1: :2018/04/01(日) 01:08:19.95 ID:
Pokémon GO Japan @PokemonGOAppJP
最新グラフィック技術搭載のお知らせ:世界最高水準のテクノロジーを駆使した8ビットグラフィックで、Pokémon GO をお楽しみいただけるようになりました。 https://pokemongolive.com/post/newgraphicsapr2018/
2: :2018/04/01(日) 01:08:57.58 ID:
3: :2018/04/01(日) 01:09:40.89 ID:
こんなん求めてない
クオリティ低すぎ
5: :2018/04/01(日) 01:10:35.82 ID:
4: :2018/04/01(日) 01:10:32.12 ID:
8: :2018/04/01(日) 01:12:39.01 ID:
9: :2018/04/01(日) 01:13:35.79 ID:
ポケモン本編っていまでもドット使ってるだろ
エアプは恥ずかしいなあ
11: :2018/04/01(日) 01:14:04.53 ID:
ポケGOしかやったことない層もおるんやで
16: :2018/04/01(日) 01:16:06.99 ID:
具体例出して
25: :2018/04/01(日) 01:21:07.99 ID:
少ないドットで表現しているコンソール専用ゲームってどれだけ残ってるのだろうか?
最近のポケモンのドットは使われている所が限られてるから伝わっていないのかもな
10: :2018/04/01(日) 01:13:56.73 ID:
去年はFEネタ仕込んでたけど
12: :2018/04/01(日) 01:14:50.25 ID:
なにそれ
21: :2018/04/01(日) 01:18:38.37 ID:
京都舞台で戦国時代?かなんかのFE新作のHPが公開されてた
やたら凝ってたやつ
18: :2018/04/01(日) 01:16:37.35 ID:
そもそもドットを知らないのか
20: :2018/04/01(日) 01:18:15.86 ID:
ドットはしってるだろ
突然出し見にくいし不便だからって話だろ
22: :2018/04/01(日) 01:20:05.35 ID:
余裕ないなあ
24: :2018/04/01(日) 01:21:04.48 ID:
受け入れられないやつには罵倒か
そんなことするならやらなきゃいいのに
28: :2018/04/01(日) 01:24:01.96 ID:
何と戦ってるんだ…
36: :2018/04/01(日) 01:28:52.28 ID:
ナイアンが勝手に敵を作ってるんだよなあ
39: :2018/04/01(日) 01:31:30.89 ID:
何の敵なんだ…
26: :2018/04/01(日) 01:23:42.12 ID:
不便だし受け入ろってほうが無理
31: :2018/04/01(日) 01:26:54.18 ID:
1日くらい我慢しろやw
30: :2018/04/01(日) 01:26:06.14 ID:
世界規模だし
32: :2018/04/01(日) 01:27:07.95 ID:
画像ファイル置き換えただけだぞw
33: :2018/04/01(日) 01:27:49.79 ID:
102: :2018/04/01(日) 08:06:00.59 ID:
重いままなんだなあ
38: :2018/04/01(日) 01:30:31.23 ID:
別にUIが変わったわけでもないし
40: :2018/04/01(日) 01:31:53.94 ID:
やってみればわかるけど本当は小さく表示するために打たれたドットだから拡大されて表示されるとチラついて目が辛い
あと色違いと帽子ピカチュウが判別できない
44: :2018/04/01(日) 01:36:36.40 ID:
機能としてみると完全な劣化なんだよな
勘弁してほしいわ
47: :2018/04/01(日) 01:42:15.65 ID:
どうせ今日だけなんだしトレンドにドット絵がランクインしてる程度には話題になってるみたいよ
51: :2018/04/01(日) 01:50:08.83 ID:
ツイッターで叩かれまくってるぞ
52: :2018/04/01(日) 01:51:06.31 ID:
まくってるか?
53: :2018/04/01(日) 01:53:19.45 ID:
54: :2018/04/01(日) 01:54:57.53 ID:
機能的には劣化してるんだから叩いてないのはエアプだろ
55: :2018/04/01(日) 01:57:41.91 ID:
57: :2018/04/01(日) 02:08:21.94 ID:
休日の運動公園とかも多い
60: :2018/04/01(日) 02:11:52.76 ID:
電車の中は
だいたいボックス整理しかできない。
駅のポケストを回せるときもあるが
56: :2018/04/01(日) 02:01:09.35 ID:
今ってドット絵バグ扱いなのか
58: :2018/04/01(日) 02:08:43.47 ID:
別にドット絵自体を嫌悪してるわけではなく
予告なく突然変わったからだろ
64: :2018/04/01(日) 02:30:35.32 ID:
66: :2018/04/01(日) 02:39:18.23 ID:
なんか関係ある?
無理に擁護するなよ
69: :2018/04/01(日) 02:50:48.96 ID:
エイプリルフールでポケモンだからそういう事もあったなって思ったたけだけど?擁護???
109: :2018/04/01(日) 09:10:00.68 ID:
ポケモンのboxドット絵って凄いよね
赤緑の微妙なリザードンやゴルバットとかよりそれらしく見える
115: :2018/04/01(日) 10:06:44.25 ID:
そりゃ使える色の数も違うんだから当然やろ
71: :2018/04/01(日) 02:59:05.28 ID:
ここまでしたのに一日で終わるのは確かにもったいないな
72: :2018/04/01(日) 03:04:10.75 ID:
画像上書きするだけで手間なわけないだろ
78: :2018/04/01(日) 03:13:23.78 ID:
その上書きがそもそも面倒だろ
お前がその作業をやることを想像してみろよ
73: :2018/04/01(日) 03:04:20.46 ID:
81: :2018/04/01(日) 03:19:51.97 ID:
そりゃあ
前回のアプデの時に実装されているだろうさ
74: :2018/04/01(日) 03:07:45.22 ID:
客の好きに切り替え表示出来るようになれば良いんだがな
76: :2018/04/01(日) 03:08:24.68 ID:
妄想ワロタ
82: :2018/04/01(日) 03:48:47.23 ID:
84: :2018/04/01(日) 03:53:13.17 ID:
本編のポケモンやってないの?
94: :2018/04/01(日) 06:46:06.87 ID:
8bit = 256colorなんだからこんなものだろ
gameboyとかは 4bit = 16color だぞ
103: :2018/04/01(日) 08:15:37.01 ID:
256色あればフォトリアルを再現できる昔D3DFMT_P8てフォーマットがあってな
106: :2018/04/01(日) 08:38:49.69 ID:
未だに動画として256色gif使ってるもんな