1: :2018/04/18(水) 13:05:08.69 ID:
>田内氏:
> 『メタルマックス』史上最高傑作だと思いましたよ。当時としてはやれることは全部やったから。
> 『メタルマックス』史上最高傑作だと思いましたよ。当時としてはやれることは全部やったから。
>宮岡氏:
> だから作り終わったときはすごい充実感があったの。「おれたち、いいもん作ったんじゃない?」という感じで。
>ところがプロモーションが始まった途端にネットでコキおろされて。
>──えっ、そうだったんですか?
>宮岡氏:
> 「キャラのグラフィックがヒドい」とか、「みんな引くだろこのパッケージ」とか、ね。
>するとその書き込みから罵倒の祭りが始まっちゃって。発売前なのに非難の大合唱。あれはつらかった。
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180418/4
ニシ君…
8: :2018/04/18(水) 13:09:07.94 ID:
3の人をそのまま4に起用したら良かったんじゃないかな…
106: :2018/04/18(水) 13:58:08.84 ID:
>>8
その3のキャラデザがかなり叩かれて1と2のデザインをした山本に戻せの大合唱だった
だから4でもどしたら叩かれた
その3のキャラデザがかなり叩かれて1と2のデザインをした山本に戻せの大合唱だった
だから4でもどしたら叩かれた
16: :2018/04/18(水) 13:11:18.59 ID:
あのパッケージ狙ってやってたんじゃないの?
メガテンSJの黄金のバケツよりヒト選ぶセンス
メガテンSJの黄金のバケツよりヒト選ぶセンス
27: :2018/04/18(水) 13:16:41.63 ID:
>>16
メガテン買う奴はパッケなんか気にしないだろ
メガテン買う奴はパッケなんか気にしないだろ
17: :2018/04/18(水) 13:12:07.08 ID:
こんなメンタルで作ってる奴のゲームなんか誰が買うかよ
21: :2018/04/18(水) 13:14:08.20 ID:
ゼノはネガキャン無いのに売れ無さそうで草生える
前日なのにコングランキング圏外だぞ ソニー信者ほんとダメだな
30: :2018/04/18(水) 13:17:08.29 ID:
3や2Rの限定版についてた漫画の人がデザインしたんだっけ
限定版買うくらいの信者なら耐性はあったかもしれないが、他は逃げるだろ
限定版買うくらいの信者なら耐性はあったかもしれないが、他は逃げるだろ
38: :2018/04/18(水) 13:19:38.89 ID:
>>30
初代から描いてる人だよ…
初代から描いてる人だよ…
40: :2018/04/18(水) 13:19:53.17 ID:
単なる開発の自己満足チョメチョメ大会で草
そりゃクソゲーになるわ
そりゃクソゲーになるわ
データイーストMM2のスタッフに土下座しろや
104: :2018/04/18(水) 13:57:34.94 ID:
>>40
旧データイーストチームが独立した会社で
3から4まで全部つくってるんだが…
宮岡も田内も初代からずっと居るんだが……
旧データイーストチームが独立した会社で
3から4まで全部つくってるんだが…
宮岡も田内も初代からずっと居るんだが……
110: :2018/04/18(水) 13:59:49.35 ID:
>>104
クレアテックはデコ独立組じゃない
クレアテックはデコ独立組じゃない
47: :2018/04/18(水) 13:22:05.31 ID:
──ああ、わたしも最初にこれを見たときは「だいぶ振り切ったなあ」と思いました(笑)。
田内氏:
最初の広告でかなり叩かれました。遊んで叩かれるんなら、そりゃ「すいません、つまらないゲームを作って」で済むんですけど、遊ぶ前に叩かれたからなあ。
デザインも中身だということに気付いていないとか
55: :2018/04/18(水) 13:24:45.85 ID:
>>47
彼はファミコン世代なんだ
ゲームのパッケージをラノベの表紙くらいにしか考えてないのだよ許してやれ
彼はファミコン世代なんだ
ゲームのパッケージをラノベの表紙くらいにしか考えてないのだよ許してやれ
57: :2018/04/18(水) 13:26:17.58 ID:
>>55
ラノベとか表紙だけで売れる典型だろw
絵師ガチャと言われるくらいの市場
ラノベとか表紙だけで売れる典型だろw
絵師ガチャと言われるくらいの市場
65: :2018/04/18(水) 13:31:15.49 ID:
自己満足はいかんな
実際にプレイするのは購入者だからなあ
実際にプレイするのは購入者だからなあ
78: :2018/04/18(水) 13:38:17.65 ID:
>>71
昔のは大友克洋とか士郎正宗臭するな
今の絵柄はひどい
昔のは大友克洋とか士郎正宗臭するな
今の絵柄はひどい
74: :2018/04/18(水) 13:34:29.54 ID:
4はゲーム内のキャラクタービジュアルも酷過ぎた
なんであんなアニメの中割りみたいな立ち絵にしたんだか
なんであんなアニメの中割りみたいな立ち絵にしたんだか
75: :2018/04/18(水) 13:34:36.16 ID:
元キャラデザの人のあのパッケージは擁護してたし、叩く奴はどうかと思うけど
初出のアニメ絵の立ち絵は普通にヤバすぎたから、あれは直して正解だろう。というかその前に気づけと
初出のアニメ絵の立ち絵は普通にヤバすぎたから、あれは直して正解だろう。というかその前に気づけと
91: :2018/04/18(水) 13:45:46.20 ID:
>>75
同業者にフォローされてる時点で最早最悪だろ
アニメが糞展開で炎上して、その尻拭いを揃いも揃って声優とかが行ってるくらい惨めすぎる流れ
同業者にフォローされてる時点で最早最悪だろ
アニメが糞展開で炎上して、その尻拭いを揃いも揃って声優とかが行ってるくらい惨めすぎる流れ
107: :2018/04/18(水) 13:58:34.29 ID:
シヴァイクだってボッコボコに叩かれてることを考えるとあの手のバイクがそもそも受けないのでは
108: :2018/04/18(水) 13:59:08.06 ID:
3、2Rのキャラデザ好きだったのに叩かれてたのかよ…
118: :2018/04/18(水) 14:04:46.10 ID:
3の路線を続けてたらよかったのにねホント見る目がない
古参なんて勝手に消えていくんだからな
古参なんて勝手に消えていくんだからな
143: :2018/04/18(水) 14:33:00.64 ID:
山本先生好きだけど使い方が最悪だったわ
144: :2018/04/18(水) 14:36:02.12 ID:
>>143
起用するにしてもFFの天野みたいにタイトルイメージロゴだけにしとくべきだった
塗りもデザインも古くさいのにパッケに使ったらダメだろ
起用するにしてもFFの天野みたいにタイトルイメージロゴだけにしとくべきだった
塗りもデザインも古くさいのにパッケに使ったらダメだろ
156: :2018/04/18(水) 14:49:38.86 ID:
FF病と一緒かw
ネットの影響なんて対して無いわ、普通に各自があの絵を見て引いただけだろ
素直に一般の評価を受け止め反省し次に生かす所か
俺たち最高!ユーザーが間違ってる!ってFF過ぎるだろw
ネットの影響なんて対して無いわ、普通に各自があの絵を見て引いただけだろ
素直に一般の評価を受け止め反省し次に生かす所か
俺たち最高!ユーザーが間違ってる!ってFF過ぎるだろw
今でもあの絵が良かったって思ってるセンスが終わってるわ
160: :2018/04/18(水) 14:51:41.64 ID:
>>156
かと言ってパケ絵が普通にかっこいい3も別に当時DSブームだったのに
特段売れたゲームでも無かったわけで
やっぱもうメタルマックスって題材自体がちょっと古びちゃったかもしれん
無論4のパケ絵が最大の問題なのは間違いないが
3の人に書いてもらったとしても売り上げがそれほど底上げされたような気はしない
かと言ってパケ絵が普通にかっこいい3も別に当時DSブームだったのに
特段売れたゲームでも無かったわけで
やっぱもうメタルマックスって題材自体がちょっと古びちゃったかもしれん
無論4のパケ絵が最大の問題なのは間違いないが
3の人に書いてもらったとしても売り上げがそれほど底上げされたような気はしない
158: :2018/04/18(水) 14:50:14.26 ID:
パッケージゆうたら人間でゆうとそとづらや
つまり見た目だけで選ぶ奴がそれだけおるっちゅうことや
つまり見た目だけで選ぶ奴がそれだけおるっちゅうことや
176: :2018/04/18(水) 15:09:26.64 ID:
ただ、あの程度で購入回避するようならファンでもゲーマーでもないとは思った
ライト層が敬遠するのはわかる
ライト層が敬遠するのはわかる
185: :2018/04/18(水) 15:12:22.55 ID:
もはや様式美の「だが買わぬ」任さん
187: :2018/04/18(水) 15:13:26.11 ID:
押しつけがましいお涙ちょうだいドラマがあるゲームじゃないのにそういう風にした4
188: :2018/04/18(水) 15:13:35.23 ID:
2のパッケ絵の人に描かせれば良かったのに
相原コージみたいな画風の奴に発注した無能が戦犯やぞ
相原コージみたいな画風の奴に発注した無能が戦犯やぞ
196: :2018/04/18(水) 15:20:41.96 ID:
デザイン畑の人間から言わせてもらえば、なんとなく手にとってもらう重要性を理解してない
205: :2018/04/18(水) 15:29:33.72 ID:
姉バイクはいっそ本当にロボットみたいな外見の方がよかったろ
フェイイェンやドロッセルみたいな
フェイイェンやドロッセルみたいな
222: :2018/04/18(水) 16:05:07.09 ID:
客の要望を汲み取れない良い例だな
3でキャラデザが1,2の方が良かったって声があったとして
既に腕が落ちてしまった1,2のデザイナーに4時点で頼んでどうするのよ?
声の大きいユーザーが本当は何を望んでいるかの芯の部分や
声を出さないユーザーも想定して自分達で責任持って舵を取れ
そんなんじゃ客商売なんて無理だろ
224: :2018/04/18(水) 16:07:04.32 ID:
>>222
そもそも3のデザの何が悪かったのかさっぱりわからんのだが
そもそも3のデザの何が悪かったのかさっぱりわからんのだが
226: :2018/04/18(水) 16:11:16.49 ID:
3はサブ仲間の用意された絵が今風の萌え絵で
萌え絵が嫌いなゲハ民みたいな奴等が叩きまくってた
萌え絵が嫌いなゲハ民みたいな奴等が叩きまくってた
231: :2018/04/18(水) 16:35:05.95 ID:
ていうか4はクソゲーだっただろ
あのゲーム褒めてる奴は信用できんわ。あのパケ絵見て買ってる時点で感覚ズレてるからな
あのゲーム褒めてる奴は信用できんわ。あのパケ絵見て買ってる時点で感覚ズレてるからな
278: :2018/04/18(水) 18:09:33.25 ID:
>>274
戦犯は>>255のアニメ絵であって…
あつじの絵ではないのにあつじが叩かれているという
非常に気持ちが悪い不条理
戦犯は>>255のアニメ絵であって…
あつじの絵ではないのにあつじが叩かれているという
非常に気持ちが悪い不条理
274: :2018/04/18(水) 18:03:45.00 ID:
>>273
この時点でもう服装から何から糞だろ
あつじ戦犯でしょ普通に
この時点でもう服装から何から糞だろ
あつじ戦犯でしょ普通に
279: :2018/04/18(水) 18:10:15.77 ID:
ゲーム自体は面白かった分あのキャラと姉バイクで大コケする事になった事は大いに反省して欲しいわ
281: :2018/04/18(水) 18:11:49.77 ID:
あつじ絵の時点で相当クソだっつーの
パケ絵でどんだけ手に取る奴が減ったことか
パケ絵でどんだけ手に取る奴が減ったことか
コメント
絵柄もさることながら、DLC商法が叩かれてた筈だがその辺は語らないのな?
限定版じゃないと戦えない賞金首とかもいたんだっけ?
まあ当てつけがましくアンケまで取ってPSW行ったんだ。
MMゼノは特に絵柄に文句も言われてねえから言い逃れしようもない。
偉そうなド素人評論家様の議論に草はえる、やっぱこういう奴らはクズだわ
失敗したときに「ネットでコキ下ろされたから」って逃げ道ができて
開発者さん達よかったなぁって感じ
つか、SONY信者って言葉選びが間違ってるから
本当に知能低いんだろうなぁ
信者がそもそも叩くかよ、酷くても褒めるから信者だろ
SONY信者が叩くならわかるけど。
それにだが買わぬ!ってのは、事前に褒めてたのに売上が伴わないケースだろう
つまり、SONY信者がよくやる「出るまでは神ゲー扱い」のことで
ここは発売前にネガティブな反応があったという趣旨で全くそぐわない
わざわざそこを抜き出してる迷惑系まとめも知能低すぎるやん