1:
知らないやつ多そうだから書いておく
3: :2017/12/02(土) 15:52:18.62 ID:
地球防衛軍も今は4900なのか
昔はシンプル2000だったのに出世したな
昔はシンプル2000だったのに出世したな
68: :2017/12/02(土) 18:25:19.60 ID:
>>3
d3のソフトたちは2000えんとかで安いからまぁ遊べるかな程度で評価あったのにちょっと売れたら調子乗って地球防衛軍やお姉チャンバラみたいにフルプライスでアコギにぼってくる。フルプライスなら全く価値のないバカゲー
d3のソフトたちは2000えんとかで安いからまぁ遊べるかな程度で評価あったのにちょっと売れたら調子乗って地球防衛軍やお姉チャンバラみたいにフルプライスでアコギにぼってくる。フルプライスなら全く価値のないバカゲー
5: :2017/12/02(土) 16:09:37.21 ID:
え、パッケ7800円なのに追加でシーズンパス4800円??
ファイナルファンタジー防衛軍???
6: :2017/12/02(土) 16:10:47.80 ID:
そもそもシーズンパスって何なの?
70: :2017/12/02(土) 18:26:02.93 ID:
>>6
大型コンテンツでーす
中身は秘密でーす
ろくなもんじゃないだろ
大型コンテンツでーす
中身は秘密でーす
ろくなもんじゃないだろ
10: :2017/12/02(土) 16:45:19.04 ID:
信者のヨイショを鵜呑みにして2000円の中身なのにフルプライスで売って大失敗
54: :2017/12/02(土) 17:41:33.23 ID:
>>10
ホンマこれ
ニコ動画初期にJAM ProjectのBGM使ったおじいちゃん動画で
ゲハのクッソ一部(痴韓)だけで盛り上がってたアレだろ
いつからかフルプライスで出した時点で勘違いしてるなぁって思ってたは
ホンマこれ
ニコ動画初期にJAM ProjectのBGM使ったおじいちゃん動画で
ゲハのクッソ一部(痴韓)だけで盛り上がってたアレだろ
いつからかフルプライスで出した時点で勘違いしてるなぁって思ってたは
14: :2017/12/02(土) 16:47:52.55 ID:
ズンパスだけで下手なソフト1本分てのがな
そのDLCもいつ出るかわかったもんじゃないし
まぁスルーですわ
そのDLCもいつ出るかわかったもんじゃないし
まぁスルーですわ
19: :2017/12/02(土) 16:49:47.56 ID:
simple12700
89: :2017/12/02(土) 22:12:34.77 ID:
>>19
ファミコン価格!
ファミコン価格!
22: :2017/12/02(土) 17:01:20.00 ID:
今後制作されるって内容未定かよ
62: :2017/12/02(土) 18:01:38.60 ID:
>>22
お前らがもう作ってあるのに入れてないとかアンロック糞食らえとかいうからだろ。
お前らがもう作ってあるのに入れてないとかアンロック糞食らえとかいうからだろ。
これから作りますとか良心的じゃないか
24: :2017/12/02(土) 17:05:25.23 ID:
ゼルダやゼノでも追加3000円なのに 5000円とは大きく出たなぁ
31: :2017/12/02(土) 17:14:48.03 ID:
4.1は6ステージぐらい入って専用敵もいたDLC1と2とあとは変な武器ばら売りしてたと
思うけどズンパスなんて作るぐらいDLCだすのか?
思うけどズンパスなんて作るぐらいDLCだすのか?
80: :2017/12/02(土) 20:23:02.13 ID:
>>31
まぁズンパスって時点で大型コンテンツ?の配信なんて半年後とかだろうし、ソフトとズンパスのセットのやつも割引が一切無いから今買う必要ないわな
まぁズンパスって時点で大型コンテンツ?の配信なんて半年後とかだろうし、ソフトとズンパスのセットのやつも割引が一切無いから今買う必要ないわな
46: :2017/12/02(土) 17:32:11.36 ID:
EDFは濃い信者いるのわかってるから露骨に集金にきたよな
武器種セットが1000円くらいとして大型DLCが2000円×2規模なんだけど
よっぽど大型の追加やってくれるのかねぇ・・・?
ボダラン2並みなら出してもいいけど
武器種セットが1000円くらいとして大型DLCが2000円×2規模なんだけど
よっぽど大型の追加やってくれるのかねぇ・・・?
ボダラン2並みなら出してもいいけど
4の時の追加ステージDLCはロビーのクソ仕様のせいで全然遊べなかったからまともになってるのを期待したいが…
47: :2017/12/02(土) 17:32:19.03 ID:
別に値段いくらにするも自由だけど
余りにアホくさい値段つけても引かれるだけだ
余りにアホくさい値段つけても引かれるだけだ
50: :2017/12/02(土) 17:36:02.58 ID:
>>47
最高にアホなのはぎゃるがんの服が好けるDLC10000円だな
セールでも割引されない
最高にアホなのはぎゃるがんの服が好けるDLC10000円だな
セールでも割引されない
スイッチにもくるみたいだがスイッチでも10000円DLCやんのかな
51: :2017/12/02(土) 17:36:30.02 ID:
でもこれ・・・・プレステ今年最後の弾だろ?
大丈夫なの?
大丈夫なの?
58: :2017/12/02(土) 17:54:05.61 ID:
よく2000円の癖にって言い方されるけど和サードでこのクオリティのシューター作れる場所ないでそ
まぁ洋ゲーと比べればかなーりキツイが流石に2000円で売るには無理無理
まぁ洋ゲーと比べればかなーりキツイが流石に2000円で売るには無理無理
でも今回のDLCは信者狙い撃ちで搾り取る気満々で印象悪い
72: :2017/12/02(土) 18:55:04.03 ID:
こういうスレみてるとそりゃガチャばっかりになるわって思う
84: :2017/12/02(土) 20:51:00.88 ID:
>>72
使い回しマンネリゲーでそれを言っても
使い回しマンネリゲーでそれを言っても
78: :2017/12/02(土) 20:11:47.32 ID:
たかくね?
元がシンプル2000のゲームとは思えん
元がシンプル2000のゲームとは思えん
82: :2017/12/02(土) 20:38:39.00 ID:
>>78
中身はちゃんとシンプル2000のゲームだぞ
中身はちゃんとシンプル2000のゲームだぞ
83: :2017/12/02(土) 20:49:40.10 ID:
>>82
駄目じゃねーかwwww
駄目じゃねーかwwww
87: :2017/12/02(土) 21:56:57.26 ID:
ズンパスって買ったことないんだけど
持ってると今後出るDLCが割引価格で買えるだけなんだよな?
つまりこのズンパスがお得になるには割引総額が5000円を超えないといけないわけで
DLC全部でいくら払わせるつもりなんだよ
持ってると今後出るDLCが割引価格で買えるだけなんだよな?
つまりこのズンパスがお得になるには割引総額が5000円を超えないといけないわけで
DLC全部でいくら払わせるつもりなんだよ
90: :2017/12/02(土) 22:14:03.63 ID:
>>87
たぶん大型DLC1個3000円くらいだな
たぶん大型DLC1個3000円くらいだな
88: :2017/12/02(土) 22:04:07.70 ID:
ズンパス買っておくとDLCが出た時点でダウンロード可能になるんだよ
先行購入ってこった
先行購入ってこった
93: :2017/12/02(土) 23:38:07.07 ID:
114: :2017/12/03(日) 03:14:23.75 ID:
>>93
これは酷い
これは酷い
98: :2017/12/03(日) 00:39:07.14 ID:
4のときは未完成品レベルでだされて、その後4.1で完成度高いとか言われても最初から完成品出せよとしか言えんわ
99: :2017/12/03(日) 00:47:12.12 ID:
むしろ5が4の完成版かも
100: :2017/12/03(日) 00:49:37.62 ID:
クモの糸うざくて4つんだんだけど
4.1かいなおす価値あるの?
4.1かいなおす価値あるの?
101: :2017/12/03(日) 00:54:10.53 ID:
>>100
ない(俺は買ったけど)
ない(俺は買ったけど)
102: :2017/12/03(日) 01:04:38.25 ID:
今回もまた後で5.1とか出されるのかね
それともDLC入れてやっと完成するレベルか、まあ値段的には5.1出て買いなおすのと同じようなもんだけど
それともDLC入れてやっと完成するレベルか、まあ値段的には5.1出て買いなおすのと同じようなもんだけど
105: :2017/12/03(日) 01:36:35.65 ID:
デモカウシー
買わねーよ
買わねーよ
109: :2017/12/03(日) 02:39:07.96 ID:
え、ズンパス買えばDLC全部手に入るわけじゃなくて割引されるだけ?バカじゃないの?
110: :2017/12/03(日) 02:55:11.40 ID:
>>109
書き方変だが、まとめて先払いすると割安ってこと
書き方変だが、まとめて先払いすると割安ってこと
111: :2017/12/03(日) 02:58:06.55 ID:
>>110
あーどっちにも読めるな
まぁズンパスと言ったら普通はそうだよな
あーどっちにも読めるな
まぁズンパスと言ったら普通はそうだよな
113: :2017/12/03(日) 03:03:56.93 ID:
さすがにエロバレーみたいなズンパスおかわりみたいなアホなことはしてこないとは思うけど
最初からこんな値段で出されると躊躇する人も多いと思う
最初からこんな値段で出されると躊躇する人も多いと思う
115: :2017/12/03(日) 03:21:11.41 ID:
>>113
期間中に出るDLCがズンパスの範囲だからな
好評につき増えたボーダーランズ2とかもズンパスに含まれないDLCある
後から買う分には入ってるDLC入ってないDLCわかりにくくてアレだけど…
期間中に出るDLCがズンパスの範囲だからな
好評につき増えたボーダーランズ2とかもズンパスに含まれないDLCある
後から買う分には入ってるDLC入ってないDLCわかりにくくてアレだけど…
116: :2017/12/03(日) 03:23:53.49 ID:
エロバレー3は知らんけど
DOA5LRなんかズンパス5枚目とかになってっからな
DOA5LRなんかズンパス5枚目とかになってっからな
118: :2017/12/03(日) 03:28:28.54 ID:
我々は地球を守る為ならどんな値段でも戦い続ける覚悟だ
それ以上でもそれ以下でもない、毒を食らわば皿までも精神
それ以上でもそれ以下でもない、毒を食らわば皿までも精神
EDF隊員に撤退は決して無いのだよ!
我々にはこの時期、冬のボーナスと言うバックアップも付いている
負ける可能性はゼロだ
119: :2017/12/03(日) 03:29:29.82 ID:
>>118
本部!せめて10%オフのクーポン期間中に発売を!
本部!せめて10%オフのクーポン期間中に発売を!
120: :2017/12/03(日) 03:31:27.18 ID:
>>118
事前に毒だと分かってたらその時点で避けますわ
事前に毒だと分かってたらその時点で避けますわ
121: :2017/12/03(日) 03:32:20.95 ID:
今回のクーポン期間内じゃねえか
ニーアとアンチャに使っちまったよくそが(´・ω・`)
ニーアとアンチャに使っちまったよくそが(´・ω・`)
124: :2017/12/03(日) 06:30:44.77 ID:
近藤を守れ!
EDFのオンって完全同期で4人Co-opである必要ないと思うんだよなぁ
部屋立てもマッチングもなしで、
同じ時間帯に遊んでるプレイヤーが多いほど敵の数が減るとかの方が合ってる気がする
更にそれが地域ごとに分かれてて、プレイヤーが多いと敵の数も増える→他の地域が手薄になるとか
(北米のフォーリナーが劣勢の極東に移動してくるとか)
そしてそれらの動向をブリーフィング画面で確認できれば充分なような
125: :2017/12/03(日) 09:56:18.16 ID:
洋ゲーのズンパスならそれぐらいの値段のものはあるけど和ゲーとしては
最高値か?
最高値か?
アンチャーとか新作ソフト丸々一本分でのシーズンパスだったし、どの程度の追加
かでこのメーカーの客の扱い方がわかってくるな。
まあ値段に見合わない舐めくさったDLCにはなるんだろうな
126: :2017/12/03(日) 10:02:42.07 ID:
シーズンパスって言っても実際何が出るか全くわからないんだろ
しょぼい武器を何回かに分けて追加して終わりとかってことも可能なわけだ
しょぼい武器を何回かに分けて追加して終わりとかってことも可能なわけだ
それに前回みたいに5.1とか出ちゃったらシーズンパス全く関係ないんだよな?
127: :2017/12/03(日) 10:07:54.20 ID:
確かDOA5のズンパスは一万円くらいしたような
130: :2017/12/03(日) 10:48:56.63 ID:
>>127
この辺と比べたら駄目でしょwゲーム性で売ってるDLCでなくてエロ目的の衣装なん
だら、ちょっとジャンル違い。
比べるなら同じコーエーでも仁王のDLCとかかな、あれは3千円だった。
この辺と比べたら駄目でしょwゲーム性で売ってるDLCでなくてエロ目的の衣装なん
だら、ちょっとジャンル違い。
比べるなら同じコーエーでも仁王のDLCとかかな、あれは3千円だった。
上で何度も言われてるがシンプルシリーズの値段の割にはよく出来てるって事で
売れたソフトで今だにps2並のグラなのに値段だけは
フルプラ、ズンパス最高値はひくなー。
133: :2017/12/03(日) 11:18:34.99 ID:
ここ最近でたのをざっと上げると仁王、ホライゾン、バイオハザード7、
ゼノバース2軒並み一年以内にDLC込みで安くした完全版を出してるから防衛軍も5・1として
出すだろうな・・・
ゼノバース2軒並み一年以内にDLC込みで安くした完全版を出してるから防衛軍も5・1として
出すだろうな・・・
136: :2017/12/03(日) 11:37:35.43 ID:
>>133
最近は先にPS4で出たゲームはPS4で先に遊んで
後から完全版がPCに出たらそっちで本気出すってプレイスタイルだわ
仁王やEDF4.1とか
EDF5も同じになりそう
最近は先にPS4で出たゲームはPS4で先に遊んで
後から完全版がPCに出たらそっちで本気出すってプレイスタイルだわ
仁王やEDF4.1とか
EDF5も同じになりそう
コメント
これがPS2のグラか…PS2って凄かったんだな
PS3とかいうEDF4が求めたスペックにXbox360の足元にも達してなかったクソハードとは格が違うんだな
つか、後から完全版出るってわかってたら
わざわざPS4版なんて買わんわ
そういうアホなゲームの買い方はPS2で卒業した
2000円が今じゃ1万の時代か…
開いた口が塞がらないわw
1万も取るんだから、次はワンパターンなシステムをもっと奥深く作り混んでくれるんだろうなw
頼んだぜ?D3さんよw