【悲報】ナムコの名作「塊魂」はなぜ売れなくなったのか

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pyYOxW9D0
不思議だ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TBZXhjTm0
アンリアルエンジンで超リアルに作って欲しい
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FqxLf8ul0

障壁5なんかに出したからイメージ悪くなったんだろ。

障壁ハブなら200万くらい売れてるよ

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q8173DDk0
>>3
ほんとこれ
switch単独ならミリオンいってた
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cgfuVQmo0
実際は違うと思うけど出し惜しみみたいな感じしてるうちに腐ってた
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eTGvX1dY0
塊魂10000kmまで育てても障壁超えられなさそう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GE3Y5+He0
ドリラーやもじぴったんもそうだったけど何作もいらないゲーム
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EeJVzkLJ0
5000円かぁってなって買わなかった
セール待ち
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+6cAsaRG0
3D酔いしやすいゲームはある程度で頭打ち
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hugjmO530
一見無茶苦茶なゲームだけどルート取りなんかはきっちり決まってるから
1作目やって飽きちゃったな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2HKcwEI+0HLWN
早い段階でSwitchに新作作らなかったからだろう
あのVITAにすら出してたのに
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R8Mt1jWn0HLWN
>>12
まあノビータの時期はちょうどハードの隙間だったし…
ビューティフル以外アンコールまでPS独占だったから規定路線だったかもだが
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bENTcS0Z0HLWN
ソニーファン捨て版爆死してて草
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mVERaFwG0HLWN
マンネリ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KXzydCLZ0HLWN
採算ラインはどこかは知らないけどリメイクよりは売れてるからそこそこだろう
有名だけどPS時代からそんなに売れてるタイトルではない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lUnJiBUX0HLWN
キャラが可愛くない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:27qPmyYM0HLWN
売れてる方だぞ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tX3KNAWWHHLWN
ナムコらしさが残る最後の作品
バンダイは日本有数のクリエイティブな会社を潰したんだよ、その罪は重い
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Z/bgjiF0HLWN
無駄に難易度高いのが今のトレンドに合ってないのは確かだな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WK3YNk6F0HLWN
サクッとリトライしたいときに王様の嫌味と
星にする演出がものすごくストレス
オプションでカットできるようにするか
何か工夫をしてほしい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:esfVWV9h0HLWN
酔うだろあれ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MGde2M+o0HLWN
おもしろいと思ったけど酔ってできなかった
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9opav0LJ0HLWN
宇宙までワンステージで行ける奴ないの?ビューティフルではできたのに何で最新でできないんだ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sgUSDnmn0HLWN
ライト向けはTVCMやらないと売れない
任天堂のゲームや桃鉄が売れてる理由でもある
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q0olACt50HLWN
ムカシアメリカのドリンクのステージがクリア出来なくて詰んだ…
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9opav0LJ0HLWN
>>31
あの手のギミックまじでつまらんよな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dlrf/nLbrHLWN
レーティングZにしてリアル路線にしたら売れるかも
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/5ud87SG0HLWN
前でてたリマスター版?小学生にやらせてみせたけど
キャラが可愛くないし操作むずくて面白くないってすぐやめてた
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3t5TNXat0HLWN
コントローラーブレーカーな上にSwitchのコントローラーとは相性悪いのがね
スティックが左右線対象の位置にないとやりにくいんだよな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vpNoGp1q0HLWN
2作目で飽きた
ステージ毎に曲が固定なのをやめたのも握手
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IG9OEIbadHLWN
塊魂 155,869
PS2の初代でもこれなら元々大して売れないだろ
作者が任天堂アンチで有名だから任天堂機の展開も知れてるし
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7i0VbEp0HLWN

switch云々言ってるけどあまり変わらんよ

このゲーム見た目以上にわりとシビアだからライト層にはむずくてウケない
クリアは出来ても王様の評価が微妙なラインの所までしかいけない

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FVCbetav0HLWN

孫世代「これおもろない」

痴呆ジジイ「昔は大人気で売れてたのに」

親世代「言うほど昔売れてたか?」

この認知症のパターン

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g7h9GhnL0HLWN
楽しい気持ちいいゲームなら今ではインディーゲームに沢山ある
音楽だけ豪華なインディーゲームに6000円は高いよ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GAoJw4if0HLWN
のびのびボーイがあのザマだもんな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9RcC7YB10HLWN
スプラッターハウスとかドルアーガとか源平出してた頃のナムコを返して
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IB56cTJg0HLWN
歌だけ聴きたいゲーム
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VIOHMmrG0HLWN
むかし操作法がキモくてやめた
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itndPViY0HLWN
久しぶりの新作だし今回はどんな大規模な最終ステージになるんだろうな~
とワクワクして買った俺がバカを見たゲーム
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YJ3JS/Z90HLWN
簡単操作もあるで
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XArbMERj0HLWN
ゲームシステムとしてやってることは単調で進化が無いからな
豪華アーティストで話題性掴むぐらいしかないし
マンネリは否めない
転がして物を集めて強大化させるというコンセプトはそのままに、もっと別のアプローチをしたほうがいい
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ny/Vmj+o0HLWN
ジャンプできるやつが余計だった

引用元

コメント

  1. 最初から一部に人気が出ただけでそんな大ヒットという作品でもなかったよ

  2. 30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sgUSDnmn0HLWN
    ライト向けはTVCMやらないと売れない
    任天堂のゲームや桃鉄が売れてる理由でもある

    PS系のゲームって任天堂と違ってCMあんまり打たないんだよね
    任天堂に対する妨害には滅茶苦茶金を使ってるのに
    自分達のゲームの宣伝にはあんまり興味が無いって普通逆だろ
    自社の価値を高める事が一番やるべき事であって
    他社の価値を毀損する事だけに躍起になるなんて本末転倒だわ
    ステプレも金を使ってる感じが全然無いからな。

    このコメントへの返信(1)
  3. 簡単な話やw
    ファンが買わなくなったからやw

  4. 29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9opav0LJ0HLWN
    宇宙までワンステージで行ける奴ないの?ビューティフルではできたのに何で最新でできないんだ

    あの頃のバンナムは技術がある意味極まっていた
    ToVや箱マスのため技術集結する事が出来たがら

  5. 嫌いじゃないけどシリーズ化するようなゲームじゃない
    どれか1作品やるには面白いんだけどね

  6. ※1289448
    CMしても暗い部屋でゲーム画面よりもプレイしてる人の方をアピールするようなのも多いしなぁ…

タイトルとURLをコピーしました