最近のゲーム、つまらなくもなければ面白くもない

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2xN28jN0
平々凡々

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JSbCNrFI0
>>1
それで最近のゲームは何をプレイしたの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rrvSZvv0
いや普通につまらんよ?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TmcXd9zQ0
Switch2買ったけどやりたいゲームないわ
売ろうか迷ってる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXIR7EL90
それ鬱だよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUp8KlHr0
ゲームを高尚な物にしようとする風潮マジで嫌い
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HL73a5VY0

最近の…ていうかAAAは尖ったところを削って徹底的に丸く作るからそうなるんだろうな

というのはもう数年前の話で、今はポリコレ注入という棘あるから不快

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rVDLU4Yd0
昔のゲームもやればいいじゃん
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5jq2IrV0
>>7
やってみたらやっぱり面白くなかった
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o/FT8b1o0
それはもうつまらないンじゃねーかな
ネタにされるくらい音楽だけは良いクソゲーとかもさっぱり出なくなったな~
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CXqesSGJ0
クリアするのが面倒くさくなってる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gsJ9qu5Q0
アウターワールド2の3周目やってるわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WBNJgYvh0
まずポリコレが気になってゲームに集中できんのだ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ttewo36w0

僕の今年の評価

S神ゲー なし(ブレワイ、エルデンリングが過去に該当)
A超良作 なし(ティアキン、メタファーが過去に該当)
B良作 サイレントヒル、バナンザ
C佳作 33、ヨウテイ
D凡作 マリカ

ポケモンはやってないけど見た感じD以下になりそう
神ゲー枠が欲しいとこだなぁ、GTA6も延期するし来年も出なさそうだ

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJB+/XKY0
>>22
本数少なすぎる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nboAtIZ20
ゲーム作りが型にはめるだけになっちまってるもんな
最近出たCoD1つとっても昔は出るたびにUIが違ってて同じシリーズでもそのソフトの特色が出てたのに新エンジンになってから統一されてしまった
UBIが昔から面白くもつまらなくもないって言われてるのはこういうところにある
だいたいどのゲームもUI似てるからなあそこのゲームは
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:esvPVtTB0
PS5を片づけたので今年はswitchでやりそびれたソフトをswitch2であれこれやってたわ
今年1番良かったのはナイトレインかな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGITWB3Y0
さっきZAクリアした
サブクエやりながらちょっと寄り道して46時間だった
クリア後も色々ありそうだしオンラインもまだやってないしDLCもあるから70時間ぐらいは遊べそうだ
終わったら空の軌跡か、今更買ったスカーレットやるか
個人的には当たりの年だな
あとインディーのSILLY POLLY BEASTってゲームが良く出来ててオススメ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xk2xt6QY0
>>34
ZAはクソゲー
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c/s0zwI00
世の中にはミルキーサブウェイみたいに3分尺で大満足させる動画があるんだから
ゲーム業界が真似るべきはそっちの技術
ユーザーに操作させない時間は恥だと思え
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:esvPVtTB0
昔は1作辺りのカロリーが低かったもんなあ
思えば恐ろしい時代になったもんだよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xvofJa5i0

>>41
FCSFC辺のゲームって今見るとすごくボリュームがないんだよね
だから古いゲームほど難易度が高いすぐ終わるので
今はとにかく1ゲーム1ゲームのボリュームも制作費も半端ない

逆転裁判みたいな低難易度低ボリュームの息抜きゲーみたいなのが脱落した感じはある
そういうのの需要はインディが盛っていったけど肝心のインディーは数が多いだけにバラけやすい
なかなかお目当てのゲームにたどり着けないのが厳しい

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xvofJa5i0

昔は制作費が安かったから同じジャンルをいろんなメーカーが一斉に開発してた
だからこそメーカーチームごとの特色が強い個性的な量産ゲーが多かった
ジオン水泳部的な個性があった感じ

今はみんなジム、個性がない
たまーにガンダムが出てそれが高評価される
インディーズはザニーばっかりだがたまにイデオンとか金ジムとか青運命がいる感じ

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7bsNHUAw0
自分に合ったジャンルの色々なソフトやりたいと思っても数が無いからなぁ
あっても大半が微妙ゲーでまともに楽しめるのが数本しか無かったり
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xvofJa5i0
>>46
俺なんかは戦略ゲーメインだからまだなんとかなってる感じはある
逆にそれ以外のジャンルが定番しか遊べなくなってしまった感じ
戦略ゲーは最悪嫌になったら途中でやめてるけど
シナリオがあるゲームはボリュームあるとそれだけで躊躇する
シナリオ途中離脱はあんまり好きくないんだお
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4O6tWoZ0
興味無い洋中韓のゲームが邪魔すぎる
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65yRLWga0
今年出たゲームで熱中できたやつってある?
去年はユニオバとかハマったけど
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6cVpaQC80
>>54
ナイトレイン
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDOHR8tfd
Switch2なんて買うからだろw
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmPAtwuGr
Switch2はギミック無しなのに
スペックが高いわけじゃないから時代の進化を感じたり感動することがない
そして重くて携帯性も一気に落ちたっていうおまけ付き
本当に買って損したよ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6cVpaQC80
面白くないって言ってる時点でつまらなくはないとはならんだろ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ERArhwWt0

ZAとか言ううっかりゲーフリが神ゲー作ってしまったりナイトレインとか言う神スピンオフも生まれたり今年遊ぶもの多すぎてバグってるよな☺

自作する暇マァジで無かったわ今年☺

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xk2xt6QY0
ZA擁護はエアプかポケモンアンチ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3CrwvsbW0
ナイトレインとかいう狂信者やニートの巣窟
おぞましすぎる
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:esvPVtTB0
ZAもナイトレインもちゃんと味がするゲームなのにつまらないで一蹴なんかしてたら大半のゲームはそら面白くないゲームになるだろう
合わんかったとかなら分かるが
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6cVpaQC80
>>69
まぁ合わんならしゃーないだろ
ZAっつーかレジェンズ系はそもそもゲーム自体が結構新鮮だから
もったいないとは思うが
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xk2xt6QY0
ZAはつまらないの前にクソゲー
ポケモンを名乗っちゃいけない
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2t6COtFs0
鬱病だろ
医者行け
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:24PCGzwN0
昔のゲームとかさらにつまんねーよ
しねチー牛
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xvofJa5i0
昔のゲームはボリューム無かったから飽きる前に終われてたのも大きいと思う
最近のゲームはボリュームが多いか運営型かインディーズの3択
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e49zo5J20
ナイトレインは深き夜やったら嫌いなゲームになって終わるの確信したからそこでやめたな
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3/jfK3Bg0
大人になったんだよ
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kADl4u6p0
考えることをやめた奴は鬱になって何も楽しめないんだな😅
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LNzfKhZd
ニンジャガイデン4は今世代のアクションゲームで最高傑作だったよ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tk4wIstu0
自身の感性の老化を真っ先に疑え
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Wmgc3ai0
金掛けるほどではない
って感覚が年々強くなっていくな
金掛けたいと思えるほど面白いのが欲しいとは思ってるのだけど
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y3PJmYzK0
別にゲームなんかやらなくてもいいよ
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:My7R4TDI0
平均値は上がってるから悪くないと思うよ

引用元

コメント

  1. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TmcXd9zQ0
    Switch2買ったけどやりたいゲームないわ
    売ろうか迷ってる

    触角丸出しで草

    このコメントへの返信(1)
  2. へぇーPS5はそうなんだ持ってないから知らなかったわ

  3. ※1301085
    絶対買ったやつから出る言葉じゃないわなw

  4. ボール✖️ピットを毎日やってるな
    1日に何時間もやる感じではなく、風呂沸くまでに1戦、風呂上がりに1戦みたいな感じでコツコツやってる

    1ゲームが短いのが好みになってきたから、ZAの昼夜で節目がつくのも丁度よかったわ

  5. 悪いけど2020年から無料ゲーしか出さないPSは悲惨だと思うよ
    ゲーム性ではなくガチャというpay to winで優越感に浸るしかない

  6. PSの1人用ゲームって、グラだけですぐ飽きて面白くないゲームばかり
    多人数プレイのゲームが少ないしマニア向けゲームばかりだから、ライトな層に広がっていかないわけよ
    好きな人には悪いが、3DOやネオジオやPC-FXと同じようなもの。むしろPS5は3DOやネオジオやPC-FXより独占タイトル少ないやん。
    まだこれらの機種はPS5より独自性があって存在価値があった。
    さらにPS5ってピピン@より独占タイトル少ないんでねーの?終わってるで。

タイトルとURLをコピーしました