフトの値段の差考えたら任天堂そこそこぼってるように見える
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:spwDFahw0HLWN
後発移植はROMにしろよ
リスク低いだろ

引用元

コメント

  1. じゃあキーカード使ってないバージョン買えば良くない…?

  2. ネガキャン出来る要素が無くなったら必ずキーカードと言い出すからとても分かりやすいね

  3. サードが容量減らせる努力をすれば済む話
    大容量主義にかまけて怠ってきたツケが回ってるだけ

  4. 許せないのはそれ「だけ」か。じゃあ大きな問題はゼロだな!
    問題なし!

  5. そもそも任天堂信者なんてのはファンボーイの妄想にしか存在しない
    しかもそんなことを求められてもないのに自己紹介している時点で相手にする必要無し

    このコメントへの返信(1)
  6. キーカードだと値段が高くなるとかゲームカードだと安価で作れないとか言ってること滅茶苦茶じゃないか
    カードの中にゲームデータは入ってないことをネガキャンしてたことからドンドン尾ヒレ付けてやがる

  7. ハードにクレカ情報残したら、子供がいる家庭だと子供に使われるリスクあるからだと思ってるんだが

  8. ※1288981

    自分から信者を名乗る奴って大抵アンチだよね

  9. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:emqlF76/0
    業界全体がDLの移行進んでるんだから諦めろって
    いざという時に無いと困るとあれほど言われていた公衆電話も結局無くなったんだ

    なにボケてんだこいつ。
    市街地でおおむね500m四方、それ以外の地域でおおむね1km四方に1台の割合で公衆電話の設置が義務付けられてるのを知らんのか?家から出ない引きこもりだから知らねえのか?

    このコメントへの返信(1)
  10. 結局誰もキーカードが悪い理由を説明できてないのが答えでしょ

  11. ???「キーカードは何もデータが入っていないのが嫌だからPS5パケを買ってる」

    リトルナイトメア3はPS5パケよりSwitch2キーカードの方が売れる

    🤔

  12. 信者とか宗教じゃないのにアホか?
    大方、アンチのなりすましだろ

  13. ※1288992
    ついでに各通信料には2,3円位の公衆電話の維持費分が入っているはず
    自分で電話代(通信料)払っていれば分かると思うのですがね…

  14. 壁に向かってブツブツ言ってる感があるな、まあ障壁民だし

タイトルとURLをコピーしました