1:
:2018/04/09(月) 17:31:04.55 ID:
スマホでできないから
5:
:2018/04/09(月) 17:32:27.78 ID:
格ゲーと萌えもコラボさせたらええんちゃう
16:
:2018/04/09(月) 17:35:26.34 ID:
技の入力が複雑になって新規が入りにくいんやろ
昔のスト2くらいが丁度ええんや
66:
:2018/04/09(月) 17:44:17.00 ID:
>>16
今やると分かるけど必殺技の入力は今の方が遥かに出やすいで
スパキャンとかシステムが複雑になってるけど
40:
:2018/04/09(月) 17:39:24.04 ID:
単純につまらんわ
はどうけんしょうりゅうけんコマンドできたらクリアできるやん
コマンドが限られてくる以上対人要素ないと
音ゲーの方がアクション要素があるわ
43:
:2018/04/09(月) 17:39:52.07 ID:
>>40
えぇ…
51:
:2018/04/09(月) 17:41:39.35 ID:
>>43
新鮮味がないんや
どの格ゲーもそれで行けてしまうやん
46:
:2018/04/09(月) 17:40:46.71 ID:
とあるTV番組でのゲームスーパープレイ動画特集
テトリスのスーパープレイ
→芸能人「すげえすげえ!(爆笑)」
格ゲーのスーパープレイ
→芸能人「???ほーん・・(真顔)」
この差
50:
:2018/04/09(月) 17:41:23.08 ID:
P4Uなんかは複雑なコマンド無くてレバー入力通常技も少ないから楽しかったわ
無能アークが潰したけど
74:
:2018/04/09(月) 17:45:23.52 ID:
シューティングが死んだのって
避けゲーになったから?
93:
:2018/04/09(月) 17:47:54.88 ID:
ブシドーブレードみたいな格ゲー無いの
106:
:2018/04/09(月) 17:49:14.38 ID:
>>93
ダイブキック
115:
:2018/04/09(月) 17:50:23.03 ID:
名作と言われてるスト4の方が素人的に厳しいと思うわ
複合入力のデパートみたいになっててあんなんわからんやろ
116:
:2018/04/09(月) 17:50:25.18 ID:
ポッ拳はどうなん?
128:
:2018/04/09(月) 17:52:06.83 ID:
>>116
じゃんけんゲーで楽しい
ただ負けるときはどハマリして負けるのでストレスは貯まる
117:
:2018/04/09(月) 17:50:37.44 ID:
CYCLOPS|Dogura(どぐら) @maneater_dgr
タヒチさんも言ってたけど
・今やってる格ゲーにマンネリ感を感じる
・特にやりこんでるゲーム無いけどまた格ゲーやりたい
・ドラゴンボール好きだけど格ゲーやった事ない
全員DBFZやって欲しい、お願いします。贔屓目とかじゃなくてマジで10年に一度の傑作レベルです…やらないの損です。
↓
セル基本コンボ
2中>5中>jc>J弱>J中>J2強>超ダッシュ>J弱>J弱>jc>J弱>J弱>J弱>J特>J2中>バニッシュムーブ>後退>5中>jc>J弱>J弱>jc>J弱>J弱>J強パーフェクトアタック>太陽系破壊かめはめ波etc
2中>5中>jc>J弱>J弱>jc>J弱>J弱>J特>J弱パーフェクトアタック>J弱>J弱>J特>超ダッシュ>J弱>J弱>J特>J弱パーフェクトアタック>J弱>J弱>J特>J中ローリングクラッシュ>エネルギーフィールドetc
低空ダッシュ5強 or J5強>弱>弱>2中>5中>jc>J弱>J弱>J特>J弱パーフェクトアタック>J弱>J弱>J特>超ダッシュ>J弱>J弱>J特>J弱パーフェクトアタック>J弱>J弱>J強パーフェクトアタック>太陽系破壊かめはめ波etc
対空基本コンボ
2強>超ダッシュ>J中>J5強>バニッシュムーブダッシュ>5中>jc>J弱>J弱>jc>J弱>J弱>J強パーフェクトアタック>ベジータアシスト>5中>jc>J弱>J弱>jc>J弱>J弱>J強パーフェクトアタック>太陽系破壊かめはめ波etc
投げ基本コンボ
ドラゴンラッシュ>J弱>J弱>jc>J弱>J弱>J弱>J特>J2中>バニッシュムーブ>ダッシュ>2中>5中>jc>J弱>J弱>jc>J弱>J弱>J強パーフェクトアタック>太陽系破壊かめはめ波etc
アシスト基本コンボ
2中>5中>jc>J中>J5強+悟空アシスト>超ダッシュ>J弱>J弱>jc>J弱>J弱>J弱ローリングクラッシュ+ベジータアシスト>強パーフェクトアタック>ダッシュ2中>5中>jc>J弱>J弱>jc>J弱>J弱>J強パーフェクトアタック>エネルギーフィールド>
145:
:2018/04/09(月) 17:53:25.70 ID:
3DSででたスト4はすごかったな
ガイルが歩きながらサマソやソニックをうってくんねんで
159:
:2018/04/09(月) 17:55:17.60 ID:
2対2で、難しいコマンドも要求しないゲームがあってぇ…ガンダムエクストリームバーサスって言うんですけどぉ
162:
:2018/04/09(月) 17:55:25.81 ID:
あとトレモとかいう気持ち悪い風習な
動かない相手を何時間も延々と殴ってて寒気がしたわ
ボクシングやピアノみたいに技能や体力が付くわけでもない、ただそのゲームのそのコンボができるようになるだけなのに
格ゲーガイジってもう脳が動かないんやろな
174:
:2018/04/09(月) 17:56:08.09 ID:
>>162最大レベルのcpuに勝てないから動かない相手をボコボコにしちゃいかんのか?
165:
:2018/04/09(月) 17:55:34.74 ID:
最近どのゲームコーナーも
ライトユーザー皆無で廃人ばっかりが陣取ってる気がする
167:
:2018/04/09(月) 17:55:48.52 ID:
ポッ拳とかいう流行りそうで全く流行らなかったゴミ
181:
:2018/04/09(月) 17:57:01.21 ID:
>>167
専用筐体とWiiUが敗因
Switch版のマッチング快適でええぞ
186:
:2018/04/09(月) 17:57:42.03 ID:
金払って他人にボコボコにされるって何が楽しいのか
強くなる前に何回心折られるねん
219:
:2018/04/09(月) 18:00:45.75 ID:
>>186
他のスポーツや趣味もそうなんやけどな リアルじゃ煽りプレイとかしないのがええのかも
やっぱ最低限の礼儀がないと人は離れていくやで
283:
:2018/04/09(月) 18:08:49.20 ID:
>>219
他の趣味やスポーツはちゃんと教える人がいて同レベルの相手と試合させて貰えたりして段階を踏めるから上達する楽しみがあるが
格ゲーはぶつかった相手としか戦うしか無いし負けてもここでああすればよかった、みたいな反省ができないし挑戦するたびに金がかかる
自然的なヒューマンエラーや偶然も発生しにくいしウンコやでウンコ
190:
:2018/04/09(月) 17:57:53.27 ID:
多対多の格ゲー作ればいいじゃん
3Dならできるんやないの?
208:
:2018/04/09(月) 17:59:25.09 ID:
SNKヒロインズが発売するから待ってろ
229:
:2018/04/09(月) 18:02:01.57 ID:
>>208
CGのクオリティ上げてくれや
KOF14から成長してへんぞクソ
214:
:2018/04/09(月) 17:59:51.26 ID:
全部もんじゃが悪いんだよなぁ
神4のあとのゴミゲーで完全に格ゲーの火が消えた
218:
:2018/04/09(月) 18:00:41.84 ID:
kof97あたりの格ゲーやり始めた頃に乱入ばかりやられて印象悪かった覚え
あれって対人戦でも負けたらゲームオーバー扱いやったけ?
224:
:2018/04/09(月) 18:01:51.07 ID:
上級者が働いてたら驚かれる業界やぞ
底辺すぎてやるの恥ずかしいレベルまである
250:
:2018/04/09(月) 18:04:39.43 ID:
>>224
NHKの72時間でやってた日本一有名なゲーセンの回見たら働いてる奴多かったぞ
265:
:2018/04/09(月) 18:06:48.73 ID:
>>250
ミカドやろ
あれじょにおがそういう奴だけ集めた結果なんやで
297:
:2018/04/09(月) 18:10:14.34 ID:
>>265
働いてないやつって誰なん
ギルティ勢しかしらんけど
225:
:2018/04/09(月) 18:01:52.84 ID:
音ゲーは難易度をヌルくして復活したんやから
格ゲーもヌルくすればええやろ
233:
:2018/04/09(月) 18:02:36.33 ID:
fpsやらlolはまだ仲間の力借りて買ったりもできそうだけど
格ゲーは1対1で孤独かつ如実に力量差を見せつけられるからな
格ゲーに近いけど4対4ができるスマブラが流行るのはそういうことじゃない?
239:
:2018/04/09(月) 18:03:20.71 ID:
身内でやるスパ2X、サード、カプエス2時間忘れるぐらい楽しい
GWに帰省した時はジャス学、ヴァンパイアセイバー、ストZERO3大会やるで
247:
:2018/04/09(月) 18:04:17.14 ID:
>>239
ジョジョも咥えて差し上げろ
254:
:2018/04/09(月) 18:04:58.34 ID:
>>247
よっしゃ!ASBや!
258:
:2018/04/09(月) 18:05:45.31 ID:
>>254
友達同士なら無料で遊べちまうんだよなあ…
272:
:2018/04/09(月) 18:07:22.95 ID:
>>258
度重なるアプデでバランス良くなったとか聞いたけど実際どうなんやろ
246:
:2018/04/09(月) 18:04:10.17 ID:
バーチャの飛車角投げ抜けとかライトユーザー絶対無理やん。投げめっちゃ強いのにさ
253:
:2018/04/09(月) 18:04:53.81 ID:
ゲームで遊ぶのに知識が必要なのがおかしいねん
勿論知識を集めて練習してって遊び方もあるんやけどそれが前提になったらそりゃコアな奴しか残らんよ
256:
:2018/04/09(月) 18:05:27.13 ID:
基本無料ならプレイする人少しは増えるんちゃう
コスチューム課金とかで稼げないんかな
267:
:2018/04/09(月) 18:06:50.20 ID:
そろそろ戦場の絆も新作出せや
知ってるんやぞVR版の試験運用してたこと
270:
:2018/04/09(月) 18:07:16.14 ID:
蛹を破り蝶は舞うとかいうクソ格好いい技名
285:
:2018/04/09(月) 18:08:55.77 ID:
ARMSはもはやこの人のためのゲームだから…

286:
:2018/04/09(月) 18:09:05.55 ID:
ワイもネットがどうこう言ってたけどよく考えたら今のキッズはYouTuber大好きや
せやから再生数の多いマイクラやスプラトゥーンやTPS、FPSが流行るねん
格ゲーが上手くてかつ実況も上手いYouTuberがおったら余裕やで
293:
:2018/04/09(月) 18:09:42.71 ID:
格ゲー以上に廃人なのはRTSやろ