1: :2018/03/09(金) 08:38:16.16 ID:
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180309-64244/VA-11 Hall-Aの作者もそれを聞いて荒ぶる
https://mobile.twitter.com/WolfgameJP/status/971889160830308352
13: :2018/03/09(金) 08:43:04.40 ID:
おい、動画w
その組み合わせはやばいぞ
39: :2018/03/09(金) 09:00:43.21 ID:
からの対応発表で荒ぶる>>1にわろた
2: :2018/03/09(金) 08:39:03.46 ID:
49: :2018/03/09(金) 09:06:03.81 ID:
一応2D系だとUnityに次ぐシェアを持つゲームエンジンだよ「Gamemaker Studio2」って名前から一見バージョン重ねてない新参エンジンに見えるけど
元は「Gamemaker」って名前でメジャーバージョン8まで重ねた後Studioに名称変更した
大体19年位の歴史があるツール
11: :2018/03/09(金) 08:42:21.69 ID:
12: :2018/03/09(金) 08:42:46.01 ID:
15: :2018/03/09(金) 08:44:41.25 ID:
アンテ好きなやつなんてガキと女ばっかなんだからすげー売れるだろうな
16: :2018/03/09(金) 08:45:49.89 ID:
Hotline Miami
Hyper Light Drifter
Momodora
Nidhogg
Risk of Rain
Spelunky
VA-11 Hall-Aここらへんが数年以内に来るはず
19: :2018/03/09(金) 08:47:35.95 ID:
モモドラとハイパーライトはオススメ
57: :2018/03/09(金) 09:11:08.94 ID:
ホットラインマイアミは確実だな。須田のトラヴィスとコラボしてるし。
61: :2018/03/09(金) 09:15:06.78 ID:
マイアミのエンジンは今回対応したGMS2じゃなくてGMS1系統じゃなかった?
96: :2018/03/09(金) 10:42:56.84 ID:
Hyper Light DrifterとRisk of Rain出したら売れそうやな
21: :2018/03/09(金) 08:48:19.43 ID:
56: :2018/03/09(金) 09:11:02.54 ID:
毎日同じスレを同じ順に
2、3周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っている今現在100レス越え
ID:bu9qUJkP0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180309/YnU5cVVKa1Aw.html?thread=all
23: :2018/03/09(金) 08:49:42.45 ID:
28: :2018/03/09(金) 08:51:42.14 ID:
敵を殺すこともできるし1人も殺さないこともできるマザーライクな雰囲気のRPG
29: :2018/03/09(金) 08:51:55.73 ID:
要らん人多いだろうけど、一応 GAMEMAKERを使用して作成したソフトのカタログ
78: :2018/03/09(金) 09:43:42.74 ID:
天国かよ
30: :2018/03/09(金) 08:53:01.10 ID:
大丈夫だったのか
99: :2018/03/09(金) 10:50:07.47 ID:
今回はnVidiaと組んだからな。あの謎の半導体メーカーのソフト最適化サポートは激アツ。”最適化ムリー”とかツイートしたらnVidiaのエンジニアが速攻で駆けつけてくる。
107: :2018/03/09(金) 11:14:34.99 ID:
力強いなw
任天堂も助かるわな
33: :2018/03/09(金) 08:55:47.32 ID:
42: :2018/03/09(金) 09:02:24.71 ID:
全くわからん
54: :2018/03/09(金) 09:09:39.73 ID:
スイッチに『Undertale』が出ると言っても、オリジナル版の作成に使われたGMS
(GAMEMAKER STUDIO 2)がスイッチをサポートしたわけではないんですよねー、
ちと手間が必要なんですよねー、とぼやいてたら、
正式サポートが発表されて、喜びに打ち震えてるって感じ
44: :2018/03/09(金) 09:02:56.92 ID:
59: :2018/03/09(金) 09:12:22.61 ID:
64: :2018/03/09(金) 09:16:49.08 ID:
そりゃまぁ対応するって知ってたよな
65: :2018/03/09(金) 09:19:12.16 ID:
68: :2018/03/09(金) 09:27:31.87 ID:
70: :2018/03/09(金) 09:34:25.64 ID:
76: :2018/03/09(金) 09:42:05.55 ID:
このエンジン使ってマザー3作Switchに移植するとかいいんじゃね
75: :2018/03/09(金) 09:41:13.25 ID:
オンボノートでも余裕だろ
80: :2018/03/09(金) 09:44:46.45 ID:
ゲハで言うんじゃなくて梅淀とか現実の方で言わないと
主な客層そっちだから
108: :2018/03/09(金) 11:18:30.17 ID:
PCあるけどスイッチでやりたいわ
114: :2018/03/09(金) 12:26:13.97 ID:
俺も初めはその口だったけど
インディーズを待つくらいならpcでやってるのもアリ
結局そこに行きつく
84: :2018/03/09(金) 09:52:28.89 ID:
開発は8-4なんだな
トビーもだが、社名に8-4なんてつける人たちだし
やっと任天堂ハードにもアンテ出せて嬉しかろう
89: :2018/03/09(金) 10:16:06.36 ID:
8-4ってなんだよって思ったらマリオのステージ表記かよ
85: :2018/03/09(金) 09:57:10.69 ID:
ウケ狙いのテキストが全編に渡って滑り倒してるくらいじゃないの共通点
93: :2018/03/09(金) 10:32:30.82 ID:
97: :2018/03/09(金) 10:46:59.52 ID:
あと東方は死ね
102: :2018/03/09(金) 10:55:53.26 ID:
今や力を失った東方厨よりアンテ厨の方が嫌われてんだよなぁ・・・
103: :2018/03/09(金) 10:59:54.71 ID:
さすがにそれはない
100: :2018/03/09(金) 10:50:25.86 ID:
金返せよ
105: :2018/03/09(金) 11:01:34.06 ID:
簡単にテクスレ民に騙されてんなよ
作者も任天堂好きだしいずれハードが対応するかもって前から言われてただろ
106: :2018/03/09(金) 11:05:56.02 ID:
101: :2018/03/09(金) 10:55:38.98 ID:
「好きなゲーム機があるとそんなに興味なかったゲームもつい買ってしまう」
って言いながらswitch好きをあらためて語ってたけどこの手のインディーズとswitchの相性が格別過ぎるから福満の気持ち分かるわ
122: :2018/03/09(金) 13:21:41.69 ID:
また安くならないかな
安い時に買っておけばよかった
126: :2018/03/09(金) 13:38:19.38 ID:
普通にいじるだけならフリーだぞプロ版ライセンスは売れそうなもの出来てから考えろ
127: :2018/03/09(金) 13:39:30.02 ID:
トライアル版があるのか
今度試してみよう
コメント