【障壁悲報】PC版ワイルズの最適化はPS5が足を引っ張ってた事が判明

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iscYo3Rm0
そもそもワイルズの最適化にPCが時間かかってるのってPSを優先してる(足を引っ張る)訳なので。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iKk51Tka0
>>1
マジかよ、ソニーのクソ最適化がPCのポテンシャル殺してたのか。PS5の古臭いハードで満足してる信者どもはいいけど、俺らPC勢はRTX 4090で30fpsとか舐めんなよ。カプコンは次からPCファーストで頼むわ。PS版は勝手に最適化しろ。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jePT54ux0
>>1
PS5が足引っ張ってたって、つまりソニーの「簡単開発」神話が崩壊した瞬間じゃんw グラボ積んでるPC勢がPS信者のために我慢してたとか笑えるわ。次はGTA6とかも同じ轍踏むんじゃね? 俺はもうPS版買う気ゼロ。PCオンリーで正解だったわ。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PLw+o3s90
知ってた
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hvsaEbQ0
PS5が足引っ張ってたとかもう確定事項じゃん
ソニーの古い設計に縛られてPCのポテンシャル潰すとかマジで舐めてる
俺はもうPS版なんて見向きもしない
カプコンはPC専売にしろよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EKT9CFIK0
そもそも誰よ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJCE/3re0
任天堂ファンのネガキャンが一番足を引っ張ってるだろう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3I2pnBfV0
知ってた定期
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dIZrws0H0
ナンバリング優越感商法を仕掛けたのはソニーだろうし藤徳とソニーは太いパイプで繋がってんだろ
障壁ステーション優遇は仕方ない
かつてのマベ高木ポジション
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nj5ND6nB0
ソニーが第三王子へのインタビューで
ワールド以来シリーズに触れる皆さんにメッセージお願いします
みたいな優越感植え付けやってたからな…
シリーズ死んでて草
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9AqFMFw/0
エルデンリングもPS5版はバグで終わってたしPS4で作るのが間違いなんだよな・・・
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dIZrws0H0
カプコンがやるべきなのはワイルズテコ入れじゃなくソニー癒着との完全決別とナンバリング開発チームの粛清
最低限これをやらない限りブランドの復活は無い
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AuQSuBO40
さっさと切れよ
どうせ誰もやってない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9AqFMFw/0
プレステはゴミじゃないUE5のせいという言い訳と
プレステはゴミじゃないREエンジンのせいという言い訳を交互に繰り返してるだけだから
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nG7WqmxL0
PS5はオンマルチも有料だし、みんなで一狩りいこーぜ!もやりにくいだろうし、モンハンとの噛み合わせがあんま良くない気がする
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ag/G0buo0
PS5PROも画質をよく見せようとするためだけに新技術()で足引っ張ってたな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiAivEI60
リードプラットフォーム様だぞ!
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgqTmGda0
モンハン持ちできる以外価値ないんでDS2だけおいてけ
イランものつけすぎて高すぎんだよ
あとトリガーは机に置くと暴発するからあれ考えたやつ4刑にしとけ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YkXafc0G0
障ちゃんはこんなとこでも迷惑かけてるの?
ダメじゃないのさっさと空港に行きなさいw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3I2pnBfV0
そういやとあるCS機には最適化して他プラットフォームでは処理が重くなるように作るって
契約交わして金を渡してたハードメーカーがいたっけな
裁判で証言までされたんだよな確かどこのハードだったかなぁ?
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cVWh8KA90

>>44
お得意のロビイングも、Microsoftの追求でFTCも護り切れなくなってたね

https://www.gamespark.jp/article/2023/03/03/127612.html

FTCは、マイクロソフトによるアクティビジョンブリザードの買収を阻止するため提訴を発表。これを受けマイクロソフトは、PlayStation幹部の人事ファイルとサードパーティの独占契約に関する文書などを要求する召喚状をソニーに送付していました。

これに対しソニーは、それらの情報には明白な価値はなく、150,000を超える契約記録を手作業で調べ、どれが関連性のある文書かを見つけることは著しく困難だと主張。また、ソニーの特定のスタッフが扱っているファイルについては日本語ファイルが多いため検索に時間とコストがかかるとして、それらの文書は含めないことを要求しました。

しかしFTCはこれらの要求を拒否。ソニーは提出できない明確な理由を示せなかったとした上で、ソニーの主張に一部応える形で、マイクロソフトの2012年1月1日以降の記録の要求を2019年1月1日以降に縮小しました。

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/viDjmfr0
足引っ張ったのはnvidia定期
RTX5000シリーズ出た後の3ヶ月の間に出たドライバー全部地雷とか流石に前代未聞
安定版の566.36が使えたRTX4000シリーズ使ってる人はCTDとは基本的に無縁に遊べてた
RadeonはnvidiaよりVRAM多めな機種多いのもあってやっぱり安定してたという
とはいえPCで快適に遊ぶにはRayzen5000以降、intel12世代以降の8コア以上のCPU、メモリ32GB以上、VRAM16GB以上のグラボが必要てのは厳しかったな
なお馬鹿にされがちなPS5PROは12万でワイルズ快適に遊べるというからゲーム専用機と最適化てのは強力な選択肢だわ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XIChz4Dp0
>>47
今回はPS5に傾倒したから偶々Radeonが安定していただけじゃね
グラボのユーザーの絶対数と今のソフト販売数を見たら結局はNVIDIAで順張りした方が良かった気がするわ
まあその結果がバイオ9で表れる予定だが
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ik921GD20
普通にクラッシュするの草
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BFDqXawO0
MOD対策のせいで重くなってるって噂もあったぞ
MODでMOD対策システムを殺したらめっちゃ軽くなったとか
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eKE64b4I0
迷惑ステーション😭
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:me/5+H9K0
これは紛れもなく障壁
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/nXpGMpa0
ストーリーズ3はハブッチが足引っ張るのかよ、ずっとハブしとけよ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eKE64b4I0
足引っ張りステーションがキレられてる😭
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDrN9I4u0
プラットフォームがswitchのライズは大成功したのになぁ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pIr+nDC30
>>57
そりゃ ライズは低性能のswitch向けで開発されたからな
スペック的に上のPSやらPCでヌルヌル動くからね
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m7++wez10
お前ら低性能はずっとライズやってろって廉価版出されるの草
これがカプコンの答え
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDYKe5pV0
>>58
うれションするけど買わなさそう
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WA86EAH0
やっぱりソニーファンステが足引っ張ってるのかよ。
他のゲームでもそうだよな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tn5CcUqb0
ソニーファンステよりも遥かに低性能なゴミハードがあるらしい
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n0nELWl/0
ただのゲーマーみたいだけど、そいつの発言って信用できるのか?
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1tcfv5L80
>>64
全く信用ならない
そもそもリードプラットフォームがPS5なので足を引っ張る事がないことを理解してない時点でお察し
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rcUOLtWy0
ただの妄想だろ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂ファンくんよく言ってんじゃん、カクカクボケボケのライズじゃなくハブッチ2向けに作ってくれってさ
残念、出ませんでした😢ずっとカクカクボケボケで遊んでてよって🌱
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そういう低性能に不満あるやつがPS5買って、ワイルズ遊んだ後に快適ライズ買ってんのに気づこうよ😏
任天堂ファンくんはずっと遊べない、PS5買った人は遊べる、この差☺くやちぃね🥺
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SrLqYC5f0
ワイルズもセールで50%オフとか80%オフとか割引き幅大きくなっていくんですけど
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fa+nvqHN0
>>75
2Qまでの決算の話でなんでそんな先の話が出てくんだよwww
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CMN5oeJcM
そこまでしてもさほど売れてないPC
ソフトメーカーが付き合う意味がわからん
ハイスペックPCが安くなることもない
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gy4PfE8u0
障壁
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mcQbbTjL0

PSの心配する前にXboxの心配しろよwwww

この手のタイトルに限られるんだろうけどいまだに新作ゲームがPS4で出るのってホントに世代交代大丈夫なのか。

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gy4PfE8u0
PSファンかそれ以外かってだけですよね

引用元

コメント

  1. 71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    任天堂ファンくんよく言ってんじゃん、カクカクボケボケのライズじゃなくハブッチ2向けに作ってくれってさ
    残念、出ませんでした😢ずっとカクカクボケボケで遊んでてよって🌱

    72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    そういう低性能に不満あるやつがPS5買って、ワイルズ遊んだ後に快適ライズ買ってんのに気づこうよ😏
    任天堂ファンくんはずっと遊べない、PS5買った人は遊べる、この差☺くやちぃね🥺

    言ってもいないことを、言ったことにして叩く
    PSユーザーは嘘と誇張と願望と妄想でしか語れない愚かな連中だよ
    だからPSユーザーの言うことは何一つ信用できない

    このコメントへの返信(1)
  2. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iscYo3Rm0
    そもそもワイルズの最適化にPCが時間かかってるのってPSを優先してる(足を引っ張る)訳なので。

    普段からswitchマルチのゲームが出る度に「低性能ハードが足引っ張ってる」と主張してる奴らはこのXの意見に賛同せんとおかしいよな?

  3. 9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJCE/3re0
    任天堂ファンのネガキャンが一番足を引っ張ってるだろう

    壁の民のファンボには難しいかもしれないが、Steamって買わないとレビュー出来ないんだ
    つまり買って且つ遊んだ人の総合評価が、全期間で賛否両論なんだ

  4. 売れないから障壁なのか障壁だから売れないのか難しいな

  5. そもそもこいつは誰なんだ?という疑問はダメなのか。ソースも無いし。
    それにPS5に合わせて作ってるなら、PCが壊れるような負荷は掛からんだろうよ。むしろ押し込むのに相当苦労してると思うが。
    少なくともワイルズに関してはベースがクソ重いって事を考慮しないと。

  6. 86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mcQbbTjL0
    PSの心配する前にXboxの心配しろよwwww
    この手のタイトルに限られるんだろうけどいまだに新作ゲームがPS4で出るのってホントに世代交代大丈夫なのか。

    開発者もまだPS4程度の性能で充分なんだよ
    PS5はあと、5年後くらいに扱えるようになるんじゃない?

  7. 40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiAivEI60
    リードプラットフォーム様だぞ!

    でもトラブル出てるんだよねぇ
    いったい何を基準に最適化してるのやら

  8. ※1291046
    つーか
    いまだに「ワイルズが遊べる事」を優越感にしてるのも凄いよな
    周りが見えてないっつーか

  9. 売上面の足引っ張ってるのは「障壁」でわかるが最適化について公式は何も言ってないからわからん

  10. ソニーに入って人を誑かして搦め捕るような仕事をしている人って何なんだろう

  11. 60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pIr+nDC30
    >>57
    そりゃ
    ライズは低性能のswitch向けで開発されたからな
    スペック的に上のPSやらPCでヌルヌル動くからね

    つまり最適化しても旨味のないところに最適化するのがアホということでは?

  12. そりゃPS5が下限になるんだからPS5最適化が一番辛かろうよ

    このコメントへの返信(1)
  13. ※1291100
    どうしてコンシューマを上限にしないのか

    このコメントへの返信(1)
  14. ワイルズに関してはもうPSがPCがどうこうの考察は意味がなくて開発の頭が壊れてるからクソ重いだけ

  15. PS5なんかで出したら他ハードで出してる分まで軒並み全部大爆死するからな
    呪いも呪い、特級呪物よ

  16. ※1291112
    なんでスペック青天井のPCをCSに合わせるんだよ・・・

    このコメントへの返信(1)
  17. PS5のせいにするのは流石に可哀想だろ
    あんなん何持ってきても動かん

  18. ※1291117
    だから予算・人員・製作期間も青天井になっちゃったけどねぇ

  19. PSリードって宣言してるから今更だよね、同発にするならふつうPCリードなんだけど
    まあソニーさんから何かしらの“助言”があったのは確かでしょ
    ちょっとしてマーケティング協力もあっただろうし
    今となってはそんな端金と何かしらの保証とを引き換えにブランド力壊滅させかけてるのは割に合わな過ぎてアホだけど

タイトルとURLをコピーしました