1: 
Q2 (プレゼンテーションで説明のあった)「Nintendo Switch の遊ばれ⽅の傾向」の中で、「TV モードで
 のプレイ」が 20%弱、「テーブルモード・携帯モードでのプレイ」が約 30%、「両⽅でプレイ」が 50%
 強というデータは⾮常に興味深いと思う。発売から半年が経過し、ユーザーがどのように Nintendo
 Switch を利⽤しているのかが分かってきた今の段階で、動画視聴等のゲームプレイ以外の機能を追加
 する考えなどは持っていないか。 
A2 君島:
 3つの異なるモードで遊べるという Nintendo Switch の特性については、お客様にご理解いただ
 けてきたと思います。また、Nintendo Switch は据置機でありながらも持ち運びができ、いろいろな
 遊び⽅ができるという点で、「⼀⼈⼀台」とまでは申しあげませんが、より「個⼈のもの」として普
 及していけるようにしていきたいと考えています。
 Nintendo Switch はゲーム専⽤機であり、今後も、ゲーム専⽤機としての魅⼒をお伝えしていくと
 ともに Nintendo Switch を使った新しい遊び⽅を提案することで、より⼀層幅広いお客様に遊んで
 いただけるようにしていきたいと思います。
 https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2017/171101.pdf
 
24: 
:2017/11/01(水) 22:59:41.31 ID:
>>1 NOA社長レジーの回答 
http://t011.org/game/133060.html
 Nintendo Switch の VOD サービス本格対応は「その時期がきたら」
 2017.10.30 19:30
 レジー社長は Kotaku に対し、ニンテンドースイッチ上での動画配信サービスについて「時期がくれば対応するでしょう」と回答。
 サービス企業各社とともに準備を進めていることを明らかにしました。
 ただ今回もその時期については明らかにされることはなく、各種動画サービスへの対応が将来のある時点になるという意味ではこれまでと変わりありません。
   
45: 
:2017/11/01(水) 23:39:56.47 ID:
>>24
 PSや箱みたいに日本には来ないサービスだろうな
  
53: 
:2017/11/01(水) 23:59:58.71 ID:
>>1
 これ版権の問題で無理なんだよね
 テレビにも映せるとややこしくなるから
 リモプ経由じゃ動画配信見れないのと同じ
  
56: 
:2017/11/02(木) 00:29:03.57 ID:
>>1
 この主張するならニコニコアプリも出さなくて良かったと思う
 ニコニコとかいう動画サービスの底辺にだけ対応するならYouTubeとHuluとNetflixとプライムビデオにも早く対応しろってなるのは当たり前
  
58: 
:2017/11/02(木) 00:36:23.62 ID:
>>56
 YouTubeとHuluとNetflixとプライムビデオの運営に言えば?
  
94: 
:2017/11/02(木) 06:35:17.15 ID:
>>1
 これはもったいない
 動画見るのに最適だし、十分できるスペックなんだから見れるようにしろよ
  
130: 
:2017/11/02(木) 09:50:42.87 ID:
>>1の文字がところどころおかしいのがすごく気になるんだけど
  6: 
:2017/11/01(水) 22:30:38.66 ID:
じゃあニコニコなんか出すなよアホ
 
77: 
:2017/11/02(木) 03:35:31.96 ID:
>>6
 別に任天堂が作ったわけではない
 サードが魅力を感じていろんなアプリを作るのをわざわざ阻止する必要は無いだろ
  8: 
:2017/11/01(水) 22:32:31.32 ID:
3DSでニコニコをだしたせいで深夜アニメみる子供が増えてしまった
 由々しき事態だよ
 
13: 
:2017/11/01(水) 22:35:29.08 ID:
>>8
 ゆゆ式?
  
139: 
:2017/11/02(木) 11:15:10.37 ID:
>>8
 デデデでプププな
  10: 
:2017/11/01(水) 22:33:59.51 ID:
YoutubeアプリはスマホUIっぽくしてくれればいいのに何故かゲーム機だとクソUIになるからなー
 欲しいんだけどいらないんだよな
 
17: 
:2017/11/01(水) 22:42:53.28 ID:
>>10
 わかる
 PS4もスマホ連携させてなんとかって感じだからなぁ
 スイッチはスマホ版Youtubeを丸々移植してほしい
  23: 
:2017/11/01(水) 22:58:05.34 ID:
付属機能必要だろ・・・・・ 
ゲーム専用だとゲームが無くなったら終わりやで
 
26: 
:2017/11/01(水) 23:05:12.12 ID:
>>23
 ゲームやりたい層だけでこんだけブームになってんだから当分ないんじゃないかなあ
  
40: 
:2017/11/01(水) 23:34:10.17 ID:
>>23
 そのほうがいい
  
48: 
:2017/11/01(水) 23:45:59.93 ID:
>>23
 そのハードでやりたいゲーム無くなったらほかにも同じような
 機能ある機械いくらでもあるんだからそれこそ押入れ行きだろ
  25: 
:2017/11/01(水) 23:04:36.95 ID:
これで後に対応したら嘘つき呼ばわりされるぞ
 
28: 
:2017/11/01(水) 23:07:00.57 ID:
>>25
 別にやらんとは言って無いじゃん
 ゲームの魅力を発信すると濁してるだけで
  27: 
:2017/11/01(水) 23:06:39.87 ID:
いきなりゲームに興味のない人にゲーム機をアピールしてもすぐには理解してもらえない。 
ゲーム機にはゲームをするだけでなくテレビ番組表をみたり、
 インターネットやユーチューブがみえたり、
 カラオケができたりする機能があるべき。
 それによってゲームに興味がなくても、そのうちに何か自分の生活と関係あるものが生まれる。
 そうすると家庭内でゲーム機に関与する人が増える。
 それがゆくゆくはゲーム人口拡大のポテンシャルを大きくする
 まず、ゲーム好きな人に家に連れて帰ってもらって家に入る。
 家に入ったらじわじわと価値を認めてもらう。
 ゲーム好きでない家族に使ってもらうようになったら、別の人へとゲーム機の価値をまた伝えてもらえる。
 Wiiはそうして広がっていったんだよ
 30: 
:2017/11/01(水) 23:10:01.99 ID:
前のゲハ脳社長と違って
 動画機能ある事を腐すわけでもなく模範的な回答だね 
ほんと社長変わって良くなったな任天堂
 
78: 
:2017/11/02(木) 03:37:07.85 ID:
>>30
 前の社長の頃に出たハードにはほとんど動画機能あった訳ですが
  31: 
:2017/11/01(水) 23:10:29.20 ID:
そもそも、PS4より4年も遅れて出しておいて
 PS4よりスペックも付属機能も劣る糞ハードに、ドコに魅力があんだよ? 
DVD・BDも見られねー糞サンドイッチによー
 38: 
:2017/11/01(水) 23:27:30.64 ID:
最初の仕様発表の時にタブレットとしても
 普通に使えたら最強だろうなとは思ったな
 ちょうどタブレット壊れてきた時だったし
 
71: 
:2017/11/02(木) 02:55:03.09 ID:
>>38
 普通にそれ期待してたわ
  39: 
:2017/11/01(水) 23:32:36.69 ID:
動画は見れるだけにして欲しいわ
 義務教育終えてないガキ共にコメント投稿させるな
 
43: 
:2017/11/01(水) 23:38:44.03 ID:
>>39
 わかる
  
72: 
:2017/11/02(木) 03:02:26.71 ID:
>>39
 なんでも叩くだけで海外の人みたいにいいとこ見つけて褒めたりする加点式の考えが出来ないからな。小さい頃から情操教育やってないし学校でも私学しかポジティブシンキングな授業やってないし国民性が基本陰湿な農耕民族だからかもな。
 日中韓は基本ネガキャンばかりな印象
  
73: 
:2017/11/02(木) 03:03:44.22 ID:
>>72農耕民族は海外の方なんだが
 日本は東南アジアや西洋よりも農耕の歴史浅いぞ
  66: 
:2017/11/02(木) 02:19:42.35 ID:
WiiUは2画面だから手元で動画選んでTVに動画流すという神UIだった。Switchはそこだけ一歩譲る。
 
67: 
:2017/11/02(木) 02:37:07.81 ID:
>>66
 ゲムパ対応すればいいんだけどなぁ
  70: 
:2017/11/02(木) 02:54:17.99 ID:
ネットフリックスはもうアプリ出来てて任天堂のゴーサイン待ちとか言ってなかった?
 
75: 
:2017/11/02(木) 03:11:36.96 ID:
>>70
 任天堂もフリクスやニコニコは検討してるし可能になったら導入したいとは言ってた
 その優先順位は高くないんだろうな
  80: 
:2017/11/02(木) 03:42:11.15 ID:
昔と違ってスマホが完全に普及してるからそっちと被るようなアプリの優先順位を下にするのは間違ってないと思う
 
86: 
:2017/11/02(木) 04:19:21.81 ID:
>>80
 これ
 あれこれ便利な機能つけても結局スマホで済ませられるからユーザーが本当に不便を感じるところが少ない
  81: 
:2017/11/02(木) 03:51:43.34 ID:
スマホで出来ること真似しても意味ないでしょ 
ニコニコみたいにサードが動画アプリを用意するのは別に問題ないけど
 任天堂はそこにリソース使わずゲームに使うのが正解
 
82: 
:2017/11/02(木) 03:59:47.56 ID:
>>81
 YouTubeアプリが権利上の関係か一旦vitaにあったのに消えたりしたしな
 特に何もリスクなく導入できるならいいけど後から揉めそうなアプリを入れる必要なさげ
  89: 
:2017/11/02(木) 05:01:10.68 ID:
できない事に一々理由つけて擁護しなくてもいいよ
 どうせ動画アプリ出たら持ち上げるだろうに
 
90: 
:2017/11/02(木) 05:03:42.78 ID:
>>89
 それ
  97: 
:2017/11/02(木) 06:41:20.83 ID:
ゲーム機で動画って小学生くらいまでだろ
 それ以降はスマホ持ってるしそっちで見るほうがよっぽど便利
 クイっとキャストすりゃ大画面テレビでそのまま再生されるしな 
スマホ買ってもらえないとか取り上げられた中学生がスイッチでも見せろってのなら分かるが
 
98: 
:2017/11/02(木) 06:44:20.93 ID:
>>97
 布団に2台持っていく必要なくなる
 今便所でタブからだけど、5chもswitchでできれないいね
  
99: 
:2017/11/02(木) 06:46:31.15 ID:
>>98
 布団に限らずどこにでもスマホかタブはあるだろ
 スマホ持って行かずにスイッチだけとかないわ
  
100: 
:2017/11/02(木) 06:50:29.70 ID:
>>99
 俺は寝るときswitchしか持っていかないし
 動画再生機能は絶対につけて欲しい、ニコニコじゃなくてようつべ
  109: 
:2017/11/02(木) 07:31:00.48 ID:
ゲーム以外の事に使わせるくらいならさっさと
 セガに3D削って良いから復刻ものを全部スイッチに持ってこさせるとか
 ハムにPS4にしかないアケアカを全部持ってこさせるとか
 ナムコにミュージアム続編出させるとか
 してくれ
 最高の携帯ゲーム機になるぞ
 
110: 
:2017/11/02(木) 07:36:11.01 ID:
>>109
 それを最高だと思うのは1000人ぐらいしかいなさそう
  
114: 
:2017/11/02(木) 07:43:45.45 ID:
>>110
 ジョイコン握ってスペハリアフターバーナーサンダーブレードとか最高だろう
 ARMS見てたらちゃろんも出来そうなのにセガは何をしているんだ!!
  
115: 
:2017/11/02(木) 07:45:07.45 ID:
>>114
 そんな時にチャロンをVitaに出すのがいかにもセガらしくて良いだろ?
  
116: 
:2017/11/02(木) 07:47:36.04 ID:
>>115
 あんなのちゃろんじゃない!!
 いやいやしごといてくる
  111: 
:2017/11/02(木) 07:39:41.05 ID:
だったらニコニコもいらねぇだろうが
 ニコニコがある時点で君島論は破綻してるんだよ
 
113: 
:2017/11/02(木) 07:42:16.90 ID:
>>111
 有名ユーチューバーが大勢居て日夜実況動画が追加されてるつべとちがってお子様への影響力は少ないからな
 それかにこを出したことで失敗したと気付いたか
 NETFLIXなんかの有料ものとはまた別だからな
  
120: 
:2017/11/02(木) 08:47:37.78 ID:
>>111
 ニコニコが急いでアプリ作ってきただけだろ
 つべもFLIXもそこまで必死じゃないから遅い
  122: 
:2017/11/02(木) 09:20:47.14 ID:
動画再生機能くらいつけらんないの?
 WiiUの時もブルーレイDVDをタブコンで観れたら楽なのになぁと思ってた
 
124: 
:2017/11/02(木) 09:37:48.53 ID:
>>122
 ディスクメディアの再生機としての機能を付けちゃうと
 他の再生機器と同じ規格や仕様の縛りに従わないといけないし、払わなくていい権利代とか払うことになるし
 仮になんとかしてスイッチでブルーレイ再生できるようにしたらそれだけで価格が5000円くらい上がったり今以上に増産の壁になったりするけどいい?
  
132: 
:2017/11/02(木) 10:02:14.25 ID:
>>124
 いいよー
  141: 
:2017/11/02(木) 12:02:42.11 ID:
3DSやWiiUでできてた事をやらないなんてなあ
 
142: 
:2017/11/02(木) 12:11:35.37 ID:
>>141
 3DSやWiiUで出来てたのはサードソフトとしての動画再生な
 それに関してはSwitchも出来る、つーかもう出てる
   
コメント
ニコニコ動画があるだろ、やらないとは言ってない
ソニーみたいにマルチメディアハードとはいわないだけだろう
昔はソニーはサターンがビデオカードつけた時に、
「PS1はゲーム機だから、そんなものはいらない」
って、言ったのに中国欧州向けにビデオCD再生機能つき本体出荷して、
PS2からマルチメディアハードに舵を切ってたんだぞ
余計なことはいわなくて良いんだよ
正直switchをスマホがいらなくなるくらい高機能にしてもいいと思う
とりあえず最低限YouTubeとブラウザ