【悲報】開発者「VRは現在死んでる、PSVRは開発しやすいからそこで頑張れ!」

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/04/03(火) 07:41:33.61 ID:

Unger氏が最初に示したスライドは
「VRは死んだ。それは君らを殺すだろう」
という,ショッキングなものだった。

2017年10月にリリースした「The Gallery – Episode 2」は,評価こそそれなりに高かったものの,
「資金回収にも苦労している」(Unger氏)ありさまだそうだ。
Unger氏によれば,今がVRのハイプ・サイクルにおける底,いわゆる幻滅期に当たるのだという。

性能の目安としてはPS VRがもっともパフォーマンスが低いため,そこをターゲットにすべきだそうだ。

さらに「投資家は避けるべきで,近寄るにしても慎重にせよ」とか
「ハリウッドは金があるけれどもなかなか難しい」といったことも話題として触れていた。
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180324010/

58:2018/04/03(火) 12:09:10.53 ID:

偏光メガネかけるだけの3DTVすら廃れたのにHMD装着の家庭用VRは厳しい

4D映画みたいに風だ香りだ霧だと更なる体感要素を色々とつけ足して
外で楽しむ特別な遊びにする方向なら活路はあるだろう
(その点、光栄のVRセンスは結構いい線行ってるように思う)
>>1のインタビューでもアーケードがVR復活に一役買うって話をしてるな

62:2018/04/03(火) 12:26:12.02 ID:

>>58
3DTVはそれなりに効果があったし、映像的な満足度は高かったんだけどな
俺も買ったし今度こそ成功するかもって思ったが結局ダメだった
VRとかもっとハードルが高そう
2:2018/04/03(火) 07:44:19.49 ID:

希望も書いてやれよ。
2020年に復活するってさ、
つまりVR元年は再来年です
22:2018/04/03(火) 08:23:34.02 ID:

>>2
クリスマスイブイブみたいなもんだな
3:2018/04/03(火) 07:46:41.71 ID:

PSVRの値下げって不良在庫の現金化?
4:2018/04/03(火) 07:47:01.32 ID:

PSVRが開発しやすいんじゃなくて性能が一番低いから低迷期の今はそこに合わせるべきって意見だけど記事読んでないの?
11:2018/04/03(火) 08:01:37.02 ID:

>>4
どっちにしろディスられてるな
25:2018/04/03(火) 08:24:32.39 ID:

>>11
switchと同じやんwww
28:2018/04/03(火) 08:27:23.95 ID:

>>4
低迷期と幻滅期では印象が全く異なるけど
6:2018/04/03(火) 07:49:09.92 ID:

この記事とは違うけど
海戦VRゲームで酔いがリアルだったって記事があってちょっと笑ったw
7:2018/04/03(火) 07:51:37.59 ID:

PSVRの値下げは在庫処理
PCVRの値下げは好調評価
18:2018/04/03(火) 08:13:11.96 ID:

>>7
PCVRはバンバン新型が出る中での値下げだからな
在庫ダダ余りのPSVRとは状況が全く違う
9:2018/04/03(火) 07:56:15.17 ID:

PCVRはニッチ向け(エロ、インディ)に根強いけど、PSVRはプレステという制約がな
10:2018/04/03(火) 07:59:55.00 ID:

自分たちでアーケードでもなんでもVRを切り開いていこうってチーム以外が将来に備えて今やる事は
PSVRにしがみつく事じゃなくて、ちゃんとしたゲーム作る体力を残しておけるように
ちゃんとしたゲームを作る事だよ…
13:2018/04/03(火) 08:03:35.96 ID:

ソニーすら慎重だったのにバイオハザードでVRに特攻したカプコンとかいう会社wwww
17:2018/04/03(火) 08:12:25.55 ID:

>>13
バイオ7はVRで50万本近く売れてるからセーフ
23:2018/04/03(火) 08:23:43.64 ID:

>>17
PCVRも同発だったらもっと違っただろうにな
低スペのPSVR推しはVR全体から見て大失敗

ハイスペPCVR凄え→PSVRは落ちるけど安いな!なら良かったけど
低スペPSVRショボ&酔う→VRってダメじゃね?路線になってしまった

スクエニのFF病みたく、SIEも「PSは最先端」って宣伝をSIEが信じてしまった感じ

15:2018/04/03(火) 08:08:29.31 ID:

スイッチ発売前の投資家向けの抱負で
すでに発売済みのVRのバイオと合わせて、switch向けのモンハン新作を匂わせつつ
「いち早く行動するカプコンにご期待下さい!」って言ってたから

switchが成功するか分からない段階からすでに突貫してるのはほぼ間違いない
VRはともかく、switchへの突貫は成功だったな

38:2018/04/03(火) 08:50:55.90 ID:

PS4でノウハウ蓄積することが後で吉と出るかどうか
GTX1060を前提に作り込みすぎないPCVRという選択肢もあるだろうに
41:2018/04/03(火) 08:56:05.14 ID:

>>38
高FPSを左右2つ必要とされるから、可能なグラが3段落ちになるのがね。
ショボぐらはPSでは許されず、デベロッパやタイトルが原因でデフォルメも許容されない
42:2018/04/03(火) 09:01:31.16 ID:

仕組み的には一度滅んだ3Dの焼き直しだからな
名前変えて表示方法変えても中身同じだから結局は滅ぶ運命
47:2018/04/03(火) 09:43:41.89 ID:

スカイリムVRとか売れなさすぎてベセスダ困惑してそう
52:2018/04/03(火) 10:13:28.81 ID:

>>47
微妙に安いとはいえ6年前のゲームの
焼き直しでフルプライスだしなぁ
DLCで良かったんでは
57:2018/04/03(火) 11:23:03.19 ID:

>>52
ゲームエンジンをVR専用にして
全部作り直してるんだが
どうやってDLCにするんだ?
51:2018/04/03(火) 10:07:51.92 ID:

そりゃこんなクソゲー作るんだからPCVRだろうとPSVRだろうと
何処で出しても売れないだろ
http://i.imgur.com/wFSqaja.jpg

http://i.imgur.com/rY8BA15.jpg
http://i.imgur.com/bcyIygQ.jpg
http://i.imgur.com/90BDLq7.jpg

54:2018/04/03(火) 10:35:54.43 ID:

>>51
なにこのゴミグラ
PS1?
64:2018/04/03(火) 12:39:43.43 ID:

吉田の「質の良くないものは簡単に作れてしまうんです。似て非なる低品質なものが沢山出てきても困るんです。」って発言本当に笑える
https://games.yahoo.co.jp/news/item?n=20161013-00000013-ygame_moguravr
65:2018/04/03(火) 13:45:27.68 ID:

>>64
マリカーに対するカート王国やスマブラに対するパクブラの事かな?
これが分かってんのにあんなもん作って世に出したってことはワザと困らせたかったってことで良いんだろうか
タイトルとURLをコピーしました