【!?】ゲーマー『ゲームは面白さよりグラフィックが綺麗なら満足』→『ナック2買ってやれよw』

ソフト
ソフト
他まとめブログのおすすめ記事一覧
1

ゴキ「つまらなくてもグラが綺麗なら満足」
5:2017/10/13(金) 07:05:44.76 ID:

じゃあNACK2買ってやれよ
39:2017/10/13(金) 07:37:32.82 ID:

>>5
ナックは中身も面白いけどね
マリオにはないシナリオもあるし
43:2017/10/13(金) 07:40:21.68 ID:

>>39
単調な糞ゲーなのでこのレス読んだ未プレイは騙されないようにw
6:2017/10/13(金) 07:06:06.39 ID:

ブタがswitchに求めたドラクエは面白さ(3DS版)よりグラ(PS4版)だったとさ
11:2017/10/13(金) 07:09:46.05 ID:

>>6
だってPS4って劣化版だもの
なんでグラだけの違いにしなかったのか正直理解できない
10:2017/10/13(金) 07:09:21.72 ID:

でもスコアの高いゲームは
そのハードの性能を使ってるものが多いのも事実
14:2017/10/13(金) 07:14:25.70 ID:

任信どもはグラグラ言ってるだけでもっと大事な事を忘れてる
ゲームで大事なのはグラフィックの綺麗さだけじゃない
カッコ良さが必要なんだよね
ビックバイパーやSA-77 、XFA-27などの戦闘機のカッコよさ
戦車や攻撃ヘリのカッコよさ、ロボットのカッコよさ
宇宙を背景に展開する宇宙艦隊のカッコよさ
映画的演出のカッコよさとかさ
71:2017/10/13(金) 08:13:54.11 ID:

>>14
64×64ドット程度があればカッコ良さは演出できるって事か
21:2017/10/13(金) 07:17:39.29 ID:

もっと正確に言うなら
ゴキ「ゲームとはグラフィックが本質であり、グラフィックが豪華になればなるほどゲームは面白くなる」

こういうノリが多い

30:2017/10/13(金) 07:25:33.60 ID:

>>21
で、なんでPS4なんだろね?
ゲーミングPCのほうがいいよ、マジで
54:2017/10/13(金) 07:47:22.65 ID:

>>30
PS信者は
中高生と低所得の大人が多いイメージやな
22:2017/10/13(金) 07:17:52.54 ID:

面白さで誤魔化してるって言った奴はマジでスレタイ通りのこと思ってたんだろうな
23:2017/10/13(金) 07:19:48.92 ID:

>>22
補足が足りなかっただけだろうなぁ
(主観による)面白さで誤魔化す
なら通じてた
24:2017/10/13(金) 07:22:08.37 ID:

主観を認めないといいゲームもいいキャラクターも作れんわ
26:2017/10/13(金) 07:23:16.53 ID:

>>24
それは壮大な矛盾につながるからやめとけ
28:2017/10/13(金) 07:24:03.15 ID:

>>26
31:2017/10/13(金) 07:28:29.30 ID:

豚ちゃんホイホイスレ
35:2017/10/13(金) 07:33:51.20 ID:

>>31
ps4のゲームはつまらん
グラの違いを見分けられないゴキw
40:2017/10/13(金) 07:39:16.31 ID:

高い金払って不正天国のPCでゲームなんてやりたくないし
ウイルスやマルウェアに簡単に感染するようなのでゲームやりたくないし
安価でセキュ硬くてある程度性能のあるPS4でいいじゃん
安い分ゲームソフトや他の買いたいモノ買えるし
それにPS4には遺留捜査の主人公の糸村役の上川氏をだけじゃなく多くの俳優陣もいるし
彼らと同じハード使ってるってだけで凄くいい気分になれるっていうか
44:2017/10/13(金) 07:41:30.74 ID:

もしゼルダがswitchじゃなくて3DSで出てたらあんな面白さにはならなかったと思うけどなぁ
これってグラも重要っていう証明じゃないの?
48:2017/10/13(金) 07:43:18.04 ID:

>>44
そりゃ3DSでは性能足りなくて動かないからなぁw
馬鹿とゴキブリは極論がお好きw
62:2017/10/13(金) 07:54:54.29 ID:

>>48
動くまで削ればいいだけだろ
で実際3DSだったら間違いなくやらなかったし、やっても評価は最低だったろう
63:2017/10/13(金) 07:59:17.34 ID:

>>62
削っても動くわけ無いだろw
ゴキブリってほんとに無知なんだな~w
64:2017/10/13(金) 08:01:24.80 ID:

>>63
動くレベルにまで落とすんだよ
ゲーム性も変わるかもしれんがな
あるいはSwitch版がもっと糞グラだったらでもいいよ
いずれにせよそんなのがあったら評価は全然違ったろうという話
56:2017/10/13(金) 07:51:20.38 ID:

サメ映画が4kで綺麗な絵になっても、サメ映画はサメ映画だ
73:2017/10/13(金) 08:15:27.01 ID:

ゲームで重要なのは中身だけどグラフィックが良いに越しとはないだろ
The orderみたいなのは糞だと思うけど3DSモンハンよりはMHWの方が圧倒的に期待できるわ
76:2017/10/13(金) 08:19:18.39 ID:

豚ちゃん、マリオオデッセイが面白そうな理由言ってみ
81:2017/10/13(金) 08:28:37.84 ID:

ゴキブリ「グラガーグラガー」
boku「PCで最高設定がいいよね」
ゴキブリ「コスパガーコスパガー」
boku「じゃぁoneXでいいよね」
ゴキブリ「」
82:2017/10/13(金) 08:36:14.00 ID:

>>81
PCはともかくクソ箱でいいよねとかマジ?
85:2017/10/13(金) 08:48:34.62 ID:

ゴキはゼルダやマリオを糞グラだと貶してくるけど俺的には綺麗だと思うんだがなぁ
どれだけ目が肥えてるのか知らないけどあれじゃあ和ゲーを楽しむのは無理だろうなぁ
87:2017/10/13(金) 08:58:55.35 ID:

この主張の問題点は
任天堂ハードがクソグラだから、クソグラを擁護してるようにみえてしまうことだよな
91:2017/10/13(金) 09:09:56.33 ID:

>>87
もう任天堂が性能路線にはいかないだろうし、Switchもそうだから
グラを叩くのはみんなそっちの人に見えてしまう
でも本音では高グラを求めてるからゼルダ持ち上げたり
賞を取っただのなんだの言い出すんだよなぁ
99:2017/10/13(金) 09:18:55.20 ID:

>>91
「本音でグラを求めてる」とか言っちゃう当たり、
人の価値観や嗜好や優先順位はそれぞれという当たり前の発想ができてなし、
こういうタイプが多いよねいわゆるゴキちゃん的な主張をする人には。
103:2017/10/13(金) 09:21:39.12 ID:

>>99
実際Switch本スレでも、もう3DSには戻れないとか、
Switchやっちゃうと3DSが糞グラに見えてもうやれないとか、
そういう書き込みで溢れてたんだけどな発売してしばらくは
108:2017/10/13(金) 09:26:14.28 ID:

>>103
心理学的にも自分の都合のいい意見は目につきやすいっていうけど、
それをもって自分の価値観は万人に通用する絶対なものみたいな言い方しちゃうのはアホだよ

しかも今ちょうどミニスーファミに戻ってる人が40万人いるっていうね

111:2017/10/13(金) 09:29:53.10 ID:

>>108
ミニスーファミは懐古需要によるものだろ
結局買ったけど今のグラに慣れてるとやる気が起きないって人もいるし
ちなみにスイッチのグラを携帯できることが信じられんグラすげーって意見は
今でも定期的に出てるよ本スレ
113:2017/10/13(金) 09:33:13.22 ID:

>>111
で、それによって全ての人が「本音でグラを求めてる」とできると思ってるの?
117:2017/10/13(金) 09:37:08.23 ID:

>>113
求めているとは言えないが、求めていないとも言えない
少なくとも求めている人がいるという根拠は出した
118:2017/10/13(金) 09:41:48.95 ID:

>>117
求められてない例もミニスーファミでだしたし、全ての人が「本音でグラを求めてる」とはできないってことで終了だね。

懐古需要と一言で片づけるけど、ミニスーファミも「どう遊ばれるか」という提案とデザインがしっかりしてるから売れてるわけで
そこがいわゆるゴキちゃん的な価値観の外にある任天堂の強み

119:2017/10/13(金) 09:42:51.66 ID:

>>118
そりゃあ 全て なんて条件付けたら当たり前でしょ
121:2017/10/13(金) 09:44:28.41 ID:

>>119
大多数がそうだと思ってない限り「本音ではグラを求めてる」なんて恥ずかしい表現は普通使えないけどね。
まだ一部とか限定するならまだしも

なんで単純に価値観や嗜好や優先順位が違うとできないんだろう

123:2017/10/13(金) 09:47:18.74 ID:

>>121
普通に使えますんでごめんなさいね
君とは価値観が違うんで
124:2017/10/13(金) 09:50:09.94 ID:

>>123
ちなみにどれくらい恥ずかしくて気持ち悪いかは
「本音ではSwitchを遊びたがってる」「本音ではみんなでワイワイに憧れてる」とか対立相手の主張に置き換えてみると体感できるよ
126:2017/10/13(金) 09:55:50.27 ID:

>>124
まぁ本音ではグラを求めてるのは君自身もわかってるんだからそれでいいじゃない
ゼルダのグラを否定するととたんにグラを持ち上げまくるのは、グラが大事であることを認めているからだし
実際Switchのグラを持ち上げまくってた実績もあるわけだし
でもゲハだからね
どうしたって否定するしかないもんね
89:2017/10/13(金) 09:08:48.89 ID:

The Order:1886でゲームはグラだけじゃダメだと思いました
94:2017/10/13(金) 09:12:28.82 ID:

>>89
グラ推し酷かったもんな、PS4でしか不可能とか持ち上げ過ぎ

開発スタッフが完全版のPC版をカンファレンスでデモしてからはピタッと止んだけど

95:2017/10/13(金) 09:12:42.34 ID:

かつて技術デモ用として作ったナックの続編は何故売れなかったのか
美麗グラなんじゃ?
107:2017/10/13(金) 09:25:23.48 ID:

ゼルダみたいに両方ないのはどうすれば?w
110:2017/10/13(金) 09:29:09.90 ID:

>>107
海外の著名メディアは「両方ある」と判定したようですが、はてさて
127:2017/10/13(金) 09:56:31.01 ID:

グラが1番て人はアンテとマイクラについてどう思ってんの?
138:2017/10/13(金) 10:07:04.47 ID:

>>127
インディーズはゴミだろ
133:2017/10/13(金) 10:04:04.15 ID:

グラフィックが面白さに寄与してるのは確かだわ

ゼノクロの景観が一般的JRPGレべルだったり
ゼルダの画風がフォトリアル路線だったら、あれほどの高評価は得られない

136:2017/10/13(金) 10:05:51.74 ID:

>>133
そこは確かだけど土台がしっかりしてるからこそだろう
極端な話美麗CG1枚で面白いか?ってなる
137:2017/10/13(金) 10:06:26.24 ID:

ps4以外でここ一年で当たりだと思ったのはDbDとpubgだがこれらはグラより中身でウケたゲームだと思うが任信は全く話題にしないんだよな
pcとスイッチあればとか言うわりにはな
147:2017/10/13(金) 10:13:45.95 ID:

PSVRの画面見ても同じこと言えんの?
154:2017/10/13(金) 10:23:03.31 ID:

任天堂派っていうかたんに今までハード性能が足りなかっただけだろ
switchになってから普通にグラにも力入れてるじゃん
157:2017/10/13(金) 10:36:58.91 ID:

>>154
任天堂はGC時代グラに力入れて惨敗してる過去があるから
それ以降グラに関しては色んな要素を考えた上で必要な分を割り振りする形になったんじゃないかね
171:2017/10/13(金) 11:10:58.88 ID:

そもそもグラ良くなってどうなったよ

FF10>FF13>FF15
FO3>FO4
マスエフェ2>マスエフェアンドロメダ
アーカムシティ>アーカムナイト
アンチャ2>アンチャ4

たぶん挙げていったら切りがないぞ

172:2017/10/13(金) 11:16:17.53 ID:

>>171
モンハンXX 3DS>>>スイッチ

ああでも2017年度中にPS4は3DS超えるねw

PS4 6270万台
3DS 6590万台

176:2017/10/13(金) 11:19:00.23 ID:

極端すぎるだろ豚

グラも面白さも必要だわマヌケが

177:2017/10/13(金) 11:27:07.60 ID:

>>176
ゲハ的に言えばだが、面白さは絶対必要って訳じゃない
BOTWやマイクラみたいにルールのある箱庭に放り込んで「面白さは見つけろ」みたいなスタイルも有り

だが、グラフィックは進歩しないと他社や自社製品との差別化を訴えられないし
そうなると手に取って貰うのが難しくなる

ゲームソフトは先払いで買うものだから、面白さは後からどうにかすればいい
というハード業界板でしか通じないであろう暴論

178:2017/10/13(金) 11:33:04.75 ID:

>>177
ゼルダとマイクラ挙げて面白さが絶対必要ないわけじゃないってお前は面白さがなんだと思ってるんだ
179:2017/10/13(金) 11:34:50.85 ID:

>>178
定量化、単純比較出来ないものと思ってるな
180:2017/10/13(金) 11:38:47.40 ID:

>>177
>BOTWやマイクラみたいに

それは大量に「面白さ」を詰め込まれ、ばら撒かれた上での「面白さは見つけろ」じゃね?

181:2017/10/13(金) 11:39:03.23 ID:

>>177
ゼルダやマイクラはゲームとしての楽しさがきっちりあるだろ

アンチャみたいな壁上りしてるだけのゴミなんてまさに映画でいいだろ典型なゲーム

184:2017/10/13(金) 11:49:01.07 ID:

>>176
グラも必要だが、まずゲームとしての楽しさをきっちり作りこんでから
作りこむべき要素なのに、グラに全力でゲームの楽しさを犠牲にしたゲームがゴミ
189:2017/10/13(金) 12:01:00.88 ID:

>>184
たとえば?wwwwwwwwww
190:2017/10/13(金) 12:02:25.05 ID:

>>189
FF15
192:2017/10/13(金) 12:05:01.16 ID:

>>190
楽しいが????
194:2017/10/13(金) 12:07:12.51 ID:

>>192
イカ2やゼルダのが100倍楽しい
195:2017/10/13(金) 12:09:09.75 ID:

>>194
お前の中ではそうなんだねw
俺はFF15のほうが楽しいわ(^^)
201:2017/10/13(金) 12:43:45.37 ID:

>>195
特殊でマイノリティを自覚したほうがいい
182:2017/10/13(金) 11:40:42.72 ID:

とくにムービーなんて見てるときなんてプレイヤーはただ眺めてるだけ
操作は出来ないからな
スキップできればいいけど出来なければ2週目とか悲惨だよ
こういうのもアニメや映画でいいだろで済む話
185:2017/10/13(金) 11:51:28.35 ID:

綺麗で面白いのが一番に決まってるだろ(メーカーの負担は度外視)
186:2017/10/13(金) 11:52:06.37 ID:

>>185
それを出せてないからps4は国内で全然相手にされないんでしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました