1:
:2018/02/06(火) 11:37:46.49 ID:
カプコンバンクーバーが大量レイオフ―『デッドライジング』シリーズなど制作
海外メディアKotakuは、『デッドライジング』シリーズなどを制作したカプコンバンクーバーで大量のレイオフが実施され、
同スタジオにて進行中だった未公開プロジェクトがキャンセルされたと報じています。
報道によれば、このレイオフはカプコンバンクーバー250名のスタッフ中50名以上に対して実施されるもの。
また、未公開プロジェクトは、ニューヨークを舞台とした三人称視点のアクション・アドベンチャーで、初期段階のプロトタイプであったとのこと。
海外メディアDestructoidがカプコンに確認を取ったところ、同社は「カプコンバンクーバーは、これからのプロジェクトやスタジオ全体の定期的な評価の一環として、スタジオの3割に達する再編を行いました。
チームは、モバイル版『パズルファイター』のリリースのサポートの他、『デッドライジング』シリーズに専念しています」とコメント。
しかしながら、未公開プロジェクトのキャンセルについては返答を行っていません。
https://www.gamespark.jp/article/2018/02/06/78275.html
3:
:2018/02/06(火) 11:40:31.60 ID:
無能しかおらんカプコン
4:
:2018/02/06(火) 11:41:29.87 ID:
結局初代だけのゲームだったな
無機質で淡々とした恐怖感は初代にしか無かったよ
32:
:2018/02/06(火) 12:00:35.00 ID:
>>4
まあ、開発が海外の野球ゲームメインの会社に移ったらそんな恐怖感は無くなるわな(´・ω・`)
96:
:2018/02/06(火) 15:12:01.15 ID:
>>4
3は3で良かったんよ
5:
:2018/02/06(火) 11:43:02.17 ID:
デッドラに無機質な恐怖感…?
8:
:2018/02/06(火) 11:44:12.44 ID:
>>5
ボスのことじゃね?
13:
:2018/02/06(火) 11:47:24.28 ID:
>>8
あの面白サイコ集団のことか?w
15:
:2018/02/06(火) 11:48:03.03 ID:
>>13
あのサイコな感じが無機質って言いたいんじゃない?
18:
:2018/02/06(火) 11:49:18.15 ID:
>>15
あれを無機質とは言わない気がするが・・・
まあどうでもいいけど
6:
:2018/02/06(火) 11:43:25.86 ID:
稲船の判断で拾ったスタジオだったよな
7:
:2018/02/06(火) 11:44:11.10 ID:
10:
:2018/02/06(火) 11:45:28.14 ID:
>>7
素材は良いのにほんともったいないことするよな
11:
:2018/02/06(火) 11:46:16.45 ID:
>>7
MSの犠牲になったのだ
17:
:2018/02/06(火) 11:48:12.96 ID:
>>7
3から明らかグラショボくなったしロンチ需要もないしバグだらけだしそもそもフランクに魅力がないしなぁ‥
19:
:2018/02/06(火) 11:49:52.92 ID:
>>17
3はもともと箱○用に作ってたからな
9:
:2018/02/06(火) 11:44:52.20 ID:
しゃーない4は色々おかしかった3とは別のチームだったのかもしれんし新エンジンに合わせて苦労があったのかもしれんがクソダサエキゾスーツをそこら辺に置いてあるアイテムとして出すのは納得できない石村みたいにすりゃ良かったのに
30:
:2018/02/06(火) 11:59:44.31 ID:
>>9
開発者インタビューによると、4のエンジンはいつものと同じエンジンやで
14:
:2018/02/06(火) 11:47:37.35 ID:
カプコンは海外スタジオを全部閉鎖しろ
国内のチームと違って無能すぎる
34:
:2018/02/06(火) 12:03:34.18 ID:
>>14
日本側のスタッフは無能でもクビにできないからな…
DEEP DOWNのチームなんてどれだけ金垂れ流したのか知らんが
いまだにのうのうとスト5やマブカプ(これもクソゲー)作ってんだろ
20:
:2018/02/06(火) 11:50:07.02 ID:
このゲーム爽快感より連れのAIがアホだったり
何かスゲーストレスたまるゲームだった。
常に時間に追われてるし。
24:
:2018/02/06(火) 11:53:27.51 ID:
>>20
2作目までは楽しめたけど
無双できない無双だから結構飽きやすいよな
ストーリーも基本的にどうでもいいし
49:
:2018/02/06(火) 12:28:45.60 ID:
>>20 ふりかえれば1のあのアホの子具合がよかったと思う
強武器渡して援護しないとすぐ死ぬ
賢くなってからゲーム的にもの足りない
21:
:2018/02/06(火) 11:51:54.57 ID:
リニアにしてもよかったと思う
31:
:2018/02/06(火) 12:00:05.16 ID:
なんで3の明るめのバカ路線からこうなるのかマジでわからんかった国内版はなっち翻訳(多分違う)のおかげでバカ度upして楽しかったのにな
33:
:2018/02/06(火) 12:01:57.07 ID:
>>31
ゾンビ物っておバカ路線はすたれていってるから人気ないんだろ
生存者のドラマのほうが重要視されてるし
時代の流れに乗れてないからオワコンになったんだよ
37:
:2018/02/06(火) 12:05:34.38 ID:
コーエーとコラボしてフランク無双を作ればワンチャンあるかも
40:
:2018/02/06(火) 12:08:28.35 ID:
4は箱で買った奴がPSユーザーにクソゲー以前にゴミだから買うなって言ってたのに
それを無視したPSユーザーが阿鼻叫喚になってたのだけおもしろかったwww
41:
:2018/02/06(火) 12:11:17.40 ID:
>>40
さらにどうしようもないバグのおまけ付きだからな
77:
:2018/02/06(火) 13:21:53.17 ID:
>>40
一年も後発で買うような奴は痛い目みればいいんじゃw
42:
:2018/02/06(火) 12:11:46.74 ID:
身の回りの品でゾンビ殴るフランクさんがあまりに滑稽なので、ホラーゲーなのにバカゲー臭するのが上手く合わさり、結果何をどうやっても良さそうな感じがして自由で楽しかった
初代のあのテイストを狙って出すのは無理なんだろうな
98:
:2018/02/06(火) 15:16:04.11 ID:
>>42
ゾンビに腕を咥えさせて戦闘回避するのが一番シュールで笑えたが日本語版は規制でなくなっちやったんだよね
43:
:2018/02/06(火) 12:12:57.68 ID:
MSが抜けたら一気にゴミになったもんな
80:
:2018/02/06(火) 13:27:51.83 ID:
>>43
ティルズと同じだな
45:
:2018/02/06(火) 12:21:52.99 ID:
135 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2018/02/03(土) 21:57:50.79 ID:UakBUQOO
1回ノーマルをクリア
フランクライジングをクリア
で、ストーリーモードのニューゲーム選択して始めようとしたら
一番最初の「フランクー フランクー」の所で何度やってもアプリエラーで強制終了
詰んだんで中古屋に行って売って来ます…
136 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 16:11:53.01 ID:Ah/Jgr/p
そのほうがいいよ
もうパッチきても治らないと思うよバグが多すぎて
137 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 18:26:31.29 ID:4OCjQdIL
もうこんな売れなかったゲームのアプデするよりMHWのアプデに全力だろカプウンコ
本スレの最後予言か何かかこれ?w
47:
:2018/02/06(火) 12:24:41.20 ID:
ヴァンパイア(死亡)
大神(死亡)
鬼武者(死亡)
逆転裁判(生存)
ジャスティス学園(死亡)
ストライダー飛竜(死亡)
ストリートファイター(危篤)
戦国BASARA(危篤)
ディープダウン(行方不明)
ディノクライシス(死亡)
デッドライジング(死亡)
デビルメイクライ(復活予定)
ドラゴンズドグマ(危篤)
バイオニックコマンドー(死亡)
バイオハザード(生存)
パワーストーン(死亡)
ビューティフルジョー(死亡)
ファイナルファイト(死亡)
ブレスオブファイア(死亡)
マーベルVS.カプコン(死亡)
魔界村(死亡)
マッスルボマー(死亡)
モンスターハンター(生存)
ロストプラネット(死亡)
ロックマン(復活予定)
51:
:2018/02/06(火) 12:29:37.42 ID:
>>47
まあ30年以上前からあるゲームメーカーはどこもこんな感じだな
53:
:2018/02/06(火) 12:32:23.42 ID:
>>47
ガイストクラッシャー(なにそれ?)
67:
:2018/02/06(火) 12:56:59.25 ID:
>>47
こうやって見ると大したIPないな
84:
:2018/02/06(火) 13:34:24.33 ID:
>>47
まだソンソンが残ってる!
57:
:2018/02/06(火) 12:37:46.96 ID:
バイオが完全復活した今デッドラとかいらなくね?
海外主導になったせいでゴミゲー一直線だし
79:
:2018/02/06(火) 13:26:15.06 ID:
>>57
バイオ6から半減したのに完全復活とか
60:
:2018/02/06(火) 12:44:55.82 ID:
カプコンバンクーバーは葡萄畑になります
63:
:2018/02/06(火) 12:48:46.32 ID:
>>60
カプコンファンとしてはせっかくのカナダなんだからアイスワイン作って欲しい
64:
:2018/02/06(火) 12:49:21.73 ID:
完全新作がだめになっただけで
デッドラシリーズは続けるってかいてんね
66:
:2018/02/06(火) 12:53:45.16 ID:
>>64
何も期待できないけどな
68:
:2018/02/06(火) 12:57:56.38 ID:
>>66
バイオ7やMHWの出来みたら
結構期待してしまうわ
71:
:2018/02/06(火) 13:07:35.58 ID:
みんなうっすら感じてるけど口に出せない事を言おう
カプコンてHDゲーム作るの向いてない
74:
:2018/02/06(火) 13:16:43.96 ID:
>>71
まあ、その辺はコナミも似たようなもんだよ
87:
:2018/02/06(火) 13:53:26.16 ID:
もはや単調なゾンビ無双と化したデッドラのどこに価値があるのか
L4D2やってるほうが100倍マシ
90:
:2018/02/06(火) 14:12:40.45 ID:
>>87
デッドラ3と比較してあれだけ様々なゾンビの殺し方がある無双ゲームが他にあったら教えてくれw
少なくとも退屈だけはしなかったよ。
91:
:2018/02/06(火) 14:15:52.01 ID:
>>90
無双でもお前が思ってる以上に様々な殺し方があるよ
一度やってみるといい