1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/Mm8+f50
気になる
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pu62fGam0
曲芸商法は許されたのか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A14LEV3c0
アトリエは過去作でDX版売ってたしライザもDX版が出るのは読めてたでしょ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s0eukEyha
スクエニ商法は?
完全版別売りとか子会社にセット売りしてからのバラ売りとかさせてるんだが
完全版別売りとか子会社にセット売りしてからのバラ売りとかさせてるんだが
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BPnqOu7b0
アトリエの完全版商法なんて何年やってると思ってんだよ
今更何言ってんだ
今更何言ってんだ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2f5frTdid
ライザ1のPS5版は出てなかったからコレだけ買おうかな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/4SenWR0
G級商法
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d37k3jah0
これはどれも今までやってたしなぁっていう感想しかねぇが
メガテンVの初期版はやってて悪魔のモデリングで力尽きてシナリオ投げた未完成版だとすぐわかった
だからクリアした時は絶対完成版出ると思ってたし後悔した
完成版→完全版は好きにせぇと思うが
未完成版→完成版は氏ねと思う
個人的な恨みからアトラスが最クソだと推すわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NkzrtQMa0
いつもやってるとこはわかってるからセーフ!
みたいな発想あるよね
みたいな発想あるよね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DuiQAB4R0
全部無縁だから良かった🥺
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5SFy2geCM
マリカ8DX商法
格安でコース数2倍になるすばらしい商法だ
格安でコース数2倍になるすばらしい商法だ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FcKlHRFP0
箱○やwiiに未完成品を出して後で完全版を出すテイルズ商法は?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vrjty1E0
どれも馴染みが無くていまいちピンと来てないけど、
この中で一番完全版をやらないと困りそうなのはどれなん?
この中で一番完全版をやらないと困りそうなのはどれなん?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/RA1BeJ0
いい歳こいた大人が完全版商法とか言ってるのが哀れ過ぎて
子供の頃お年玉で猛将伝とかG級とか嬉々として買ってたわ
子供の頃お年玉で猛将伝とかG級とか嬉々として買ってたわ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ag9zJmq0
ファルコムが一番マシだろ
イース10みたいな追加ストーリーある例外はたまにあるけど
大抵追加要素ほぼ無くて衣装とかのDLCが全部入りだったり
解像度やfpsが上がってる位なんで既プレイ者は買う必要がない内容だし
イース10みたいな追加ストーリーある例外はたまにあるけど
大抵追加要素ほぼ無くて衣装とかのDLCが全部入りだったり
解像度やfpsが上がってる位なんで既プレイ者は買う必要がない内容だし
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:957PWeHJ0
最新ハードやプラットフォーム変えて移植兼完全版なら許す
今回のアトリエがクソなのはそれDLCじゃだめなん?って所
今回のアトリエがクソなのはそれDLCじゃだめなん?って所
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44FvNlo80
やってる事同じなのにどこがマシもクソもないやろ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mpzcxtOm0
ファルコムやろ
しょぼいゲームなだけで悪質性がない
アトリエは弱男狙い撃ちなだけ
アトラスは詐欺商法そのもの
しょぼいゲームなだけで悪質性がない
アトリエは弱男狙い撃ちなだけ
アトラスは詐欺商法そのもの
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lRiYSCLa0
アトリエ商法ってソシャゲのエグい課金圧のこと?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CHdupnSF0
アトラスが最クソ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KkIUBHW50
一時期のアイマスやテイルズに比べたら可愛いもんやね
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ma5KsKqD0
商法としてはどれも等しくクソ
個人的にはアトラスが比較的ゲーム内容はまともだからこんな商法してることが残念
個人的にはアトラスが比較的ゲーム内容はまともだからこんな商法してることが残念
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CHdupnSF0
テイルズもあったな、DLCで衣装売ったりレベル売ったり通貨売ったりアイテム売ったり料理の材料売ったり
アイマスと言いバンナムひでーな…
バンナム商法が一番酷い
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e7RbczUH0
バンナムは許された
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XynkcDnKM
セガとコエテクは大きいクセに小遣い稼ぎしてるのがなー
ファルコムは中小だしまあ…クソだとは思うけどそこ考えると少しはマシ
ファルコムは中小だしまあ…クソだとは思うけどそこ考えると少しはマシ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9d36tUSB0
ワイルズプレミアムデラックスエディション商法
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WbToETvc0
ファルコムout
バンナムinでやりなおせ
バンナムinでやりなおせ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cxEMu0dF0
日本一商法
安い全部入り待つだけ
安い全部入り待つだけ
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dclQgY/x0
アトラス、メガテンに関してはお布施してきたが、VVでもう良いやってなった
完全版待ちで
完全版待ちで
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H4uBcpEQ0
どこもかしこもダメじゃんw
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQRcGpe+0
海外の企業はこういうのやらないの?
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e6RKu0BJ0
個人的にはポケモン商法がクソ
他との違いとしては出だしから商法発動してるから
他との違いとしては出だしから商法発動してるから
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DuiQAB4R0
TOVは完全版を後続に出したんじゃなくて箱○が削除版なのが腹立つんよ
同一機種で完全版商法やるやつはほんまカス
Fes出したP3はマシだったな
同一機種で完全版商法やるやつはほんまカス
Fes出したP3はマシだったな
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uG4uKuMx0
ポケモンが一番ゴミだろ
ほんの一部しか違わないのに2個抱き合わせ
マジクソクソの中のクソドクソゴミ
これを擁護して他を攻撃してる奴こそ業界の癌
サード殺しは伊達じゃない!!!
ほんの一部しか違わないのに2個抱き合わせ
マジクソクソの中のクソドクソゴミ
これを擁護して他を攻撃してる奴こそ業界の癌
サード殺しは伊達じゃない!!!
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uhEIbY2k0
ポケモンてちゃんと一本で揃う方法を用意してたり
しっかりしてんだな
しっかりしてんだな
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwxjMTNO0
アトラス商法ってのはちょっと追加したやつをもう一回フルプライスで買ってねってやつだよな?
アトリエとファルコムって何?
アトリエとファルコムって何?
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JF5ITsbw0
こういうのって平均何年目に最終盤出てるんだろうな
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rIdyXoEH0
ポケモンは水晶、エメラルド、プラチナ、ウルトラサンムーンでやってたことは悪質な完全版商法そのものだった
流石に今は足を洗ったみたいだけどね
流石に今は足を洗ったみたいだけどね
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rIdyXoEH0
ペルソナ5の悪質なところはDLCでの要素追加が可能になった時代に完全版商法をやらかしたところなんだよな
テイルズオブアライズですら追加はDLCにして別パッケージにはしなかったのに
テイルズオブアライズですら追加はDLCにして別パッケージにはしなかったのに
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqtGydF90
アトリエは論外、オタク搾取商法
ファルコムは正直知らん、興味がわかない
アトラスはペルソナは碌でもないけど、迷宮はもっとリメイクしろ
ファルコムは正直知らん、興味がわかない
アトラスはペルソナは碌でもないけど、迷宮はもっとリメイクしろ
コメント
1本でポケモン全部揃ったら
『友達と通信してポケモンを揃えていくコミュニケーションツール』
と言うコンセプトそのものを否定する事になるんだけど
まさかそれすらも解らないのかファンボーイってのは
流石暗い部屋の中1人でプレイする独身男性だと
SIEにCMで断定されているだけの事はある。
ファルコムが一番たちが悪い
閃までは楽しくやってたけど
閃2でストーリークソになってそこで切ったから
じゃあ話が繋がってる過去作どうすんねんってなる
アトリエはアトリエだからと許されてた部分を直していきたいとか言ってたんだから
販売方法も見直しなよとDLCとか持ってるタイトルは値引きを適応するとか
別に買わなくてもいい程度の内容しかやってこないアトリエは全然まともやろが
ドラクエ11Sは許さないよ
画質劣化したしな
ファルコム商法ってのは、本編はたいして変わらん物を廉価版だのオマケ追加だので何度も何度も信者に売りつけるアレだよな
PC時代にOSが変わる度にそんな事やってたから愛想つかされたんだよな
そう考えると最近はずいぶん丸くなったもんだ
中身変わらずに特典だけだったから普通のユーザーからしたらどうでも良かった
あと売りつけられた対象の中じゃ生粋の信者はごく少数で、在庫を押し付けられた流通がブチギレただけ
当時は流通が完全に買取委託型、ファルコムは流通に押し付けた時点で売上が入る
在庫押し付けられた流通がブチギレてファルコムはPCから締め出しくらってPSにいくしかなかった
同じ穴の狢
ポケモン叩いてる人らは多分友達がいないんじゃないかな…
同世代機に短期間で追加要素入りの移植をしたらアウトかな
ファルコムセーフ、アトリエアウト、アトラス論外
ポケモンは「完全版」じゃなくただ最初から敵を分けてるだけ
これが商法として成立すると思うなら他社も真似すりゃいいんだよ
現実は上っ面だけ真似してゲーム性が両立出来ず即バリエーション展開から撤退した企業ばかりなのが答えだけどさ
ファルコム商法の上位互換がFF商法だろ
分作かつハード跨がせるだけでなくPS4のソフトのDLCがPS5でしかできないのはまじ悪質
出すペースが早いぶんまだファルコムのほうがマシ
まあ結局養分信者が買うと見切られてるから、新規拡大をあきらめた次の手としての客単価釣り上げ戦略の一環に完全版商法やリメイク商法が含まれるんやろなとしか