――2017年を通じてはいかがですか。第3四半期の数字まで見ても、かなりいい1年だったのでは?
鯉沼氏:
2017年上期は少し苦戦しましたが、リリースしたタイトルが長く売れる状況は続いていると思います。
家庭用ゲーム機向けは今まで厳しい状況が続いてきましたが、PlayStation4(PS4)が伸長していること、
Nintendo Switch(Switch)が強力なハードウエアとして加わったことで、2018年は明るい兆しが見えるのではないかと思います。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/021400099/032600022/?P=4
バンダイナムコエンターテインメント(BNE)さんと約3年前に開発したアクションゲーム『ワンピース海賊無双3 デラックスエディション』も、
昨年12月にSwitch版をリリースしたところ、しばらく欠品状態になるくらい反響がありました。
非常に好調とBNEさんから聞いています。Switch版で販売したタイトルは、初回出荷本数こそそれほど多くありませんが、
ずっとリピートが続いていて、手堅く売れているというイメージがあります。
このほかに、ガストブランドの『リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~』や
『よるのないくに2 ~新月の花嫁~』『戦国無双 ~真田丸~』などの無双シリーズもSwitch版を発売していますし、
2018年3月15日に出す『進撃の巨人2』もSwitch版に対応しています。
ローンチ前からSwitchに対応できるものは積極的に仕掛けていて、かつSwitch本体の販売がとても好調ですから、
マルチプラットフォームに対応してきて良かったです。
集計期間: 2018年3月19日~2018年3月25日
11位 Switch 進撃の巨人2 1万0334本 累計:3万8433本 消化率(80~100%)
14位 PS4 進撃の巨人2 9077本 累計:3万7884本 消化率(40~60%)
18位 Vita 進撃の巨人2 4218本 累計:1万6541本 消化率(40~60%)
無双とかスペック的に厳しいものはPS4独占が続くだろうが
鯉沼がいつガストのブランド長になったんだ
じゃ、無双でコエテクさんに頼みましょうか
いま勢いがあって、若い世代にも訴えかけられるハードである
スイッチに対応してますしってのは悪くないのかもな
無双フォーマットのあたらしい枠組み
無双8をいかに熟れた形に持っていくかが課題か
――2017年に好調だったタイトルは何ですか。
鯉沼氏: 目立つのは、アクションRPG『仁王』(2017年2月発売)、タクティカルアクション『ファイアーエムブレム無双』(同9月発売)ですね。
Switch向けにはローンチタイトルとして、3月に『三國志13 with パワーアップキット』や『信長の野望・創造 with パワーアップキット』などの移植版を出しましたし、
スクウェア・エニックスさんから発売されたアクションRPG『ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch』(同3月発売)は当社が開発を担当しました。
2018年3月には『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズDX』をリリースする予定です。
バンダイナムコエンターテインメント(BNE)さんと約3年前に開発したアクションゲーム『ワンピース海賊無双3 デラックスエディション』も、昨年12月にSwitch版をリリースしたところ、しばらく欠品状態になるくらい反響がありました。
非常に好調とBNEさんから聞いています。Switch版で販売したタイトルは、初回出荷本数こそそれほど多くありませんが、ずっとリピートが続いていて、手堅く売れているというイメージがあります。
このほかに、ガストブランドの『リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~』や『よるのないくに2 ~新月の花嫁~』『戦国無双 ~真田丸~』などの無双シリーズもSwitch版を発売していますし、
2018年3月15日に出す『進撃の巨人2』もSwitch版に対応しています。
ローンチ前からSwitchに対応できるものは積極的に仕掛けていて、かつSwitch本体の販売がとても好調ですから、マルチプラットフォームに対応してきて良かったです。
スパチュンの3DSソフトもそこそこ売れたんだっけ?
改めてこのリピート好調発言が出ても懲りずに張り続けるのだろうか
あの気狂いは望月のインタビューは信じようとしなかったが、実際にゲームスの社長自ら記事に出ちゃったからなw
もう誤魔化せねえ
リピートの話はスイッチ発売間もない頃にシブサワも言ってたような
シブサワ、鯉沼、望月が成功と言ってることをどうやって否定するのか
ある意味興味ある
コエテクがどっちに振ろうが誰も気にしない
ゼルダ無双も100万超えてたしな
PS2「真・三國無双2」 累計104万本 出荷117万本
PS2「真・三國無双3」 累計119万本 出荷124万本
PS2「真・三國無双4」 累計*91万本 出荷105万本
PS3「真・三國無双5」 累計*37万本
PS3「真・三國無双6」 累計*47万本
PS3「真・三國無双7」 累計*30万本
PS4「真・三國無双8」 累計*15万本(メディクリ15.6万本)
ゲハだと爆死扱いなのに
ストーリーはオロチ2Uで完成したようなものだけど
でも新作として出すからにはなにか考えがあってのことだろうと思うし
期待したい
新作の同発マルチはどうやってもまだ先になっちゃうわな
任天堂信者さんって同じゲームを何回も買うのか?
もうこれ以上増やさないでくれ
行数引っかかるw
【ソニー信者迷言集2018/3/29】
・PS4が人権ハードになりつつある
・勝利のラップさせてもらうわ(※以下略)
・30ドル未満で投げ飛ばされてるぞ
・おじせって知ってる?
・馬鹿の上塗りも大概にしたら?
・wlnwlnの世界なんたよなぁ
・switchはPS4と比べて目がたんこぶだったしね
・ただし金の弾丸はありませんw
・PS4はMHWがあらゆる物を貫くダイヤの弾丸になってるけどな ちなみにダイヤはこの宇宙で一番固くて丈夫だったりする
・需要の早食いしてるだけでしたとさー
・童貞はお前らだろ 俺は今フェラしながら書き込んでいるくらいだし
・これこそスワップ訴訟
・ゲーム的に不要な要素なのに鬼の首を折ったように騒いでるのが滑稽すぎんだよな
・実績が違う、んなことも、いちいち説明しないとわからんのかこのアスペクト
・この店は金のためにゲーム売ってる感じがすんだよな 結局どっちの味方か分からない
・金のためにPSもswitchも両方売ってる死の商人ってことだよ
・プレイした奴だけが面白いって言ってるだけのクソゲーだよな
・累計限定勝負かよ 都合良すぎないか?
・実はじわ売れは悪なのだ
・スイチゅう息止めした 水泳大会だよ?
・(「そこにケチつけるようなアホはいない」に対し) → ここにいるじゃん
・コロコロコミックは任天堂と蜂蜜の関係
・無名スタジオを崇める豚哀れだな ハリウッドに作ってもらえずw(※ハリウッドをスタジオ名だと勘違い)
・MHWに数回で累計が負はたゼルタブスブス 心が悔しい涙すろ豚はスクエアエニクス批判して心癒するるのか(※以下略)
・痛い目を浴びなければならない
・すっぱいみかん
・エアプじゃなくてちゃんと実況動画見たよ
・かなりswitchの週販て怪しいもんな 裏で金渡してるのか知らんけど 俺の肌感覚では実質的にはps4が勝ってる
・初週負けたくせによく威張れるねニシ君 累計で買ったところで1勝1敗でしかないんだけど
・(コエテクの「リピートが続いていて堅調」発言に対して)リピーターってこと? 任天堂信者さんって同じゲームを何回も買うのか?←New
やったね、ソニー信者くん!PSVRが売れるね!
えっもうVRセンスがある?中身はPS4とPSVRだって?
えぇっえ、1プレイ800円で5-7分!しかもえmoveは使えずコントローラーだと!
ソニーさん、HD振動パクる準備はOK?
グラフィックしょぼいっつって叩かれてた
コエテクの責任じゃないのにねえ
任天堂もVitaの惨状見ながら狩りゲー取りこぼすとか危ないことするぜ
週版で全くSwitchに勝てないしシリーズ物も前作割ればっか
これはスイッチ入りまくりだろうな
ソニー信者はスイッチでは売れてないって信じてるからな
コーエーのスイッチマルチはもう止まらないな
これからどんどんスイッチマルチになるだろう
スイッチマルチになるのはこいつが責任者やってて直接好き勝手できるガストタイトルだけだろ
他のIPの方針はそれぞれのブランド長が決めるんじゃね
仁王とか討鬼伝とかネオロマンス系がスイッチマルチになるかといえば可能性低いからな
ガスト スイッチマルチ対応済
ωフォース スイッチマルチ対応済
シブサワコウブランド スイッチマルチ対応済
チーニン ゼルダ無双でスイッチ出している
ブ
腐女子向けのだけ対応してないけどこんなゴミはどうだっていい
なんか哀れな集団ってかんじ
ガストとか過去の栄光なんかもう消え失せてるし
さん機種マルチで10万にも満たないとか片腹痛い
ルビーパーティーは乙女。腐じゃねー。
ルビーのSwitch対応は業界板的には重要。
Vitaへのトドメの一撃になる。
コエテク「え?」
任天堂「ほら」
ドスン!←札束
コエテク「ブヒぃ!!!!金金金金金金金金!! はっ!?」
任天堂「わかってるよな?」
コエテク「………はい…」
↓
ニッケイ「Switchどう?」
コエテク「リピート止まらない」(任天堂からコエテクへのお金のリピートがとまらない)
ソニー信者が買わないからな
前作スイッチなかったしこれで対応したことについては売上+にしかならないからな
アトリエはバグだらけの前作よりも開発期間が短い上にスイッチにも対応させてるから様子見した奴多いと思うぞ
実際バグまみれだったし
バグ修正終わっても売上増えなかったしそれは関係あるの?
>>157
来期以降っていうやつだな
ゴッドイーター出さないし相変わらずスイッチマルチにしてこないしいつもの口だけだけだと思うからバンナムには何一つ期待はしていないけどな
企業の人間の公式発言の重さを理解してないのは世間知らずか馬鹿のどっちかだよ
公式が何の保証になるのか
現実やってない時点でそういうことだろ
世間知らず乙
世間知らずはテメーだ
どんな発言したってやらなきゃそれまでなんだよ
政治家と一緒よ
言葉使い荒くしちゃってw
世間知らずが刺さったようだなwww
思い込みなんぞ糞の役にも立たんよ
公言ってのは株価にも影響するからな、下手な事言えんのよ
引きこもりには縁がないだろうけどな
恐らくはスマブラもまたバンナムだろうし
それは逆にパブとしてのバンナムを信用していないとも言えるがなw
あくまで任天堂の下請けは依頼されたからやってるだけにすぎないし
switch向けに完全新作を複数投入するって社長だか誰だか忘れたが公言してるんだけどね
まぁマルチだろうが覚えとくと良いよ
それは単なる嘘になるよ
バンナムやる気無いだろ
マジで
もっともその儲けを、PS4の糞ゲーソフトが大半吸い上げているのだろうが
最近、糞ゲー率の髙さ以前にPS4はソフト売れなさすぎだろう
Swサード売上TOP5
モンハンXX………214,056
ボンバーマンR… 156,035
DBゼノバース2…150,057
FIFA 18……………110,827
ぷよテトS…………67,576
コエテクのゲーム TOP5に0本ww
天翔記でもいいわ
あと大航海時代2と3
ソニー信者「初週で全力で煽らないと・・・」
コメント
>バグ修正終わっても売上増えなかったしそれは関係あるの?
一度バグまみれと言う悪評が広まったあとにバグが直ったからって離れた客が戻ってくるほど甘いもんじゃねーだろ…
今話題のニューガンダムブレーカーが神アップデートされたとして、突然売れまくると思うのか