1:
:2018/02/26(月) 21:10:11.85 ID:
2:
:2018/02/26(月) 21:11:25.92 ID:
小島も草葉の陰で喜んでるだろうな
5:
:2018/02/26(月) 21:13:04.62 ID:
その2
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180226-63592/
・『メタルギア サヴァイヴ』のオープニングムービーで確認された「KJP FOREVER」に続く「BASTARD YOTA」「CUNNING YUJI」のふたつは、それぞれ本作のディレクター堤崎陽太氏とプロデューサーの是角有二氏の名前と思われる。
・「KJP FOREVER」のメッセージを形成する兵士たちがMIA(行方不明)/KIA(戦死)と記されているのに対し、この二人のみAWOL(脱走兵)と見做されているのは興味深い。
なお「BASTARD」には「ひどいやつ・偽物の」、「CUNNING」には「狡猾な、ずる賢い」といった意味
メタルギアサバイブを作ったディレクターとプロデューサーは開発内部でも「狡猾な偽物」と揶揄されたメッセージが確認された
今だに開発に残っている者の中にも小島支持がおるらしい
7:
:2018/02/26(月) 21:14:24.52 ID:
やっと取り除いた癌が転移してた的な絶望感
52:
:2018/02/26(月) 21:38:25.86 ID:
>>7
残ってる残党もはちまRTしてるアホだから救えない
77:
:2018/02/26(月) 21:59:47.56 ID:
>>7
的確で恐怖と笑いがじわじわくる
8:
:2018/02/26(月) 21:16:40.89 ID:
これは「少なくとも小島は現場に嫌われていなかった」という証拠になるすごいことやで
コナミが小島プロダクションを窓際に追いやったりひどい仕打ちをした中でも小島は下に慕われる存在やったってことや
10:
:2018/02/26(月) 21:18:58.31 ID:
>>8
そらコジプロだけには天国だったろうよ、問題は割りを食わされてた他のチームがどうだったかよ
13:
:2018/02/26(月) 21:20:11.63 ID:
>>10
今の現場組がこのメッセージを組んだということや
要するにゴジプロは解散、解体されて再編成されとるんやから当時のゴジプロはほとんど残ってない
17:
:2018/02/26(月) 21:23:02.61 ID:
>>8
逆じゃね
むしろ小島組がいかに身勝手かがわかっただけ
散々IP殺したくせに
24:
:2018/02/26(月) 21:25:58.48 ID:
>>17 このメッセージのどこからそんなもんがわかるんや?
わかるのは小島をまだ腫れ物のようにコナミが扱ってるてだけや
手放しに応援することすら許されんのやで
ふつうにツイッターとかで呟きたいに決まっるやん
接触すら禁じられてるんじゃないか?コナミならありうる
55:
:2018/02/26(月) 21:41:19.25 ID:
>>8
コナミに残った小島のスパイが仕込んだ可能性もあるぞ
107:
:2018/02/26(月) 22:32:02.92 ID:
>>55
なんの意味があるのそれ馬鹿じゃねぇの
111:
:2018/02/26(月) 22:35:05.00 ID:
>>107
ささやかな報復とか?
32:
:2018/02/26(月) 21:30:06.29 ID:
無能すぎて小島が置いていった連中だからな
39:
:2018/02/26(月) 21:32:13.76 ID:
>>32
冷静に考えるとキツいよな
ガチで給料泥棒に近い存在
40:
:2018/02/26(月) 21:32:32.60 ID:
Kamitsuki JPよ永遠にかもしれん
48:
:2018/02/26(月) 21:37:26.32 ID:
FF10-2の手抜きごめんみたいなもんか
49:
:2018/02/26(月) 21:37:48.42 ID:
これで恐ろしいのはクビになって粛清されたとしても俺らには続報が一切ないだろうってこと
相当なポジションにいた小島でさえほとんどコナミでなにがあったかは喋ってないんだから
一介のプログラマーなんか消される・・・
61:
:2018/02/26(月) 21:43:16.12 ID:
>>49
そりゃ喋ったら裁判沙汰になってゲーム制作どころじゃなくなるし喋らないだろw
ゲーム業界引退後暴露本出したら色々とおもしろそうだがw
62:
:2018/02/26(月) 21:44:45.43 ID:
>>61 裁判までいくことがまず異常事態なんよなぁ・・・
やばい通りこして怖すぎるだろコナミ・・・
こんなゲーム会社ほかにある????
76:
:2018/02/26(月) 21:59:30.39 ID:
>>62
元社員が守秘義務犯してスルーする方が真っ当な上場企業としておかしいわ
53:
:2018/02/26(月) 21:38:53.19 ID:
首切られたら拾うこと前提で小島が置いてきた可能性もあるな
メタルギアの今後探るために
67:
:2018/02/26(月) 21:47:31.60 ID:
>>53 いくら雰囲気を醸成するためのテクスチャ一枚とはいえ、
ゲーム内容にも関わるキャラ一覧リストでもあって、
こういうの考えてるの本来ならディレクターとスプリクト担当なんだよな。
ディレクターが
「メタルギアファンが喜ぶ程度にそれっぽく、デザインしとけや」
みたいな人なのかもしれんな。
頭文字のスペースに当たる「HEITAI」とかどういう意図で名付けたのか
さっぱり分からない。普通なら変だからダメ出しして然るべき。
スクリプトライターがメインライターかディレクターの能力試したのかなぁ。
97:
:2018/02/26(月) 22:14:41.36 ID:
>>67
このレスの時点でエアプってわかる
65:
:2018/02/26(月) 21:46:37.49 ID:
自分は予算使いまくって
ほかのブランドことごとく潰したクソ小島の信者きめえ
最近のコナミゲー復活見ると小島追い出して大正解だ
68:
:2018/02/26(月) 21:48:05.78 ID:
>>65
最近のコナミゲー復活てボンバーマンぐらいしかないよね?しかもハドソンIPで外注の
72:
:2018/02/26(月) 21:52:33.24 ID:
>>68
桃鉄も監督やめたから出たやん
74:
:2018/02/26(月) 21:55:23.76 ID:
>>72
外注じゃん
75:
:2018/02/26(月) 21:56:07.04 ID:
>>74
作ったのは元ハドソンの桃鉄スタッフだし
90:
:2018/02/26(月) 22:07:47.54 ID:
>>75
3DSの桃鉄作ったのは板垣だぞ?(´・ω・`)
106:
:2018/02/26(月) 22:25:04.97 ID:
>>90
だからそこの会社に元ハドソンの人がいるんだよ
110:
:2018/02/26(月) 22:34:02.76 ID:
>>106
いても一人や二人だろ
78:
:2018/02/26(月) 21:59:47.17 ID:
>>65
板垣(引退者)
稲船(空気)
岡本(成功者)
元岡(肩書き外せない破産者)
独立したどの先駆者のあと追うか楽しみだな
69:
:2018/02/26(月) 21:48:07.63 ID:
すげぇこじつけ
83:
:2018/02/26(月) 22:04:36.78 ID:
サバイブ出来いいんでしょ?
メガネハブって良かったやん
84:
:2018/02/26(月) 22:05:40.66 ID:
コジプロ フォーエバーだけなら良い話だなーで終わったのに現体制disるのが違和感ある
未だにコナミから給料貰ってて小島についていかなかった分際で反乱のつもりなのか
小島と同じ目先のことしか考えないタイプの馬鹿がやったのか
89:
:2018/02/26(月) 22:07:27.46 ID:
>>84
ユーザーには関係ないからな
ゲームの中でやるなよっていう
91:
:2018/02/26(月) 22:08:02.93 ID:
>>84
こんなもん見逃す訳ないしどう考えても監督がやったんだろ
96:
:2018/02/26(月) 22:13:32.37 ID:
>>84 スキルが必要で払う給料より儲かる見込みがあるから社員雇ってんだろ。
ゲームのチェックもろくすっぽできない(そもそも知識量に問題のある)ディレクター、
そんなもんで代わりが効くと思い込んでたアホな経営陣やプロデューサー、
バカにされて当然だと思うけどな。
118:
:2018/02/26(月) 22:44:21.98 ID:
>>84
自虐でしょファンの反応を予期した
でもオートマトンの方に書かれてるようにいい意味にも取れるからやなやつだけど仕事はこなせるから期待してくれってメッセージかもな
85:
:2018/02/26(月) 22:05:49.68 ID:
KPD FOREVER
98:
:2018/02/26(月) 22:15:52.92 ID:
自虐なら納得って書こうとしたのに軋轢だよ派も居るんだな
外人の小島信奉者にとってはまた良い餌になるね
105:
:2018/02/26(月) 22:24:59.45 ID:
>>98
海外だと小島の悪行は殆ど伝わってないからな
せいぜいKotakuの「メタルギアで会社辞める詐欺おじさん」くらい
108:
:2018/02/26(月) 22:32:26.44 ID:
>>105
kotakuは二年前にギズモードに資本入れ替わってから、
企業側に立つ糞メディアになっちゃったからな。
115:
:2018/02/26(月) 22:40:16.70 ID:
小島信者ってやっぱり異常だな
116:
:2018/02/26(月) 22:41:19.18 ID:
>>115
小島アンチはもっと異常だろうがwww
119:
:2018/02/26(月) 22:44:41.59 ID:
長年担当してきた英語版声優をキーファー・サザーランドに変えて声優自身から二度と関わりたくないと言われた小島に人望があるとは思えんがなあ
120:
:2018/02/26(月) 22:47:00.78 ID:
>>119
それは以前のスネークのファンに叩かれたからもう関わりたくないと言っただけでは?
サザーランドが名指しでそんなこと言うか?
124:
:2018/02/26(月) 23:10:35.25 ID:
これ多分PとDの仕込みだろ
小島信者いちいちうるせーからこういうの仕込んどけば満足するだろ、的な
126:
:2018/02/26(月) 23:12:22.55 ID:
>>124
崇拝者が作ったんだからネガキャンばかりしてないで買えというメッセージだなw
128:
:2018/02/26(月) 23:19:06.16 ID:
>>124
俺もそっちの線だと思うね、敢えてこの手のメッセージ仕込んで話題作ろうって魂胆が見える
129:
:2018/02/26(月) 23:39:12.31 ID:
チェックで気づかないわけがないだろw
実際にゲーム買って検証しようじゃないか・・!
ハッ…もしや…まさかこれも売り上げに繋げるための…?
131:
:2018/02/26(月) 23:46:44.74 ID:
売れたら俺の手柄
売れなきゃ部下のせい
人望あるとは思えんがな
136:
:2018/02/26(月) 23:50:29.09 ID:
ノクティス・ルシス・チェラム
NOCTIS LUCIS CAELUM
↓並び替えると↓
NOMULA IS SCE CULTIC(野村はsce狂信者)
141:
:2018/02/27(火) 00:08:09.70 ID:
>>136 アナグラム持ち出すと信憑性が突然キバヤシレベルに。
一所懸命考えた狂気だけが浮き彫りになって怖いわWW
139:
:2018/02/26(月) 23:55:32.89 ID:
小島がヘマして
追い出されてMGSが終わって…
あれ?ハッピーエンドじゃん
140:
:2018/02/27(火) 00:01:31.01 ID:
>>139
金勘定しかできん無能が上におるからな
遊戯王すら転落させるとかコナミのトップはアホじゃないか?
まぁ、ソシャゲでやってくから全部使い捨てても構わんって認識なのかもしれんが
コメント
ソニーのために全力使ってるやつが開発トップにいること自体が異常だったんだろ
辞めたのだって、ソニーと事前に話が通ってただけだろう
そうやって独立して、ソニーに使い潰されたクリエイターは両手の数では足りないんだけどな