【!?】「ニンテンドーラボ」告知ツイートが3時間で「25000RT」突破!一般層には受けている模様

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/01/18(木) 09:50:13.79 ID:

3:2018/01/18(木) 09:51:24.78 ID:

比較対象ないと分からんからモンハンワールドのツイート見せて
9:2018/01/18(木) 09:58:43.34 ID:

>>3
E3発表の日の合計
51739 ツイート
10:2018/01/18(木) 09:59:38.98 ID:

トレンド
http://twittrend.jp/
日本 更新: 09時50分

1. Nintendo Labo
126,704件のツイート
2. ダンボール
23,374件のツイート
3. サイレントヒル
4. もくようび
5. 濃霧の影響
6. #山本一郎
7. ネット証券
8. #あなたの18大スペック
9. HD振動
10. toio
11. 直談判
12. ロケット雲
13. 国民の謝罪
14. モーションIRカメラ
15. 認知機能低下
16. 紙の通帳
17. 満員電車ゼロ
18. がん光免疫療法
19. #モーニングショー
20. 有楽町線
21. 団吾師匠
22. アリペイ
23. #sound_tripper
24. 米国株
25. 証拠金取引
26. ゼロガンナー2
27. リーダーシップ
28. ラジコン
29. 東横線
30. 自動車・輸送機
31. #とくダネ
32. 新元号の公表

18:2018/01/18(木) 10:03:24.67 ID:

>>10
サイレントヒルはどっから出て来たんだ
161:2018/01/18(木) 13:08:14.75 ID:

>>10

発売一週間前なのにモンハンは?

165:2018/01/18(木) 13:14:21.18 ID:

>>161
ドラクエの時もツイッターのトレンドガー
と言っていたのに
ドラクエに惨敗しましたよねイカwww
167:2018/01/18(木) 13:40:40.62 ID:

>>165
イカはいずれ超えるでしょ
今200万近いし
174:2018/01/18(木) 14:05:23.65 ID:

>>10
ゼロガンナーどうした?
11:2018/01/18(木) 09:59:53.09 ID:

ダンボール関連企業、釣られて株価急騰w
21:2018/01/18(木) 10:06:08.26 ID:

>>11
さすがに草
12:2018/01/18(木) 10:01:24.98 ID:

スイッチで任天堂信者になった人はこの会社がどういう会社かをこれから知ることになる
信者とアンチは紙一重
17:2018/01/18(木) 10:03:05.55 ID:

>>12
ずいぶん心が狭いな
ソニーがEYETOY出した時もアンチに転じた奴とかいんのか?
15:2018/01/18(木) 10:02:00.68 ID:

豚「一般人にバカ受けしてるwww」

PS4世界中の年末商戦で圧勝

豚「外人と俺たちに何の関係が?」

28:2018/01/18(木) 10:10:41.16 ID:

>>15
ホリデー抜きで1000万とPS4を超えるペースで売れてごめんね
31:2018/01/18(木) 10:12:50.16 ID:

段ボールが7000円wwwwwwwwwwwww
家庭から出るゴミを増やさないでくれますか?問題になってるんでwwwwwwwwwww
36:2018/01/18(木) 10:15:20.51 ID:

>>31
家庭のゴミが喋ってるぞ
41:2018/01/18(木) 10:17:22.24 ID:

サイレントヒルは新作でも出るのか
43:2018/01/18(木) 10:18:32.50 ID:

なんかゲーム自作できるしかなり遊び深そうだぞ

blank
51:2018/01/18(木) 10:25:13.85 ID:

高機能センサと分離型コントローラとタッチパネル液晶のおかげで本体だけで完結してるのがいいね
57:2018/01/18(木) 10:30:36.27 ID:

>>51
今までほぼタッチパネルとIRカメラ使われてなかったけど
専用の追加アクセサリなしでここまで出来るのは好感度高いな
53:2018/01/18(木) 10:26:32.31 ID:

いいものより賛否両論あるものの方が話題を作りやすいのな
ダンボールって間違いなく語りたくなるし
59:2018/01/18(木) 10:31:31.21 ID:

ゲハがダンボールスレで汚染されてて笑う
任天堂マーケティングの思う壺じゃねえか
68:2018/01/18(木) 10:36:25.11 ID:

>>59
ダクソ移植叩きに夢中になってディシディア忘れ去ったりな
なんか来週でるソフトも忘れて叩いてそう
141:2018/01/18(木) 12:01:41.51 ID:

>>68
24時間話題が持たなかったボーダーブレイクもなw
62:2018/01/18(木) 10:34:11.45 ID:

これクリエイター目線でも商売人目線でもかなり面白いアイデアだと思うんだが
業界版のゲハでそう思わない奴がいるのが逆にびっくりだな
70:2018/01/18(木) 10:37:34.43 ID:

>>62
ゲハとか基本中高年ニートの集まりだよ。
そんな視点が持てるわけない。

まあ成功するかどうかはともかくとして、面白い試みだな。いろいろいじれそう。

71:2018/01/18(木) 10:39:53.83 ID:

>>62
まぁコレばっかりは興味ない層はほんとに興味ないからな、ゲハ陣営抜きにしても
ターゲット層も子供がメインだし
86:2018/01/18(木) 10:54:57.59 ID:

>>62
レゴメカニズムみたいに組み換え向けの汎用部品が見えない時点で
クリエイターがどうこう言うもんじゃ無いんだよなぁ…
94:2018/01/18(木) 11:03:23.73 ID:

>>86
ダンボールそのものが汎用部品じゃん…
それこそクリエイターの発想の見せ所だろうよ
104:2018/01/18(木) 11:07:17.90 ID:

>>94
ダンボールをきっちり加工できる能力と機材が有るならそもそも、型紙事態要らんしなぁw

ハサミで切れる程度のダンボールじゃ可動部が直ぐ壊れるだろうし、
結構丈夫な奴使うんだろ?

100:2018/01/18(木) 11:05:59.76 ID:

>>86
ダンボールほど廉価で軽くて頑丈で加工しやすいものもないと思うが?
75:2018/01/18(木) 10:44:35.40 ID:

最近の任天堂は全世界同時という名目で
日本時間の平日朝に重要告知して、平日午前中のトレンド占拠するのに味占めてるよな
実際上手い方法だと思う

とはいえラボの件はツイッターよりもFBとかNewspicsとか
意識高い系のところがかなり反応している感あるが

85:2018/01/18(木) 10:53:18.51 ID:

ロボットのとか金属で作っちゃう人とか出てくるだろうね
パシフィックリム風に
87:2018/01/18(木) 10:55:51.19 ID:

>>85
リアルダンボーを作るYoutuberはたぶん出てきそう
95:2018/01/18(木) 11:03:54.03 ID:

一般人て、ここにいる人間は業界人なの?
引きこもりなのに?
仕事したことないから一般人じゃないってこと?
106:2018/01/18(木) 11:08:42.06 ID:

youtubeでマリオメーカー動画が子供たちバカ受けしたからさぁ・・・
受けないわけがないんだよなぁ・・・
110:2018/01/18(木) 11:14:04.48 ID:

仕組みを提示しますからあとはご自由に、っていうのは
与えられたコンテンツを消化することしかしていない人間にとっては
理解不能のことだっていうのはまあわかる。
131:2018/01/18(木) 11:51:20.78 ID:

>>110
ゼルダに対する反応が悪いのも同じタイプだよね
自分で探して、考えて、工夫することに喜びを感じられないタイプ
112:2018/01/18(木) 11:17:50.38 ID:

これ、決まってるものを組み立てるだけじゃなくて
いろいろいじって動作とか応用できるって事なのか?

だとしたらけっこう大人でも楽しめそうだけど

118:2018/01/18(木) 11:24:45.03 ID:

>>112
動画見ればわかるだろ
組み合わせの余地なんて無い

壊れること前提で繰り返しプリントされたダンボールを買わせる事が目的だぞ

114:2018/01/18(木) 11:19:34.91 ID:

レベル5がなんかやらかしそう
115:2018/01/18(木) 11:23:06.10 ID:

>>114
HD振動でバトルする現具のゲームとか作ってきそう
動力はコントローラーだから玩具の値段も押さえられるしな

そういうの子供は楽しいだろうな

117:2018/01/18(木) 11:24:38.44 ID:

ユーチューバー 「いいネタキタコレ」

インディー系 「ウチのゲーム専用コントローラが作れるのか」

コロコロ編集部 「付録に付けるダンボールの企画会議に入る」

122:2018/01/18(木) 11:29:15.30 ID:

Nintendo of AmericaとEuropeがそれぞれ5000リツイートくらいだから、やっぱり日本に刺さってる製品なのかな
発表時間が違う影響もあるかもしれないけど
124:2018/01/18(木) 11:37:55.72 ID:

>>122
アメリカはDIYで作ってしまうイメージ
「段ボールで造るくらいなら本体やコントローラバラして、金属かカーボンでガワを用意すればいいだろ」的な
123:2018/01/18(木) 11:35:19.48 ID:

130:2018/01/18(木) 11:50:38.49 ID:

>>123
いいなこれw
139:2018/01/18(木) 11:59:47.26 ID:

やってみたいけどあんま子供向けアピールしないで欲しかったな
任天堂らしくない
142:2018/01/18(木) 12:05:07.92 ID:

知育玩具にはこんなものよりももっと革新的で面白く可能性を秘めたものがたくさんある
149:2018/01/18(木) 12:25:11.56 ID:

子供向けっぽいけどさ
これとマリオ並べてどっちで遊びたいか聞けば間違いなくマリオだと思うよ
151:2018/01/18(木) 12:27:46.65 ID:

>>149
それよりも更に下の年齢層狙いじゃないか?
小学生低学年あたりまでの
155:2018/01/18(木) 12:29:53.52 ID:

>>151
低学年だってマリオだろう
156:2018/01/18(木) 12:31:05.85 ID:

>>155
子供のおもちゃ遊びの熱は今も昔も変わらないよ
ゲームとおもちゃは別腹
150:2018/01/18(木) 12:27:09.32 ID:

これほどまでにゲハと縁のないものも無いだろうに
ネガキャンしてどうすんだか
158:2018/01/18(木) 12:42:38.04 ID:

>>150
ソニー信者ちゃんは本気で「バンナムの社長はゲハ見てないのかな」って言う連中だぞ
ゲハの評価で世間を本気で動かせると思ってるからそら必死で叩くやろ
168:2018/01/18(木) 13:42:27.75 ID:

ツイッタートレンドでイカが上で
ドラクエを煽った結果

ドラクエ11初週200万超え

イカ2初週65万

なぜゲハのニンオタは学者しないのか?
鳥頭なのかな?

169:2018/01/18(木) 13:47:08.31 ID:

>>168
いやだから、現状のドラクエの売上は超えるだろ?
イカだぞ?週販見てないの?
171:2018/01/18(木) 13:51:45.33 ID:

まだトレンド入ってんな

blank blank

173:2018/01/18(木) 14:02:30.26 ID:

>>171
ガキどもとリーマンが帰ってくる時間からが本番だ・・・・
タイトルとURLをコピーしました