1:
:2018/02/09(金) 15:04:30.46 ID:
スイッチ版、フライハイ翻訳、1000円
とある町・・・
「いったい何が起きてるんだ?」
ギャングが牛耳るこの町には・・・
「俺は手荒なことはしたくねぇ。」
ヤバイ秘密が隠されていた・・・。
「アイツらはどこからでも湧いてくる!ヤツに皆殺しにされちまうよ!」
そして一人の男がヤミに立ち向かう
警告:市内にいる生存者に告ぐ、今すぐに避難せよ
「そこまでだ、クソ野郎!ここからは俺が仕切る。」
「パーティのはじまりだ!」
「寝てろ!」
「ちょっとした仕事を頼みたいんだが・・・」
「俺を誰だと思ってるんだ?ジャマする奴らが居たら頭からぶっ放してやる。
痛い目にあいたくなかったら黙ってろ、わかったか?」
「誰だテメエ!?」
「葬儀屋だよ。てめぇの墓石を持ってきてやったぜ!」
「遊びはオワリだ。あばよ。」
PS4版、別会社翻訳、1550円
ギャングによって支配されている
「いったい何が起きたんだ?」
ある街に隠しておる
「痛い目を見せてやる!」
腹黒い秘密
「部下共を集めてよ!この状態じゃ俺らがやられてしまいます!」
滅茶苦茶になった街を片付けるため、一人の男子が現れた。
生存者は直ちに避難してください。
「失せろ、小僧。ここからは俺がやってやる。」
「存分に暴れよ!」
「こいつぶっ飛ばしちゃえ!」
「お前に仕事があるぞ。」
「いてる死体なんかやっつけてやる。
ごろつきどもは一人も残さず片付けてやるよ。分かったか?」
「一体何者だ?」
「葬儀屋だ。お前の棺持ってきたぞ!」
「後始末は面倒だぜ。」
19:
:2018/02/09(金) 15:23:27.65 ID:
>>1
PS4版の方が雰囲気出てて良いな
30:
:2018/02/09(金) 15:30:07.04 ID:
>>19
クソワロタ
7:
:2018/02/09(金) 15:08:03.76 ID:
糞翻訳の方が5割増しの価格ってどういうことなの・・・
102:
:2018/02/09(金) 16:54:39.12 ID:
>>7
どうせソニー信者達はフリプ待ちで基本買わないからなぁ
無駄に安くしたところで意味がない
10:
:2018/02/09(金) 15:12:23.83 ID:
ただのハングルユーチューバーの日本語訳じゃないの?実際はswitchと同じなんでしょ
12:
:2018/02/09(金) 15:15:32.05 ID:
35:
:2018/02/09(金) 15:34:40.64 ID:
>>10
ソニー翻訳はハングルユーチューバーレベルかよw
15:
:2018/02/09(金) 15:21:48.02 ID:
昔の洋ゲーにあった糞翻訳か…
95:
:2018/02/09(金) 16:41:34.03 ID:
>>15
こんなもんましな方だわ
意味分かんねえ日本語訳とかsteamにゴロゴロあるわ
16:
:2018/02/09(金) 15:21:52.70 ID:
直訳なのはともかく「隠しておる」とか「いてる死体」とか日本語として意味不明な文章なんとかしろ
21:
:2018/02/09(金) 15:23:50.17 ID:
>>16
いてる死体は前文が切れてるだけだろ
調子こいてる死体って言ってんじゃないかな
23:
:2018/02/09(金) 15:24:41.98 ID:
ソニー信者「この状態じゃ俺らがやられてしまいます。」
34:
:2018/02/09(金) 15:34:20.40 ID:
とりあえずフライハイがすごいがんばってるって事がよくわかるな
38:
:2018/02/09(金) 15:36:25.56 ID:
ローカライズにも金がかかることがよくわかったね
46:
:2018/02/09(金) 15:41:41.20 ID:
>>38 キャットクエストの場合
価格
switch 1200円
PS4 2160円
ローカライズ
switch 全面修正
PS4 スマホ版そのまま
48:
:2018/02/09(金) 15:42:36.70 ID:
>>46
ローカライズとは
50:
:2018/02/09(金) 15:42:43.82 ID:
>>46
売れないから単価を高くするのは間違ってはいない
39:
:2018/02/09(金) 15:37:03.86 ID:
64:
:2018/02/09(金) 15:59:03.59 ID:
>>39
PS4版凄いな
色々もやっとして全然頭に入ってこない
40:
:2018/02/09(金) 15:37:06.82 ID:
滅茶苦茶になった街を片付けるため、
一人の男子が現れた。
62:
:2018/02/09(金) 15:56:54.54 ID:
>>40
掃除屋か
66:
:2018/02/09(金) 15:59:55.95 ID:
>>40
掃除のアルバイトかな?w
41:
:2018/02/09(金) 15:38:50.50 ID:
44:
:2018/02/09(金) 15:41:24.79 ID:
>>41
どうせ売れないしな
45:
:2018/02/09(金) 15:41:25.87 ID:
フライハイは安定感あるから好き
ゴルフストーリーはよ
71:
:2018/02/09(金) 16:05:32.66 ID:
>>45
急かすなw
88:
:2018/02/09(金) 16:37:11.38 ID:
>>45
コウ社長何かにつけてゴルフストーリー頑張ります!とか頑張ってます!とか言ってるから
今超頑張ってるんだろう
47:
:2018/02/09(金) 15:42:35.66 ID:
ガンズゴア&カノーリ
スイッチ版:1000円
PS4版:1500円
キャットクエスト
スイッチ版:1200円
PS4版:2160円
鯉 KOI
スイッチ版:500円
PS4版:980円
翻訳に手間かかってるほうが安い件
53:
:2018/02/09(金) 15:46:27.16 ID:
>>47
売れるからな
51:
:2018/02/09(金) 15:45:14.35 ID:
Japanese speaking insectだから日本語適当でもバレへんやろの精神
54:
:2018/02/09(金) 15:49:15.93 ID:
>>51
実際、フライハイがスイッチ版出さなきゃ話題にもならなかったんだろうな
他にもこういう海外のインディーゲーたくさんありそう
55:
:2018/02/09(金) 15:50:28.86 ID:
>>54
シャンティとかゲームは面白いが翻訳が駄目だって例でよく上がるね
58:
:2018/02/09(金) 15:52:13.90 ID:
>>54
今回のこれはパッと見面白そうなのもでかいと思う
フライハイでも売れてないものは結構あるし結局は元のソフトの魅力は大きいよ
65:
:2018/02/09(金) 15:59:46.82 ID:
>>58
スプラッシャーとかテスラグラッドは社長が物凄く悔しがってたからなあ・・・
まあ、1年足らずで20タイトルもスイッチにソフト出してればそういうのも出てくるわな
ガンズゴアもぶっちゃけ初見売れなさそうと思ったけど大きな間違いだったよ
68:
:2018/02/09(金) 16:02:14.01 ID:
73:
:2018/02/09(金) 16:07:22.30 ID:
>>68
ゲームフリークのソリティ馬とか5pbのシュタゲの海外翻訳もここがやったんだよね
最近まで全然知らんかったわ
78:
:2018/02/09(金) 16:23:05.07 ID:
COD4の翻訳並に酷いな
こんなレベルの翻訳で大丈夫か?
84:
:2018/02/09(金) 16:30:43.65 ID:
>>78
大丈夫だ(買わないから)、問題ない
89:
:2018/02/09(金) 16:38:01.99 ID:
翻訳の内容ももちろんだけど
フライハイは改行にきちんと気をつかって文字納めてるのがすごく好感
改行適当なのって案外萎えるんだよな
91:
:2018/02/09(金) 16:39:35.43 ID:
>>89
フラ
クチャーディ
スってんのか
97:
:2018/02/09(金) 16:43:53.48 ID:
任天堂が検閲してるSwitch版なら安心ってことかw
99:
:2018/02/09(金) 16:47:59.16 ID:
滅茶苦茶になった翻訳を片付けるため、一人の会社が現れた。
100:
:2018/02/09(金) 16:48:58.12 ID:
>>99
ゲキヤバランナーの頃とかはマジで一人だったらしいから困る
104:
:2018/02/09(金) 16:56:54.30 ID:
switch版スカイリムもフライハイに翻訳して欲しかった
109:
:2018/02/09(金) 17:09:17.76 ID:
>>104
10年くらいかかるぞ
107:
:2018/02/09(金) 17:02:16.77 ID:
そもそもソニー信者の日本語が変だからなw
コメント
別物すぎて笑える
フライハイのまともな翻訳が無かったら、日本語ローカライズってマジで
この程度のもんの氾濫を許してる市場のままだったかもな
まともな翻訳、というかセンスだと思う。
米映画の和訳見ててもすごくセンスのいい翻訳ってあるよな
本当にスカイリムの翻訳もフライハイでやってほしかった・・・