1: :2018/01/08(月) 21:17:01.96 ID:
なんか 想像してた程ではなかった
いや普通に面白かったんだけど なんか期待はずれというか うーん……
いや普通に面白かったんだけど なんか期待はずれというか うーん……
コントローラーの感度が悪いのか俺が下手くそなのか知らないけど上投げ下投げ全然できないし
マップが広いのにマーキング出来ないから何か見つけたらその場で処理しないとどこか分からなくなるから
何か見つける度に旅を中断しくちゃいけなくてそれがストレスだった
月の裏側まで行けるようになったけどムズすぎて先に進めないし……
これここから面白くなる?
これ以上進んでも特に何もないなら他のゲームやりたいんだけど
52: :2018/01/08(月) 22:21:22.17 ID:
>>1
お前が下手過ぎるのをゲームのせいにしてもな
マリオデは裏以外簡単すぎるのが問題
お前が下手過ぎるのをゲームのせいにしてもな
マリオデは裏以外簡単すぎるのが問題
2: :2018/01/08(月) 21:17:51.92 ID:
マリオ3Dワールドのがおもろかったわ
7: :2018/01/08(月) 21:22:50.01 ID:
月の連戦ウザくね
あれいたのか?
フワフワしてて気持ちよく戦えないし、無駄に連戦させられるし
あれいたのか?
フワフワしてて気持ちよく戦えないし、無駄に連戦させられるし
9: :2018/01/08(月) 21:24:34.70 ID:
ラストのクッパのとこの歌付きbgmがセンスなくて台無しだったな
12: :2018/01/08(月) 21:26:15.94 ID:
>>9
聴いたことない上にマリオっぽくない歌で軽く萎えた
CMの曲ならまだ盛り上がったかも
小泉センスねーよ
聴いたことない上にマリオっぽくない歌で軽く萎えた
CMの曲ならまだ盛り上がったかも
小泉センスねーよ
15: :2018/01/08(月) 21:27:55.70 ID:
>>12
ほんとそれな
なんか盛り上がる曲でもないし完全に滑った
ドンクシティーの方は良かったと思うけど
ほんとそれな
なんか盛り上がる曲でもないし完全に滑った
ドンクシティーの方は良かったと思うけど
51: :2018/01/08(月) 22:21:13.41 ID:
>>15
お前らの感性終わってんな笑
お前らの感性終わってんな笑
10: :2018/01/08(月) 21:24:45.00 ID:
最後まで操作が慣れなかったわ
特にマグマに落ちた後の復帰が出来なくて
特にマグマに落ちた後の復帰が出来なくて
しかもどこかで失敗する度にかなり戻されるからそれもダルかった
キノコ大国で相棒に乗って土管とかに入って出たら相棒が居なくなって
また相棒取りに行くのもダルかった
21: :2018/01/08(月) 21:32:58.31 ID:
>>10
下手すぎない?
マリオデかなり難易度低いほうだけど
下手すぎない?
マリオデかなり難易度低いほうだけど
59: :2018/01/08(月) 22:35:20.14 ID:
>>10
お助けモードつかえばその場で復帰できんかったっけ
俺はずっとお助けだったわ
お助けモードつかえばその場で復帰できんかったっけ
俺はずっとお助けだったわ
63: :2018/01/08(月) 22:44:22.18 ID:
>>59
お助けモード使ってみたけど これ快適すぎwwww
最初からこれにしとけば良かったわ
お助けモード使ってみたけど これ快適すぎwwww
最初からこれにしとけば良かったわ
ウサギ連戦クリアしたぁぁああああああ
けど特に何も無かったからひとまずお休みする
16: :2018/01/08(月) 21:29:22.94 ID:
たまに昔のスーマリが遊べるのは良かったと思った
19: :2018/01/08(月) 21:31:04.42 ID:
月の裏連戦ふんわり仕様は正直イライラだわ
テクの蓄積こそマリオなのに別の挙動だから面倒
あと死んだ後のロス時間も地味に長く感じる
死にゲーだからこそもっと早い復帰にすべき
テクの蓄積こそマリオなのに別の挙動だから面倒
あと死んだ後のロス時間も地味に長く感じる
死にゲーだからこそもっと早い復帰にすべき
22: :2018/01/08(月) 21:33:02.57 ID:
都市の国の歌がピークだったな
あそこは感動したし最高の演出だったよ
後半一本道も増えたし開発期間短かったのかこれ
あそこは感動したし最高の演出だったよ
後半一本道も増えたし開発期間短かったのかこれ
23: :2018/01/08(月) 21:34:13.93 ID:
メタスコアはゼルダと同点
ユーザースコアではゼルダより上なゲーム
ユーザースコアではゼルダより上なゲーム
111: :2018/01/09(火) 10:48:41.22 ID:
>>23
ゼルダはソニー信者の爆撃食らって公式が当てにするなって言ってたぐらいだし比較にならんぞ
ゼルダはソニー信者の爆撃食らって公式が当てにするなって言ってたぐらいだし比較にならんぞ
24: :2018/01/08(月) 21:35:33.28 ID:
一本道?どういうこと?
29: :2018/01/08(月) 21:41:08.65 ID:
>>24
料理の国からほぼ一本道になる
海の国雪の国あたりもかなり狭いし
都市の国でピークって感じだったわ
料理の国からほぼ一本道になる
海の国雪の国あたりもかなり狭いし
都市の国でピークって感じだったわ
30: :2018/01/08(月) 21:41:39.46 ID:
>>29
何が一本道になるの?
何が一本道になるの?
32: :2018/01/08(月) 21:46:45.10 ID:
>>30
道が一本道になる
やったらわかる
道が一本道になる
やったらわかる
34: :2018/01/08(月) 21:47:20.97 ID:
>>32
何の道?
何の道?
31: :2018/01/08(月) 21:43:36.85 ID:
演出の総合では余裕でギャラクシー
スターリング発射で火山が爆発する演出は感嘆するわ
細かい風景の見せ方から背景の配置まで飛ぶからこその工夫も多かった
スターリング発射で火山が爆発する演出は感嘆するわ
細かい風景の見せ方から背景の配置まで飛ぶからこその工夫も多かった
47: :2018/01/08(月) 22:13:45.40 ID:
月の裏やってこその3Dマリオだろ
連戦にジャンプの挙動は関係ないぞ
むしろあれのせいで下がってる
連戦にジャンプの挙動は関係ないぞ
むしろあれのせいで下がってる
54: :2018/01/08(月) 22:23:02.96 ID:
>>47
ええ関係あるやん
最初の帽子の奴とか分裂する前に踏めないよ
ええ関係あるやん
最初の帽子の奴とか分裂する前に踏めないよ
49: :2018/01/08(月) 22:17:34.49 ID:
任天堂がソニック作ればいいのに
107: :2018/01/09(火) 09:01:51.90 ID:
>>49
それは同意
それは同意
55: :2018/01/08(月) 22:23:32.40 ID:
クッパの国とかあからさまでわかりやすいじゃん
あれがダメとは言わないけど後半明らかに失速してる
あれがダメとは言わないけど後半明らかに失速してる
60: :2018/01/08(月) 22:36:27.24 ID:
料理も相当な一本道だと思うけどね
まあ狭いってのもあるが最初の時点でいける場所限定しすぎなのもあってかなり微妙
同じ狭いでも雪の国の上部分は小さな箱庭って感じかな
まあ狭いってのもあるが最初の時点でいける場所限定しすぎなのもあってかなり微妙
同じ狭いでも雪の国の上部分は小さな箱庭って感じかな
61: :2018/01/08(月) 22:37:35.47 ID:
三の丸から本丸に向かうためのマップなのに
その為にわざわざ日本の城の作りになってるのに
一本道とか開発期間短いって考えは微塵も理解出来ない
その為にわざわざ日本の城の作りになってるのに
一本道とか開発期間短いって考えは微塵も理解出来ない
64: :2018/01/08(月) 22:47:38.14 ID:
>>61
いや演出や方向性はどうであろうが一本道は一本道だろ
そら言ってることはわかるが雲黒斎でなく戦国大合戦で行く選択もあった(両方の映画みないとわからない)
いや演出や方向性はどうであろうが一本道は一本道だろ
そら言ってることはわかるが雲黒斎でなく戦国大合戦で行く選択もあった(両方の映画みないとわからない)
67: :2018/01/08(月) 22:59:41.85 ID:
うさぎ連戦がツラい
ライフ3つは少ないだろ
ライフ3つは少ないだろ
69: :2018/01/08(月) 23:26:23.25 ID:
>>67
お助け使えば余裕
お助け使えば余裕
72: :2018/01/08(月) 23:48:52.85 ID:
>>67
どっかの野菜に帽子引っ掻けると
王冠ハート出てきて6に出来たはず
どっかの野菜に帽子引っ掻けると
王冠ハート出てきて6に出来たはず
74: :2018/01/08(月) 23:54:02.51 ID:
>>72
ありがとう
ありがとう
89: :2018/01/09(火) 02:01:06.20 ID:
>>72
マジかよ知らなかった
マジかよ知らなかった
71: :2018/01/08(月) 23:41:41.85 ID:
こんなクソゲーに満点つけたとこはジョジョ40点と同レベル
73: :2018/01/08(月) 23:51:48.44 ID:
>>71
色んな所から高評価なんだけどな
つまりお前のセンスがファミ痛レベルって事だ
色んな所から高評価なんだけどな
つまりお前のセンスがファミ痛レベルって事だ
78: :2018/01/09(火) 00:54:16.74 ID:
正直「これ使ってね」みたいな場所にキャプチャーする敵を配置し過ぎ
ゼルダやった後だと物足りない出来ではあった。カエル?になれるの帽子と月の裏だけだし、なんつーか解法がどれも1つか2つで頭使う場面も無いに等しい。もっと複数のキャプチャー組み合わせて取る房ムーンあれば良かったのに
ゼルダやった後だと物足りない出来ではあった。カエル?になれるの帽子と月の裏だけだし、なんつーか解法がどれも1つか2つで頭使う場面も無いに等しい。もっと複数のキャプチャー組み合わせて取る房ムーンあれば良かったのに
110: :2018/01/09(火) 10:15:46.18 ID:
>>78
王国にもカエル居たような
王国にもカエル居たような
79: :2018/01/09(火) 01:07:36.82 ID:
マリオデが凡ゲーとか言われたら世の中ほとんどのゲームが糞ゲーになっちゃうんだけど
PS4に関しては全部糞ゲー扱いになるけどええんか?
PS4に関しては全部糞ゲー扱いになるけどええんか?
81: :2018/01/09(火) 01:21:54.54 ID:
>>79
それは人によるよね?
それは人によるよね?
90: :2018/01/09(火) 02:03:07.74 ID:
俺は3Dワールド路線の方が好きだから次はステージクリア式にしてほしい
あの方がいろんな面をサクサク遊べるしリプレイ性もあっていいと思う
あの方がいろんな面をサクサク遊べるしリプレイ性もあっていいと思う
92: :2018/01/09(火) 03:36:37.14 ID:
正直面白くなかった
やたら評価高くて驚いてる
もうマリオやらないほうがいいのかな
サンシャインとギャラクシー1はとても面白かった
ネット評価ではサンシャインやギャラクシーよりマリオデのが評価高いし自分がずれてるんだなって思う
悲しい
やたら評価高くて驚いてる
もうマリオやらないほうがいいのかな
サンシャインとギャラクシー1はとても面白かった
ネット評価ではサンシャインやギャラクシーよりマリオデのが評価高いし自分がずれてるんだなって思う
悲しい
94: :2018/01/09(火) 04:10:37.08 ID:
>>92
いや、単に下手だからだろ
いや、単に下手だからだろ
120: :2018/01/09(火) 14:52:42.34 ID:
>>94
月のもっと裏クリアまでやったので下手ではないと自負しております
自分が楽しめない理由が分からなくてモヤモヤする
最近のゲームだとゼノブレ2スプラ2ゼルダは楽しめてるので
年をとってゲームがつまらなくなったとかではなさそうです
月のもっと裏クリアまでやったので下手ではないと自負しております
自分が楽しめない理由が分からなくてモヤモヤする
最近のゲームだとゼノブレ2スプラ2ゼルダは楽しめてるので
年をとってゲームがつまらなくなったとかではなさそうです
97: :2018/01/09(火) 04:57:32.03 ID:
>>92
年にまともなソフトが2~3本しかない豚はなんでも持ち上げるよ
年にまともなソフトが2~3本しかない豚はなんでも持ち上げるよ
102: :2018/01/09(火) 06:59:00.55 ID:
>>92
まぁ、人によって好みはあるからな
俺はアクションゲームとしてかなり楽しめたぞ
現実を素直に受け入れろ
まぁ、人によって好みはあるからな
俺はアクションゲームとしてかなり楽しめたぞ
現実を素直に受け入れろ
103: :2018/01/09(火) 07:02:00.22 ID:
>>92
まあサンシャインが面白いと言う時点で少数派って気はするけどね
きっと君はシビアなゲームが好きなのだろうが
大多数はそんなシビアさは求めてないのだ
まあサンシャインが面白いと言う時点で少数派って気はするけどね
きっと君はシビアなゲームが好きなのだろうが
大多数はそんなシビアさは求めてないのだ
112: :2018/01/09(火) 10:59:23.72 ID:
マリオは面白そうに見えるだけでやってみると大したことない
つまりは子供騙しゲー
つまりは子供騙しゲー
113: :2018/01/09(火) 11:12:05.42 ID:
>>112
子供だましゲーがメタスコア94も取るのかよ
騙されてばっかなんだな、レビュアーって
子供だましゲーがメタスコア94も取るのかよ
騙されてばっかなんだな、レビュアーって
コメント
見てるだけの映画ゲー、雰囲気ゲーだらけのSONY信者が言ってもね