1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g3vWCXF0d1111
PS
25Q1売上9365億円 利益1480億円
25Q2売上11132億円 利益1204億円
任天堂
25Q1売上5723億円 利益569億円
25Q2売上5272億円 利益882億円
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zxd+S4rM01111
なんで下がってるんやろなぁ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CY+itQh601111
はいPs最強wwwwww
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RCLkdeFz01111
利益率低いな
任天堂も利益率低いと文句付けられてたけど
それの遙か下を行くとは
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g3vWCXF0d1111
ハード出荷台数(万台)
PS5
1Q 2Q 3Q 4Q 計 累計
20年度 *** *** 450 330 *780 **780
21年度 230 330 390 200 1150 *1930
22年度 240 330 710 630 1910 *3840
24年度 330 490 820 450 2080 *5920
25年度 240 380 950 280 1850 *7770
26年度 250 390 *8160
ハード出荷台数(万台)
PS4
1Q 2Q 3Q 4Q 計 累計
13年度 *** *** 450 310 *760 **760
14年度 280 340 640 230 1480 *2240
15年度 290 400 840 240 1770 *4010
16年度 350 390 970 290 2000 *6010
17年度 330 420 900 250 1900 *7910
18年度 320 390 810 260 1780 *9690
19年度 320 280 600 140 1350 11040
20年度 190 150 140 100 *570 11610
21年度 *50 *20 *20 *10 *100 11700
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwhn4IxKd1111
>>8
PS5の合計間違ってるよ
8,420万台だよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROge9fC+01111
株主としたらやっぱりなとしか
ソフト売ってボロ儲けのはずがな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/rW7PoQx01111
ヨーテイ330万本やるやん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LycHkb3J01111
デススト2はどうだった?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/VOrjGy01111
北米版PS5は値上げしても関税分の赤字を打ち消せなかったんかな?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2kCZ+7z01111
なんかあんまりよくないな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oFoJAGl01111
>>17
全力の任天堂が完敗してるからね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/rW7PoQx01111
減益理由は資料に書いてあるで
営業利益 185億円(13%)減益(為替影響:+108億円)
・(-)Bungie, Inc.の無形資産等に対して『Destiny 2』に関連して計上した一部減損(315億円)*
・(-)過去に資産計上した一部開発費の資産計上額の修正による費用計上(183億円)*
・(+)ネットワークサービスの増収の影響
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/VOrjGy01111
>>18
そういやバンジーの買収額が大きすぎるから分割払いになってた気がするけどそれが原因なんかな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zxd+S4rM01111
(-)Bungie, Inc.の無形資産等に対して『Destiny 2』に関連して計上した一部減損(315億円)
(-)過去に資産計上した一部開発費の資産計上額の修正による費用計上(183億円)
あっ…
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dxC8JY1m01111
Proの初期出荷で誤魔化したようなもんだしなぁ
日米は完全に下火になってるし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:klMBpp9GM1111
増収減益は売りのサイン
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nxmkt0vk01111
バンジー死ぬんか?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kwjzNqlLd1111
せっかく1Qでよくなってた
利益率がまた悪くなってるな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vi0iIeBh01111
ハード売上がVGの推計よりだいぶ良いな
日本もアメリカも前年から落ちているのにどこで売れているのか
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZMs9gx5E01111
利益減ってるやんけ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vi0iIeBh01111
本体売上は強いて言えばスペインは前年越えのペースらしいから欧州で盛り返した可能性はありそうだ
やはり欧州こそPSの根拠地
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twN2XoST01111
今年の決算予想
利益は任天堂>ソニーG&NSなのか
任天堂はSwitch2の開発費などを計上して利益少なめ
&
ソニーG&NSは利益しかないガチャ課金サービスが売上5,000億円あるのにな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cm4vr1EkM1111
イキってるわりに全然伸びないのなんで
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETiBN/Rad1111
利益率10%って普通だろ
任天堂みたいなボッタクリ商法してないし
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cm4vr1EkM1111
>>60
今は任天堂より利益多いもん!!って言ってるのにそれでいいの?
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ALMCkpO201111
だいたい2倍の事業規模だな
任天堂ファンが勝負を挑むのが滑稽過ぎる
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NBUpVh4M01111
>>61
ゲームの売上が半分程度で
半分はネットワークサービスの売上だから
ゲーム事業、ハードウェア売上、ソフトウェア売上は実はそんなに差がない現実
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwqYJUhl01111
こんなにPS5が絶好調なのにサードからPS5での販売が好調って話が中々出ないんですよ
Switch版の販売が好調って話はたまにあるのになんでですかね?
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vi0iIeBh01111
>>62
儲かってる理由がサブスクや本体値上げだからサードへの還元率が低い
特に買い切り市場は冷え込んでいる
本数が売れているように見えるがこれはセール中の影響も大きい
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A8gEzPYc01111
逆ザヤ未だに解消されてなくて草
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SkPG0S4N01111
PS凄いPS凄いPS凄いPS凄い
PS凄いPS凄いPS凄いPS凄いPS凄い~~~~~
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nAyyz2ch01111
ハード値上げしたのに利益率が大幅に下がってる謎
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4FQF8is101111
儲かってんなあ
新型PS5出さなくてもいいんじゃね?
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ALMCkpO201111
Switch2の価格が上がって単純に売上高は伸びるのに
それでもSIEに勝てないんだから、もう諦めろ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AS0hVt2m01111
任天堂が利益率高いのは貯め込み体質でユーザー還元が疎かな面が強いよ 自社ソフトも大幅値上げで
アプデ料金はきっちり取って来るしサブスクはゴミ展開と損しそうなサービスは一切やらない
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:un71pYpm01111
同梱本体がダブついてるからな
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZixVA22q01111
売上は大幅に増えてるのに利益は減ってんな
利益率低下するような何かあったっけ?
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3vAbVU0B01111
PlayStation Networkの月間アクティブユーザー数は、2025年9月30日時点で1億1,900万人であり、前年度同期比で300万人増加している。
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Y2DpIgp01111
ヨーテイしょぼすぎて草
なんでswitch2ロンチの年にでたドンキーと同レベルなんだよ・・・
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:diokLKlkd1111
PS強すぎて草
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:34XP0HLT01111
※実体はボッタクリサービス課金です
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15Ug+5Kmd1111
広告費は?
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xLoHNhAf01111
1本のゲームの売れた数を誇って勝って勝った言う任天堂信者さん
ビジネスモデルが違うことを理解できない任天堂信者さん
引用元
コメント
サードの経営が危うくなったら出るソフトが減るんだぞ
ファンボーイはスイッチ2でも売れてないって煽ってるけど
笑ってる場合じゃない事に全く気付いてない
サードが沈んだら後に残るのは絶対に出ない任天堂だけ
実質ゲームセットになるって事がまるで解ってないんだわ。
売上上がって利益下がってて草
へぇすごいなぁ
折角だから営業利益も比べてみようぜ
うーんこのブーメラン
※1295842
高いのに儲からないとかPS3の再来かな?
ユーザー還元もなんなら社会奉仕も、営利企業のやることは全てが最終的に利益得る為だけにやることだし
生産出荷はただの生産数に等しいので、未出荷も先行してカウントできるだけなんよね
【ファンボにとって不都合な事実】プレステが幾ら売れようともマリオやゼルダやスプラはswitch2でしか遊べずユーザーが奪われることはないので、任天堂にはほとんど関係ない
EVOの株式売却したの今年だったか
もう忘れてたわ
毎年身を削って何とか利益出してるのはもう終わりじゃないんですかね・・・
おかしいな
少し前に関係者でもないのに売上でイキるのはダサいって騒いでたのが居たはずなんだが
※1295847
いつだったか任天堂は金儲けのためにゲーム作ってる!とかいう戯言に営利企業なんだから当たり前だろ的なツッコミをしたらやっぱり任天堂は営利企業なんだ~ソニーは技術企業だから~みたいな馬鹿丸出しの返答されたのを思い出した
増収減益で喜べるのどういう頭してんだ
会社規模は任天堂と段違いやし、海外販路も多いから、そりゃ売上はSONYのほうが大きなるよ
だから利益率で比較するのが適切なんちゃうの?
今週の国内販売数見たら良いんじゃないかな。
PS5少なすぎて引くぞ。
ツシマの1200万本からは見劣りするな
※1295855
これ。ニュースにも「最終利益は13・7%増の5704億円となった。半導体や音楽の事業が好調だった。」って書いてあるだけでPS5には触れられてないし、ゲーム部門だけで比較しないとフェアじゃない。
こ宣伝費とかはソニー本体に計上してるって話聞いたけど、実際どうなの?
宣伝費含めたら利益が消し飛ぶのではなかろうか
利益減らしてでも未来に先行投資するソニー
水増しダイレクトで広告費をつぎ込む任天堂
※1295859
それソース無いし、今はセグメント別に広告費は別って記述が決算にあるんだよな
ゲームだけそうなってる可能性がないわけではないがかなり怪しい憶測よ
ヨーテイたった300万ぽっちか
バナンザの10分の1くらいじゃないこれ?
※1295858
このスレはGNSの決算との比較なわけなんだが
お前は何を見てるんだ?
※1295862
なりすまし雑
※1295862
349万本 バナンザ
330万本 ヨーテイ
そんなには差がないから安心()して
負けてるけど
※1295860
ずっと低いんだけど何に先行投資してんの?
先行投資した結果が出てこないんだけど
PS5?HAHAHA
何処にも需要無くて障壁扱いされるコレが結果とか金をドブに捨ててるような物じゃないか