【つれぇわ・・・】『ゼルダの伝説BotW』国内売上が「FF15」を抜きそうだと話題に!

ソフト
ソフト


1:2018/01/09(火) 22:29:07.92 ID:

【祝】ゼルダ90万突破

771,050 Switch版
133,024 WiiU版
904,074 合計

2:2018/01/09(火) 22:30:40.07 ID:

合算とかFF15もXboxOne版足しちゃうけどいいのか?
40:2018/01/09(火) 22:53:57.45 ID:

>>2
ヨンケタ売れてるかすら怪しい
145:2018/01/10(水) 04:21:43.26 ID:

>>2
ソニー信者はDQ11も合算の数字出してゼルダに勝ったって騒いでるからええんちゃう
4:2018/01/09(火) 22:31:49.96 ID:

駄目に決まってんだろ
合算は任天堂独占だぞ
10:2018/01/09(火) 22:34:59.01 ID:

>>4
ソニー信者ちゃんGTA7000万とか合算して煽ってたやん
ドラクエも3DS版ゴミ扱いしといて、合算するし、恥の概念ないの?
15:2018/01/09(火) 22:36:22.69 ID:

>>10
ソニー信者ちゃんにはそんな高尚な概念無いよ
フェロモン行動しか出来ないから
11:2018/01/09(火) 22:35:09.25 ID:

Horizon 20万
ゼルダ 90万

世界売上
Horizon 300万
ゼルダ 600万以上確定

108:2018/01/10(水) 00:08:34.36 ID:

>>11
ゼルダもしかして世界売り上げでもFF超えそう?
14:2018/01/09(火) 22:36:04.13 ID:

今度の春に出るカービィも国内売上久々のミリオンいきそうな予感
16:2018/01/09(火) 22:36:32.90 ID:

箱版足そうぜ
で?何本?
21:2018/01/09(火) 22:40:42.42 ID:

>>16
ファイナルファンタジーXV
944,806 PS4版
**3,791 Xbox One版
948,597 合計
24:2018/01/09(火) 22:42:33.00 ID:

>>21
なんで箱にだした?
31:2018/01/09(火) 22:46:30.17 ID:

>>21
ああ、そこで行方不明になっているのか、電撃集計が頭にあったから、もっていっていたと思っていたわ
しかし箱版売れないな、日本人はガチでXboxを嫌うよな、そこまで酷いハードではないと思うんだが
32:2018/01/09(火) 22:46:55.10 ID:

>>21
誤差レベルじゃねーかww
20:2018/01/09(火) 22:40:29.37 ID:

そもそもギリギリミリオンになっちゃったFFのほうが問題だろう
29:2018/01/09(火) 22:45:13.73 ID:

世界累計はFFの方が上だろ
34:2018/01/09(火) 22:50:11.36 ID:

国内売上

初代ゼルダ・・・169万
リンクの冒険・・・167万
神トラ・・・116万
夢島・・・54万
時オカ・・・114万
夢島DX・・・32万
ムジュラ・・・60万
ふしぎの木の実・・・74万
風タク・・・74万
4つの剣・・・29万
4つの剣+・・・12万
ふしぎのぼうし・・・23万
トワプリ・・・64万
夢砂・・・91万
ボウガン・・・25万
大地の汽笛・・・76万
時オカ3D・・・58万
スカウォ・・・36万
風タクHD・・・9万
神トラ2・・・47万
無双・・・22万
ムジュラ3D・・・47万
三銃士・・・19万
トワプリHD・・・6万
ブレワイ・・・90万

38:2018/01/09(火) 22:53:39.63 ID:

>>34
売り上げだけ見てると大したタイトルじゃなさそう
131:2018/01/10(水) 01:31:35.39 ID:

>>34
無双って3DS足してなのかな?
もっと多くの人にやってほしいな
139:2018/01/10(水) 02:57:19.92 ID:

>>34
ブレ幅が凄いなw
売れたり、売れなかったりと・・・
163:2018/01/10(水) 09:32:07.06 ID:

>>34
これだけ出てるのにゼルダで国内ミリオン達成したのって4回だけ?
ていうかダブルミリオンすら行ったことないのか
マリオと双璧の任天堂の看板タイトルというイメージなんだけどな

なお個人的に最高傑作は夢幻の砂時計

42:2018/01/09(火) 22:55:47.72 ID:

ゼルダも緩やかに売り上げを落としていってるシリーズだったが
シリーズものでここまで売上V字回復するソフトって珍しいんじゃないか?
あまり記憶にない気がするな
48:2018/01/09(火) 23:01:14.33 ID:

>>42
CS版たまごっちが思い浮かんだ
52:2018/01/09(火) 23:02:13.11 ID:

なんかこんどは本体じゃなくて
ゼルダが軒並み売り切れてるっぽいから
割と早い時期に達成するんじゃないの

たぶん理想の売れ方だよね、こういうの
値引き、ワゴンだぶつきじゃなくて
積み増し積み増しって感じ

56:2018/01/09(火) 23:06:37.89 ID:

てか世界累計もff15抜くやろこれ
59:2018/01/09(火) 23:13:45.02 ID:

ドラクエ11も超えちゃうんじゃ…?
60:2018/01/09(火) 23:14:27.13 ID:

>>59
ps4だけなら越えるんじゃね?
61:2018/01/09(火) 23:14:49.65 ID:

国内100万狙えるとか
感無量だな
まあ出来ばえからしたら200万とか売れて欲しいが
そこまで贅沢は言えんか
本当に面白かったわ
いまだに適当に散歩しながらコログ探してる
72:2018/01/09(火) 23:23:37.48 ID:

ノジマ電器にゼルダ入荷来ましたよ

ノジマ 6,442円(税込)
https://online.nojima.co.jp/4902370536058/1/cd/
ヨドバシ 7,160円(税込)
http://www.yodobashi.com/product/100000001003431580/
ソフマップ 7,160円(税込)
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=13266093
https://store.shopping.yahoo.co.jp/y-sofmap/4902370536058.html
https://item.rakuten.co.jp/dtc/4902370536058/
tutaya 7538円
http://shop.tsutaya.co.jp/game/product/4902370536058/

【数量限定】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド ~冒険ガイドブック&マップ付き~
7,538円(税込)
https://store.nintendo.co.jp/category/SWITCH_SOFT/HAC_W_AAAAA.html

74:2018/01/09(火) 23:25:11.47 ID:

>>72
全く値段が下がらない…一方FF15…
77:2018/01/09(火) 23:26:37.96 ID:

>>72
入荷が18日だぞ
90:2018/01/09(火) 23:40:59.56 ID:

時オカよりもFF7路線の進化を喜び選んだ間違いから
20年かかったな
91:2018/01/09(火) 23:41:08.07 ID:

他に買うゲーム無くて一部に集中しててかわいそう
104:2018/01/09(火) 23:59:46.13 ID:

初代ゼルダはむしろフィールドが主役だったが
コアな客がダンジョンに嵌ってそれを聞き入れ過ぎてたのかもな
今回のほうがライトにもウケがいいことが分かっただけでも収穫だろう
巨大ダンジョンはメトロイドに任せよう
SFだから設定的にあちらのほうが色んな仕掛けができるだろうし
107:2018/01/10(水) 00:08:03.63 ID:

>>104
3Dゼルダがパズルダンジョンになったの青沼が作ったからだろ
105:2018/01/10(水) 00:06:42.68 ID:

DL版考えたらもうミリオンいってるな
まあこの調子ならスイッチ版パッケージ単独でもその内ミリオン行くでしょう
106:2018/01/10(水) 00:07:49.34 ID:

>>105
DL率がより高いFFのが有利になっちゃうから、DL版の話はNGw
109:2018/01/10(水) 00:08:53.34 ID:

>>106
そんなデータないだろ
スクエニも任天堂もDL率出してんの?
111:2018/01/10(水) 00:13:06.99 ID:

>>106
980円のパッケージソフトでフルプライスのDL版が売れるとか頭ソニー信者かよ
149:2018/01/10(水) 05:33:29.98 ID:

>>148
ゼノブレ2がGTA Vより売れてて草
あんな絶賛しておいて本当にソニー信者ってゲーム買わないんだなw
そのくせ売り上げの話になるとGTA Vの世界累計(何故か全機種合算)持ってくるしw
155:2018/01/10(水) 07:34:05.65 ID:

正月に買っちゃって
今頃買うのは俺くらいかと思ってたら伸びてるのね
160:2018/01/10(水) 09:01:22.16 ID:

FF13がとにかくまずかったな。
クリア率が3割w
しかもクリアした=満足したじゃないってのも重要。

それでもFF13-2は100万ほど売れた。
FFを信じたユーザーがいたのだ。

そしてLRは50万しか売れなかった。
50万人ものユーザーが見限ったのだ。

161:2018/01/10(水) 09:08:00.14 ID:

時岡はあれだけ評価高いゲームなのに在庫ダブつきまくりでワゴンミリオンだったからなあ
それを考えるとハードのロンチ同発から値崩れせずにこうやって売れ続けて、更にハードの価値まで上げるような評価されてるのはすごいよね
174:2018/01/10(水) 11:54:12.63 ID:

おまえラ気をつけろ ゼルダをやると他のゲームが『あぁ…これならゼルダのが上だわ』っていつも思うようになってやるゲームなくなるぞ
買ってたしかめてみ
175:2018/01/10(水) 11:57:05.23 ID:

>>174
同じ任天堂でもゼノブレイド2をバイバイさせるのに十分な破壊力あるから恐ろしい
両方クリアまでやり込むと別々の良さが見えてくるけど
178:2018/01/10(水) 12:05:30.46 ID:

>>174
ゼルダライクなゲームやる度に思うよ
180:2018/01/10(水) 12:11:16.81 ID:

任天堂ハード全部買ってきてたけどゼルダは1回も買ってなかった俺が初めてゼルダ買ったからファン以外にも広まってるのは間違いない
182:2018/01/10(水) 12:15:45.22 ID:

>>180
今でもじわ売れしてるのはその証拠だな
183:2018/01/10(水) 12:15:46.72 ID:

任天堂ハード購入者って全然まとまりないからな
任天堂の出した各シリーズに別の固定客がついているから
190:2018/01/10(水) 12:45:18.90 ID:

全く違うタイプのゲームならゼルダやっても問題ないんだけどねー
今回のゼルダはオープンワールド、というか探索と冒険で世界を楽しむゲームとして
あまりにも別次元の面白さを提供しすぎて基準を引き上げすぎた

RPG系は軒並みゼルダの面白さが基準でみられてしまうからかなり厳しい

192:2018/01/10(水) 13:16:23.86 ID:

>>190
RPGだけじゃなく3Dゲーム全般に言えるよね
マリオデも傑作だと思うがBotWの前だと霞んでしまう

コメント

  1. ミリオンに行きそうなゼルダ
    ダブルミリオンどころか、ミリオンも出荷ワゴンで初週69万本に激減したFF最新作の15

    よくこれでゼルダを叩けるな、SONY信者の信仰心はクソゲーすら神ゲーになるようだな
    PSハードで出たら神ゲー!でも買わないので、出るまでが神ゲー!
    自称覇権ハードでこれじゃあーな

タイトルとURLをコピーしました