96: :2018/03/26(月) 00:15:15.03 ID:
>>1が吸い出し機どんなの使ってるか貼って欲しい
3: :2018/03/25(日) 22:50:27.86 ID:
影なくなってますやん
6: :2018/03/25(日) 22:51:07.78 ID:
>>3
薄くなってるだけでちゃんとあるよ
気に入らないなら設定で濃くできるし
薄くなってるだけでちゃんとあるよ
気に入らないなら設定で濃くできるし
12: :2018/03/25(日) 22:55:57.92 ID:
>>6
あ、本当だ
あ、本当だ
でもこういうの、本気なのは一枚絵だけで
フレームレートはガッタガタなんじゃないの?
15: :2018/03/25(日) 22:57:24.87 ID:
>>12
ヌルヌルですよ
ターボモードも可能
ステートセーブとステートロードももちろん
ヌルヌルですよ
ターボモードも可能
ステートセーブとステートロードももちろん
25: :2018/03/25(日) 23:03:51.94 ID:
>>15
……羨ましい限りだ
スマホ版DQ8マジガッタガタだったんだもの
……羨ましい限りだ
スマホ版DQ8マジガッタガタだったんだもの
27: :2018/03/25(日) 23:05:33.95 ID:
>>25
今なら10万もしないPCでできるぞ
PS2ディスクは簡単に吸い出せるしネットにもそこら辺に落ちてる
今なら10万もしないPCでできるぞ
PS2ディスクは簡単に吸い出せるしネットにもそこら辺に落ちてる
9: :2018/03/25(日) 22:52:58.52 ID:
いいねぇ
最近触ってないけどハードウェアレンダかソフトウェアレンダリングどっち使ってる?
最近触ってないけどハードウェアレンダかソフトウェアレンダリングどっち使ってる?
13: :2018/03/25(日) 22:56:17.82 ID:
>>9
グラボ使うほう
ソフトだったかな
グラボ使うほう
ソフトだったかな
14: :2018/03/25(日) 22:57:08.19 ID:
>>13
グラボはソフトウェアとハードウェアどっちか言ってみろ
グラボはソフトウェアとハードウェアどっちか言ってみろ
24: :2018/03/25(日) 23:01:31.74 ID:
>>14
グラボ使うのはソフトレンダで合ってるよドアホ
グラボ使うのはソフトレンダで合ってるよドアホ
56: :2018/03/25(日) 23:39:56.53 ID:
>>24
そういう話じゃねえだろw
そういう話じゃねえだろw
しかし試してみたらほんとにソフトレンダの方がGPU負荷高いのな
これは知らんかった
10: :2018/03/25(日) 22:53:04.69 ID:
いまさらPS2ソフトとかやって楽しいか?
21: :2018/03/25(日) 23:00:33.60 ID:
PSPも目一杯高画質処理するとこうなる
PSPも目一杯高画質処理するとこうなる
34: :2018/03/25(日) 23:11:56.98 ID:
やっぱり実機の方が味があってええんちゃう?
35: :2018/03/25(日) 23:16:00.80 ID:
あれ、ドラクエ8の影(うっすらだけど)ついてるじゃん
俺が3年前くらいにエミュで遊んだときは影無かったような
別の影問題だけどラーミアの影を追いかけるイベントの時は高解像度だと不具合がでるからそこだけオリジナル解像度に戻す必要があった
俺が3年前くらいにエミュで遊んだときは影無かったような
別の影問題だけどラーミアの影を追いかけるイベントの時は高解像度だと不具合がでるからそこだけオリジナル解像度に戻す必要があった
36: :2018/03/25(日) 23:16:31.09 ID:
犯罪者か、、、
47: :2018/03/25(日) 23:28:34.05 ID:
>>42
それテクスチャスケーリング何にしてる?立ち絵とフォントのスケーリングがちょっとバグってるから変えたら外側の枠がなくなったはず
それテクスチャスケーリング何にしてる?立ち絵とフォントのスケーリングがちょっとバグってるから変えたら外側の枠がなくなったはず
49: :2018/03/25(日) 23:30:54.68 ID:
PS2はちゃんと実機通り動かないことが多いからな
静止画貼っつけて満足してるやつにはわからんだろうが
静止画貼っつけて満足してるやつにはわからんだろうが
54: :2018/03/25(日) 23:36:44.11 ID:
>>49
にわかかよ
エミュなんて楽しいのなんてはじめの20分くらいだよ
不具合が出る場面の前にやらなくなる
sfcエミュは楽しいが
にわかかよ
エミュなんて楽しいのなんてはじめの20分くらいだよ
不具合が出る場面の前にやらなくなる
sfcエミュは楽しいが
57: :2018/03/25(日) 23:40:21.51 ID:
>>54
SKYRIMとかMOD入れて動かすのが一番楽しいってやつだな分かる。個人的にはその不具合を試行錯誤して修正するのも好きだけどね
SKYRIMとかMOD入れて動かすのが一番楽しいってやつだな分かる。個人的にはその不具合を試行錯誤して修正するのも好きだけどね
62: :2018/03/25(日) 23:49:56.21 ID:
割れカスか
64: :2018/03/25(日) 23:50:44.20 ID:
>>62
割ってないんですけど
証拠あるのか?
割ってないんですけど
証拠あるのか?
73: :2018/03/25(日) 23:56:23.46 ID:
すまん、これなんのためのスレなん?
実機でやればよくね?
実機でやればよくね?
78: :2018/03/26(月) 00:00:05.64 ID:
>>73
エミュの進化を語るスレだろ?PS4のエミュも始まったしRPCS3も少しずつだけどプレイアブルソフトが増えてきててホットになって来てるじゃん?
エミュの進化を語るスレだろ?PS4のエミュも始まったしRPCS3も少しずつだけどプレイアブルソフトが増えてきててホットになって来てるじゃん?
81: :2018/03/26(月) 00:02:29.62 ID:
これだけ煽られてもうpしないんだな
スレ立てゲハ民はID付きでうpして証明できると思ってたよ
そういうのよく見るし
スレ立てゲハ民はID付きでうpして証明できると思ってたよ
そういうのよく見るし
83: :2018/03/26(月) 00:04:17.72 ID:
>>81
だから俺がうpしたとしても俺が割ってない証拠にはならないだろ?
どう証明できるか答えてくれよ
だから俺がうpしたとしても俺が割ってない証拠にはならないだろ?
どう証明できるか答えてくれよ
86: :2018/03/26(月) 00:07:42.61 ID:
>>83
へりくついってんじゃないよ
つべこべ言わずにうpすりゃ黙るだから黙らせればいいだろ
って私は思いますが
へりくついってんじゃないよ
つべこべ言わずにうpすりゃ黙るだから黙らせればいいだろ
って私は思いますが
どうでもいいんだけどね
ただ、こういうケースでだだこねてうpしないのは疑われてもしかたないよ
88: :2018/03/26(月) 00:08:37.18 ID:
>>86
ぐうの音もでなくてもう黙ってるじゃん
ぐうの音もでなくてもう黙ってるじゃん
84: :2018/03/26(月) 00:05:59.27 ID:
WiiUも最近は凄いらしいね
89: :2018/03/26(月) 00:09:02.73 ID:
>>84
あれゲームパッドの画面を手持ちの実機のゲームパッドに転送できるようになってほしいんだよね。ゲームパッドはコントローラーとしては使えるようになってるんだけど画面は使えなくってね
今はデュアルディスプレイで対応してるけどそこまで対応してくれたら神だわ
あれゲームパッドの画面を手持ちの実機のゲームパッドに転送できるようになってほしいんだよね。ゲームパッドはコントローラーとしては使えるようになってるんだけど画面は使えなくってね
今はデュアルディスプレイで対応してるけどそこまで対応してくれたら神だわ
90: :2018/03/26(月) 00:11:40.73 ID:
>>89
ゼルダのために開発が進んでるとかなんとか
もうゼルダは完動?
ゼルダのために開発が進んでるとかなんとか
もうゼルダは完動?
93: :2018/03/26(月) 00:14:19.35 ID:
>>90
エンディングまで行けるし4K60pもいける
トリプルコア対応してますます軽くなった
PCでも4K60pは無理って論調多いけどエミュなら可能だわ
エンディングまで行けるし4K60pもいける
トリプルコア対応してますます軽くなった
PCでも4K60pは無理って論調多いけどエミュなら可能だわ
119: :2018/03/26(月) 00:42:28.91 ID:
>>85>>93
60pじゃなくて60fps
ゲームなのに可変したり固定したり、ゲハはやけに動画用語からの誤用が多い
60pじゃなくて60fps
ゲームなのに可変したり固定したり、ゲハはやけに動画用語からの誤用が多い
85: :2018/03/26(月) 00:07:33.94 ID:
PS3エミュのおかげで4K60pのミクさんを拝めるよ
実機だと1080p30pが限界
PS4版でも4Kには届いてない
実機だと1080p30pが限界
PS4版でも4Kには届いてない
105: :2018/03/26(月) 00:24:01.66 ID:
> ネットにもそこら辺に落ちてる
110: :2018/03/26(月) 00:33:10.43 ID:
発言することをなぜ俺がやったことにするんだ
なんでそんなに単純なの?
なんでそんなに単純なの?
113: :2018/03/26(月) 00:34:52.33 ID:
>>110
昔探したことがありますって言ってるようなもんだ
昔探したことがありますって言ってるようなもんだ
116: :2018/03/26(月) 00:38:13.43 ID:
PS2ソフトなんて今どき安いからなぁ
必死こいてネットで探すより、ブックオフで探すほうがよっぽど早いだろうな
必死こいてネットで探すより、ブックオフで探すほうがよっぽど早いだろうな
117: :2018/03/26(月) 00:40:28.67 ID:
>>116
そうなのよね
実機も持ってるがPS、PS2で300以上は持ってる
セガサターンも結構持ってる
そうなのよね
実機も持ってるがPS、PS2で300以上は持ってる
セガサターンも結構持ってる
118: :2018/03/26(月) 00:41:12.31 ID:
>>116
ブックオフで探すより検索するほうがはるかに早いぞ
タイトルとisoでググればだいたい出てくる
ブックオフで探すより検索するほうがはるかに早いぞ
タイトルとisoでググればだいたい出てくる
123: :2018/03/26(月) 00:46:38.57 ID:
>>118
素直に言えよ
ゲームに500円かけられないほど、金に余裕が無いって
素直に言えよ
ゲームに500円かけられないほど、金に余裕が無いって
148: :2018/03/26(月) 02:34:40.64 ID:
PS2は確かbios必要だったろ?
168: :2018/03/26(月) 07:36:21.25 ID:
>>148
PS2のUSB付いてるんで、BIOS吸い出すのはそんなに手間じゃない
もっと昔のゲーム機だと大変なんだけどね
PS2のUSB付いてるんで、BIOS吸い出すのはそんなに手間じゃない
もっと昔のゲーム機だと大変なんだけどね
172: :2018/03/26(月) 08:08:30.31 ID:
>>168
メモカブート用メモカ作るのが大変
PS3のあのリーダー一応プレミアついてるし
メモカブート用メモカ作るのが大変
PS3のあのリーダー一応プレミアついてるし
わしのは初期買ってホコリかぶってるが
(他スレに誤爆してた)
174: :2018/03/26(月) 08:27:09.47 ID:
>>172
あれ高騰してんのか
持ってて良かった初期型PS3(故障
あれ高騰してんのか
持ってて良かった初期型PS3(故障
170: :2018/03/26(月) 08:05:50.45 ID:
BIOSなくても動くやつある?
入手方法突っ込まれたら困るし
入手方法突っ込まれたら困るし
180: :2018/03/26(月) 09:39:15.04 ID:
これドラクエ8が一番凄いよね
今でも普通に通用するレベル
今でも普通に通用するレベル