1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yM+uEZas0
カチカチゴハン@makegumihiasi
ドラクエ1.2.3リメイクは、HD2Dじゃないからね
オクトラとライブアライブがHD2Dだから
ドラクエのはただの劣化3Dにドットキャラ入れて正面しか作らなかった手抜きゲームだから
ドットテクスチャ使って3Dマップ作って初めてHD2D名乗れ
それ以外も酷いけどドラクエはマジで俺の中で終わったゲーム
午前11:42 2025年10月15日
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aEEwjPRK0
>>1
マジでそれ
HD2Dに豪勢なグラフィックとかゴテゴテ付け足してかぎりなく3Dモデルに近づけてしまったのが失敗
開発会社途中で変えたりして予算も経費も無駄使いしてさ
マジでそれ
HD2Dに豪勢なグラフィックとかゴテゴテ付け足してかぎりなく3Dモデルに近づけてしまったのが失敗
開発会社途中で変えたりして予算も経費も無駄使いしてさ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yM+uEZas0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yM+uEZas0
何も言い返せなかったわ⋯
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yM+uEZas0
ほんま
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDXtuIUl0
正論よな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GaRVg2Ph0
うわぁぁぁぁぁぁぁああ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ed6xwiYA0
はい誹謗中傷で逮捕ね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vraTXneQH
愛が
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLrbysLP0
ドラクエには
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhHvG0UXH
マジで
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6c1+9Crr0
(`ェ´)ピャー
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K5WDluea0
スクエニが何を基準にしてHD2Dって言ってるのか知らんけどまあ雰囲気は別物だな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/2HxHOM0
それはそう
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nXoJS5FO0
ファミコン版の移植で良かったのにな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3nb3CMC0
これは識者やな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xTSsZ6RD0
スクエニが独自の呼称だから、スクエニがこれはHD2Dだと言えば否定はできんけど、コレジャナイ感はあるわな。
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q5lJsPYM0
>>30
オクトラ、トラステ、次の千年王国
と全く違う謎のHD-2D
オクトラ、トラステ、次の千年王国
と全く違う謎のHD-2D
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wk8Yyr7f0
グラも舐めてるけど戦闘バランスが一番舐めてるだろ
あれでいいと思った馬鹿は二度とゲーム作るなよ
あれでいいと思った馬鹿は二度とゲーム作るなよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8P7lMzyp0
ほんとそうだよな
これが一番売れちゃうから迷惑
HD-2Dってこの程度かってなる
これが一番売れちゃうから迷惑
HD-2Dってこの程度かってなる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z4xJpGbW0
事実陳列罪で逮捕する
エオルゼアに禁錮3年
エオルゼアに禁錮3年
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kPuMjRX00
まさに
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q5lJsPYM0
最初にHD-2Dと宣伝してしまった以上
背景をローポリドットからミニチュア3Dに出来たけど
2D何か残さないとならなかったので、ひっどいキャラグラだけ2Dドットとして残った
従来とは全く共通点のないHD-2D
DQ7のやっつけドールルックも嫌い
NHKの人形劇を研究してこい
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xEmBHfP0
>>38
2021年にあまた版HD-2Dリメイク3発表してなければあまた版頓挫した時点で普通のリメイクに切り替えられたんだろうか
でもプロデューサーが浅野チームの人間だから3→1・2は最初からHD-2Dありきの企画か
2021年にあまた版HD-2Dリメイク3発表してなければあまた版頓挫した時点で普通のリメイクに切り替えられたんだろうか
でもプロデューサーが浅野チームの人間だから3→1・2は最初からHD-2Dありきの企画か
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k9/AEyRx0
オクトラ1は海外は任天堂販売でかなり売れた
だから経営陣が低グラフィックで低予算でも売れると判断した
オクトラのHD2Dは子供の頃にスーファミで解像度の粗いRPGをやってた時に脳内で補完してた風景を現代のテクノロジーで再現したところがキモ
でも経営陣はそれを理解できず適当な手法にまでHD2Dの名を拡大してしまった
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PyQzCMtC0
>>41
やってることはPS1と同じ手法なんだよな
エフェクトだけ3Dってのはスクウェアが積極的に取り入れてたから
ドットの作り込みが劣化しただけでノスタルジー演出してる
やってることはPS1と同じ手法なんだよな
エフェクトだけ3Dってのはスクウェアが積極的に取り入れてたから
ドットの作り込みが劣化しただけでノスタルジー演出してる
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TNgowZ290
第一報のグラフィックはHD2Dだったよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1i0Mr0f0
正論は伸びない
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DSAkOuql0
これは思ってた
スタオ2リメイクの劣化であってHD2Dじゃねえよね
スタオ2リメイクの劣化であってHD2Dじゃねえよね
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zv8QN/8Z0
ダッシュモーションすらないのは異常な感じがする
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DHqjK6dv0
HD2Dはあえてスーファミっぽいレトロ感を出しつつ実は3Dでそれなりに手間かかってるよ、ってのがウリだったんだけど、ドラクエはHD2Dをよりリッチな感じにしようとして逆に「PS1、2時代のショボいポリゴンゲーム」みたいな仕上がりになってるんだよな。
たぶん手間自体はそれなりにかかってるんだと思うが、画面作りが下手すぎる
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eu7wD+Ui0
こういうのは珍しく無くなったら価値も無くなっちゃうだろ
オクトラだって珍しいから注目されてたんだから
安く作れるからってドラクエみたいに連発したらもう終わりだわ
オクトラだって珍しいから注目されてたんだから
安く作れるからってドラクエみたいに連発したらもう終わりだわ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Cgj1v250
うわぁぁぁぁぁぁぁああ (´・ω・`)
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TLdURdJ/0
ドラクエ11の3DS版の頭身が一番好きだけど
これは追求されないな
これは追求されないな
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T91en+EW0
>>67わかる
ドラクエはボードゲーム的な空気感と語り口でやりたいと思ってて、その感覚に合ってた
ドラクエはボードゲーム的な空気感と語り口でやりたいと思ってて、その感覚に合ってた
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V1OpjUJLM
終わったのはお前の人生w
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZhgsjz20
なんつーか、オリジナルに対してのこだわりみたいのが無いのよね
ドラクエ1~3のリメイク
上っ面整えればいいでしょみたいな
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C45RRSds0
ドラクエリメイクはhd2dの問題じゃなくて敵と字がちっちゃいから中高年にしんどいんだよw
冗談はさておきオクトラは新規IPで見た目でふるいにかかってるから文句が出にくい
ドラクエはswitchで買うような名前だけで買う層が結構いるから文句が出やすい
売上の差がそれを示してる
数だけ出るドラクエ
冗談はさておきオクトラは新規IPで見た目でふるいにかかってるから文句が出にくい
ドラクエはswitchで買うような名前だけで買う層が結構いるから文句が出やすい
売上の差がそれを示してる
数だけ出るドラクエ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bO9f2k2Wd
モンスターの表示が小さいのは老人関係なしにアカンだろ
ボイスなんか付けるくせに迫力なさ過ぎてつまらんわ
ボイスなんか付けるくせに迫力なさ過ぎてつまらんわ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z8nYP0QT0
手作りの温かみに欠ける
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S1kuGjKe0
スーファミ版の画面にそれっぽいフィルタかけただけの方が良かったりして。
まあそんな単純じゃないだろうけども。
まあそんな単純じゃないだろうけども。
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oHwJyxG6a
正直これは言われても仕方ないと思うわ
開発環境として本格的に3Dで作ると負担大きいから
新人研修の範疇で半端に作らさせている感じが凄い伝わってくる
開発環境として本格的に3Dで作ると負担大きいから
新人研修の範疇で半端に作らさせている感じが凄い伝わってくる
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwGKkGDW0
よく分からんけど、戦闘シーンの止め絵は本当にバランスか悪いと思ったよ
なんであんな尺にするのかと
FCのドラクエのおさまりの良さが抜きん出てるよ
なんであんな尺にするのかと
FCのドラクエのおさまりの良さが抜きん出てるよ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5OOUOoex0
ドラクエのせいでHD-2Dに手抜きのイメージついちゃったね
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jnFTE8yG0
1に関しては考え方変えてみ?
各ボスの気分を逆視点で味わえる稀少なゲームやから
各ボスの気分を逆視点で味わえる稀少なゲームやから



コメント
合算で41万いったか
これわかるわ、3DS版11のキャラ表情豊かで可愛らしいから好き
鳥山絵というかドラクエの雰囲気に合ってたと思う
普通に売れとる…
これに関しては本当にそう
画面比べてみれば分かるけど全然違うもん