1: :2017/12/18(月) 17:57:23.32 ID:
8: :2017/12/18(月) 18:00:46.16 ID:
32: :2017/12/18(月) 18:09:02.04 ID:
ほんこれ
52: :2017/12/18(月) 18:21:23.09 ID:
わかる
ワンピというので惹かれない
60: :2017/12/18(月) 18:24:03.37 ID:
キャラゲーって原作興味まったくないと
おもしろそうでも手だしにくいよね北斗が如くも元ネタあんま知らんから興味おきない
11: :2017/12/18(月) 18:01:11.58 ID:
99: :2017/12/18(月) 18:47:18.83 ID:
ゼルダやってみ
14: :2017/12/18(月) 18:02:06.10 ID:
28: :2017/12/18(月) 18:07:38.81 ID:
というのは置いておいてルフィ以外は動かせそうに無いな
動かせるならPVで見せるだろうし
119: :2017/12/18(月) 19:04:11.66 ID:
まあ、ティザーだから、まだなんとも、な。
33: :2017/12/18(月) 18:09:27.67 ID:
ドラゴンボール新作のような進化が足りない
44: :2017/12/18(月) 18:18:08.27 ID:
見た目だけで中身はいつもの
アーク格ゲーじゃねーか
36: :2017/12/18(月) 18:11:36.19 ID:
手伸ばしてワープしたり、走りながら転がったり
スネークアクションがあったり
やれることは多彩だね
55: :2017/12/18(月) 18:21:39.56 ID:
過去のワンピゲーでやってきたことだけどな
ワイヤーアクションも色んなとこが採用しすぎてもうありきたりだし
37: :2017/12/18(月) 18:11:40.51 ID:
ちゃんと航海要素もあるんだよね…?
51: :2017/12/18(月) 18:21:14.12 ID:
漫画のメインなんて上陸してからバトルに次ぐバトルじゃん
71: :2017/12/18(月) 18:29:01.32 ID:
単に陸地の冒険を描いたワンピースのゲームは腐るほど出てるしなぁていうか航海要素あっても別にオープンワールドと相反しないだろ
それこそ風タクみたいなのをもっと発展させればいいだけで
39: :2017/12/18(月) 18:14:48.50 ID:
無双に毛が生えたレベルであれば万々歳だろ
61: :2017/12/18(月) 18:25:15.34 ID:
64: :2017/12/18(月) 18:25:48.99 ID:
洋ゲーのオープンワールドはリアルなニンゲンの速さだから移動がめんどくさいんだよね
メタルギアVも雷電スーツ取らないと
中々目的地に辿り着けなかったし
70: :2017/12/18(月) 18:28:30.61 ID:
馬使えよ
67: :2017/12/18(月) 18:26:45.45 ID:
75: :2017/12/18(月) 18:29:44.06 ID:
NARUTOはオンゲーの新作が出る
69: :2017/12/18(月) 18:28:14.36 ID:
「スイッチングハブ!」と大声で叫ぶ奴居なくて草パッと見ゼルダ連想するし、仕方ないわ
74: :2017/12/18(月) 18:29:41.53 ID:
とりあえず、効いてるのが分かる
72: :2017/12/18(月) 18:29:30.27 ID:
ヒロアカみたいにな
無理だから出さないんだよ
89: :2017/12/18(月) 18:40:07.02 ID:
これな
ブラクロも動画見るとスイッチじゃ無理そうだわPS4「ブラッククローバー カルテットナイツ」第1弾PV
101: :2017/12/18(月) 18:49:26.54 ID:
原作全く知らんけど面白そうだな
このシステムで幽白のゲーム作って欲しい
115: :2017/12/18(月) 19:01:04.83 ID:
バンナム色々出しててすげーな
94: :2017/12/18(月) 18:42:26.14 ID:
出せたとしても出さないよ
何勘違いしてんの?カス
79: :2017/12/18(月) 18:32:18.13 ID:
84: :2017/12/18(月) 18:37:07.15 ID:
流石に他の面子も使えるだろ
今回のはティザーだし最低限どんなゲームか雰囲気がわかるくらいのものなんじゃないかね
80: :2017/12/18(月) 18:32:49.46 ID:
107: :2017/12/18(月) 18:53:57.47 ID:
118: :2017/12/18(月) 19:03:02.37 ID:
メンツを取るか、売上げを取るか
123: :2017/12/18(月) 19:09:14.97 ID:
無理だよ
スイッチ向けで動かすとしたらイチから作り直すレベルの手間が必要
そんなん採算になるわけないじゃん
124: :2017/12/18(月) 19:10:30.99 ID:
エンジン完全対応で何言ってんだか
UE4だろこれ
127: :2017/12/18(月) 19:13:29.05 ID:
UE4ってどっか出てる?
UE4使ってる時って必ずロゴが入ると思うけど
176: :2017/12/18(月) 19:36:01.19 ID:
そもそもUE4対応っても、単純にソースコードをswitch用に書き換えるのが簡単にできるってだけだからなぁ
ソースコード書き換えても性能低かったら動かないから手直しする手間が増えるのは普通だよ
121: :2017/12/18(月) 19:05:24.35 ID:
129: :2017/12/18(月) 19:14:37.37 ID:
132: :2017/12/18(月) 19:15:43.70 ID:
もともとFOXエンジン作っててバンナムに移ったんだよな
141: :2017/12/18(月) 19:19:52.57 ID:
ゲームエンジンじゃなくてNUライブラリーのアップデートを担当してるらしい
134: :2017/12/18(月) 19:17:32.85 ID:
147: :2017/12/18(月) 19:22:38.03 ID:
北米と欧州がデカいだけで国単体だとまだまだ上位だな
149: :2017/12/18(月) 19:23:31.65 ID:
幽白、るろ剣をゲーム化してくれ
166: :2017/12/18(月) 19:30:08.29 ID:
誰が買うねん
昔の作品版権で売れるにはドラゴンボールや北斗レベルないと無理だわ
154: :2017/12/18(月) 19:25:54.38 ID:
普通の感覚だとメーカー:バンナムを見ただけでスルー安定だろう
160: :2017/12/18(月) 19:28:07.58 ID:
ゼノバースで評価上げたし
無双など他社コラボなら質は保証されてるし
177: :2017/12/18(月) 19:36:03.26 ID:
178: :2017/12/18(月) 19:37:28.26 ID:
183: :2017/12/18(月) 19:38:33.00 ID:
188: :2017/12/18(月) 19:40:20.79 ID:
192: :2017/12/18(月) 19:43:56.72 ID:
スパイダーマンとかに比べるとあれではあるけど
205: :2017/12/18(月) 19:55:45.96 ID:
インソムはラチェクラで評価されてたけど、サンセットオーバードライブを箱独占で出して宗教抜いた好評貰えたからな
国内でもゲハ限定ならインソムがガンバリオンに負けることはないだろ