1:
3章だけど戦闘がかなり面白い
3: :2017/12/01(金) 13:38:30.37 ID:
序盤よくても終盤はわからんだろ
4: :2017/12/01(金) 13:38:33.80 ID:
メタスコはキャラデザと声優で引かれてるから実質94点相当の神ゲーで1超えてきた
5: :2017/12/01(金) 13:39:20.85 ID:
現実はイース8以下だけどな
つれえわ
つれえわ
8: :2017/12/01(金) 13:42:32.35 ID:
ペルソナには遠く及ばなかったな
9: :2017/12/01(金) 13:43:35.37 ID:
>>8
ごめんペルソナより10倍面白い
個人の意見ですが
ごめんペルソナより10倍面白い
個人の意見ですが
15: :2017/12/01(金) 13:49:18.99 ID:
メタスコア煽りしてる奴に聞きたいけど全てのps4 のゲームはマリオオデッセイ以下って事でオーケー?
俺はそうは思わないけど、そこまでメタスコア信奉してるんならそういう事なんだろうな
俺はそうは思わないけど、そこまでメタスコア信奉してるんならそういう事なんだろうな
26: :2017/12/01(金) 14:02:08.49 ID:
なんで声優の声ってこんなに気持ち悪いの
28: :2017/12/01(金) 14:03:58.42 ID:
ゼノクロと変わらねえなら買わなくてほんとに良かった
30: :2017/12/01(金) 14:04:42.61 ID:
>>28
購入者用のスレだからわざわざ書き込みに来なくていいよ
購入者用のスレだからわざわざ書き込みに来なくていいよ
29: :2017/12/01(金) 14:04:14.91 ID:
テレビでやると超綺麗なのに携帯モードだと画質かなり悪く感じるな
41: :2017/12/01(金) 14:13:25.85 ID:
今までのJRPGってなんだったんだよ・・・
JRPGは将来こういうゲームになるものだと思ってたわ
JRPGは将来こういうゲームになるものだと思ってたわ
75: :2017/12/01(金) 14:34:18.39 ID:
>>41
それ1の時も言ってる人多かったよ
それ1の時も言ってる人多かったよ
42: :2017/12/01(金) 14:14:01.91 ID:
ペルソナ5は200万越えたけど
ニシ任天堂信者自慢のチンカスブレイドはどれだけ売れるの?
ニシ任天堂信者自慢のチンカスブレイドはどれだけ売れるの?
50: :2017/12/01(金) 14:19:21.17 ID:
これPS箱でマルチしたら70後半まで落ちると思うよw
煽りでもなくまじで
煽りでもなくまじで
52: :2017/12/01(金) 14:20:38.33 ID:
>>50
75のGTSでも遊んでろよw
75のGTSでも遊んでろよw
57: :2017/12/01(金) 14:25:00.65 ID:
信者わざわざドラクエ馬鹿にして持ち上げてるってことは内容もコア向けってことだな
じゃあジワ売れしないわ
じゃあジワ売れしないわ
70: :2017/12/01(金) 14:31:48.87 ID:
お前ら今の所一番好きなキャラは?
やっぱりニアだよなあ?
やっぱりニアだよなあ?
84: :2017/12/01(金) 14:37:52.00 ID:
ドラクソ11もだけどコマンド戦闘ほんまむりクソゲー
85: :2017/12/01(金) 14:39:56.62 ID:
>>84
RPG自体が向いてないんでは?
RPG自体が向いてないんでは?
94: :2017/12/01(金) 14:45:08.41 ID:
>>85
いや回避も防御もカウンターもバクスタも全て操作で行いたい
それだけ。そんなRPGはなんぼでもある
いや回避も防御もカウンターもバクスタも全て操作で行いたい
それだけ。そんなRPGはなんぼでもある
86: :2017/12/01(金) 14:39:57.97 ID:
海外レビューに反証する感じて具体的に頼む
87: :2017/12/01(金) 14:41:03.64 ID:
最初の展開から飛ばしすぎて凄いワクワクするよな
101: :2017/12/01(金) 14:52:12.89 ID:
スカイリムでええやんって感想やな
もっと他にないんか?
もっと他にないんか?
125: :2017/12/01(金) 15:04:51.05 ID:
最初の平原に出たはいいが・・・ずっと雷雨なんだが、、、、、
130: :2017/12/01(金) 15:07:48.95 ID:
探索はどんな感じや、ロケーション以外になんかある?
132: :2017/12/01(金) 15:10:00.29 ID:
134: :2017/12/01(金) 15:10:45.32 ID:
レビューサイトを巻きこんでのステマだな
工作といった方がいいか
工作といった方がいいか
136: :2017/12/01(金) 15:11:18.52 ID:
>>134
ソニーがいつもやってる得意なやつか
ソニーがいつもやってる得意なやつか
140: :2017/12/01(金) 15:14:12.84 ID:
>>136
もうやめたほうがいいよこういうマーケティングはPS4も含めてな
本スレも臭すぎて逆に興味なくなる奴のが多い気がする
もうやめたほうがいいよこういうマーケティングはPS4も含めてな
本スレも臭すぎて逆に興味なくなる奴のが多い気がする
137: :2017/12/01(金) 15:11:33.82 ID:
移動が無駄に面倒くさいな。こんなひたすら広い建造物はありえないだろ
151: :2017/12/01(金) 15:23:06.27 ID:
2章でステマに騙されたと買った事後悔してるけど3章で面白くなるの?
これもステマとかじゃないよな
これもステマとかじゃないよな
154: :2017/12/01(金) 15:31:32.00 ID:
まだ一章が始まったとこだから戦闘が楽しいってのが全く理解できない、むしろ物語も音楽もいいのに戦闘だけがくそ詰まらんのだけどいつ頃から楽しくなるの?
162: :2017/12/01(金) 15:41:16.63 ID:
ヲタJRPGでこの規模は今後もうないかもしれんのだよなぁもっと発展してってもらいたいものだが
171: :2017/12/01(金) 15:50:52.52 ID:
ホムラは可愛いと言うよりカッコいい
火遁忍者みたいな大立ち回り
ニアの方が可愛い担当だったわ
火遁忍者みたいな大立ち回り
ニアの方が可愛い担当だったわ
173: :2017/12/01(金) 15:56:01.50 ID:
ようやく二章だけど戦闘ごちゃごちゃしすぎだろう
176: :2017/12/01(金) 15:59:40.50 ID:
ニアって相当モリマンだよな
どうやってんだあいつの股間
どうやってんだあいつの股間
185: :2017/12/01(金) 16:11:56.16 ID:
具体的内容もない「戦闘が面白い」が異常に多いのはどうかと
190: :2017/12/01(金) 16:16:11.33 ID:
>>185
コンボ構築が面白い
戦略性にとんでいてブレイドの組み合わせで色んな戦い方ができる
それに常にやる事が多くスピード感がある
個人的にはオート攻撃に合わせてアーツ使うと威力拡大するのがアクションRPGみたいで好き
コマンドRPGなんてやってられなくなるくらい奥が深いよ
コンボ構築が面白い
戦略性にとんでいてブレイドの組み合わせで色んな戦い方ができる
それに常にやる事が多くスピード感がある
個人的にはオート攻撃に合わせてアーツ使うと威力拡大するのがアクションRPGみたいで好き
コマンドRPGなんてやってられなくなるくらい奥が深いよ
満足?
195: :2017/12/01(金) 16:20:30.77 ID:
1もガウル平原まではそんな面白くなかった思い出
ガウル平原からのカルナ加入から本番
この辺は考え直した方が良いところかもね
ガウル平原からのカルナ加入から本番
この辺は考え直した方が良いところかもね
199: :2017/12/01(金) 16:24:10.09 ID:
てかドラクエ11の時にも言われてた事だがアニメ調のキャラとリアル調な背景orオブジェクトが合ってないな
アニメ調のキャラを動かすなら背景もトゥーンレンダにした方がいいね
アニメ調のキャラを動かすなら背景もトゥーンレンダにした方がいいね
210: :2017/12/01(金) 16:33:13.68 ID:
面白いとつまらないって感想がどっちもあるけど結局人を選ぶゲームなの?
仕事帰りに買って帰ろうかと思うんだがやめたほうがいいかね?
仕事帰りに買って帰ろうかと思うんだがやめたほうがいいかね?
220: :2017/12/01(金) 16:41:39.58 ID:
昔のFFが好きな奴には合うだろう
242: :2017/12/01(金) 17:03:49.58 ID:
FFが正統進化したらこうなるんだろうなってかんじだよな
253: :2017/12/01(金) 17:12:00.83 ID:
音楽も最高や
257: :2017/12/01(金) 17:12:57.11 ID:
>>253
三章の平原ヤバすぎな
三章の平原ヤバすぎな
254: :2017/12/01(金) 17:12:11.07 ID:
ゼロブレ2クリアしたけどクソゲーすぎてびっくりした
スイッチはペルソナ5遊べなくてかわいそうだな
スイッチはペルソナ5遊べなくてかわいそうだな
266: :2017/12/01(金) 17:17:45.40 ID:
・見えてる場所へは全て行けて見ない壁は無し
・戦闘の戦略性の高さと奥深さは全RPG中トップの出来
・ボス戦の攻略法は無限、攻略の仕方はプレイヤーの数だけ存在
・戦闘の戦略性の高さと奥深さは全RPG中トップの出来
・ボス戦の攻略法は無限、攻略の仕方はプレイヤーの数だけ存在
全RPGの頂点それがゼノブレイド2
267: :2017/12/01(金) 17:18:17.34 ID:
1話終わった所だけど神ゲーだったわ
気になってる人は買わないと後悔するぞ
限定版もゼルダみたいなのを想像してたけど凄い豪華
まだ手に入れられるなら絶対入手した方がいい
気になってる人は買わないと後悔するぞ
限定版もゼルダみたいなのを想像してたけど凄い豪華
まだ手に入れられるなら絶対入手した方がいい
269: :2017/12/01(金) 17:19:01.70 ID:
これ面白いよ、Switchの初の大型RPGしては最高傑作じゃないの
293: :2017/12/01(金) 17:39:35.83 ID:
>>269
任天堂ハードは大作RPGが出ないからな
任天堂ハードは大作RPGが出ないからな
270: :2017/12/01(金) 17:19:27.63 ID:
テレビだとサイズあってないのか上下少し切れてない?
277: :2017/12/01(金) 17:25:06.08 ID:
贔屓目ぬきでこれ超えるRPGがゲームの歴史から思い当たらない
280: :2017/12/01(金) 17:27:03.55 ID:
>>277
これよりメタスコも高いイース8があるじゃん
これよりメタスコも高いイース8があるじゃん
287: :2017/12/01(金) 17:34:15.75 ID:
これまだ届いてないけどP5レベル期待していいの?