【超悲報】ダンボールピアノの起源を訴えていた「南雲」さん、他人のパクリだったことが判明wwwwww

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/01/24(水) 09:42:42.13 ID:

休憩担当
@E3_B_Shutter
返信先: @djnagureoさん
私2014年にダンボールピアノを制作し世界に向けて発表を行いましたが貴方から連絡ありませんよ
私の創意は尊重してくれないんですね
ダンボールの外装に電子基板を内蔵しゴムスイッチで音が鳴る仕組みは私の作品そのままです

ワロタwww

162:2018/01/24(水) 10:54:14.09 ID:

>>1
パソコンのキーボードに
ピアノのキーボード被せる発想は
1980年代くらいから有ってつくられてたんやな

167:2018/01/24(水) 10:58:06.11 ID:

>>162
ピアノの鍵盤でコンピュータを操作するネタを俺が初めて見たのはコブラだわ
アレは何年の作品だろ

219:2018/01/24(水) 11:49:48.69 ID:

>>167
ピアノの鍵盤でコンピュータを操作するシーンはコブラの作者が描いたゴクウって作品にでてきたな、そっちと間違えてない?
コブラでも同じギミックが使われていてもおかしくはないけど

236:2018/01/24(水) 12:09:50.97 ID:

>>1
ソニー信者が祭り上げてた南雲の作品がコレ。
やはりソニー信者くん朝鮮人なんだねw『平壌音楽』 JUCHE-DUB (reo nagumo a.k.a djnagureo 名義)
R30 (tiger YAMATO featuring. DAIMON 名義)
北朝鮮 『愛国歌』 (kimmaster’73 名義)
no life no techno (dj nagureo 名義)

9:2018/01/24(水) 09:49:21.67 ID:

未だにツイッターは馬鹿発券機になってるよな

11:2018/01/24(水) 09:49:46.38 ID:

南雲玲生 a.k.a djnagureo @djnagureo

ダンボールキーボード、私はかなり早い段階で発表しております。
大人気ないことは嫌ですが、大きな会社が弱小な会社、個人クリエイターの創意を尊重するべきで、
類似するものを発表する際に、伝えておくべきだと考えております。作ってくれたスタッフや応援してく
れた方のためにも自分は主張します。

失礼いたします。
意匠についてはどのように考えていますでしょうか。

南雲玲生 a.k.a djnagureo @djnagureo

私はクリエイターと経営の2面ありますが、私の稼いだお金で、社員が売上を伸ばして捻出した開発費。
予算を切り詰めてアイデアを出してみんなで作ったのがkami-otoです。これは昨年のnamm2017で数日の
展示に耐えてもボロボロでも動いてくれたプロトタイプです。この想いがあるから悔しいです。

108:2018/01/24(水) 10:27:16.41 ID:

>>11
https://twitter.com/fuuuwa/status/953789377490006016デザインした人は怒るどころかノリノリなんだよなぁ

22:2018/01/24(水) 09:57:16.71 ID:

ぶーちゃんこれは起源主張だって叩かないの?

28:2018/01/24(水) 09:59:47.68 ID:

>>22
この人はニンテンドーラボにおかしな主張は一切する気ないし、むしろ肯定してるんだろだからこそ、馬鹿な事を言い出したkami-otoの主張を押し通そうとするのなら
こっちに筋通してないのはおかし過ぎるとつっこんでるだけようはバカに正論でつっこんで諫めてる

33:2018/01/24(水) 10:01:54.47 ID:

任天堂はパクリ…誤
任天堂はパクリのパクリ…正

44:2018/01/24(水) 10:04:47.95 ID:

>>33
これな
任天堂がパクってることには変わりないのに
豚は任天堂に都合の悪いことを言う奴を叩ければそれでいいらしいからそこまで頭が回らないんだろうな

48:2018/01/24(水) 10:06:55.36 ID:

このアホはなんで調べなかったんだろう

49:2018/01/24(水) 10:07:56.11 ID:

もうすぐMHWなのによくこのどうでもいいネタで盛り上がれるな・・・

50:2018/01/24(水) 10:08:10.74 ID:

なんで豚ガーで逃げようとしてんの

67:2018/01/24(水) 10:13:01.47 ID:

369 mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 sage 2018/01/24(水) 09:52:10.41 ID:m34Tdwmh0
ちなみにカミオトのデザイン担当の人は「パクリって騒がれてますよ」って突撃されて
「ダンボールで鍵盤とか子供の時作ってたろ、起源がどこまで遡るのか興味有る」って返してたな南雲のクソガイジよりよほど利口だ

73:2018/01/24(水) 10:15:24.85 ID:

結局任天堂がパクリなのはかわらねーじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

82:2018/01/24(水) 10:19:03.83 ID:

>>73
段ボールで何かを作るというのは誰でもやってる事で
そこで起源を主張しようとしたどこぞの社長が頭おかしいだけ
同じようにツイッターで突っ込まれた社員は「段ボールでピアノとか子供の頃誰でもやってただろ」と冷静ラボはゲーム機と段ボールを掛け合わせて、色々面白い事をやろうってコンセプト
言うまでもなく全然パクリじゃないし、それ押し通そうとする程にキチガイはPS独占が広まるだけ

89:2018/01/24(水) 10:21:21.45 ID:

>>82
この社員とツイート探したけど見つからない
貼れる?

100:2018/01/24(水) 10:25:03.60 ID:

>>89
159 名前:mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/01/23(火) 20:00:56.17 ID:JhHASbdB0
意匠権がどうとかアスペさんは息巻いてますが、デザイナー本人はこう言ってるみたいですね914 mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 sage 2018/01/23(火) 19:44:30.35 ID:oCw/lbW+a
h ttps://twitter.com/fuuuwa/status/953933635295432704かつてダンボールでピアノを作って遊んでいた子供がきっと沢山いるはずなので、誰が何をパクったというお話がどこまで遡るのか、楽しく見守りたいと思います!

103:2018/01/24(水) 10:25:17.24 ID:

>>89
https://twitter.com/fuuuwa/status/953933635295432704フーワ@fuuuwa
任天堂がダンボールで作る鍵盤を発表!!! ダンボールで作る鍵盤といえば、kami-otoというものがありまして。 http://neuman.yudo.jp/kami-oto.html
kami-otoのデザイン・設計しているのが、そう。 わ た し だかつてダンボールでピアノを作って遊んでいた子供がきっと沢山いるはずなので、誰が何をパクったというお話がどこまで遡るのか、楽しく見守りたいと思います!

83:2018/01/24(水) 10:19:39.61 ID:

素材が同じってだけで特許が取れるなら世の中の殆ど物が特許だらけになるわ

96:2018/01/24(水) 10:24:30.33 ID:

たぶんゲハ住民の9割は任天堂の段ボールピアノはベロシティ検知できるのに気付いてない

98:2018/01/24(水) 10:24:44.38 ID:

つまり任天堂が二重にパクっていたということか
ますます罪深いな

109:2018/01/24(水) 10:27:34.85 ID:

全部見なかったことにして忘れてさしあげるのが優しさではないだろうか

123:2018/01/24(水) 10:34:09.97 ID:

デザイナーのツイート見る限り、社長が馬鹿な行動したことに呆れつつ怒っている様子が見て取れるな

126:2018/01/24(水) 10:36:21.52 ID:

>>123
ウチでもこんなの作ってますよ、ぐらいの宣伝にしてれば良かったのに「ダンボールピアノはウチが起源だ、許せん」だからなw

124:2018/01/24(水) 10:34:52.29 ID:

この件で豚がーとか言ってる奴いるけど、そんなだからKPDとか言われるんだろ。
簡単な法律、特許、一般常識レベルの話を理解出来ず(敢えてしてないのかもしれんが)話題そらしや捏造で無理矢理に論を通そうとするからキチガイだって印象を持たれるんだよ。

136:2018/01/24(水) 10:43:50.45 ID:

こういうのって、特許でもとってるなら話は別だけどそうじゃなかったら関係ないよね。
俺が小学生のときなつやすの工作で作った!とレベルかわらん。

170:2018/01/24(水) 11:00:28.46 ID:

ぶーちゃんラブガイジ擁護しきれてないよ?w
このままじゃ結局任天堂が悪いって結論になるけどどうすんの?www

181:2018/01/24(水) 11:10:07.90 ID:

>>170
あからさまな話題そらし論点すり替え論理飛躍伴ったキチガイ擁護しなくちゃいけないんなら最初からなにもいわなけりゃいいのに
キチガイはPS独占なのかキチガイだからPSにたかってるのか

171:2018/01/24(水) 11:00:36.29 ID:

仮に任天堂が南雲のダンボール鍵盤知ってても、鼻で笑いながらラボ作ってたんだろうな。
そもそも発想も完成度もレベルが違いすぎてw

186:2018/01/24(水) 11:13:27.52 ID:

豚がこいつに構ってくれてればモンハンが平和になるからもっとやれ

237:2018/01/24(水) 12:10:18.14 ID:

梯子外されたのかソニー信者たち業者どももサッといなくなったな
あの朝鮮ゴミども死なねえかなマジで

248:2018/01/24(水) 12:21:18.07 ID:

チョンみたいな事するよな豚って

252:2018/01/24(水) 12:25:02.87 ID:

何時ぞやのドラクエ花札の一件もそうだけどよ、
何で「自分のアイデアを元に作られた商品に違いない!」と思えるのかね
根拠もありゃしないのに

260:2018/01/24(水) 12:29:36.16 ID:

難癖つけて炎上ツイートの宣伝効果はあったのかな?

261:2018/01/24(水) 12:30:52.77 ID:

>>260
kickstarterに500円入ったってよ

269:2018/01/24(水) 12:43:42.76 ID:

見た目も出来ることも売りたい層も被ってるから同情の余地はあるけど
結局法的に無理なら公でこんな発言しても首閉めるだけね。
大手に奪われたくないなら意匠権でも商標権でも申請して商品を守っておくべきだった。

271:2018/01/24(水) 12:46:02.25 ID:

>>269
ダンボールの鍵盤以外何にも被ってないと思うぞ

281:2018/01/24(水) 13:02:30.71 ID:

子供がダンボールに鍵盤の絵を描いて弾いているふりをするとか昭和の時代か

282:2018/01/24(水) 13:02:55.49 ID:

一番出てきそうななのは学研と科学かなあ

287:2018/01/24(水) 13:10:45.67 ID:

>>282
その学研とのコラボ状態だしな>Nintendo Labo学研さんと「モーションIRカメラ」のヒミツについて調べてみました。
ttps://topics.nintendo.co.jp/c/article/06bba8b4-f5ca-11e7-86dc-063b7ac45a6d.html

291:2018/01/24(水) 13:17:00.93 ID:

そもそも任天堂のラボは、ダンボール製ピアノを作ったから話題になったわけじゃねーんだよ
色々なものを作って遊べるというパッケージングが評判なの
ダンボールで作ったピアノがそんなに凄いなら、去年発表した時点で大きな話題になってなきゃおかしいわ

299:2018/01/24(水) 13:48:08.93 ID:

ニンラボピアノの優れたところはIRカメラだろ
あれのおかげで、鍵盤押下を検出する機構が不要になった

コメント

  1. ソニー信者って本当に頭が悪いんだな
    ちょっと信じられないものを見るレベルでありえない理屈を展開してる
    任天堂を叩くためならなんでもありというところに半島の臭いすら感じる

タイトルとURLをコピーしました