【朗报】中国人「我好任天堂!😍」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZmwpPmvn0

中国人のゲームメーカー好き嫌い投票
赤:好き、黒:嫌い

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nN6qnDAQ0
>>1
カプwワイルズプレイヤーが中国人ばかりなのバレてらw
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0h2M1NwQ0
フロムとコジマも人気あるんやな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ofdx90Yc0
任天堂とフロムと小島監督が人気って事は
今度ダスクブラッドがスイッチ2で出るし
次は任天堂で小島監督のゲームを出せばめちゃ売れそうだな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQolabkz0
中華で任天堂は出来ないのでは
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ofdx90Yc0
>>4
あー…できない物に憧れてる物程赤ポイントが入ってるのか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0h2M1NwQ0
バンナムクズエニコナミ?が黒すぎて草
ゲーフリも数少ないが黒率高いな
カプコンはあれの影響がでかそう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iT448JCq0
カプコン、スクエニ、KONAMI嫌われてんなー
アトラスの下は何?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j+QCmUg0H
>>6
ロゴの色から多分バンナムだな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UMHJwAk+0
カプコンで笑っちまった
コエテクはやっぱ三国志とかあるから好意的なんか?
概ね日本と好み似てんだな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0h2M1NwQ0
つまり任天堂様また中国でサービス展開して!ってことか
海賊版があんだけ出回らなければなぁ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JgUj0fLz0
>>16
違う
まず共産党の規制が糞すぎて公式展開できないのが問題
Switch2の場合はハード内チャット機能もあるからのっけからNG
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bVXNWcvO0
プラチナの投票数の少なさが悲しい…
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihyV+RcS0
いつの時代も任天堂頼みすぎて泣ける
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tR4LC7bb0
小島は中国顔だから親近感が半端なさそう
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihyV+RcS0
カプコンはいわゆる「賛否両論」だよなこれ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ofdx90Yc0
>>43
コナミもだけど赤の上に黒で覆ってる感じなんよな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M93pADrr0
遊ばないでくれるかな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b74Y5Apd0
真っ黒はむしろなにしたんだよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihyV+RcS0
中国人の書き込みって特徴的だからすぐ判別つくが、必ず文句で書くのが「売り方」だよな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:42SqnwIA0
まあ母数が少ないからなんとも言えんけど
ゲーフリ赤2枚に対して黒14枚?
何か意外な結果だな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ogb/aSAp0
カプコンは愛と憎しみが入り混じってるな
バンナム思った以上に嫌われてて草
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tR4LC7bb0
カプコンはワイルズで評価がひっくり返ったか?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZEoLrVO0
SIEもMicrosoftもないから
単純にソフトメーカーとしてハードメーカーが評価の議題にあり
その上で評価されてるのが凄い(ゲーフリの不人気に目を逸らしつつ)
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76AkaNdd0
新規タイトルに挑戦しなくなったコナミはもう終わったメーカーとして見られているんだろうな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:asj9qlCV0
任天堂は撤退してるだろ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihyV+RcS0
ゲーフリを知らんだけだろうな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+zh/S0F0
1つわかるのは本当に嫌われてるんだろうなってメーカーはロゴを潰されてるって事
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZEoLrVO0
>>63
アカン、もう貼るとこないわ…せや!の精神
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihyV+RcS0
知ってて批判されてるならスクエニみたいになるわけだよw
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihyV+RcS0
あーなるほど
発達ジジイの頭では世界で一番ゲーフリが批判されてないとダメなわけか
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqI9+/fH0
やたら画像が粗いけどいつの画像だ?
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/aTAfYHo0
ゲーフリのは任天堂に票入ってるんじゃね
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5wOtLJyO0
中国だとSwitch2は香港経由で買うみたいね
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OU8H9rC70
規制ばっかりで手間かかるのに売れないから撤退したじゃん
やりたい中国人は香港から買うからほっといていいぞ
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6wjNFPsS0
ゲフリは日本でもゲーオタしか認識してないから海外なら尚更無名でしょ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LSJGEdNR0
バンナムさん何で
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xF73nr2n0
でもスイッチ2っめ中国で売らないんじゃなかったか?
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1C3mwK1t0
>>83
だからこそこういうとこで中国でも任天堂は需要あるって地道にアピールしていかないと駄目なんや
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rGghs/L20
そら何処でも人気あるからなあ?
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fc+usFqt0
No thank you.
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:umkglKTa0
バンナム嫌われすぎで笑う
多分日本でやってもこうなる
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Se8URiHg0
SNKってKOF97かなんかずーっとやってたのに黒多いのね
コエテクは自分らの三国志なんかを日本に広めて逆輸入の形にしてるけど脚色し過ぎでマイナスが入ってるんかな
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zr7YY0sA0
コナミは真っ黒でサイゲはそれほどでもない
あ・・・
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LPSxxHPt0
原神に一番ぶち切れてたのが中国のゼルダファンだったな

引用元

コメント

  1. PlayStationさんは……どちらで……

  2. フロムと小島か
    割と似た感性なんだな意外やわ

  3. これから日中関係は何をやっても悪化の一途を辿るから、どうでも良くなる。

    このコメントへの返信(1)
  4. ※1305404
    もともとサプライチェーンなどを切り離してる最中だったからな
    より積極的に中国から生産拠点などを移転するチャンスでもある

  5. ゲーフリが黒いのは、パル信者の所為か?

  6. アトラスはライドウ絡みで嫌われてそう

  7. ファンボはこんなに任天堂嫌いなのに
    ファンボの”父さん”は任天堂好きすぎて草

  8. スリ寄ってくんな
    ジェノサイド臓器抜きの侵略国家の医療費タダ乗り生活保護のゴミカス共が

タイトルとURLをコピーしました