【悲報】レベル5日野さん、「あの」ゲームソフトを批判してしまう・・・

ソフト
ソフト


1:2018/04/08(日) 12:31:35.36 ID:

これ逆裁だろ?

http://www.fujitv.co.jp/muscat/20180187.html
Q.アニメは、「レイトン」シリーズのゲームとリンクする部分も多いのでしょうか?

他社で過去にゲームをそのままアニメにした作品があったのですが、僕はそれをあまりいいと感じなかったんです。
ですから、今回のアニメ化に関しては、アニメオリジナルのプロットを書かせてもらえるよう頼みました。
1話については、ゲームと違うものを僕が先陣を切って書いています。もちろん、ゲームに登場するエピソードもありますが、
そこはアニメ独自のアレンジを加えたり、ゲームと同じサブタイトルがついていても、「マジ!? そこでそんなことが?」みたいな
どんでん返しも結構あると思います。そういう意味では、むしろゲームのシナリオを知っている方のほうが、楽しめる部分もあるかもしれません。

7:2018/04/08(日) 12:35:51.63 ID:

>>1
いや、このパターンの方が多いし逆裁に絞るの無理だろ
54:2018/04/08(日) 13:03:02.83 ID:

>>1
どこにも逆裁なんて書いてない件
まあでもポケモンみたいに独自路線に走るのがホビーアニメの長生きするコツだと思うわ
3:2018/04/08(日) 12:32:57.99 ID:

ダンガンロンパじゃね?
9:2018/04/08(日) 12:37:35.01 ID:

>>3
その反省を活かして2を飛ばして3をやった結果
4:2018/04/08(日) 12:33:19.70 ID:

これは言ってること間違ってないのでなんとも
5:2018/04/08(日) 12:34:07.15 ID:

まあわかるよ
ゲームと一緒じゃ展開知ってるからな
72:2018/04/08(日) 14:27:36.45 ID:

>>5
それ言っちゃったら漫画原作アニメのほとんどが当てはまるな。
6:2018/04/08(日) 12:35:14.81 ID:

ゲームのシナリオそのままでサブクエとか回り道を全然しない構成だとタイムアタック見てる気分になるな
10:2018/04/08(日) 12:38:08.74 ID:

ダンロンはアニメでまずファンをふるいにかけて
v3でとどめをさしたからな
45:2018/04/08(日) 12:52:48.52 ID:

>>10
ダンガンロンパは1の体験版からやってるけどアニメというものに興味が無いから3のアニメは見てないわ
そもそもゲームで始まったものをアニメで締めくくるとか怒りしかない
11:2018/04/08(日) 12:39:18.26 ID:

サクラ大戦のテレビアニメも別の視点から描いたオリジナルで
「え、そこはこうなってたの!」って驚く展開がとか言ってたけど
まったく面白くなかったな
12:2018/04/08(日) 12:40:00.02 ID:

ダンガンロンパ1期はゲームそのまますらできてなかったから
17:2018/04/08(日) 12:41:47.96 ID:

>>12
探索パート一瞬で終わって草
13:2018/04/08(日) 12:40:23.03 ID:

ゲームの書籍でも内容がオリジナルをなぞるだけのはつまらんしな
14:2018/04/08(日) 12:40:23.27 ID:

でも、日野じゃん?
15:2018/04/08(日) 12:41:05.42 ID:

これはペルソナ批判だなぁ
19:2018/04/08(日) 12:42:46.00 ID:

日野さんは逆裁好きすぎてコラボまでしてしまった人なので
アニメ版がお気に召さなかった可能性は大いにある
それはそれとしてシナリオについて日野さんに突っ込まれたくない感半端ないな
33:2018/04/08(日) 12:46:45.72 ID:

>>19
それはあるw
何でも自分でやるのはやめて欲しい
アニメの脚本まで書いてるしな
44:2018/04/08(日) 12:52:14.85 ID:

>>19
原作レイプばっかりのポケモンに比べりゃ割りと良いと思ったけどなぁ
21:2018/04/08(日) 12:43:24.15 ID:

アニメが全然つまらないってフジテレビのドラゴンクエストだろ

主人公がアムロの声のやつ

26:2018/04/08(日) 12:44:36.47 ID:

>>21
アベル伝説の悪口を言うな名作だからな
50:2018/04/08(日) 12:55:22.65 ID:

>>21
あれをつまんないとかぶっとばすぞテメー
22:2018/04/08(日) 12:43:27.85 ID:

まあ駄目だったってのがのっかるとダンガンロンパだな

まさにゲームまんまアニメにして失敗してた

25:2018/04/08(日) 12:44:35.19 ID:

逆転レイトンはレイトン無ければ買ってたわ
30:2018/04/08(日) 12:45:56.09 ID:

>>25
成宮にさえ耐えられればタクシュー節炸裂で面白い
62:2018/04/08(日) 13:22:34.85 ID:

>>25
あれ5と6より面白いと思うわ
声が違うとか俺にはどうでもよかったし、オフにできるし
28:2018/04/08(日) 12:45:08.75 ID:

てか、ゲームのアニメ化って元々オリジナルでやるのが多くなかったか
最近はそうでもないのかな

ストーリーがメインのゲームをまんまやったら肝心のゲームやる意味なくなる

31:2018/04/08(日) 12:45:57.98 ID:

逆裁レイトンは傑作だからやってない奴いたら買っとけ
悪いのはナルホドの声優だけ
34:2018/04/08(日) 12:47:07.63 ID:

ナルホドに隠れてるけどマヨイの声優も大概だけどな
40:2018/04/08(日) 12:49:14.02 ID:

>>34
マヨイは演技する努力しててまだ許容範囲
ナルホドの方は範囲外
映画じゃいい感じなのに、声優だと全然ってのが悲しい
39:2018/04/08(日) 12:49:04.13 ID:

逆裁アニメは逆転サーカスを良改変したので評価してる
47:2018/04/08(日) 12:54:16.08 ID:

>>39
矢張が給食費盗むのもヤバイから変えられてたなw
42:2018/04/08(日) 12:50:35.54 ID:

桐谷美玲は出来る範囲で頑張ってたと思うし
役のために逆裁一作目からプレイしたと当時語っていて好感が持てた
成宮はまだ許してないからな!
57:2018/04/08(日) 13:12:38.06 ID:

>>42
桐谷は先輩が堀北だし見習ってなのか仕事に対してはかなり努力家だと思ったわ
他の仕事見ててもそう思う
46:2018/04/08(日) 12:52:58.67 ID:

逆裁もタクシューがアニオリの脚本書けばいいんじゃね?
48:2018/04/08(日) 12:54:41.00 ID:

>>46
過労死させる気か
55:2018/04/08(日) 13:04:02.83 ID:

>>46
逆裁アニメはタクシューが脚本めっちゃの細かくチェックして直接直してたらしいけどね
49:2018/04/08(日) 12:55:10.09 ID:

タクシューは大逆転2で見直した
switchで1,2はよ
56:2018/04/08(日) 13:07:21.79 ID:

それにしてもプレステ信者は、事実にない煽り追加した捻じ曲げたスレタイでスレ立てすぎだろ

いまさら言っても無駄だろうけど
幼稚過ぎてゲハが終わりかけてるわ

59:2018/04/08(日) 13:14:09.61 ID:

>ですから、今回のアニメ化に関しては、アニメオリジナルのプロットを書かせてもらえるよう頼みました。
これで全て台無し
63:2018/04/08(日) 13:23:15.08 ID:

>>59
あちゃー日野シナリオかー
64:2018/04/08(日) 13:23:57.54 ID:

逆裁アニメは作画がな
OPもジャニだったりで色々酷かった
67:2018/04/08(日) 13:41:46.14 ID:

>僕が先陣を切って書いています
この時点でダメダメだろ
原作も日野だっけ?
誰かこいつにシナリオ書かせるのやめさせろよ
70:2018/04/08(日) 13:48:34.97 ID:

>>67
レイトンは全部シナリオ書いてるのは日野だよ
1は悪くないけど2から粗が目立つようになった
タイトルとURLをコピーしました